• 締切済み

ハイブリッド車の燃費計はなぜ 少し良い数値が表示?

ハイブリッド車の燃費計がメーターにありますが、例えば 25km/l だったら 実際にスタンドで満タンにして割り算すると 23くらいになったりします。 プリウスも フィットもだいたいこんなかんじです。 インジェクションを介して計っているようなのですが、 タンクからガソリンが蒸発するのかなぁ。 だれか詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.8

元々オドメーター、スピードメーターも誤差があり スピードに関してはわざと多めに表示するように なっているから仕方がないです。 全く同じ場所に行く場合でも、いろんな車、バイクで 計測しても、たった2.0kmですべて2.0kmになるはずが2.1kmや 1.9kmと毎回誤差が出る場合が殆どで実体験済みです。 (ただし、多い、少ないの傾向は分かります) それこそ、高速や国道の**0.0kmポストを基準に距離計測するとか GPSでより正確な距離を数回割り出せば誤差は減りますが、1回だと GPSで計算するはずの、地図データその他すべて同一のナビでさえ 誤差があります。 走った形跡「・・・」が田んぼの中にあったことないですか? (これも民生用GPSに初めからある誤差) http://www.aresinc.co.jp/wiki/doku.php?id=ares_gps:enjoy_ares:013.gps_tolerance

moconyan9
質問者

お礼

ありがとうございます。 GPSの積分で距離を出せばまた違うのかもしれませんね。 そうだったのかぁ

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

速度計でも、どちらかというと高めの表示らしいですね。 言ってみれば、当たり前といえば当たり前。 ハイブリッド、低燃費が売り物ですね、だからそんな計器を取り付けただけ、当然誤差範囲内では都合のよい数値表示になります。

moconyan9
質問者

お礼

ありがとうございます。 悪くはでないですねぇ。 期待をもたせて・・

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.6

誤差か、そのほうが気分が良いだろうから、かなぁ・・ タンクのガソリンは蒸発しても、上手い仕組みでもとに戻されているようなので、蒸発して減るということはないようです。 あまり知られていないですが、クルマの走行距離は結構いい加減な数値で、タイヤの回転数から算出していますが、大体1割ほど大きい数字が出ています。つまり40km走ったと思っていても実際には37kmくらいしか走ってないのです。タイヤが磨耗して小さくなってくると、この誤差はさらに広がります。 ですから、もともと正確な数値ではないので、だったら気分良くなるほうが(まったくのウソではないのだから)、という感じになっているのかも?

moconyan9
質問者

お礼

ありがとうございます。 気分はよくなりました。 スタンドで割り算したら あれ~

回答No.5

大概の日本車はそんなものです。 次の給油先(GS)は100km以上先! なんてところが珍しくない欧米では 残燃料と走行可能距離の表示が(厳冬、エンストで)死に繋がる欧米ではシビアに表示されますが、 日本ではそういう場所は稀なので、「燃費いいなぁ」と思わせるイメージデバイスになっています。

moconyan9
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに いめーじは ふくらみました。

noname#191522
noname#191522
回答No.4

ガソリン車でも誤差はあります。 レーシングマシーンほどシビアに計算する必要もありませんし、コストもかけられませんのでそのくらいの違いは大目に見てやってください。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5068/13243)
回答No.3

ハイブリッドで無くても少し良い数値が出ます。 トヨタのガソリン車に乗っていますがだいたいリッター当り1~2km良く出ます。 インジェクションの噴出量と噴出時間から計算するようなので、誤差が積み重なるのでしょう。

moconyan9
質問者

お礼

インジェクションの ガソリン噴射量を甘く積算してるみたいですね。

noname#191582
noname#191582
回答No.2

燃料噴射量からの計算値ですので誤差はあります。 満タン法も誤差があります。 実際の走行距離にも誤差がありますので、目安と考えた方が良いと思いますよ。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

単純に誤差の範囲内かと。。。 給油時に、100%満タンは給油できているかどうかもわかりませんし。

関連するQ&A

  • どうして燃費が悪くなる?

    現行型ホンダ・ストリームに乗っています。 ガソリンをスタンドで満タンにすると、平均燃費計が15.0km/ℓ前後を表示しています。 ところが、ガソリンタンクが半分を切る位になると、平均燃費計が12.0km/ℓ前後を表示します。 普通に考えると、ガソリンタンクが満タンの時が燃費悪になり、タンクのガソリンが少なくなると燃費良になると思うのですが、私の車はなぜか逆転しています。 どなたかこの理由が分かる方はいらっしゃいますか。

  • バイクの燃費について

    以前中古車のCB400SFのVTECに乗っていてけっこう燃費がよかったです 最近中古車のZZ-R400をかって乗っています メータは11000kmでした 気になるのが以前のSFにくらべてガソリンスタンドへ行く回数が倍になりました SFとそんなにスペックも走行距離も変わらないはずなんですが・・・ 実際にガソリンが12Lくらいしかはいらず、約20km/Lという燃費の悪さ・・・ HPで調べてみるとタンクは17Lで35km/L・・・ HPの測定値は常に60km/hだったので実際はアイドリングやエンジンの回転数などで変わると考えても30km/Lではないのでしょうか? 1万kmも走るとこんなに燃費が落ちるのでしょうか? 乗り方は大体4~5000回転になるようにギアチェンしてます また、空から満タンまで焼く12Lしか入らなかったということはZZ-R400ってリザーブタンクってあるのでしょうか? メータがアナログなのでビビッてるだけ? まだまだタンクにガソリン残ってるのかな? 燃費のいい乗り方もあればおしえてください!

  • ハイブリット車ってほんとに環境にやさしい?

    最近ハイブリット車に乗ることが「環境を考えている」的に見られています。 私は「燃費の良い車が環境への負荷が少ない車だ」と理解していました。ディーラーに行き「環境」の話になるとすぐに「ハイブリット車」を勧められるのですが・・・ 私が使っているホンダ・フィットは市内走行で約20Km/Lの燃費を出します。ハイブリット車に代表されるトヨタ・プリウスは18Km/L程度と聞きました。 これだけ見れば100%ガソリンエンジンで走るフィットのほうが、一部電動モーター走るプリウスより「環境にやさしい」と思うのですが、これでもハイブリット車は「環境にやさしい」のでしょうか? まったく排気ガスを出さない電気自動車は別にして、少しでもガソリン等を使う車の場合は燃費が大きな尺度になると思うのですが。

  • ハイブリッド車の燃費について教えて下さい

    ハイブリッド車の燃費が30km/lとかすごく良いのは、街中走行で発信や低速時に電動モータを使うからだとおもうのですが、高速道路を100km/hで定速走行する際の燃費はどのくらいかわかる方教えて下さい。(私は高速の頻度がすごく高いので、車両価格の安いガソリン車か、燃費の良いハイブリッド車か迷っています。ディーラーにきいても分からないとのこと)よろしくお願い致します。

  • 年式の古いプリウスの燃費はどのくらいですか

    知人が2014年式のハイブリッドフィットをレンタルした時に、旅行で760km 高速と下道を合わせて平均燃費21km/Lだったそうです。 車にしては凄い燃費で驚きましたが、これは最新式かつ小さいフィットでの燃費ですよね? 少し年式のおちた古いプリウスではどのくらいの平均燃費なのでしょうか? 初代プリウスなどの燃費は今よりもっと悪いのでしょうか?

  • フィットハイブリッドは買うに値しますか?

    フィットハイブリッドが良いという話をネット上でちらほら見かけました。 調べてみると、 フィット13Gとフィットハイブリッドの車体の差額が36~37万円でした。 13Gの燃費は24.5km/l。 ハイブリッドが30、0km/l。 その差、5.5km/l。 私には大したアドバンテージには見えないのですが、フィットハイブリッドは買う価値がありますか? もし、買ったとして差額を回収できるほどの燃費の差は生まれるものでしょうか? 総合的な判断としてどちらが買いだとおもますか?

  • フィットのハイブリッド車

    こんにちは。 意見お願いいたします。 以前 普通のフィットに乗っていましたが古くなったので フィットのハイブリッドに買い替えました。 ライフと迷ったのですが、車屋さんのゴリ押しと 燃費がいいなら…と思いフィットに決めました。 しかし、そこまで燃費がいいか…?と思うのです。市内しか走りませんが、だいたい月1で満タン入れてます。 前のフィットも同じ感じでしたので、期待し過ぎた分なんだかモヤモヤ。 フィットのハイブリッドを乗っている方いましたら 感想など教えて下さい。

  • 現行シエンタハイブリッドの燃費

    現行シエンタハイブリッドって、 満タン給油から、給油ランプが点灯するまで、 だいたい街乗りで何キロくらい走行できますか?? たしか燃料タンクが、40リットルでしたから、 燃費が20キロ?と仮定すると、 ゼロになるのに800キロだから、 600キロは少なくとも走行できる?

  • ハイブリッド車の10・15モードと実燃費の乖離の理由について

    プリウス、シビックハイブリッドといったハイブリッド車は、特に10・15モードの燃費と実燃費の乖離が大きいという「話」を聞きます。 例えば、2007/4/25時点のe燃費ですと、 a.トヨタ プリウス 1500cc NHW20 CVT2代目 20.3 km/L [10・15モード30.0-35.5 km/L] b.トヨタ カローラフィールダー 1797cc ZRE142G CVT S/エアロツアラー 13.4 km/L [10・15モード16.8 km/L] となってます。上の例ですと、乖離率、乖離幅のどちらで見ても「乖離」が大きいと判断できるかと思います。 「仮に乖離が大きいことを前提とした場合、その乖離が大きい理由をどのように考えればいいのでしょうか。」というのが質問です。 その理由として、自分自身で調べたり、聞いたり、もしくはプリウスを2ヶ月間運転して考えた範囲ですと、 1.コールドスタートでは、特にハイブリッド車の実燃費が低下しやすい。(気筒休止により、本来燃費向上を図っているため、エンジンが温まりにくい。) 2.10・15モードで燃費が最も良くなるようにチューニングした状態で販売されている。あるいは、実走行パターンなどの個人差が大きすぎて、そもそも実燃費に対し最適にチューニングできない。(プリウスなどは学習するようになっていますが、この学習を持ってしても、実燃費向上が難しい。) 3.ハイブリッド車特有の燃費向上テクニックが浸透していない。あるいは、そのテクニックが煩わしかったり、迷惑運転や危険運転につながりやすく、そこまでして燃費に配慮する人は少ない。 4.エアコンの影響 などです。ですが、上記理由だと、自分自身でもそれほど納得が行かず、また説得力にかけるように思えます。 10・15モードの性質については http://oshiete1.goo.ne.jp/qa157844.html などで調べたつもりです。上手く質問できてないかもしれませんが、教えていただけたら幸いです。

  • ハイブリットって

    そろそろ車を買い換えようかなって思ってるんですけど、候補がトヨタ・プリウスとホンダ・フィット(ハイブリット)なのですが、ディーラーで話を聞いても本当のところは答えてくれませんしメリットばっかししか言いません(当たり前か?)<なので、プリウスorフィットハイブリットではどちらがどのような燃費とか詳しい方または購入者の方教えて下さい。  できれば、買った車がこんなところが考えていたのと違ってたとかも教えて下さると参考にすることが出来ますのでよろしくお願いします