• 締切済み

swatchの設定で・・・

redhat9にswatchをインストールしました。最初は上手くログインエラー等を検出(メール送信)してくれるのですが、数日経つとログインエラー等をしてもメール送信してくれません。ログをみると以下のようなログになっています。各perlのモジュールやswatch(3.0.8)は最新にしています。どこが悪いのでしょうか? kernel: application bug: perl(12110) has SIGCHLD set to SIG_IGN but calls wait(). kernel: (see the NOTES section of 'man 2 wait'). Workaround activated.

noname#198285
noname#198285

みんなの回答

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

ログ以前に、メールが送れなくなった時点でswatchは動いてるのですか? swatchで監視しているログは、ログローテート(ファイルの切り換え)させていますか? させているなら、ログローテートの直後にswatchを再起動させてみては?

noname#198285
質問者

お礼

はい、ログローテートしています。しかし、ローテートする前にメールが来なくなります。またpsで確認したところ、プロセスはいます。??どうしてでしょう?

関連するQ&A

  • Linux ログファイルの読み方を教えてください

    RedHatLinux8を使っており、 ログの内容がよく分からなくて困っています。 /var/log/messages を読むと、 application bug: crond(xxxxx) has SIGCHLD set to SIG_IGN but calls wait(). という記録が、ずらずらと並んでいます。 crondがわけのわからない仕事をしているのだとは思うのですが、どのような意味なのでしょうか? なにかの問題を示しているのであれば、どのような対策が必要でしょうか。 また、たいした問題がないとしても、できれば、この記録でログファイルを埋め尽くすのを避けたいのですが、よい方法はないでしょうか。 以上の件、お教えいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • swatchの設定について教えてください。

    どなたかお力を貸してください。 LAN内にファイルサーバーを設置し、 swatchにログを監視させ、異常があった場合 localのroot宛てではなく WAN側SMTPサーバー(プロバイダ等の)経由で 自分のフリーメール宛てに通知させたいと考えております。 そこで質問ですが独自ドメインをもたず、 もちろんファイルサーバーには sendmail等のMTAは入れずに swatchをyumでインストールしたときについてくる 下記のperlモジュールだけで実現可能でしょうか? perl-Bit-Vector perl-Carp-Clan perl-Date-Calc perl-File-Tail perl-Mail-Sendmail perl-TimeDate .swatchrcに設定する宛先がフリーメールです。 尚、予定のWAN側smtpサーバーにはpop beforeはございません。 仮にできるのであればperl-Mail-Sendmailをインストールする前にsendmail.pmをいじる必要があるのでしょうか? プログラミングが苦手で行き詰っております。 識者の方、アドバイスお願い致します。 【環境】 OS⇒fedora5

  • swatchからのメールの文字化け

    RedHat ES3にswatchを入れています。 logでerrorなど出た時にはメールが飛んでくるようにしているのですが、 日本語の文字列が入っている場合、文字化けしてしまいます。 文字コードの関係だと思うのですが、どこをどう設定したらいいのか わからないので、分かる方教えてください。

  • qmailにて送信エラー

    当方、RedHatLinuxにてPerlからqmailを使用し、 メール送信を行っております。 (社内LANで利用しています。) しかし、qmailからメールの送信を行うと、/var/log/maillogに 「failure: Sorry,_no_mailbox_here_by_that_name._(#5.1.1)/」 というエラーが出力されます。 上記のエラーは、Perlのシステムからメール送信しても、 qmail-injectからメール送信しても同じエラーが出力されます。 また、社内LANということでネットワーク仕様に原因があるかと思い、 qmailを使用せずtelnetでログインし、 下記のコマンドからメール送信を行いましたが、 こちらは正しくメール送信され、ネットワークの問題ではないと判断しております。 (コマンドここから) HELO <送信元メールアドレス> MAIL FROM:<送信元メールアドレス> RCPT TO:<送信先メールアドレス> DATA Subject:TEST MAIL From:<送信元メールアドレス> To:<送信先メールアドレス> This is a test mail. . QUIT (コマンドここまで) 上記のことから、qmailのどこかがおかしいと判断しましたが、 どこから手をつけてよいか分かりません。 チェックするファイルなどありましたら、 教えていただけないでしょうか?

  • 同報メールを設定したいのですが・・・

    「同報@メール」をインストールしてテスト送信しましたが、「送受信エラー」「ログインに失敗しました」と出てしまいます。現在outlookも使用していますが、それと全く同じサーバーアドレスを設定しているのですが、送受信できません。ちなみにヤフーメールを使用しています。情報が足りないかもしれませんがどなたかアドバイスをお願いいたします。

  • Linux shell メール転送エラーの判定

    Linuxのシェルでメール転送部分を作成しました。 動作は問題ないのですが、宛先アドレスを入力し間違えて、メールが送信できなかった際のエラーをログに残せず困っています。 下のようなプログラムを組んで、送信に失敗したらログにはきだされるようにしてみたのですが、 メール送信自体は正常終了と判定されてしまいます。 (メール自体は送信できているからだと思います。送った後にエラーで戻ってきてるんでしょうが。) mail -s "$subject" $address -- -f From_Test << mailbody メール本文 mailbody #--------エラー処理 --------- if test $? -ne 0 then echo "Mail sending error" >>$log.txt fi 送信に失敗したことをログに残すにはどうすればいいでしょうか? ご教授下さい。

  • PANDORA FMSにログイン出来ない

    こんにちは、PANDORA FMSを使って死活監視を行っているのですが 昨日から以下のエラーが出てログイン画面に進めません。 PROBLEM WITH PANDORA FMS DATABASE 使用OS:CentOS6 VM仮想基盤で運用しています。 また、/var/log/pandora/pandora_server.errorを見ると以下のエラーメッセージが出ています。 Starting Pandora FMS Server. Error logging activated. DBI connect('pandora:127.0.0.1:3306','pandora',...) failed: Can't connect to MySQL server on '127.0.0.1' (111) at /usr/lib/perl5/PandoraFMS/DB.pm line 120 DBのエラーだろうということはわかるのですが、ここからの原因究明がスキル不足の為わからない状況です。 どなたかご存知の方がおられましたらご教授お願い致します。

  • Lotus メール送信が出来ない

    はじめまして、drpepと申します。 Lotus Notes7.02を使用しているのですが、 個人アドレス帳を使用してメールを送信する場合、「カラーパレットが使用できません」というエラーがでて、メールが送信できなくなってしまいました。 サーバー再起動したところ何とか復旧したのですが、何日後かにまた同じ現象が出ました。 原因がまったくわかりません。 もしなにかご存知でしたら教えてください。

  • Hotmailでエラー標示

    Hotmailを使用しようとするとログインはできるのですが、「ページでエラーが発生しました。」と標示れ、メールの閲覧、送信ができなくなりました。 過去ログからQNO:1027173の方と同じ症状のようです。 私もインターネットオプションからセキュリティーの変更を試してみましたが解決いたしません。 どなたか解決方法教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • エラー画面の制御?

    Perl5.6のActivePerlを使っています。 $SIG{__DIE__} = \&error_gamen; でエラーを飛ぶようにしましたが、画像送信した際に 指定したサイズ以上の写真を送信した場合に cgi-lib.pl: Request to receive too much data: 1878024 bytes が表示されるのですが、 use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser warningsToBrowser); を書くとそうなるものでしょうか? sub error_gamenで作成したデータのみ表示させたいです。 sub error_gamen{ print <<EOT; Content-type: text/plain エラーです。 EOT }

    • ベストアンサー
    • Perl