• 締切済み

多額の借金を負うかもしれません・・・。真剣に悩んでいます。

単刀直入に説明します。 3月に2140万円のローンでマンションを購入し、管理会社(不動産屋ではない)を介して人に貸しています。 ローン、管理費、修繕料の月額が約10万円で、家賃収入が11万円です。1万円の差額収入と、節税が目的です。 管理会社(建物管理会社とは別)には、家賃の1割の手数料を払い、2年の家賃保証と、入居者探し、入居者との折衝等、マンション経営業務を任せています。 家賃は入居者から管理会社へ支払われ、管理会社から手数料を差し引いて私の口座へ振り込まれることになっています。それが11万円です。 ところが、先月入金がなく、管理会社から連絡もなく、やっと連絡がとれたと思ったら、資金繰りが厳しくなってしまったので、一ヶ月待ってほしいとのことでした。 金融公庫?かどこかで借入れを申請して、それが来月振り込まれると言っていました。 そして、来月分からは、入居者から直接私に家賃を振り込ませるようにするとのことでした。 先月分と今月分の入金日については、追って連絡するとのことでしたが、未だに連絡も入金もありません。 担当者(社長)の携帯に何度電話をしても出ないし、折り返しもかかってきません。 会社にかけると社員がちゃんと出るのですが、社長は外出中だと言います。 社員は社長にすぐに連絡をとって電話させますと言いますが、かかってきません。 どうしたらいいでしょうか? 弁護士への相談や訴訟(手続きや費用)も視野に入れて皆さんのご意見をどうかお聞かせください。 生活資金も底が見え、口座から落ちるものもあるので、今週中に入金がないと大変です。切羽詰っています。 どうかよろしくお願いします。

  • gloomy
  • お礼率51% (189/367)

みんなの回答

回答No.5

#3の補足でもあるように ご自分で入居者の方と交渉すればよいのではないでしょうか? 管理会社が夜逃げしてしまい 家賃保証とうは無理ですが 入居者がいる限りは、家賃はあるわけですし

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.4

もしかして最初から資産運用のつもりで? ちょっと?なんですが 月1万の儲けなんですよね。 で 生活資金がない・・・他に収入がないんでしょうか? どう考えても1万で生活はできませんよね? まぁそのあたりは置いておいて 入居者は11万円以上払ってるんですよね で来月から直接払い込むということは 収入は増えますが 管理会社は仕事を放棄したことに なりますから 直接苦情などの対応を要求される 可能性はあります。 問題はその会社が今後倒産しないかどうかです 電話などまどろっこしいことを言ってないで 直接足を運ぶことをおすすめしますね。 すでに夜逃げしてる可能性もありますが。

gloomy
質問者

補足

夜逃げしたようです。 もうどうしたらいいかわかりません。 まさかこんなことになるなんて。 もうこれまでなんでしょうか。

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.3

詐欺ではないと思いますから、会社が倒産しなければ、いずれ入金されるのでしょうけれど。 不動産管理会社が内容証明くらいでビビるとも思えないし、弁護士に相談したとしても、 入金が早まるかどうかは疑問ですね。基本的に無いものは払えないでしょうし、専門家でも 不良債権の回収には時間と費用がかかります。 運転資金が無いというのはつらいですね。融資してくれた金融機関に事情を告げて待って もらうことはできないでしょうか。(最初の支払いだとしたら、かなり心証を害するとは 思いますが。)

gloomy
質問者

補足

倒産の危険性も高いと思うのですが・・・。 小規模な会社なんです。 そもそも、金融公庫?から融資を受けるなんたらという 話がよく理解できません。逃げ口上なような・・・。 つまりお金を借りて我々の家賃を支払うってことですが、 そうそうどこかが融資してくれるものなのか。 先月の話では、今月の二十日頃融資が受けられるという ことなのですが。これが未払いの先月分です。 今月分については、従来の入金日は今日なんです。 入居者から直接振込ませるなら簡単ですよね? しかし未だ入金も連絡もありません。 これは絶対におかしいですよね。 僕のマンションには入居者がいるんですから。 そもそも、入居者から振込まれた家賃から、手数料を差 し引いて、そのお金をそのまま私にくれればいいんです から。それをしないのは詐欺に近いような・・・。 いずれにしても、会社が傾いてるのは確実ですよね。 >基本的に無いものは払えない これは怖いですね・・・ 家賃保証までしているのに・・・

回答No.2

私も#1さんと同じく、弁護士の方に早急に相談された方がいいと思います。 無料相談については「弁護士会 ○○(←県名or市町名)」などで各地方の弁護士会無料相談について検索できると思います。 参考になれば幸いです。 がんばって下さい。

gloomy
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみます。

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.1

>先月分と今月分の入金日については、追って連絡するとのことでしたが、未だに連絡も入金もありません。 弁護士への相談は30分で5000円です。 お知り合いの方で法律関係の方はいませんか? なかなかどこを当たればいいかわからないですよね。 そして今すぐに出来る事は、 市役所の無料相談です。 弁護士さんと少しですがお話しが出来ます。 ここでアドバイスをして貰った方がいいかもしれません。 無料です。今すぐ電話で予約してください。 受付時間になると電話がつながらなくなるぐらい人気の場合もありますが、携帯何台かと家電話を駆使したら大丈夫です。つながります。 私はこれで予約をとれましたから。 訴訟や手続きを考えるのはその後にしましょう。 内容証明のようなものを作成したら相手はひるんで払うかもしれません。 今できる事を考えましょう。 いらないものをネットで売ったり、金券を現金にかえたり。 弁護士や警察に言っても、戦うのは自分だと思って頑張ってください。 決して弁護士のいわれるがままにしないことです。 詳しく聞いてメモして…。 頑張ってください!

gloomy
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございます。 やっぱりシャレにならないですよね・・・。 改めて自分の置かれている状況を自覚しました・・・。 気が滅入ります・・・。

関連するQ&A

  • 多額の借金がある高収入の彼との結婚について

    婚約者が多額の借金を負っており、結婚を迷っています。 彼は私の事をとても愛してくれ、優しいです。 また、大企業に勤務しており、高収入です。(40歳で年収は確実に1000万円超えます。) 私も彼がとても好きで、彼と結婚するつもりでした。 ですが、先月、彼が不動産投資のために、5000万円の住宅ローンを組んでいる事を知りました。 不動産会社が最低賃料を保証してくれますが、毎月2万円ほどの赤字だそうです。 ローンを返せば賃料をまるまる得る事ができますが、 その前に、家賃を保証している不動産会社が倒産する可能性があり、リスクが高いです。 また、将来的には、賃料が途中で下がり、ローンの返済がかさむと思います 途中で売却するにも1ルームマンション(3つ)は買い手がつきにくく、売れても赤字になる事が多いそうです。 その他にも、彼にはまだ奨学金の返済が800万円残っています。 あまりの借金の額と彼の見通しの甘さに、結婚を迷っています。 私も働いておりますし、彼も高収入なので返せない額ではありませんが、 生活は苦しいと思います。 ですが、私はもう29歳ですし、障害を持っており、 正直、今後、彼以上の人とは出会えないと思い、別れるか迷っています。 彼と別れるべきでしょうか。

  • 賃貸の家賃について

    四月五日に引っ越した。 賃貸を借りる時に、初期費用として四月の日割り分を初期費用と一緒に支払ったから四月末に家賃わ振込しとかなくて良いと思い混んでいたのですが保証会社から連絡が昨日あり家賃未入金になってるとの事で 至急、保証会社の口座に四月末に引き落とし出来なかった金額➕手数料を振り込んでくださいとの事でしたが… 相手の口調とか態度がなっとく出来ず本当に指定された口座に明日振り込んでも大丈夫なのか不安になりました。 フリーダイヤルやWILLCOMからも連絡が来ておりWILLCOMからの電話も保証会社の人が掛けて来たみたいです。 わざわざWILLCOMからも電話してくるのか?とか色々疑問なんですが 未入金の家賃の請求や向こう指定の口座に未入金分を支払うって言うのは正当な対応になるんでしょうか? また、四月分の家賃わ支払いしてるのに5月分を四月末にまた家賃入金ってなったら出て行く時の月の末にも来月分の家賃を払うと言う感じになるのですか(・_・;? だとしたら一ヶ月余分に取られた気分がしますが… 説明下手で伝わらないかも知れませんが分かる方教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • 自己資金の入金に関して

    新築マンションを私と妻の共有名義で購入し、来月末に入居を予定している者です。現在、内覧会を終え、来月中旬までに自己資金分の支払いを行う流れになっています。 頭金として、3000万円ほど用意しており、共有名義のため(1)私の口座から約500万円、(2)妻の口座から約500万円、(3)私の両親から300万円、(4)妻の両親から1700万円を自己資金として予定しています。 それぞれ別々の口座から銀行振込みにて入金する予定のため、領収書も4つに分かれてしまうことになるのですが、将来的に領収書が4つに分かれてしまうデメリットがあるのかどうか、また、あるのであればどの様なデメリットが考えられるのかをお聞きしたいと思います。(確定申告、住宅ローン減税など) どなたかご経験のある方、またご専門の方、アドバイスがございましたらよろしくご教授下さいませ。

  • 家賃の口座引落手数料について

    家賃の口座引落手数料について教えていただきたいです。 入居以降、同銀行別支店から家賃の引き落としが行われていました。 しかし、手数料を少しでも抑えたい気持ちから、同銀行同支店に口座を新規で作り、12月に口座変更手続きの書類を、管理会社にすぐに送付しました。 その後、「書類受けとりました」とか「手続きが済むまでこちらに振り込んでください」という連絡もなく、1月の引き落としは行われないままでした。 しばらく待って、私から管理会社に連絡すると、「書類なら届いて、銀行に送りましたよ~あっ!ホントにまだ引き落とされてないですね~じゃぁ契約書に書いてある口座にいつも引き落とされる金額を振り込んでください」と言われました。 管理会社への不満をグッと抑え、数日後に振り込みをしました。 そして先日、新しく作った同銀行同支店の口座から引き落としをするというお知らせが届きました。 前置きが長くなりましたが、何点か質問です。 (1) 個人情報が書かれた書類を受け取ったにも関わらず、何の連絡もないということは普通でしょうか? (2) 契約書には、「振込手数料は借主負担」とありますが、家賃+水町費+共益費に+315円加算されています。 先日届いた書類には「振替口座手数料」と書かれており、銀行に「同銀行同支店でも手数料がかかるのか」 問い合わせると、「通常手数料はかからない。管理会社の指定額を引き落としているだけなので明細はわからない」との返事でした。 通常は不要な手数料を何故加算されているのでしょうか? (3) 振り込みで家賃を支払った際、契約書に記載の額(家賃+水町費+共益費)に加え、振込手数料(105円)を支払いました。結果として、引落よりも振込の方が手数料が安く済みました。 振込手数料より口座引落手数料の方が安いなら毎月振り込みにしたいのですが、通常は可能なのでしょうか? 入居時に管理会社ともめており、相手に一般常識が通じないことは百も承知です。 ですが、疑問が残ったまま支払いを続けたくありません。無知である事を恥ずかしく思っています。 みなさんの知識をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • 家賃未入金

    賃貸の家賃について 四月五日に引っ越した。 賃貸を借りる時に、初期費用として四月の日割り分を初期費用と一緒に支払ったから四月末に家賃わ振込しとかなくて良いと思い混んでいたのですが保証会社から連絡が昨日あり家賃未入金になってるとの事で 至急、保証会社の口座に四月末に引き落とし出来なかった金額➕手数料を振り込んでくださいとの事でしたが… 相手の口調とか態度がなっとく出来ず本当に指定された口座に明日振り込んでも大丈夫なのか不安になりました。 フリーダイヤルやWILLCOMからも連絡が来ておりWILLCOMからの電話も保証会社の人が掛けて来たみたいです。 わざわざWILLCOMからも電話してくるのか?とか色々疑問なんですが 未入金の家賃の請求や向こう指定の口座に未入金分を支払うって言うのは正当な対応になるんでしょうか? また、四月分の家賃わ支払いしてるのに5月分を四月末にまた家賃入金ってなったら出て行く時の月の末にも来月分の家賃を払うと言う感じになるのですか(・_・;? だとしたら一ヶ月余分に取られた気分がしますが… 説明下手で伝わらないかも知れませんが分かる方教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • 家賃の入金先口座の変更による、振込み手数料負担について

    はじめまして。 今、賃貸住宅に住んでおり、毎月、家賃を、不動産屋の銀行口座に入金しています。 私の口座がある銀行は、「同一支店あて」の手数料は無料であり、不動産屋の口座がある銀行は 私と同じ銀行であったため、今まで、振り込み手数料は無料でした。 契約書に記載してある入金先口座も、私と同じ銀行であり、「振り込み手数料は、店子が負担」と記載してありましたが、 手数料が無料になることは知っていたため、この契約内容に納得しました。 しかしながら、昨日、不動産屋より、「入金先口座を変える」との連絡があり 来月より、他銀行へ入金しなくてはいけなくなりました。 毎月、420円の負担となります。 契約書には、「入金先銀行口座を変更することがある」とは記載されていないのですが、 私としては、不動産屋の勝手な口座変更に従わなければならないのでしょうか? お手数ですが、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 家賃の値上げ

    私はマンションの1室を借りていて、家賃は口座引き落としです。引き落とし手数料は、私が負担することになっています。 家賃は前月の26日に引き落としになることになっています。 管理会社とは別の收納代行会社というところが、收納を代行しているようです。 家賃は仮に1ヵ月5万円としましょう。 ここからは、仮の話です。 8月の或る日、管理会社から「10月分から、家賃を5万円3000円に値上げします。」という手紙が来ました。私は、「それには合意できません。」と手紙で管理会社に返事しました。 これから値上げになるという、前月の9月26日に間に合うように、 私は、5万円プラス引き落とし手数料の分(5万3000円には満たない)を、口座に用意しておきました。 この場合、「5万円プラス引き落とし手数料」は9月26日に引き落とされると思われますか? もし、「5万円プラス引き落とし手数料」が9月26日に引き落とされた場合、後になって、このことを以て、「10月からの家賃の値上げはなくなったはずだ」と主張することは正当でしょうか。

  • 「水の出が悪い」から家賃をまけろと言われて困っています(;_;)。

    「水の出が悪い」から家賃をまけろと言われて困っています(;_;)。 私は家賃2万3千円の築20年のワンルーム賃貸アパートのオーナーです。 本日、管理会社Jを通じて、1月に入居した方から入居後に次のような要請がありました。 「入居当初から水漏れで出が悪かった為、2週間部屋を使わなかった。 従って、2週間分の家賃をディスカウントして欲しい。」 管理会社Jは、24時間コールセンターを設置して、入居者から毎月1,000円の手数料を 徴求して緊急時に対応していることを謳い文句にしている札幌の大手不動産会社です。 管理会社Jによると、入居者から連絡を受けた後、工事業者の手配をしたそうなのですが、 入居者の都合で工事の日取りが2週間後になったとのこと。 管理会社Jは、入居者の要望通りにすべきだと言って来ています。 この場合、やはり2週間分の家賃をディスカウントしなければならないのでしょうか? お部屋の状態が万全でなかったのは、確かにオーナーの責任です。 でも、2週間も工事ができなかったのは入居者の都合です。 管理会社が入居者に代わって工事の立ち会いをすることもできたではずです。 また、管理会社は管理手数料を受け取って管理している以上、水回りくらいは事前に チェックしてから引渡すべきだとも言えます。 そういう意味ではそれぞれに責任があるので、個人的な感覚としては 各々3等分で負担するのがベストのように感じています。 皆さんのアドバイスをお待ちしております。

  • 不動産の契約時のアナウンスが違うということが退去時に判明

    数年前、ある不動産会社を仲介してマンション借りました。 その時、不動産会社は3月下旬から入居できるとのことで、3月下旬分の家賃を請求してきました。 これは契約後分なので、払うのは納得しているのですが、入金後、4月の半ばでないと入居できないといきなり言われました。 その時にそれまでの入居可能日時までの家賃は不動産会社負担で返済してくれることになりました。 ところが、いつまで経っても連絡が来ず、催促してもその都度 「担当はいません」「外出中です」などはぐらかされ、二年間掛け続けましたが、結局返してもらえませんでした。 また、契約時に(その物件はペット可ではあったのですが)、 「ペットを飼うなら、家賃を一万円上がります。」 といわれました。 先日その物件の退去時に管理会社の人にその一万円分について聞くと、 「ペット飼うからといって、家賃値上げはしていない。おそらく、向こうが管理費を言うのを忘れてそのようにいったのではないだろうか。」 とのことでした。 かなり、いい加減な対応も多く、そこの不動産会社に文句をすごく言いたいのですが、はぐらかされてばかりで困っています。 管理会社の人に家賃の返済の件の話もすると 「それはかなり悪質で、ひどい」 といわれ、「文句を言ったほうがいい」ともいわれました。 実際に連絡しようとは思うものの、かなり悪質な対応が多いので、 はぐらかされて終わりそうです。 何かいい対策はないでしょうか。 知恵をいただけたら嬉しいです。

  • これって犯罪行為では?

    私は不動産の賃貸管理会社に勤めているものです。私どもの会社では賃貸借契約時に賃借人から預かった敷金を(私が勤める会社と賃貸管理契約を結んでいる家主に限り)家主に渡さず私どもの会社で預かり、入退居時の内装等にかかる費用をその預かっている敷金から支払うようにしています。また毎月の家賃も私どもの会社に振り込んでもらったものから管理手数料を差し引いて家主に振り込んでします。管理契約をしている家主は約100人で物件数にして約150件です。預かり敷金の合計は約2000万円です。ところが本来あるはずの敷金の残高がいつもほとんど0円なのです。この理由は(いつの頃かは分かりませんが)預かり敷金を会社の運転資金に流用しその補填をしていないからです(社長が言っていました)。入退去時に発生する内装費用等は次の入居者の敷金が入金された時に支払ったり、毎月賃借人から振り込まれてくる家賃の中からまかなったりしています。この自転車操業状態がずっと続いています。この行為は明らかに犯罪だと思うのですがどんな罪になるのでしょうか?もちろんこのことは家主も賃借人も知りません。