• 締切済み

RZ505FC1について.....

sutemuの回答

  • sutemu
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.4

まれにプラグが原因 まれだからこそあっちこっち点検するのに 時間とお金が使った後だっと ダメージが大きいのです。

関連するQ&A

  • 50cc原付バイク、不調です

    バイクに詳しい方、回答願います。50CCのスクーターに乗っています。スズキのレッツIIです。もう6~7年乗ってます。 さて、最近愛車の調子が悪いです。エンジンはセルで1発で掛かります。加速もします。ところがアクセルを離した状態でも駆動が止まらず、低速で加速し続けます。ブレーキをずっと握ってないと前進します。無理にブレーキをかけて停車しなければならず、当然赤信号などで停車時はガクガクします。あと、今日気が付いたのですが、セルではなくキックでエンジンをかけてみようと試みたのですが、キックのペダルが引っかかったような状態で一回蹴るとそのまま元の位置までペダルが戻ってくれません。以上長くなりましたが、現状です。もう長く乗っているので最近は修理の回数も増えました。たとえばこれを修理すると結構な金額がかかるでしょうか?あまりに修理が高く付きそうなら新車に買い換えも検討中です。

  • RZ50

    RZ50ですが半年前にお店でキャブO/Hして部品等は全て新品に変えて調整してもらったのですが、最近エンジンかけ始めは1500rpmにピタリと安定しています。 走って暖まると信号待ちで止まるとアイドリングが1500rpmぐらい数秒で少しづつ下がって1200rpmまで下がっていたのでアイドリングをほんの微量アイドルスクリューいじって1500rpまで上げました。今は信号待ちで1800rpmまで上がりまた少しずつ下がって1500rpmで安定してます。エンジンの調子はめっちゃ調子良いです。 ふけ上りも良好です12000rpmまでスムーズにまわります。始動もセル一発始動、エアクリも変えたばかりです。2次エアーもないです。試しに10分ほどアイドリングのまま放置しましたが1500rpmでピッタリ安定しています。そんなものですか?

  • RZ50

    RZ50RA02Jですが、信号や一時停止する時止まる寸前で下回り辺りから(ヘルメットかぶっているので特定できません)ピューピューとひよこが泣いたような音がして止まります。 走行時はブレーキかけても何しても音はしません、超低速で走って惰性でブレーキかけずに止まってもします。エンジン停めて押して動かしてもしません。止まる時停止寸前で必ずします。何が考えられますか?

  • 夜遅くにすいません

    夜遅くにすいません 自分はカワサキのGPZ400Rを乗ってるんですが今日地元の山に友達とツーリングに行き、帰りに温泉に入る事になって駐車場にバイクを止めようとしたときスタンドがしっかり地面に付いてなくて支えながらちょっとだけクラッチ側の方に倒してしまい別におもいっきりじゃなかったのでいいだろうとおもい温泉に入りいって 1時間ぐらいで出て、帰ろうとしたらちょっとだけガソリンが漏れていてセルを回してもびくとも動かなくて押しがけをしてもかかりませんでした 何回も押してるうちにセルは回るようになってちょっとしてからエンジンもついたんですが音がさっきと違ってマフラーとエンジンから変な音が出るようになって信号とかで止まるとエンジンが止まってしまいます 走りだせばへんな音はするんですが乗れるには乗れるんですが一回とまると止まってしまいます たまに信号とかで止まってもエンジンが止まらない時が時々あります あとセルは回るんですけど5分くらい回してないとかかりません。 あと前よりふかさないと走らないですし1時間ものらないとセルが回らなくなりさっきみたいにずーっとやらないとセルが回りません それにカウルはフルカウルなんでエンジンとかはあんまり出てないんですが、ちょっと倒しただけでこんなにひどくなるとはおもいませんでした 一応バイクは知り合いからタダでもらいエンジンが壊れていて中古のエンジンに1ヶ月ぐらい前に乗せ替えてプラグも2つか3つ新しいのに変えキャブも一緒に見てもらったばっかりです。 あと治してもらった人にマフラーまだ大丈夫だけど換えたほうがいいと言われたんですがそれは関係ありますか? とにかく再来週あたりにまたツーリング行くんで早く直したいのですいませんが回答を早くお願いします。

  • ブレーキランプ(制御灯)が点灯したままなんです。

    いつも力を貸して頂いて感謝しております。 今回もよろしくお願いします。 車種はマジェスティーSVです。 ブレーキランプが点灯したままなんです。もちろん尾灯も点灯しております。フロントパネルを外し前後ブレーキスイッチからのコネクタの電圧を測ったところ、電圧はありません。ですのでスイッチ不良ではないです。 この状態で(ブレーキレーバーを引かずに)エンジンスターターを押すとエンジンが起動します。ですのでどこかでブレーキ制御が働いているのではないか思います。 わたくしサービスマニュアルを持っていますが、巧く解決できません。もし素人目でダメならバイク屋さんにいきますが、自分の愛車なので自分の手で直してあげたいと思っております。ぜひお力をお願いします。

  • 原付が!!

    しばらく乗っていなかったら、動かなくなってしまいました・・・ セルは回りますが、エンジンがかかりません。 ブレーキランプは着くので、バッテリーは上がってないと思います。 『バイク屋に持ってけ!』と言われそうですが、あまりお金をかけたくないので、自分でできれば、したいのです。 どんな理由が考えられて、どうすればよいのでしょうか? なお・・・バイク屋に持っていくかどうかの判断はみなさんの回答を参考にして、私が決めますので、それ系のことは言わないで下さいね

  • SUZUKI GS50

    突然すみません。 最近、自分のバイク(スズキ GS50 *4変速)で出かけることが増えてきたのですが、運転していて一つ解決したいことがあります。 それは、バイクを運転していて信号機に引っかかって止まるときがありますよね。それで、僕の場合、信号赤で止まる際、数十メートル手前でギアを4速から1速に切り替えておくんです。ここからなんですが、ブレーキをかけるとき、当然右手のスロットルは緩めますよね?そのとき、ブレーキをかけるためにスロッドルを緩めると止まったときにエンジンまで止まってしまうのです。 なので、エンストをしないようにするために、なるだけ、フットブレーキで止まって、スロットルは止まらない程度に適度に緩めて、車体が止まってからエンジンが止まらないことを確認したら、スロッドルをまわしエンジンをふかしながら信号機前でとまっているという状態です。(当然このときはクラッチは握ってます。) エンジンが止まらないようにするためにはどうしたらよいのでしょうか!? 長文ですみません。宜しくお願い致します。

  • 原付(Honda Dio AF-18)がエンストします。

    初めて投稿させていただきます。 5日ほど前に友人から原付(Honda Dio AF18)をもらいました。 そのもらう前にバイク屋さんで悪い所を診てもらいエアーエレメントA・B、Vベルト、ウェイトローラー、マフラー、ブレーキケーブルなどを交換してもらい、修理が完了して引き取りに行った日はエンジンもキック・セルどちらも一発でかかりすごく調子が良かったのですが、次の日に大雨が降ってその間雨ざらしにしてしまっていたせいかどうなのかわかりませんが、その次の日から少し調子が悪くなって、エンジンをかけてもスタンドを降ろしてタイヤを地面につけたらエンストしたり、かかっても最初は、アクセルを全開にしてもブロロロロという感じの音はするんですが、スピードが全然出ません。しばらく走っていたら急に早くなる(普通の状態に)のですが、エンジンがあったまってないせいかどうかわかりませんが、信号待ちの時にもすぐエンストします。そして今日昼間は普通に走ってたのですが、夜になってついさっき少し買い物に行こうと出かけたら、行きはすんなり走ったのですが、帰りは一瞬エンジンはかかったのですが、少し走ってカーブのところなどで減速するとエンストしてしまい、とうとうセルのスタートボタンをずっと押しても・キックを何回蹴ってもエンジンがかからなくなってしまいました。エンジンオイル(honda純正)・ガソリンは共にほぼ満タンなのでガス欠ではないと思うのですが、何か他に悪いところがあるのかもしれません。バイク屋さんは修理してもらう時にエンジンは元気だから大丈夫だと言っていてのですが・・。どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • RZ250R

    最近、ヤマハのRZ250Rを買いました。年式は不明ですが、走行距離が4100キロでタイヤは前後ほぼ新品でキック1発でエンジンはかかります。少し傷や錆があります。キャブレターは分解して洗浄済みで、ブレーキ関係やチェーンは点検済みです。自賠責が2年ついてます。保障はありません。このバイクが140000円てゆうのは高いのでしょうか?安いのでしょうか?普通ならどれくらいなんでしょうか?バイクに詳しい方、教えてください。

  • RZ250Rがよみがえりません。

    教えて下さい。RZ250Rを5年ぶりに蘇らせているのですがエンジン不調です。 5年たった割にはそんなに悪くなってなく、キャブもOHしプラグも換えました。 が、点火する時としない時があり火が飛ぶときはエンジンはかかります。 電気系であることは解るのですがイグニッションコイル、CDIユニット、マグネット どれが悪いかテスタが無いので解りません。バイク屋さんは「テスタでの数字は一応の目安にしかならない」と言うし。それとバッテリーとCDIユニットとの関係を 教えて下さい。調子がいいときは問題なく走るので直ったつもりで走り出すと途中で止まり家まで押して帰ってくる。そんな調子です。こんな私を助けて下さい。