• ベストアンサー

スマートフォーンとはなんですか?

bakaokの回答

  • bakaok
  • ベストアンサー率22% (33/148)
回答No.9

>スマートフォーンとは >普通の携帯電話とは何が違うのでしょうか? 通常の携帯電話は電話にいろいろ機能がついて高機能化していった物だけど スマートフォンはPDAに電話&通信機能がついた物。 >今の一か月の携帯電話料金は1300円も支払とります。 スマートフォンだとそんなには安くはすみません。 俺自身は月々7千円ほど支払っています。

daigakudaigaku
質問者

お礼

7千円も支払えるのはごく一部の富裕層だけでしょうね。 貧乏人には一生無縁の白物だと思うとります。

関連するQ&A

  • ドコモF0MA携帯電話の機種変更を安く買う方法を教えて下さい。

    ドコモ携帯電話FOMAの機種変更を夫婦2人でしたいのですが、通話とメールとネットができれば多くの機能がついていなくてもいいです。一代は通話だけでもいいのです。 FOMAの機種変更は0円などがなく、安くても6000円と言われました。機種は何でもいいです。現在月々の支払い料金も今6000円前後なので、そちらも安い方がいいと思っています。 携帯電話にあまりお金をかけたくないのでよろしくお願いします。

  • JフォンのSH-51って

    現在、ドコモの携帯を使っていますが、今度JフォンからSH-51という機種が出ました。カメラ、ポーダブルプレーヤー、SDカードが付いて、SDカードで音楽から着メロ、画像まで保存出来る機能を持った現在の携帯でいい出来の携帯電話かと思います。ドコモからSO502ⅰWMというプレーヤー付き携帯電話が出ていますが他の機能が今の携帯と比べて落ちるかと思います。僕にとっては音楽が聴けるという機能が魅力的です。ただ気になる点はJフォンだからサイトが少ないかと思うので今までⅰモードで閲覧できたり使えていたものが使えなくなるのではないかと思います。そこでドコモからJフォンに切り替えた場合、良い点と悪い点をお聞きしたいのですが・・・(急ぐわけでは無いけど、ドコモから同じような機種が出るのを待ってみるか・・FOMAはエリア的にまだまだまだ先の話だし・・・)

  • 30代会社員(男)がらくらくホンはおかしいですか?

    FOMAを使用中で、現在の機種の使用歴はもうすぐ4年になります。 docomoの契約は9年以上ですが、今までimodeアプリや着メロダウンロード、お財布ケータイやその他もろもろ一切の機能を使っていません(当然ワンセグやGPSも非搭載)。もちろん今後も使う気は一切ありません。 Suicaがあるし、コンビニは現金支払が当たり前だと思っています。テレビは嫌いなので家でも見ません。ゲームはゲームボーイのスーパーマリオしかやりません。 つまり通話(99%待ち受け)とメール以外のあらゆる機能が全て不要なのです。 料金も家族割で2000円ちょっとなのですが、いかんせんバリュープランを適用できない世代なので、買い換えて料金を1000円程度に抑えたいと思うのです。 しかし現状販売されている携帯は、わたしにとって不要な機能を山ほど盛って、どれも最低4~5万の値札がついています(FOMA機種変)。 ならば、通話とメール以外の機能を可能な限り削ったらくらくホンを、3万程度で買うのが自分にとってベストチョイスのような気がするのです。それこそキッズケータイでもいいくらいなのですが。 もっとも、買い替えはすぐにではなく、10年経過(来年秋)まで待ってもいいかと思います。 このような事情なのですが、らくらくホンは情報機器に疎いシニア世代向けというイメージがやはりあるのでしょうか。 飲み会などで「どんな携帯持ってるの?」と聞かれ、「らくらくホンです」と答えたらどう思われますか。 見た目やイメージの主観をお願いします。

  • JフォンかDOCOMOでお勧めの機種は??

    携帯電話を買い換えようと思ってます。 JフォンかDOCOMOで・・と考えてるのですが お勧めの機種はありますか? とにかく電波がイイこと、と、あとはデザインとか機能が いいにこしたことはないなーって思います。

  • ドコモとJ-フォンについて

     携帯を買おうとしています。率直で質問しますが、ドコモとJ-フォンどちらの方がいいですか?機種からサービス、料金についてどんなことでもかまいませんのでお願いします。

  • i phone4 ドコモ mini SIMカード

    どなたかドコモのminiSIM(FOMA)カードを使ってi phoneを使っている方はいらっしゃいますか。 もし、おりましたらドコモとの契約方法(月払いの料金)・電波(通話・ネット・メール)状況・使えるi phone(海外輸入のものだけ?ソフトバンクのモノは不可?)など教えて下さい。 また、ドコモの携帯使用時からどのようにi phone使用までたどり着くのか流れなど知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • AUのハンズフリー(オートスピーカーホン)

    近いうちにAUを契約したいと思っているんですが、AUの機種の中でハンズフリー(オートスピーカーホン)の機能を持った携帯電話は無いでしょうか? ドコモで言えば、FOMAの900iシリーズには全て付いているんですが。できればSHのように車の中でも聞き取りやすい機種をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • YahooBBフォンから携帯にTELしたらいくら

    YahooBBフォンから一般電話にかけると3分7.5円ですね。では携帯にかけるといくらになるんでしょうか。携帯電話会社の料金体系は異なると聞いたことがあるんですが、YahooBBの広告ではそれらしい説明がなかったので。

  • i Phone4を買おうと思っています!

    タイトルのとおりi Phone4を買おうと思っています! 今は中学3年生です。 いままで携帯は持ったことも無く今回がはじめての携帯です。 普通の携帯ではなく、スマートフォン(特にi Phone4)がいいんです! 店頭に置いてあるi Phone4を使ってみてすごく使いやすかったので欲しいのですが、 イマイチ料金とかがよく分かりません><! 欲しいのはi Phone4の16GBのやつです。 出来ればi Phone4の16GBを持っている人で、料金プランとか実際いくら位かかるのか等、 詳しく分かる人がいれば教えてください! 正月に買いたいと思っているのでそれまでに回答お願いします!

  • 携帯でフォンカードを使うと?

    春からボストンで学生生活を送る予定のものです。 フォンカードを使って携帯からかけると携帯の方の料金ってかかるんでしょうか?つまり10分電話してフォンカードの10分分の料金と、携帯の10分分の料金どっちもかかるのですか?それともフォンカードの料金(度数)だけですか? また、ボストンから日本にかけるのにお勧めのフォンカードがあれば教えてください。、