• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北海道 道南観光に関して)

北海道道南観光のプラン

koreahimeの回答

回答No.6

千歳空港は とても大きいので お土産はそこで ほとんど買えますよ^^

関連するQ&A

  • 4泊5日 道南旅行

    いつもお世話になっています。ありがとうございます。 7月に4泊5日道南旅行を予定しています。 一通り、プランを組んではみたのですが、公共機関を使った旅行と1泊以上の旅行が初めてな事で、煮詰まってしまいました。 詳しい方がいらっしゃったら、是非助言いただきたいと思っています。 早速ですが ◆1日目 お昼頃『新千歳空港』着⇒南千歳⇒函館(JR快速エアポート)⇒函館泊 ◆2日目 朝市⇒函館散策⇒(観光・交通未定)⇒湯野川温泉泊 ◆3日目 函館⇒(観光・交通未定)⇒小樽泊 ◆4日目 小樽⇒(観光・交通未定)⇒札幌泊 ◆5日目 札幌⇒(観光・交通未定)⇒新千歳より帰途 ざっと大まかにプラン立てをしました。 以前色々な方からの意見で『函館⇒札幌』へ行くのが望ましいとの事でしたので、 それを頭に入れながら組んだつもりです。 ここは省いてもイイとかおすすめルート・観光地とか交通手段も含めて アドバイスいただければと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 10月初めの北海道2泊3日の道南旅行について

    初めての北海道旅行でわからないことだらけです。 ご存知の方ご返答よろしくお願い致します。 10月初めに2泊3日レンタカー付きの北海道旅行へ行きます。過去の質問などを見ながら予定を立てました。 しかし、大体行きたいところはかたまったのですが、食事などが決まりません。以下の点をふまえてアドバイスをお願い出来ないでしょうか? (1)服装は長袖1枚にはおるもので大丈夫でしょうか?厚手の上着は必要でしょうか? (2)おいしいお寿司とジンギスカンとカニが食べたいと思っているのですが、このプランのどこに組み込んだら効率よく回れるのかがわかりません。 (3)函館から積丹を通って、小樽へ行きたいのですが、道がよくわかりません。どのルートで行ったら速いのか・お奨めのルートを教えて下さい。 (4)3日目の札幌観光が時間がたくさんある割には、どこへ行って良いのかわからないので、どこか良い観光スポットがありましたら教えて下さい。 [想定のプラン] 1日目:函館空港11:30着 →大沼公園、函館牛乳、トラピスチヌ修道院を見学し、 →宿泊予定のホテル函館ロイヤルに車を泊め、 →函館元町・ベイエリアの散策 →20時ホテル発の函館山夜景バスで山頂まで行き、  夜景観賞 2日目:函館から小樽まで移動 →函館朝市を見学 →国道5号を北上し、お昼を途中の八雲でハーベスター八 雲か長 万部のカニめしを食べ→共和→岩内に出て積丹 を通って小樽へ。 3日目:千歳空港20:30発の飛行機<札幌観光> →小樽→札幌へ。 →札幌市時計台、北海道庁旧本庁舎、北海道大学の見学な ど札幌観光。お昼はすみれでラーメン。 良い北海道旅行にしたいので、ご協力よろしくお願い致します。      初めての北海道旅行なので、わからないことだらけです!ご存知の方よろしくお願い致します。

  • 北海道ヽ(≧Д≦)ノ 道南プラン☆

    いつもお世話になってます☆おおまかですが2/27から出発予定の4泊5日の北海道道南でのプランを決めてみました(^-^*)/伊丹発で、一日目はお昼ぐらいに千歳に着きます☆ 一日目…札幌観光!サッポロビール園に行こうかと思うんですけど、ファクトリーとはまた違うんですか?距離感とかもよく分かりませんが、とりあえずこの日のお宿だけ、札幌と決まってることもあり、一日目は札幌観光です♪※札幌泊 二日目…函館に☆いかが食べたい♪あと、大沼公園に行き、アウトドア体験をしたいです♪あと、出来ればこの日が最終の五稜星の夢も行きたい…夜景も…めちゃめちゃです(≧Σ≦)※函館泊 三日目…登別に☆別に何にもすることなく、彼氏とホテルのお部屋でゆっくりし、温泉に入りたいです☆この日は夕食もお部屋なので、観光はなしっぽいです☆地獄谷ぐらいですかねぇ…※登別泊 四日目…小樽に☆小樽観光…札幌観光…あんまり考えてません@・ェ・@※札幌泊 五日目…ちょこっと札幌でお土産?空港らへんでいいのか!?な?千歳から2時45分ぐらいので伊丹の帰ります☆ このプラン、どうですか?いけますかね?逆にもったいない使い方とかしてますかね? 目的は、とりあえずおいしいものが食べられたら良いです♪ あと、こないだ4日目に小樽泊というアドバイスも頂いたのですが、三日間使えるJRのフリー切符があって、真ん中の三日間に使うので、小樽→千歳よりも、札幌→千歳にした方が少しではありますが、安くなるので、四日目は札幌泊かな~と考えました☆ どうでしょうか??札幌観光とか出来ますかね? ε=( ̄。 ̄;)フゥ頭が痛いですね…こりゃ…

  • 北海道旅行の観光順序について

    こんにちは。ヨシと言います。 明日から北海道へ旅行に行きます。 日程は以下の通りです。 9/6  15:00 ホテル函館ロイヤル着後、函館観光 9/7  12:00 函館→小樽行き電車乗車 9/7  16:00 小樽ホテル着後、札幌・小樽観光 9/8  札幌・小樽終日観光 9/9  19:00 千歳空港発 現在、ぎりぎりまで色々と仕事等ありまして、 行きたい所は大体決まってるのですが、当日の 日程を決めきれていません。 時間的に、それほど余裕があるわけでも無いので、 効率良く観光して行きたいと考えています。 (※特に函館は・・・) そこで、函館、札幌、各地での観光の順序として、 時間のロス無く回るなら、この順序で!みたいな アドバイス頂けませんでしょうか? 各地での観光希望地は、以下の通りです。  ○函館   (1)函館明治館   (2)金森レンガ倉庫   (3)函館ハリスト正教会   (4)函館山   (5)函館シーポートプラザ   (6)五稜郭公園、五稜郭タワー  これだけを一日で回るのは厳しいでしょうか?  ○札幌   (1)大通り公園   (2)札幌テレビ塔   (3)時計台   (4)北海道庁旧庁舎   (5)札幌ファクトリー   (6)イシヤチョコレートファクトリー   (7)雪印パーラー 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 北海道旅行に行きます。

    今週末に3泊4日で北海道に旅行に行きます。泊まるのはずっと同じところで、すすきののホテルです。 それで質問なのですが、函館の朝市に行きたいと思っています。朝7時の札幌発の特急に乗って、函館駅に10時15分ぐらいに着くのですが、朝市には間に合いますか?朝市丼を食べたいという話が持ち上がっていて、ぜひ行って食べたいのですが、そんなに遅くいっても食べられるものなのでしょうか?あるいは、函館まで行かなくても札幌で朝市丼のようなものが食べられるところはありますか?ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。 あと、すすきの駅周辺でおいしいお店とかあったら教えていただきたいです。いくつも質問して申し訳ありません。

  • 5月下旬、母ムスメで道南ツアーします!

    5月の下旬に母と2人で道南ツアーを計画しています。 下記のような日程を組んでみたのですが、どうでしょうか? ダメ出し・アドバイスお願いします! 1日目:12時半頃函館空港着 ⇒ チェックイン後、観光開始(五稜郭、トラピスチヌ、元町)、日没を待って函館ロープウェー。駅周辺で晩御飯(ココ or 魚清 or 魚一心)、函館泊 2日目:函館朝市にて朝食、11時頃までベイエリア散策後、電車・バスで洞爺湖温泉へ(13時頃)、ロープウェー・遊覧船 洞爺湖温泉泊 3日目:ホテルの送迎バスで札幌へ(12時半頃着)、そのままJRに乗り換えて小樽、小樽泊 4日目:電車で札幌へ移動、中島公園(すみれでラーメン)、駅周辺散策、札幌駅より19時半頃発の北斗星乗車 5日目:上野到着 日程は全て平日です。 母も私も長時間歩くのはさほど苦にしない方です。 また函館晩御飯で上記3店を候補に挙げているのですが、オススメありますでしょうか? これまでも何度か質問させていただいているのですが、いよいよ大詰めとなってきました。 どうぞヨロシクお願いします!

  • 函館・小樽・札幌 3泊4日 旅行日程について

    お世話になります。 5月あたまに3泊4日で夫婦2人北海道旅行に行くことになりました。(関西方面より。行き帰りは飛行機です。) 夫は函館、小樽、札幌の三都をめぐりたいようで、宿と航空券は夫が押さえ、詳細の計画を私が立てることになりました。 旅行の計画を立てるのは初めてなので、途中なのですが、これで良いのかどうにも不安で詳しい方に相談させていただきたく、投稿させていただきました。 1日目  午前9:20大阪伊丹空港発 →10:55函館空港着 →ホテルに荷物あずける(赤レンガ倉庫の近く) →昼食 五島件にて →元町エリア散策、教会群、カフェ → 日暮れに函館山に移動、夜景→夕食 ベイエリア?→ ホテル泊就寝 2日目  ホテルまたは朝市で朝食 → 五稜郭タワー →12:29発スーパー北斗 昼食は駅弁→ 16:46小樽駅着 → 駅前のホテルにチェックイン、宿で休憩か周りを散策 →19:00 夕食 お寿司(宿から歩いて10分くらいのところ) → 帰りがてら運河の夜景 →ホテル泊 3日目  朝市?朝食→にしん御殿 →どこかでランチ → 堺町通散策、、ベネチア美術館、ガラス館 → 夕方 カフェお茶 →札幌に移動 →すすきので夕食 → ホテル泊(札幌駅前) 4日目  朝食 → 街中を観光 時計台、旧庁舎 → すすきのでランチ スープカレー? →大通り公園散策 →カフェでお茶 → 16:00空港へ移動、おみやげを買う、夕食ラーメン? → 18:10札幌千歳空港発→20:05伊丹空港着→電車で自宅へ 上記のように考えましたが、 函館→札幌の移動がネックになっていると思いました。 夫も私も北海道の広さに関してあまりに無知でした。 移動に半日つぶれる感じで、どうかな?という感じです。 ・この日程どうですか? ここはきつい、無理、っていうところはありますか。 ・函館駅を深夜に出る夜行列車のはまなすか、夜行バスに2日目の夜に乗れば、もう少し函館観光の時間がとれると思いますが、2人とも病中・病後で疲れやすく、あまり体力に自信がありません。 ただ夜行列車には乗ったことがないので乗ってみたい気持ちはあるのですが。 ・もしくは函館2泊、小樽1泊にする(札幌泊はキャンセル)とい案も考えました。 ・私の行きたいところは、函館の教会群や洋館、小樽のにしん御殿と、ガラス工芸はぜひ見学したいです。 夫は北海道の食に興味があります。 ・函館~札幌間は飛行機が丘珠空港もいれて7往復飛んでいるようですが、ガイドブックではJRをおすすめしています。JRより1時間くらい短縮になるようですが、飛行機は観光の場合あまり使わなものなんですか?  どれか1つでも結構ですので、教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 4月上旬の北海道旅行

    福岡在住です。4月上旬に下記行程で北海道旅行に行きます。移動はレンタカーです。 行程に無理がないか、また、お奨めのスポットがあれば教えてください。 初日   女満別空港14:00~14:35網走(網走刑務所見学)16:30~18:30阿寒湖(泊) 2日目  阿寒湖(散策)11:00~12:10摩周湖(食事・散策)14:00~17:40層雲峡(泊) 3日目  層雲峡(散策)10:00~13:40小樽(食事・散策)15:40~16:40札幌(泊) 4日目  札幌(朝市)10:00~12:20洞爺湖(食事・散策)14:30~17:30函館(泊) 5日目  函館(朝市)11:00~11:15函館空港12:15~福岡 雪道での運転経験は、あまりありません。  今年は特に雪が多そうなので、予定している時間内で移動ができるか心配です。 よろしくお願いします。

  • 新婚旅行で北海道へ

    2月17日に東京で式を挙げ、17日、上野19:03分発の北斗星で新婚旅行で北海道へ向かう予定でいます。 帰りは22日に飛行機で東京のほうへ帰る予定でいます。 行きたい場所は函館(朝市、五稜郭)・小樽(アイス、ガラス、オルゴール、寿司、チーズケーキ)・旭川(旭川動物園)・層雲峡(氷爆まつり)・網走(流氷)です。 18日  函館6:34着      ↓      朝市→五稜郭→お昼(うにむらかみ)      ↓      函館13:29発 札幌16:58着      札幌17:14発 小樽17:46着      ↓      この日は小樽で宿泊      (夕ご飯は外か宿で食べる) 19日  朝ご飯を食べ午前中は小樽散策      ↓      お昼ご飯(小樽で寿司)      ↓      移動時間も入れ15:00旭川着      ↓      雪の美術館      ↓      この日は旭川で宿泊      (夕ご飯は外か宿で食べる) 20日  旭川動物園      ↓      層雲峡→氷爆まつり      ↓      この日は層雲峡で宿泊      (夕ご飯は宿で食べる) 21日  層雲峡から網走へ行き流氷を見る      ↓      この日は宿はまだ未定で宿泊      (夕ご飯は宿で食べる) 22日  飛行機で東京へ こんな感じでスケジュールを作ってみたのですがそうでしょうか?まだ宿をとっていないので宿泊先は未定なので色々とまだ動かせるのですが、これを見て「ここはこんなふうにしたら、もっといいよ」とか「●●に来たならここは行ったほうがいいぞ」とか何かアド バイスをいただけたらとても嬉しく思います。

  • 北海道(函館・洞爺湖・登別・小樽・札幌) 3泊4日

    1日目:函館 2日目:洞爺湖、登別 3日目:小樽 4日目:札幌 の3泊4日の家族旅行を考えています。新千歳空港着後の移動は全て電車とバスを使用します。 ○1日目 仙台空港→新千歳空港→JR函館駅(13時頃着) 函館朝市で昼食、五稜郭タワー 湯の川温泉チェックイン(18時頃) 旅館で食事 函館山の夜景(19:30~) ○2日目 湯の川温泉(9:00)→函館駅→洞爺駅→バス移動→洞爺湖・有珠山ロープウェイ(14:00~15:00?) 洞爺駅→登別駅 できれば地獄谷が見たいです。 登別温泉チェックイン(17時頃) ○3日目 登別温泉(9:00)→登別駅→小樽駅(11:10) 小樽観光 小樽の旅館チェックイン(18:00) ○4日目 旅館(9:00)→小樽駅→札幌駅 札幌観光(17:00頃まで) 新千歳空港→仙台空港 というプランを立ててみました。 できるだけどの日も満ま喫したいのですが、無理のあるプランでしょうか?それとも上記以外で追加で行ける場所があるとしたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 旅館のチェックイン・アウトの時間や飛行場の変更は考えていません。