• 締切済み

ヤフーBBで相手方だけ雑音が入る

hosinaoの回答

  • hosinao
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

相手方が特定か不特定かによって大きく状況が違ってきます。もしmtakedさんがどんな相手にかけても途切れるのであればそれはmtakedさんのリンク速度に問題が発生しているかもしれません。ネットと電話を併用しないことで改善できるかもしれません。また、モデムの電源を切った状態でそういったことが発生してしまう場合やモデムを挟まないでモジュラージャックと電話を直接つないでこういったことが発生した場合はNTTの回線に問題があります。あんまりないですけど、そういったことは。 あと、屋内のMJからモデムまでの電話線の長さで ADSL信号が減衰してしまうこともあります。 2mが限度でしょう。

関連するQ&A

  • ヤフーBBフォンの雑音がすごいことになってます。

    ヤフーのADSL12M無線LANパックを使っています。 (トリオモデム)ネットの速度等は問題ないのですが、BBフォンの発信時の雑音がすごくて、まともに会話が出来ません。0000を付けてNTT回線を使うと問題ないので、(もちろん受ける時も)BBフォンが問題だと思うのですが・・・。(ナンバーディスプレイも問題なく使えています。) こちらで色々調べてノイズフィルターというのをつけるとよいと書いてあったので、 エレコム ラインセパレータ 内臓スプリッタ  LD-DSLSPRという物を購入しました。 よく分からなかったのですが、これでよかったのでしょうか?一応ノイズ除去機能と書いてあります。 BBフォンはお徳なので、なるべく使いたいのですが、 これはどのようにつなげたらよいのでしょうか? モデムと電話の間に入れればよいでしょうか? ヤフーのモデムはスプリッタ内臓と聞いているのですが、さらにスプリッタを付けても良いのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにモデムの電源は抜いてみましたがダメでした。ヤフーのサポートはメールしたことがありますが、質問事項ばかりならべて全然回答になりませんでしたので、あまり当てにしていません。

  • BBフォンの雑音(相手側)

    BBフォンにしてから、こちらの受話器からはクリアーに聞こえるのですが、相手側は、雑音が入るようです。以前は会話が成立しないほどひどかったのですが、モデム交換でかろうじて聞こえる程度によくなりました。でも、相手側が私からの電話を嫌がります。 「聞きとりづらいです。」と言われる事がよくあります。何か、対処方法はありますか? 50Mで、3-Gモデムを使っています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBにして、電話の子機に雑音が入りませんか?

    最近、電話を新しいのに取り替えたのに、今まで同様、電話機の子機がジ~っ~~~と言う雑音が入ります。 今までは、きっと電話機が古いからだと思いましたが、新しいのに変えたのに相変わらず、雑音が入ると言う事は、IP電話(ヤフーBB)のせいでしょうか? ちなみにヤフーのモデムも古くなってフリーダイヤルが使えなくなったので最近モデムも新しいのに変えたばかりです。 モデムには、スカパーの電話回線も(有料TVを見る為)つながってます。何が原因だと思いますか?

  • ヤフーIP電話の雑音について

    現在、ヤフーIP電話を使用しています。モデムから電話器(受話器)に接続し、さらにファックス機能のついた電話受話器に接続しています。ヤフーIP電話を使用する際、雑音が入るのでヤフーに連絡してモデムを交換しました。その結果、電話器の方の雑音は少しおさまりましたが、ファックス電話の方を使用すると雑音がひどく相手の声がよく聞こえません。この原因は接続コードと考えるべきでしょうか。それともこのような使用方法が間違っているのでしょうか。ご助言・アドバイス等お願いできないでしょうか。

  • ヤフーBBフォンが使えません

    1、3月12日にヤフーBBとBBフォンを「4月に引越し」の依  頼をする。 2、翌々日からヤフーBBとBBフォン共に使用不能になる。 3、ヤフーに連絡すると、モデムの不良だ。交換する。 4、3月19日モデム交換、ヤフーBB復旧。BBフォンは使用不  能。 5、3月23日再度モデム交換、ヤフーBB使用可。BBフォンは  使用不能。 質問:以上の経過でヤフーとやり取りしていますがBBフォンは直りません。気になるのはヤフーに連絡した時に、今使っている電話番号を伝えると認識できません。4月に引っ越す予定の電話番号で認識されます。ヤフーに問いただしてでも、これは関係ないといい埒があきません。 どうしたらよいでしょう。誰か教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーのモデムに接続してある電話に雑音が入る

    タイトルの様に電話に雑音が入ります。 発信時は相手先に繋がるまでは普通にクリアですが、相手が出ると酷い雑音で聞き取れないほどです。 受信時は、まあ何とか会話できる程度です、相手側には結構雑音が入ってるようです。 電話機は問題ないとメーカーでは言ってます。 NTTで回線も調べましたが現時点では異常が見られないとの事でしたが、インターネットに接続してるならモデムを調べてくださいと云われました。 電話が寿命かなと思い新しいのを頼んだのですが、モデムが悪いと電話を換えても駄目だと思うのでご存知の方ご教示お願いします。 因みに、モデムはヤフーのトリオ3ーGで、Microsoft Internet explorer6,0です

  • Yahoo BB

    Yahoo BBも3年ほど使用しているのですが、半年くらい前から、接続が悪くなり、ひどい時は10分に1回はインターネットがつながらなくなります。 またBBフォンも雑音がひどく、相手の声も小さくよく聞こえません。 このことをYahooのカスタマーサービスに電話して聞いても”原因は分からない”と言われました。 対応も悪いのでYahooではなくほかのNTT フレッツなどに変えようかと思っているのですが、比較的安く、ダイアルアップでない、速度も速いプロバイダーはどこなんでしょうか? インターネットに詳しくないので困っています。

  • YAHOO BBフォンについて

    YAHOO BBのADSLを入れました。インターネットは問題ないのですが、BBフォンにて電話をすると相手先へは非通知になってしまいます。 毎回 186を押して電話してます。 他のYAHOO BBをお使いの方不便ではないですか? それとも、私の所だけかな? 受信時は相手側の電話番号は表示しております。 詳しい方教えてください。YAHOOに電話しても全然つながりませんので・・・・

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBの050発信のBBフォンですが、通話する

    ヤフーBBの050発信のBBフォンですが、通話する時にたまに相手の声が雑音で聞こえない時があるのですが、なんなのですか? こちらの声は相手に聞こえているようですが。

  • YAHOO BBについて

    YAHOO BBについての質問です。 現在、YAHOO BB 12M(無線LANパック)を導入してます。 (1)トリオモデムを市販品モデムに代用・代替して、このままYAHOO BBを使用することは出来ますか? (2)YAHOO BBのモデム(トリオモデム)はレンタルするか、買取するかの選択しか出来ないシステムなんでしょうか? (3)無線LANパックを解約した場合、モデム(レンタル)は返却・交換になりますか? 返却・交換ということであれば、無線LANパックを解約したら、どんなモデムが送られてくるんでしょうか? (4)無線LANパックを解約する場合、手数料などの費用は発生しますか? 以上、回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL