• 締切済み

英語の上達

英語が話せるようになるには、今日本でコツコツ筆記の練習をするのと、本場アメリカへ行き学ぶのとではどちらがいいんでしょうか? 全くの英語の知識もなくアメリカへ行ったらどうなりますか?自然と英語の能力がつくんでしようか。 私はアメリカへ行って職業を持ちたいと思っています。 実際の所、どうですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

ご参考までに(^_^)/ 人気の英語教材です。 日常会話くらいなら30日もあれば十分話せるようになります。 9カ国語をマスターした秘訣を現役翻訳者網野智世子が公開! TOEIC980点獲得!ラクラク英語マスター法。 http://www.raku2-eigo.com/it/

noname#175206
noname#175206
回答No.3

>英語が話せるようになるには、今日本でコツコツ筆記の練習をするのと、  筆記の練習で伸びるのは、事実上筆記能力だけです。会話力を得たいなら、会話せねばなりません。 >全くの英語の知識もなくアメリカへ行ったらどうなりますか?自然と英語の能力がつくんでしようか。  アメリカに行くかどうか、の前に私の英会話学校での経験をお話しします。  私は1年ほど独学で英会話を学ぼうと努力しました。自分でもかなり頑張ったつもりですが、もう働いていましたから1日トータルで1時間程度です。  しかし、話せるようにはなりませんでした。自分だけで話すことはできていました。つまり、何か簡単なスピーチはできる程度です。しかし、相手の言ったことに、応答することができなかったのです。  意を決して、一度潰れて大騒ぎになった英会話学校に入学しました(潰れる前です。再建後も通っています)。  そこは、7段階のレベル別クラス制で、一番下のレベルはさらに三つに分かれていました。開始前にレベルチェックを受けたのですが、1年間の練習も虚しく、一番下のレベルのさらに三段階の一番下のクラスからのスタートでした。  ちなみに、当時はものすごく厳しい英会話学校でした。鬼講師ばかりです。今は、残念ながらぬるま湯です。  最初の日、欲張って4つ授業を受けました。帰りに次の予約をしようとすると、「レベルアップ推薦が出ていますから、次はテストを受けてください」と言われました。テストは簡単で、最下位レベルの二つ目に上がりました。その後も4つ授業を受けるたびに上がって行きます。  下から2番目のレベルに上がったら、少し難しくなりました。そこで気が付きました。独学していた教材には、英会話に特化した教材がなかったのです。そこで、書店でカセットテープ付きの教材を買いました(絶版ですが、旺文社の2000語レベル英会話、動3000語)。  何度も聞き、聞きながら同じことをオウムのように話す練習をしたら、まためきめきとレベルが上がりました。  上記のレベルの時点で、海外のソフトハウスに外注かけて、私が技術窓口担当となりました。互いにやるべき内容が分かっているせいでしょう、メールはもちろん、国際電話で直接話しても、何の不便もありませんでした。やるべきことが分かっていたら、状況の変化の多い、日常会話や海外旅行会話より、簡単なことも多いですね。ビジネス英会話だから難しいとは限りません。この点は自信を持ってくださいね。  そこまでは夢中で周りの変化に気が付いてなかったのですが、同じ時期に入学して、一番下のレベルから始めた多くいたはずの学友が、ほとんどいないのです。スタッフに聞いたら、辞めてしまったとのこと。  少し考えて分かりました。学友らは、英会話学校に来て座っているだけの感じがしていました。おそらく英会話学校に行きさえすれば、話せるようになるだろうと思っていたのです(CMは、そんなイメージでしたしね)。  講師が積極的に教えてくれようとする環境ですら、そういうことです。ましてや、何の準備もなくアメリカに行って、周りが英語だらけ、周囲は赤の他人ですから、英語を学べるはずもない。学ぶに足るだけの準備ができていなければ、ですが。ただし、小学生くらいだと話は別です。あの小さな生き物どもは、どういう頭なのか、1週間くらいで英語喋ってます(^^;。  知り合いの外大講師(英語)が言っていました。英語圏の海外赴任を目指しているビジネスマンに「悪いことは言わないから、英会話の基礎くらいはできるよう、準備を」と忠告しても、誰も受け入れず、ひたすら国内で業績を上げることに躍起になっているそうです。  そして業績が認められ、望みかなって英語圏へ意気揚揚と赴任。しかし、ほとんど例外なく、日本から英会話教材を取り寄せて、深夜に英会話の練習をするとのこと。  自分の経験や、英語関係の知り合いに聞いても、義務教育を終えて、しかし日常英会話がうまくできないなら、積極的に英会話を学ぶ必要があるということです。習うと慣れる、両方必要ですが、英会話を始める年齢が高くなるほど、少なくとも最初の1年くらいは習う重視のほうがいいようです。もちろん、個人差はあるもので、天性の英語勘があれば、慣れる重視でいいですが、そういう人は少数です。  今は、PCのネット通信速度さえ充分なら、安いネット英会話学校もあります(マイクはもちろんWebカメラも安くなってます)。ただ費用さえ許せば、直接対面してのほうがやりやすくはあります(伸びも速い)。  とりあえずは、10の自習して1のレッスン、くらいの比率で始められてはいかがでしょうか。もし、やってみて「大丈夫、自分はやれる」とお感じなら、習うのを止めてしまえばいいだけですし。  その前に、自分の実力を知っておきたい、あるいは、英会話学校前に準備をしておこうということでしたら、たとえば、 http://www.amazon.co.jp/NHK%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-NHK-CD-BOOK-%E5%B2%A9%E6%9D%91/dp/4140394331/ref=sr_1_16?ie=UTF8&qid=1317114708&sr=8-16 などはいかがでしょう。3人の購入者ですが、皆、最高点を付けている教材です。  アメリカで頑張りたいというご意志は立派です。細心の注意で準備して、実践現場では自信を持ってやってください。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.2

アメリカに来ても努力しない限り、自然に英語の能力がつくわけではありません。何年アメリカにいてもちっとも英語を話せないままの日本人大勢います。 お礼率5%の失礼な質問者なので、この辺で。ごきげんよう。

回答No.1

アメリカでお仕事をしたいという目標があるのでしたら、 コツコツ筆記の練習を日本でするよりは、 一日でも早く現地に行って生活をしたほうが、良いかと思います。 私自身も中学を卒業後、ニュージーランドへ留学しました。 現地には日本語を話せる人が全くいませんでしたが、 何とか中学で習う英語レベルを駆使して現地の高校の授業にも参加し、 卒業時には自然とネイティヴレベルになれました。 もし、スグに現地へ行くことが厳しい場合は、 筆記よりも、聞き取れなくても良いので、 字幕なしで海外のドラマやラジオをひたすら見たり、聞いたりするのがオススメです。 自然と耳から慣れていくことが、言語を覚えるのには不可欠だと思います。 また、英語を日本語に一度置き換えないで、 頭の中も英語で理解するような習慣をつけると、 早く身に付くと思います。 ご参考になったかわかりませんが、 ご自身の夢を実現させるようにがんばってくださいね!

関連するQ&A

  • 英語の上達

    私は今交換留学生としてアメリカで生活しています。(高校一年生女子です) 私は、今年のschool yearしかアメリカに要られません。 そして、来てからもう二ヶ月が経ち帰国まで、八ヶ月しか残っていません。 私がアメリカに留学しに来た理由は、native speaker並に普通に話せるようになるためです。 私はもともとアジアないですが海外に住んでおり、一年半だけinternational schoolに通っていました。 なので、英検2級はたいして難しくないのですが、準1級はあと20点くらい必要という感じです。(これくれいの、英語のレベルです) もともと、英語が全く出来ないわけではありません。 今私が心配してるのは、最初に言ったように、native speaker並に普通に話せるようになるのかと言う事です。 アメリカに来てから、二ヶ月も経ったのに未だに同学年の子達の会話が聞き取れません。私に向かって話すのならば、聞き取れるのですが、(なので、授業は、あまり問題ないです。)友達同士が話していると、その会話が聞き取れません。会話が聞き取れないと、輪になかなか入っていけず、消極的になってしまいます。 今はhost familyと住んでいて、もう一人他の交換留学生と部屋をシェアしているので、家に帰ってきてからも英語では結構話します。学校には、私以外一人も日本人はいないと思います。なので、日本語を使う機会はほとんどありません。 あと八ヶ月しか残っていないのにこのlisteningの力は本当に伸びるのでしょうか? 自分の英語力が友達、host familyいわく伸びていると言っているのですが、自分ではあまり感じられません。 留学したことのある方、どれくらいで英語が伸びたと実感できますか? ちなみに、よくクリスマスあたりに、英語力は大分伸びていると、聞きます。ですが、後もう二月もありません。 残り八ヶ月(八ヶ月もないです)内に友達同士の会話が聞き取れるようになるのでしょうか?また、聞き取れるようになるためには、どのようなことをすればいいでしょうか? 英語力が伸びないのではないかとすごく、あせっています。 回答よろしくお願いします。

  • 留学中の英語の上達について

    こんにちは、現在、英国の大学に交換留学中の大学生です。こちらに来て、もう半年くらい経つのですが、思っていたほど英語が伸びず、焦っています。私はテストは得意なので、TOEICやTOEFLではかなり高得点が出るのですが、やはり現実はテストとは比例せず、なかなか言いたいことが出てこなかったり、うまく表現できなかったりすることや、ネイティブの友達の発音が聞き取れなかったりすることが多く、いつも悔しい思いをしています。こちらでもアメリカのドラマなどはよく放送されていて、それらはかなり聞き取れるのに、実際に友達と話すときは聴き取りにくいというのは、イギリス特有の発音のせいかとも思いましたが、半年も経ってこの状況は情けないと感じています。リーディングやライティングも、慣れはしましたが、本当に上達しているのかしていないのかよくわかりません。 自分ではけっこう努力していると思うのに、このような状況なのは、私が完全に日本語を排除していないのが原因でしょうか?短時間でも一日に一回以上は絶対にネイティブの友達と話しますが、日本人と会うことも少なからずあり、その場合、英語で話したり、日本語で話したりというかんじです。また、授業の予習、宿題の際、まずは日本語で背景知識を入れてから、英文テキストを読み始めるというのが習慣になってしまいました。また、レポートも、英文テキストを何冊も読むと細かい内容を忘れるので、日本語でメモをして、それから英文で本文を書くようになって(日本語で何を書こうか簡単に考えて、それを英語で書くという意味です。日本語で原稿を書いて英訳しているわけではないです)しまっているのですが、やはり、これらが英語の上達を妨げているのでしょうか?英語の夢もほとんど見ないし…。 日本に帰ったら、友達や家族から英語ペラペラになっただろうと思われることは目に見えているし、その時に返答に苦しむことにはなりたくないので、どうしたらいいかアドバイスとお願いします。あと2~3ヶ月で留学も終わりなのですが、その間、何をするのが一番効果的かも教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 英語の筆記体について

    最近、英語の授業で筆記体は教えなくなったそうです。 確かにアメリカ映画を見ても筆記体ってサインをする時ぐらいしか使っていないようなんですが、これは以前からそうだったんでしょうか? もしそうなら日本の授業で以前に筆記体を教えていたのは無意味だったということですか? ちなみに、アメリカ人は筆記体を読めるんでしょうか?(例えば日本人でも草書を読めないという感じでしょうか。)

  • 英語を早く上達させたい!!!

    今留学中でアメリカにいる高校3年生です。思ってたより言葉が全然わからなくて授業も何してるかもわからない状態でかなりヤバイです。いつかは慣れるんだろうけど、少しでも早く英語を理解できるようになって皆についていきたいし、友達もたくさん作りたいんです。listeningとspeakingを少しでも早く上達させるにはどうしたらいいですか?あと、山のように出るreadingの宿題。英語力のない私にとってはすごくつらくて、そっちもなにかコツがあったら教えてください。お願いします!!

  • イギリス人の英語の聞き取り能力が並外れている?

    イギリス人、アメリカ人の両方と英語でしゃべったことがある方にお聞きしたいのですが イギリス人は日本人英語の聞き取り能力がずば抜けていてどこまで下手な発音だと聞き取れないんだろうと思うくらい何を言っても通じるように思いますがアメリカ人は日本人の英語がうまく聞き取ることができずよく聞き返してくるように思いますが、皆さんの場合はどう思いますか? もし私の認識が概ね事実だとしたらなんでイギリス人ってあんな日本人英語の聞き取り能力が高いんでしょうか 普通に考えたら逆になるはずだと思います 日本の学校は小学校から大学までアメリカ英語で教育してるから日本人の英語はアメリカ英語をもとにしているはずだからです

  • 英語力

    なかなか英語力がつかなくて困っています。自分の言いたいことが英語でいえないし、このままでは将来が不安です。読解力、ヒアリング能力、筆記能力を上げるにはどのような方法が効果的なのでしょうか?

  • 本場の英語を聞き取れるようになるためには?

    理工系の大学院生です。 TOEICは900以上のスコアを取れますし、 学術論文なども日本語の文章と同じように読みこなせるのですが、 実際に海外へ行ってみると、話し言葉の英語を聞き取ることが出来ません。 http://www.amazon.co.jp/dp/4789011321 上記のような本場の英語が収録された書籍のCDをいくつか聞いて、 慣れようとしているのですが、話すのが速いというよりも、ほとんど単語を発音せずに 話す部分など、何回聞き取りを行っても、聞き取ることが出来ません。 こういった現地の英語って、何度も繰り返し聞き取りの練習を行うことで いつか聞き取れるようになるのでしょうか? それとも他にもっと良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 英語が上達する気がしない

    こんにちは。 私は今、英語が上達する気がしなくて悩んでいます。 なぜなら、リスニング教材を何冊も買って学習しても次々と新しい文法や単語がでて成長した気しません。 アウトプットの練習をしようと思い、友達と英語で話しますがわからないことだらけです。 これで本当に上達するのかと思ってしまいます。 海外留学という方法があるのにそれができなくて、国内で勉強しているのがばからしく思ってしまいます。 ちなみにリスニング教材は5冊ほどでアウトプットの練習はまだ少ししかやっていませんが、完全に練習不足でしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 英語の上達について

    最近、地域の団体が経営している安価の英会話教室に通えるようになり、結婚以来遠ざかっていた英語の勉強を再開したのですが、このままやっていて本当に身につくのかがとても不安です。今更勉強したって何の役に立つのか、無駄な努力なのではと思ってしまうことも多いです(;_;) 今、ディクテーションや、瞬間英作文、英文音読、暗唱、発音練習、リスニングパワー…などあれこれやってはみてるものの、まだまだまだまだ先が見えて来ないです。教材のCDなら、何度も繰り返し聞けば書き取りやシャドウイングできるものもありますが(リトルチャロテレビ版や多読多聴5分間ドリルNHKなどを聞いています)、会話やリスニングテストで一度聴いただけでは、長く速い英文は聞き取って理解することができません。また、個々の単語が聞き取れてもそれぞれの関係性がわからなかったりします。 できればもともとバイリンガルだった方や子供の時から英語環境にいた方でなく、成人してから英語を勉強して使いこなせるようになった方にお伺いしたいのですが…。実際のところ、英語が出来ない状態から英語に不自由しない(リスニング、スピーキング、リーディング)状態へ頭の中がどんな風に変わってくのか、頭の中でどんな風に英語を理解したり組み立てたりしているのか、ご自身が英語が出来るようになるまでの過程を色々教えていただけたら嬉しいです(;_;)

  • お遍路さんの英語ホームページ

    アメリカ人の友達がお遍路さんに興味があり、詳しく知りたがっているんですが、私の乏しい英語能力とお遍路さんの知識では説明できません。英語のホームページを教えて下さい。