• ベストアンサー

一人暮らしおすすめの間接照明

シーリングランプじゃないタイプで良い間接照明の器具を探しています。 大きさはどれくらいでも構いませんができればそこそこ明るいものがよいです。 オススメはありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_goo
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.1

明かりが付く地球儀があるのですが 昼はインテリアとして 夜はライトとして、とても良いですよ。 いかがでしょうか。 「地球儀 ライト」で検索されると、沢山でてきますよ。

otuotuotu
質問者

お礼

ありがとうございます。 昼と夜ではまた違った味わいがあっておもしろいですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 下記の照明が直接照明間接照明のどちらか教えて下さい

    下記の照明が、直接照明か間接照明か教えてください。 ダウンライト スポットライト シャンデリア シーリングライト ペンダント ブラケット フロアランプ フットライト フロアスタンド テーブルスタンド お願いいたします。

  • 間接照明の器具選定について

    現在リフォームをしています。 折り上げ天井を作ってその中に照明器具を入れて間接照明にしようと考えています。 そこで器具について調べたのですが、 間接照明用の器具だとかなり高価なので コスト的に直菅の蛍光灯が良いのではと思っています。 蛍光灯の器具でもインバーターとそうでないものだと値段が倍ぐらい違うのですが このような使用方法で蛍光灯でも問題ないでしょうか? また、間接照明の場合、インバーターとそうでない器具とでは どのような違いがあるのでしょうか? 出来れば安くあげたいと考えているので、お知恵をお貸しください。

  • トイレの間接照明

    よくおしゃれなお店のトイレの鏡の裏に照明器具を仕込んで間接照明としている例を見ますが、鏡の裏に設置する照明器具はどんなものを使用しているのでしょうか。できれば我が家もそういうふうにしてみたいと思っています。具体的に照明器具の品番とか教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 照明を付けたいのですが、、、

    引越先の家には照明が付いていなかったので、天井吊り下げタイプの和紙の照明を付けたいと思っています。 天井を見ると角型の(照明器具のサイトを見たら角型引掛けシーリングと写真が載ってました)コンセントらしきものがあるのですが、これでは吊り下げタイプの照明は付けることが出来ないのでしょうか? 今まで照明が最初から取付けてある家に住んでいたので、照明器具の種類が全く分からずネットで照明を探しても果たしてうちのタイプで取り付けられるのかどうかすごく困ってます。 どなたか教えてください!! 照明器具の種類や取り付け方など初心者でも分かるようなサイトがあったら教えてください!! 当方シーリングとは何??というレベルです よろしくお願いします 夜になると真っ暗でちょっと不便です、、、

  • キッチンにつける照明に関しまして

    新築中の7畳のキッチンの照明器具をどのようなものにしようか悩んでいます。キッチンなので明るい方が良いと思うのですが、シーリングファンを取り付けたいという希望もあります。 電球形蛍光ランプ15形が5つか6つ付いたタイプのシーリングファンであれば、明るさは充分でしょうか? 無知なため見当がつかなく、お知識をお借りできたら大変助かります! よろしくお願いいたします。

  • 蛍光灯を使った間接照明

    新居の照明を計画中です。現在の居間も間接照明がメインなので新居もそのつもりなのですが、いかんせん白熱灯は熱を放出しこの時期とても暑く感じますし電気代を考えると今度は蛍光灯を使用した間接照明を取り入れたいと思っています。なるべく照明器具が安くあがればなおいいなということでいまのところ食器棚の上に蛍光灯を上に向けて置こうかな、くらいを考えているところですが・・・ 1 蛍光灯を使った間接照明のアイデアを教えてください(建築化照明も含む) 2 蛍光灯を使った間接照明が載っているホームページがあれば教えてください

  • 間接照明用蛍光灯器具について

    他のカテゴリーで質問させていただきましたが、レスがつかないため、恐縮ですが再質問させていただきます。 住宅の間接照明に使用する照明器具として、スリムタイプのTL5ランプを使用した蛍光器具(間接照明用蛍光灯器具)を考えています。 大手照明器具メーカーの間接照明器具の場合、定価18000円(28W)(ネット販売で7,000円程度)(材質:亜鉛鋼板)です。 ホームセンターや家電量販店で販売されています以下の製品についてお尋ねします。 ■オーム電機の『ファイブエコ』(21W:2,400円程度) (材質:アルミ、ACコード(普通のコンセント)利用、スイッチ付) ■ 丸善電機の『Sukima(スキマ)シリーズ』(24W:3,200円程度) (材質:プラスチック、ACコード(普通のコンセント)利用、スイッチ付) 価格が安く、見え隠れ部分に使用するには十分な気もするのですが、いかがなものでしょうか?(材質はそれぞれ違いますが、性能的には変わらない?) あえて気になる部分と言えば、電源コード付、スイッチ付である事です。 (工事不要で取り付ける事を前提) いちいち、器具のスイッチを操作するのは現実的ではないため、 スイッチを壁に付けてもらい(他の照明器具のように)ON、OFF操作できますか? 以上アドバイスよろしくお願いします。

  • 同じワット数の間接照明と直接照明。

    自分の部屋をオシャレ部屋にしたいと思い、間接照明を導入しようと思っています。 そこで、シーリングライト一つではなく、床置きのテーブルライトを4つぐらい購入しようと思っています。 100Wのシーリングライトを一つつけるのと、 15Wのテーブルライトを3つと60Wを一つつけるのとでは、 やっぱり後者のほうが精神的に落ち着いたりしますか? でも薄暗くなるから、本を読んだりするのは目が疲れそうですね・・・。 実際、自宅で間接照明を使ってる方、電気代や使ってみた感想などをご教授ください。

  • 框に間接照明

    新築の家の框に間接照明をつけたいと思っていますが、工務店さんに高さ6cm幅6cmしかないから無理じゃないかと言われました。主人は照明器具がみえるのは面白くないと言っています。照明器具が見えないような、狭い空間につけれるいい照明はないでしょうか? それからニッチにもスポットライト的な照明をいれたいのですが、これまたニッチの奥行が5cmしかないから無理だろうと言われました。どなたかいい照明や、方法などあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 間接照明について

    質問するカテゴリを迷いましたが、住宅設計、現場を知っている方の方が実施例、失敗例なども含め意見を伺いやすいかと思われますので、こちらで質問させていただきます。 住宅新築の際、LED間接照明(コーブ照明、コーニス照明、建築化照明、家具上下)を取り入れる予定で考えています。 店舗関係で多用されるかと思いますが、知識がないためとりあえず無難なところで、大手照明器具メーカーのカタログから選定しています。 「LEDライン照明」でネット検索しますと、多くの知らないメーカー、代理店等があります。 店舗設計に携わっている方であれば有名なのかもしれませんが・・・・? 大手住宅照明器具メーカーの定価は高いですね。。 それでもネットで4掛け程度にて購入できますので、場合によっては施主支給も考えたいところです・・・。 ■中国製等、海外製でローコストな製品もあるようですが、なんとなく不安です・・・。 信頼できる(店舗照明等でわりと良く使われている)もっとローコストでおすすめのメーカー、器具等があればお勧め下さい。 ■規格寸法の器具を一灯もしくは複数灯組み合わせでの設置になりますが、照明器具寸法に合わせて間取り寸法を決めるわけにはいきませんから、壁とのクリアランスが場所によって異なってきます。 一方で、壁際からある程度離さないと「カットオフライン」が壁にくっきり映り込む事が懸念されます。 カットオフラインを少しでも和らげる方が印象として良いためです・・。 短い器具の組み合わせよりも、長い器具を入れて器具数を減らした方が安上がりですから、極力長めのサイズを設置したい事とクリアランスの兼ね合いについての悩みです。 例えば<壁~壁有効寸法【2420】 の場所への設置を想定した場合> ● L1200+L1200で片側10mmになりますが、クリアランスが不足しカットオフラインの懸念があります。 ● L1200+L900で片側160mmになります。 ● L900+L900で、片側310mmずつの空きができます。 コストも下がりますし、かえってこの程度が良いのか? 光は拡散されますから、ある程度離しても壁際まで照らすでしょうし、かといって極端に離し過ぎますと暗がりができてしまいます。 程度問題でしょうし、照度、光速等にもよるでしょうが、一般的な推奨寸法はありませんか? ■AC100(電源内臓)タイプ(住宅用カタログ掲載等)、DC24V、12V等の器具に、別途電源を設置するタイプ(店舗用等)、ACアダプタタイプ(DIY用)、等がありますが、住宅工事業者にお願いすればどのタイプでも問題ないでしょうか? 以上、一部でも結構ですので、アドバイスよろしくお願いします。