• ベストアンサー

売主不動産業者の物件で追加改築してくれない

売主が不動産業者のリノベーション中古物件を最近購入しましたが、一部リフォームをしたいと思い、リノベーションを行ったリフォーム業者に依頼しましたが、様々な理由を付けて行ってくれません。 瑕疵担保責任の問題を考えると、別のリフォーム業者に頼むのも躊躇われて困っています。 押入れなど特定の場所であれば、別の業者に頼んでも問題ないでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

>瑕疵担保責任の問題を考えると、別のリフォーム業者に頼むのも躊躇われて困っています。 面倒を嫌ってなのか、利ザヤが少ないのか追加工事を嫌う業者はいますね、我家もそうでした。 瑕疵についてご心配のようですが、中古物件ならこの先期間満了まで どこにも手を加えないということは無いと思います。 ご自分で手配なさる場合は、現状との差が証明できるように 写真や図面で記録を取っておかれるといいのではないでしょうか? 自宅のメンテナンス記録にもなります。

UJN456
質問者

お礼

「ご自分で手配なさる場合は、現状との差が証明できるように 写真や図面で記録を取っておかれるといいのではないでしょうか? 自宅のメンテナンス記録にもなります。」というお話、とても参考になりました。 今後、教えて頂いた方法で対応して行きたいと思います!

関連するQ&A

  • 売主代理の時の、瑕疵担保責任

    中古物件の売買について質問です。 宅建業者が売主の場合はもちろん、2年以内の申し出に対しての 瑕疵担保責任があると思うのですが、 個人所有の中古物件を宅建業者が売主代理として売買契約した場合は 瑕疵担保責任を免責(通常の個人間売買のように)として記載しても問題は無いのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 中古物件の瑕疵担保責任について

    中古物件の瑕疵担保責任について 2年前に中古物件を購入しました。 この物件は不動産業者所有のリフォーム済みで、2年の瑕疵担保責任がついています。 主要な柱3本のシロアリの被害から始まり、購入3ヶ月目には台風などの大雨により各所雨漏り被害にあいました。 今まで7回の雨漏りと7箇所の修理を行いました。 購入2年2ヶ月後に修理済みの同じ2箇所から大雨により雨漏りしています。 2箇所は3回目の雨漏りで、売主は2年の瑕疵担保責任が終了しているため、修理を拒んでいます。 重要事項説明書には雨漏り、くさりはないと明記されています。 この場合売主に対してどのような形で請求出来ますか? また、損害賠償請求できるでしょうか?

  • 不特定多数に販売する売主の瑕疵担保責任

    知恵をお貸しください。 売主が不特定多数に売買している、無免許業者です。 宅建業者が仲介に入っています。 私は買主です。 売買契約は今月取り交わしました。 特約に瑕疵担保責任を全文削除されています。 契約を行うときに業者・売主の方から売主は不特定・多数人を相手にして、反復、継続して、自らが売主となって行う宅地・建物の 売買を行っている業者だから、瑕疵担保責任は2年間と聞かされました。 休みになったので、調べてみると無免許について行法に違反していると書かれているだけで、瑕疵担保責任についての記述がありませんでした。 そこで質問です。 上記の場合 1売主に瑕疵担保責任を負わすことができるのでしょうか?それともできないのでしょうか? 2その根拠を教えてください。

  • 不動産を個人間取引で売りたい

    不動産を個人間取引で売りたい 土地プラス一戸建ての家を知り合いに売ることになったのですが、不動産業者を通さずに取引する場合(相手がそれを望んでいます。)、具体的にどのような手順ですすめることになりますか?(作業内容、依頼する相手、費用など。) また、不動産業者を仲介させないことの売る側のデメリットとして瑕疵担保責任の問題があると思うのですが、契約書の中に特約として「売主は瑕疵担保責任を一切負わない」と入れることで解決できると他の方の質問で見ました。これは本当にそういうことでいいのでしょうか? それから瑕疵担保責任以外に不動産を個人で売却することのデメリットがあったら教えてください。

  • 不動産業者が売主の場合の瑕疵担保責任

    いつもお世話になります、質問させてください。 不動産業者が売主の場合、瑕疵担保責任を2年は負わなくてはならないと勉強いたしました。 そこで現実的な取引ではどうなされてるのか知りたいのですが、業者が中古一戸建を建物ボロボロのままで売却する場合は、どういった対処をしているのですか?隠れた瑕疵でなくなるように、全て調べ上げるのですか?それとも土地のみの売買にして、建物は使えませんとでもいって売るのでしょうか? 実際どのようになされてるのか疑問に思い、質問いたしました。 御教授お願いいたします。

  • 中古物件購入の際委任状だけで本契約大丈夫なのか?

    今度中古物件を購入するのですが売主さんが本契約の際来れないので委任状だけで不動産屋さんの社長さんが本契約のサインなどを全部やるというのですが大丈夫なのでしょうか?その物件は瑕疵担保責任免責物件にもなっていてすごく不安です。

  • 瑕疵担保責任について

    瑕疵担保責任について教えてください。 築28年の中古物件の購入を検討しています。 A(前所有者:個人)から、B(現所有者:リフォーム業者)が 購入し、現在リフォーム中の物件を、不動産屋に 紹介されました。 瑕疵担保責任について聞いたところ、不動産屋から 「ない(免責)ですね」と言われたのですが、 やはり瑕疵担保責任免責になるのでしょうか? ご教授願います。

  • 売主の瑕疵担保責任で、売主が瑕疵につき悪意の場合

    売主の瑕疵担保責任の問題では、売主は無過失責任ということですが、さらに瑕疵について悪意で ある場合には、詐欺の問題となるのでしょうか?

  • 仲介不動産物件(未公開物件)の売主を特定する方法はありますか?

    仲介不動産物件(未公開物件)の売主を特定する方法はありますか? ある不動産仲介業者さんは不動産業者間のネットワークに公開されていない物件は特定の 仲介業者しか物件を紹介できないとおっしゃっていたのですが、 (1)不動産検索サイトから気になる物件を特定⇒現地で場所・住所を特定⇒ (2)法務局に行き、備え付けのブルーマップ(ちなみにこれも何かわかりません) を用いて住所ではなく地番を確認⇒ (3)そこであたりをつけ、地番付近の公図を取得し、該当する登記簿謄本から所有者を調査⇒ (4)管轄法務局で売主を特定 という以上の四項目について不動産素人が調査するにはどうしたら良いのか 具体的な方法を教えて頂けないでしょうか 不動産仲介には以前痛い目にあっているので自分で分かる範囲は調べたいのです 何卒お知恵をお貸しください よろしくお願い申し上げます

  • 建築の瑕疵担保保険について 新築物件

    建築の瑕疵担保保険について 新築物件 ある不動産業者からリフォームを頼まれました。 そのときの話で、新築はできますかと聞かれて、今は瑕疵担保保険があるから、建築業の免許持ってい無いとできないのではないですか。と聞きましたら、金額は800万位で、すべて(外溝も、水道、電気も)できますか。と言われました。金額のことは見積もらないと分からないと言っておきましたが、この新築を一般消費者に売るのであれば、瑕疵担保は必要になるし、同業者の詳しい人が業者間同士であれば必要ないと言っています。 この不動産業者さんも保険の事は良くわからないようですが、不動産業者さんが施主で自社で賃貸で貸す物件であれば保険に入らなくてもいいでしょうか。 不動産業者さんが一般消費者に販売できる何か奥の手はあるのでしょうか。車の新古品みたいに。 業者間同士ですから、こちら側の責任でトラブルが発生した場合、期間はどこまで見るのでしょうか。(個人しかやった事ないので) もし一般消費者に販売された場合の責任のあり方もあります。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。