• ベストアンサー

デスクトップPCのHDDの音

最近PCを購入し、使用しているのですが、HDDの音がガリガリ・カリカリうるさすぎます。 前はノートPCを使ってたのでたまに、音がでるくらいでそんなにうるさくなかったのですが、今のPCはずっと大きい音や小さい音を繰り返してる感じです。 購入して1週間程度使っていますが今のところ正常に動作しています。 こんなにデスクトップPCのHDDはうるさいもんなのでしょうか? 不良セクタスキャンしたほうがいいですかね?

  • fsh17
  • お礼率96% (76/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1620/5655)
回答No.4

正常に使えていて音がたんに大きいというだけなら たぶんHDDに何か問題あるというわけではないと思います。 問題あるのはたいてい「カツン、カツン」「コツ、コツ」など ディスクが回転して鳴ってるわけではないような音の場合ですね。 気になるのでしたらCrystalDiskInfoなどでHDDの状態を調べてみるといいと思います。

fsh17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そのソフトで調べてみたら正常のようです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

HDDって、特定シリーズのものはガリガリと五月蠅いものがあったりします でも、最近のHDDはどれも比較的静かですけどね・・・ ガリガリって音がするシリーズのHDDでしたら、正常です。また、ウイルススキャンなんてすると、HDDによくアクセスするので、HDDの音がよく聞こえる場合があります カチャン、カチャンって音がよく聞こえるようなら、故障の前触れですね・・・

fsh17
質問者

お礼

安いPCなんで音がうるさいだけかもですね。カチャンとかはないので正常だといいのですが。回答ありがとうございました。

  • funky-d
  • ベストアンサー率18% (57/303)
回答No.2

No.1さんの言う通り、故障の前兆。 HDDは普通、音はそんなにしません。 早めに必要ファイルの退避をさせたほうが良い。 ガリガリ音は、いつHDDが終わってもおかしくない状態です。

fsh17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。調べてみます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

こちらは静かです。 故障の前兆ですね。 もし、音だけでは不良として認めてもらえない場合は、いつ壊れてもいいようにバックアップをこまめにとることです。 あるいは自費でHDD交換を依頼します。

fsh17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。調べてみます。

関連するQ&A

  • 新品ノートPCのカチカチ音

    先日購入したばかりのノートPC(富士通 NFB50)を使い始めたのですが、HD(?)からカチカチと音がします。 頻繁に、カチン、カシャリというような音もします。 カチカチというのは、HDの故障であることが多いようですが、2日前に使い始めたときから音がしています。 今までデスクトップばかりで、このような音はしたことがありませんでしたし、ノートパソコンを使うのは初めてなので、これが正常な音なのか気になっています。 不良品なのでしょうか? 新品と交換なんてしてもらえるものでしょうか?

  • デスクトップ型PCを購入するにあたって

    まだ機種は決まっていませんが近いうちにノートからデスクトップに買い換えようと思っています。そこでいくつか質問があります。 (1)ノートPCとデスクトップPCで、1日何もしないでつけっぱなしにすると電気代でいくらくらい違うんでしょうか? (2)普通に使っているときに熱でパソコンの電源が切れることはまずないですよね?(今使っているノートPCは熱ですぐ電源が切れるもんで・・・・) (3)動作音はどうでしょうか?うるさいですか? (4)デスクトップパソコンは後ろを見ると線が何本もあってごちゃごちゃしているイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょうか? 以上この4つです。もちろん自分のPCはということで構いません。よろしくお願いします。

  • HDD中のmpg avi ファイルがおかしいのですが

    最近まで正常に見られたムービーファイルなどが、突然ぶつぶつ音が切れたり、画像が止まっては進み止まっては進む、という状況に陥りました。バックアップ寸前で、おかしくなったので困っています。HDDは12GBで空き容量は300MBくらい。頻繁にダウンロードしてバックアップしては消去を繰り返していました。 ファイナルデータでスキャンしましたが、復元を試みたところ「作業ドライブで復元することはできません。他のドライブを選択してください」と出ました。他のドライブで復元することはできないのです。デフラグやスキャンディスクもかけました。 数日前に、PCを再起動する際、不良セクタがあるという話で、クラスタをPCがスキャンしました。 動作環境はノートPC SHARP Mebius 500MHz Win98SE

  • 外付けHDDの動作音

    この間、およそ5日前に外付けHDDを新規購入しました。以前の外付けHDDが読み込み不可寸前だったため、なんとかデータをサルベージしました。 しかし今日、いつものようにPCの電源を入れてネットしてると、新規の外付けHDDが定期的か、不定期か定かではないですが、とても短い動作音を発するんです。対した大きい音ではないし動作ランプもつかないです。スキャンディスク、ウィルススキャン、ドライバ更新などをやっても時々短い動作音を発します。 ちなみに外付けHDDはI/O DATA HD160GB です。 下の書き込みでデータ量が多くなると音を出すことがあるというのをすこし目にしましたが、それでしょうか? 私としてはそれであること、つまりは正常であることを望んでいます…。 同じような経験の方、いませんか?

  • HDDの音が静かなノートPC

    一般的にPCの動作音でうるさいとされるのは冷却ファンの音だと思いますが、私の場合、HDDのキーというような高周波の音が非常に耳障りで気になります。今まで数台のノートPCを使いましたが、同じメーカーでも機種により、HDDの音が静かなものそうでないものとありました。そこで質問なのですが、 ・HDDからこのような不快な高周波の音が出る原因は何ですか?回転している音なのでしょうか?(作業中の「カリカリ」といったような音でなくて、PCが立ち上がると同時に使用中常にキーといった音がします。静かな部屋だと結構響きます) ・HDDの音ができるだけ静かなPCを見分ける方法はありますか?具体的な機種名で、これは静かというのがありましたら教えてください。

  • HDDから謎の音

    この前PCをごく普通に使用していましたら、 いきなりHDDが「カタカタカタカタ・・・」と音を出し始めました。 HDDのランプも点灯していて、いきなりカタカタ鳴り始めるわ、 こんなことが起きるのも初めてだわ、とパニクって ひとまず開いていたブラウザ等をすべて閉じました。 すると何事もなかったかのように音も消えHDDのランプも消え、正常に動作し始めました。 いまのところ何の問題も無く動作していますが・・・ これはHDDに寿命が来ているのでしょうか・・・?

  • ノートPCのHDDはどんな音がしますか?

    東芝のノートPCが起動不能になったので・・・ HDDを外して外付けHDDにしようと思いました。 本日やっと外付けケースが届いたので、取り付けてデスクトップPCに繋いでみました。 ピッピッピッ・・・・と音がするだけで、USBストイレージとして認識しません。 私の記憶では、 ピユーンとモーターの音がしたと思うのですが・・・ やはりピッピッピッ・・・・と音がするのはおかしいですよね?

  • デスクトップPCから取り出したHDD

    愛用してきたデスクトップPC(VALUESTAR win-XP)のモニターが壊れてしまい、修理不可能とのことで新しいデスクトップPC(VALUESTAR win-Vista)を購入しました。 古いパソコンでは、モニタ不良のためHDDの中の確認もできなかったのでHDDを取り出し、ケースをつけてUSBで外付けHDDとして使っています。 このまま外付けHDDとしてファイル(主にデジカメ画像)を保存したいのですが現在、外付けHDD(J:)内にWINXPフォルダなどが残っています。 残しておきたいマイピクチャフォルダ以外は削除してしまって問題ないのでしょうか? 削除してしまって、外付けHDDが見れなくなってしまうファイルなどはありませんか? 教えてください。お願いします。

  • 立ち上がらなくなったPCのHDDからデーターを取り出したいのですが

    立ち上がらなくなったPCのHDDからデーターを取り出したいのですが 今まで経験したことのない状況なのでお聞きします PCからHDDを取り出しましてUSBの外付けケースに入れまして正常動作のPCに接続しましたが デバイスは正常にインストールされましたとなりました しかしマイコンピューターに表示されません デバイスマネージャーのハードディスクには認識されてプロパティーも正常動作していますとなっています どうしたもんでしょう ご存じな方が見えましたらアドバイスお願いします

  • HDD 不良セクタ

    不良セクタのある9.5mm厚 2.5インチHDDなんですがこれの使えるセクタを活かして使うにはスキャンディスクをすると良いのでしょうか? また不良セクタの発生してしまったHDDはそうでないHDDに比べて故障や不具合が早く発生してしまうものなのでしょうか? その他これに関することなどなんでもお寄せ願います。