• 締切済み

アピールしたいんです!!!!!!

中2の私ですが実は好きな人がいるんです/// メールしていると彼には好きな人がいないとのこと。 ここで皆さんに質問ですっっ 朝忙しくても簡単にできて可愛いヘアアレンジ法を教えてくださいっっ(^O^)/ ちなみに髪の毛はちょいロングでめっちゃ癖っ毛です(^^ゞ アーンド、私は団子ヘアがお気に入りですwww 彼を振り向かせたいんですっっ 協力お願いします。

みんなの回答

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんにちは。 お団子ヘアは、 意外と男性ウケが低いそうですよ…^^; やはり男子は、 単純に、 下ろしていたり、 ハーフアップ(上の方の髪だけを後ろで束ねるやつ。)といった、 定番お嬢様ヘアスタイルが人気のようですwww おしゃれヘアに見せるコツは、 分け目を見せない、無造作ヘアにすることですね。 手を水で濡らした後、 ジェル系のワックスを手のひらで伸ばし、 髪全体に、毛先から根元に向かってつけていくといいですよ~。 ちょっと凝りたいのであれば、 ハーフアップでも両サイドを三つ編みにするとか、 下ろすにしても、 くくるにしても、 前髪を編み込むとかが可愛いと思います^u^ 三つ編み&編み込みは、 慣れないと時間がかかるので、 休日などに練習して慣れて下さい。 慣れたら3~5分くらいで出来ますよ~! 女子の間で流行しているような、 でっかいリボンとか派手なカチューシャなどは あまり好まれないですし、 学校でもチェックされちゃうと思うので やめといた方がいいと思います^^; まぁ…ぶっちゃけ、 男子はあんまり髪型とかそんなん気にしてません(悲しいけど…)。 それより、 日頃の態度、話し方、笑顔なんかの方を重視してるって 彼&男友達が横で言っとります…。   ↑ (ただいま、我が家で飲み会中なのです。。。) 少しでもご参考になれば幸いです。 想いが届くといいですね^^! がんばれ~!!!

02030604
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*) 頑張ってみます!! 飲み会楽しんでくださいwww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小さなお団子ヘアについて質問です!これって変ですか

    髪の毛をひとつに結ぶ寸前で、髪の毛のしっぽを最後までゴムにくぐらせずに、 途中でくぐらせるのをやめて作るお団子ヘアーってありますよね? あの髪型で質問なのですが、 私 小さなお団子ヘアにすると短い毛がでちゃうんです・・・ぽにょんって。 くせ毛なので髪の毛には「段」がはいっているので、 こういう事がおこるそうなんですけど、こういう ピロッ!と出ている小さなお団子ヘアをしている人を 見たとき みなさんはどう思いますか? 「あぁ でてるなー」とか「別に?気にしないよ髪型なんか。」「ちょっと変。」等・・・ 意見をお聞かせください。 どの部分が出ているのかといいますと、 下手な絵ですみませんが 赤い色の毛の部分です。 変か・変じゃないか 女性のみなさん!教えて下さい よろしくお願いします。

  • おだんごヘアーが簡単に作れる道具を探しています。

    今現在流行っているかどうかは置いといて、おだんごヘアーが簡単に作ることができる道具を探しています。 おだんごヘアーとは言ってもただ丸くまとまってればいいのではなく、しっかり髪の毛をまとめることができるものを探しています。 髪型はセミロング~ロングです。(詳しい分類はわかりませんが) ご存知であればお教えいただけないでしょうか。

  • ヘアアレンジについて・・・

    中2の女です。 髪の毛の長さは、肩甲骨くらい…… 髪の量が多く、すかしているので先のほうは少ないです。 髪質が硬めで、すごいくせ毛(何もしないでも、ウェーブがかかっている)ので、ヘアアレンジしにくいです。 友達からは「しなくてもいいじゃん」と言われるんですが…… 前髪はまっすぐ下ろすと唇の下くらいまであります。 そんな人でもできる簡単なアレンジ教えてください。 あんまり、髪の毛を全部アップにする、とか言うのは苦手なので、そう言うの以外がいいです。 おねがいします。

  • 崩れにくいお団子ヘアーの作り方

    こんにちはー。 お団子ヘア好きなのですが、朝奮闘して作る割には夕方にはぼあぼあになって崩れてしまいがちです。 そうでなくても日中も崩れてないかな??と気になってしまいます。 なので、崩れにくいお団子ヘアの作り方教えてください!! 髪の長さはみぞおちくらいまでのロングでレイヤー入ってます。 よろしくお願いします!!

  • 私の髪の毛は一本一本が太く、弾力も抜群にあるので逆毛が立たず、おだんご

    私の髪の毛は一本一本が太く、弾力も抜群にあるので逆毛が立たず、おだんごヘアがうまくできません。ピンでとめようとしてもピンがするりと落ちてしまいます。そんな髪質の人でも簡単にできるおだんごヘアの作り方はないですか?

  • 髪の毛がうまく結べません。

    今年の春、高校生になりました。 ストレートをかけたのですが3日ぐらいでおちてしまいました。 またかけたいですが、髪の毛の痛みが心配です。 毛先がすごいハネるので、髪の毛を結びたいのですが、 ぜんぜんうまくいきません。 サイドに結ぶのは自分にはまったく合いません。 ポニーテールはうまくできません 後ろにお団子にしても、超簡単なのしかできず、 おばさんみたいになります。 私にもできる簡単なヘアアレンジはないでしょうか 長さは鎖骨のちょっと下ぐらいです。 朝やるので、短時間でできるものがいいです。 教えてください

  • こんにちは、高一の女子です。

    こんにちは、高一の女子です。 私は髪の毛がパサパサなことに悩んでいます。 長さはロングに近く、くせ毛です。 夜お風呂にはいって髪を乾かすとちりちりになって広がります、、だから朝はヘアーアイロンを使って広がりを抑え真っ直ぐにして学校に行っています。 しかしアイロンを使っているからなのかケアしないのが悪いのかわかりませんが最近枝毛が増え、触り心地も毛先が水分がないという感じがします。 シャンプーはパンテーンをしばらく使っています。なにかサラサラになる良い方法があれば教えてください🙏 あと、アイロンをして真っ直ぐにしても夕方頃には髪がはね、広がってしまうので結局結んでしまいます。これはくせ毛だから仕方が無いのでしょうか、、

  • 簡単なお団子の作り方

    簡単かつ可愛いお団子の作り方の載っているサイト、ないでしょうか? 私は胸まであるロングで、暑いときはよくお団子にしています。 普段は一旦ポニーテールにして、毛をゴムの留めてあるところにぐるぐる巻きつけてゴムで留める(ゴムは2本使用します)というやり方なんですが髪の毛が長い上に多いので、最初きちっとできていても時間が経つと猫の短い尻尾みたいな感じに垂れてきてしまいます。 なので他のお団子の作り方に変えようかと思っているんです。 かんざしも買ってみましたが、かんざしで留めきれるような髪の量ではありませんでした。 私はヘアアレンジがとても苦手でピンをつけるのも苦手(お風呂でピンが留まっていることを忘れて解かしてしまったりします)なので、あまりピンを留めたりしないお団子だと嬉しいのですが… ご存知の方、ぜひお願いします。

  • ひどいくせ毛

    私はハーフで、生まれつきすごいくせ毛です。 いつも後ろでお団子にして、それ以外の髪型は髪の毛が広がってしまうので出来ませんでした。 中学生になり周りが色々なヘアアレンジをしている中、一人地味な髪型しか出来ないのは本当に辛かったです。 くせ毛はヘアアレンジ次第で活かせるという方も居ますが、私のは無理みたいです。 美容師さんがお手上げ状態でしたね。 海外でもあまり見ない程のくせなので、クラスメートにからかわれたりヘアゴムを取られたりして、その度に惨めな思いをしてきました。 毎日洗っていてもくせ毛だというだけで不潔に見えるし、どれだけくしで梳かしても広がるだけで指が通りません。 ドライヤーのかけ方を工夫したり、癖を抑えるシャンプー等を試したりしましたが、効果はありません。一度縮毛矯正を試しましたが、見事に失敗されました。 最近はヘアアイロンをかけて毎日二時間くらいかけてくせを伸ばしていますが、少し湿気が多いだけでぶわっと広がるので本当にうんざりします。 毎日髪を焼いているようなものなので当然痛みますし、毛先がボロボロなので内巻きにして傷んでいる部分を中に押し込み、見えない様にします。 ここまでしてやっと髪の毛が綺麗だと褒められるようになり(実際にはボロボロですが)、最近は男性にもよく声をかけられます。 髪が綺麗になっただけでここまで変わるのかと、正直辞められずにいます。 かと言って毎日二時間も鏡の前に座っていられるほど時間もありませんし、これから髪はどんどん傷んでいくので、いつか誤魔化せなくなると思います。前の髪に戻って生活するのは絶対に嫌です。 つまらない悩みだと思う方もいると思いますが、私だってこんな事で悩みたくなかったです。 インターネットで美容院を検索してみた所、私のようなくせ毛を専門に治療している所が見つかり、口コミの評価も非常によろしかったので、そこで一度縮毛矯正を受けて見ようと思ったのですが、両親の反対が入りました。 もちろんお金もかかるし、確実に成功するとは言えませんが、毎日朝4時に起きて2時間鏡の前で過ごす生活に限界が来ています。 「綺麗な髪」が欲しいから美容院に行きたいのではなく、「普通の髪」が欲しいから行きたいんです。皆と同じようにヘアアレンジを楽しめる普通の髪が欲しいんです。 病気を治療するのと同じ感覚だと思いますが、わがままでしょうか。 どうすれば理解してもらえるのか教えて欲しいです。

  • 顔の生え際の毛がたっちゃうんです。

    みなさんこんにちは。ヘアスタイルの対処法について、質問です。 今のヘアスタイルは、前髪も含め、肩下まである髪の毛を タレントのなるみちゃんみたいにおでこ全開のおだんごヘアや ポニーテールにしています。 くせっ毛のせいか、髪の毛が太いせいか、おでこや顔周りの生え際の毛が、 ハードで固めてピン止めをしても、30分としないうちにふわふわーっと たちあがってきて、夜なべでつかれたおばさん状態になってしまいます。 なんとか、せめて半日はぺターンとおとなしくなっていて欲しいのですが、 お勧めのスタイリング剤や何か対処法があれば教えてください。 めがねをしているので、ピンが邪魔になったりして、すごく困っています。 どうかどうか、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 冷却装置RKE3750Bの能力特性図によると、夏季運転時の周囲温度が25℃~35℃の場合、能力は6~7kwであることがわかりました。
  • しかし、冷却装置の能力は冷やす場合にはそんなに必要ないようです。
  • 例えば、タンク内のお水を15℃まで冷やすには、約10kwの冷却能力が必要とされています。
回答を見る