• ベストアンサー

定年後の日常生活は?

そろそろ定年後のことが気になり始めました。65歳時点で年収650万(税込)として嫁とふたりどんな日々が待っているのでしょうか?退職金の一部は住宅ローンの一括返済に充て、残りは年金として貰おうかな・・なんて考えています。現役年金生活者の方、よろしくお願いいたします

noname#141192
noname#141192

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

私は、63歳から年金満額でしたが、 60歳(退職金を57歳で貰った企業)で退職し、 その企業とは何の関係もない企業で、65歳まで勤務しました。(昨年9月まで) したことは2つ、 (1)自宅を売却、マンションに入居。⇒私の遺族年金で、妻が一人で、マンションの 管理費、修繕積立金、固定資産税を払っても、2年に1回は、海外旅行に行ける、 経常的な出費が賄える。 (2)フルタイムの仕事を辞め、月4日~8日の仕事にシフト。 年金と合わせると、一部上場企業の30代前半の所得が有り、毎年海外旅行に 行こうと、来年のイタリヤ、再来年のドイツ、さらにその翌年のスペインを、勉強中。 (今年は、息子の結婚でハワイでした。) 兎に角、誰にも邪魔されず(妻以外は)、マイペースで、スケジュールを立て、 マイペースで進めています。 唯、3月11日の地震後、ガラスの食器棚を、木の扉の食器棚に買い替える、 息子、娘が今年出て行ったので、8月に食卓を8人用から4人用に買い替える。 二人の居た部屋のリフォームの妻の希望を聞くと、フルタイムで勤務していた 時代より、可なり妻と会話して(命令されて)やる事も増えています。 42年、組織の中で、働くのは、こなしてきましたが、今の、多岐に渡る 妻の要求に応えるのは、一部上場企業に勤務した私にも大変難儀です。

noname#141192
質問者

お礼

ありがとうございました。やはりマンションへの選択がいいですか・・検討します

その他の回答 (3)

  • gzu03531
  • ベストアンサー率16% (54/334)
回答No.4

退職金って年金タイプにしますか?一括にしますか?って聞かれ⇒年金タイプにした場合は税金が高かったような気がしまして・・・ 一時は退職所得 年金だと雑所得 人によって違うかもしれませんし、そちら様の言う残りの額にもよるかもしれませんが、 TVでは年金の方が損だと言ってましたよ。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.3

年金自慢ですか?

回答No.1

65歳時で年収¥6,500,000(税込)だとすると月額平均¥540,000(税込)で、 退職金の一部を年金運用で考えているとの事、 これが最低でも月¥100,000あれば年収¥1,200,000、となりますね。 つまり、年収¥7,700,000、月額平均¥640,000ですか!? ひょっとして貴方は公務員(国家・地方)でしょうか?共済年金の支給レベルは そんなものでしょうから・・・これが議員年金だともっと多い筈ですから(笑)。 貴方の年金生活は「バラ色」でしょう。春夏秋冬の季節毎に、日本国内の旅行は 勿論、世界を股にツアーを愉しんだら如何ですか? 知り合いの公務員夫婦は、年に1回3ヶ月に渡る「大型客船クルーズ」を愉しんで います。聞いたら費用は¥1,500,000~¥3,000,000の幅でメニュー客室がある そうですよ。老後は移動が楽な客船のツアークルーズがお勧めだそう(笑)。 男の平均余命は約20年あるものの、元気で歩き回れるのはせいぜい10年余り・・・ だとすればこれから10年、現役時代行かなかった世界の国々の各地にこそ行かれる のが一番でしょう。北欧・チェコ・クロアチアなども良いそうですよ。 国内においては元気な10年、ベンツでも購入してお二人でドライブなんぞもどうぞ。 春の桜が綺麗なシーズンは吉野の桜、京都の桜、それから東上東北の桜もお勧め、 秋の紅葉は北海道から始まって東北、関東、京阪神と降りて来る旅も良いものです。 京都の紅葉名所は数多く、見所だらけです。 夏と冬は海外に避暑・避寒が良いでしょう。既に大橋巨泉氏が実践しています。 好きなゴルフも小金井CCが安くなりましたから、正会員を購入、クラチャン目指し 週2~3回愉しんで鍛錬するのも良いでしょう。60歳過ぎてシングルなんて格好良い ものです。そうそうスコットランドのNSAも是非訪れてラウンドをして下さい。 それから奥様も趣味を愉しむよう、貴方がリードしてあげて下さい。ゴルフも良し テニスも良し、ラケットクラブの会員になって晴天の日は田園調布でテニスを愉し んで下さい。 もう貴方方ご夫婦には「バラ色」の年金生活しかありません、嗚呼!

関連するQ&A

  • 住宅ローンについての質問です。

    住宅ローンについての質問です。 状況 ・現在、住宅ローン15年中の残り約2年(約200万円) ・同居の両親との連帯責務者としてのローン。 ・支払い遅滞などはなし。 ・両親は既に定年退職し、収入は年金のみ。 ・返済は実質、両親が支払っている。 ・自分は37歳 勤続10年の会社員で年収400万円ほど。 現在のローンを可能ならば一括返済などをし、 別の住宅購入のための住宅ローンを考えてます。 家庭内の事情と、自分の年齢が37歳で次の住宅ローンの支払い年数のこともあり、 なるべく早くに準備に移りたいと思うのですが、どんな方法や注意点などありましたらお願いします。

  • 3000万あります。どうしたらいいでしょうか?

    現在無職の31歳男です。 最近、あまりちゃんと働いていません。 住宅ローンが3400万あります。 家賃収入が月6万あります。 嫁は安定した職業で税込み年収400万はります。 自分の口座に現在3000万ほどありますが、これからどうしていけばいいでしょうか? いくらか住宅ローンを返済して、残りは運用しようかとおもいますがどうすればいいでしょうか?マネーの本も何冊かよみましたが、いまいちピンときません・・・・。

  • 定年後の生活に不安で一杯です

    いよいよ今年の夏に定年を夫が迎えます 退職後の国保の負担・妻である私の国民年金の支払いが4年間・ などいろいろと試算して改めて負担額に驚きました。 しかし 64歳までは年金もわずかの額・ そして夫は定年後は全く働く意思はないようです・ 二人の息子はまだ未婚・ 10年前の転籍時に退職金をもらい住宅ローンは完済・ 60歳から64歳の年金空白期間は、これまでの預金をとりくずすだけの 生活になります。 人それぞれですが、同世代の方達はどのようにお考えですか? いまさらこんな事でオタオタしている自分が情けないです

  • 住宅ローンが残っている場合の年金のもらい方について教えてください。

    住宅ローンが残っている場合の年金のもらい方について教えてください。 定年を迎えた両親ですが、住宅ローンがまだ残っています。 その場合年金は一括でもらって繰り上げ返済にあてるか、年金払いで老後の生活にあてローンを返済しつつ生活するのかどちらの方がいいのでしょうか。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • なぜ定年しても支払できると思うのでしょうか?

    住宅ローンを組む時に 定年後も支払するつもりで組む人は なぜ定年しても支払できると思うのでしょうか? 定年しても支払うのではなく 退職金で払うつもりで 定年後は支払わないつもりで ローンを組むのですか?

  • 定年までに2~3千万の貯金が必要?・・・って貯金できなかった人は?

    定年後か間近の方にお伺いします。 年金だけでは老後の生活を支えられないから、定年までに●千万(3千万だったかな?)以上の貯金が必要だとかいう記事を、何度も目にしました。 もちろん退職金も含めていいんだと思いますが。。。 ところで、平均的なサラリーマン世帯では、退職金をもらって住宅ローンを完済した時点で、3千万ぐらい残っているもんなんでしょうか? 日本の人口1人当たりの金融資産が1千万超だとすると、年配世代はそのくらい持っていないと計算が合いませんが。。。 私たち夫婦はこれからローンを組んで、子供を生んで育てて・・・ なもんで、そんなに貯められるのか不安でいっぱいです。 現実にどうなっているのか、教えてください。

  • 定年間近の住宅ローンの賢い選択は?

    57歳の主人、定年を数年後に控え、来年マンションを購入を考えています。住宅ローンを組む場合、銀行のローンは金利も上がるので、フラット35が安心だと、薦められましたが?2000万から2500万くらい借りる予定です。退職金で、ある程度の繰り上げ返済も考えていますが?どなたか、同じような経験をされてローンを組みまれた方?また、賢いローンの選択と、返済計画方法をアドバイスください。宜しくお願いします。

  • 定年退職後の住宅ローン借換

    先日、住宅ローン借換希望でJAに行きました。ローン残金は金利込みで1280万で、あと16年あります。父62歳は定年退職しており、現在はパート勤務(年収200万)です。結局、JAでは正社員でないとローンの審査が通らないとのことで、無理でした。他の金融機関も同じでしょうか?例えば、同居している母60歳(パート年収200万)か、弟(正社員年収400万)と収入合算すれば、父名義で借換できますか? 両親も年なので、少しでも返済額を減らしてあげたいのですが、可能でしょうか?皆様、宜しくお願いいたします。

  • 母子家庭 住宅ローン一括返済後の生活は可能?

    相談できる者がいないので大変悩んでいます。 よろしくお願いします。 主人が亡くなり、私(専業主婦40代)と子ども(中学生2人)の3人の生活となりました。 マンションの住宅ローンがあるのですが、団信から保険がおりないと言うことで、連絡が入りました。 まだ、契約・居住後1年ほどです。 生命保険や退職金などで、ローンを一括返済できる金額は用意できます。 ですが、それを払ってしまうとほとんど手元に現金は残りません。 全額支払ってしまった方がいいのか、ローンの一部を支払って残りをローンに組みなおしてもらうか… 専業主婦なのでそもそもローンを組みなおしてもらえるのかどうかはわかりません… 今住んでいるマンションは亡き主人が決めたので、出来ればこのまま住み続けたいのです。 主な収入は、遺族年金などで、年間200万円です。 今後私はパートに出る予定ですので、年間150万ほどの収入があるところを探しています。 全額一括返済後は、住宅ローンの控除や固定資産税の優遇(減額?)などは受けられなくなるのでしょうか? 母子家庭でほとんど収入のない家庭ではマンションを自己所有していくのは難しいのでしょうか? どんなことでも構いません。 アドバイスいただける事があればお願いします。

  • どうやって自分の退職金の金額を算出してるのですか?

    定年を超えて住宅ローンを組む人は 退職金がいくらになるか見込んでローンを組んでるのでしょうか? その場合、どうやって自分の退職金の金額を算出してるのですか? 会社に聞いてるのでしょうか? 例えば、自分が35歳で35年ローンを組み、定年が60歳だとしたら、 25年後の60の時点で、どれだけ退職金が入ってどの程度繰り上げ返済できるかって どうやって計算するのか教えてください。