- ベストアンサー
北海道旅行の観光順序について
こんにちは。ヨシと言います。 明日から北海道へ旅行に行きます。 日程は以下の通りです。 9/6 15:00 ホテル函館ロイヤル着後、函館観光 9/7 12:00 函館→小樽行き電車乗車 9/7 16:00 小樽ホテル着後、札幌・小樽観光 9/8 札幌・小樽終日観光 9/9 19:00 千歳空港発 現在、ぎりぎりまで色々と仕事等ありまして、 行きたい所は大体決まってるのですが、当日の 日程を決めきれていません。 時間的に、それほど余裕があるわけでも無いので、 効率良く観光して行きたいと考えています。 (※特に函館は・・・) そこで、函館、札幌、各地での観光の順序として、 時間のロス無く回るなら、この順序で!みたいな アドバイス頂けませんでしょうか? 各地での観光希望地は、以下の通りです。 ○函館 (1)函館明治館 (2)金森レンガ倉庫 (3)函館ハリスト正教会 (4)函館山 (5)函館シーポートプラザ (6)五稜郭公園、五稜郭タワー これだけを一日で回るのは厳しいでしょうか? ○札幌 (1)大通り公園 (2)札幌テレビ塔 (3)時計台 (4)北海道庁旧庁舎 (5)札幌ファクトリー (6)イシヤチョコレートファクトリー (7)雪印パーラー 何卒、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1,2,3です。 教会、公会堂から 倉庫群までは歩くとすると15分ぐらいでしょうか。 そんなに距離はないのですが かなり急な坂ですので、奥様のお体が心配ですね。 ゆっくり歩くなら大丈夫と思います。 >BAYはこだて、レンガ倉庫、 金森洋物館→西波止場 このあたりはすぐ近くです。 建物はとなり近所ですから歩いてすぐ見える 所にあります。 明治館も歩いて2.3分です。 2でのアドバイスのように 先にタクシーで教会や公会堂を見て (その間タクシーの運転手さんに待っていて もらって) そのあと、さらにタクシーで明治館に移動する のが、奥様の負担にならないと思います。 2日目、「磯寿司」はホテルのすぐ近くですね。 11:30~14:00 16:30~翌1:00 の営業時間だそうです。 朝一番にタワー、シーポートそして 磯寿司のルートがいいでしょうか。 だとすると 小樽発のJRに間に合うかどうか・・・ 少し心配ですね。 1日目の夕食に回す方がいいかもしれません。 あ!月曜日定休だそうです。 う~ん、きびしいですね。 ピークは過ぎたと思いますが 函館山はまだ結構観光客が多いと思います。 最近は年中観光客多いんですよ。冬でも。
その他の回答 (4)
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
小樽は基本的に歩きでいいと思いますが、1回200円で主な観光地を回ってくれるバスがありますので、うまく活用してください。 札幌の(1)~(4)は、外だけ見て中に入らない観光客の方が多いです。外から見るだけなら、テレビ塔や時計台は夜でもいいでしょう。 テレビ塔に登られる予定なら、その代わりにJRタワー(札幌駅直結)はいかがでしょう?展望台は160mらしく、テレビ塔の展望台(約90m)より高いので。 テレビ塔 http://www.tv-tower.co.jp/ JRタワー http://www.jr-tower.com/ おみやげには「もりもと」の「ゆきむしスフレ」を是非買ってください(空港でも売ってます)。日持ちはしませんが、めちゃくちゃおいしいです。同じお店のトマトのゼリーとジャムもおいしいので、試食させてもらってください。 もりもと http://www.haskapp.co.jp/
- JW500
- ベストアンサー率36% (261/717)
他の方からの回答がないようなので つなぎになれば・・・ 2日目 小樽着後は運河沿いをゆったり観光 ライトアップがきれいです。 やはり夕飯は「おすし」がいいかな。 3日目 午前 小樽観光 北いちガラスはぜひ寄ってくださいね。 (2日目でもいいけど) 午後 チョコレートファクトリー ここは札幌駅ではなく JRの「発寒」(はっさむ)駅のほうが 近いんですね。 ガイドブックがあれば見ていけると思います。 この日の宿泊は小樽ですか? 札幌ですか? 荷物のことを考えてしまいました・・・。 4日目 ホテルをチェックアウトしたら JR札幌駅のコインロッカーに 荷物を入れて行動するのが楽でしょう。 ご希望の所はほとんど徒歩で回れます。 札幌ファクトリーは少し離れてますが。 札幌名物のラーメンを食べるのも良いですね。 時間があれば二条市場で海産物を見るのも おすすめです。 帰りは 新千歳空港まではJRで30分ぐらいです。 列車の本数もけっこうあります。 空港のおみやげ屋さんは 国内有数の店舗と品揃えですから、 眺めるだけでもおもしろいです。 昼間は暑いですが 朝夕はけっこう冷えるようになって きましたので、夜の散策用には 上に羽織る物をもっていかれることを おすすめします。 よいご旅行を!
- JW500
- ベストアンサー率36% (261/717)
1です。 訂正・追加です。 教会や公会堂は中に入れるのですが 5時には閉まると思いますので 先にそちらにタクシーで移動し 倉庫群を後に観光する方が 良いかもしれません。 教会→公会堂→西波止場、倉庫群、明治館 →(食事)函館山かな? 函館山は夕暮れも美しいので 早めに上るのもいいと思います。
- JW500
- ベストアンサー率36% (261/717)
函館に関してだけ・・・ 最近は日没が早くなってますので 西部地区にすぐ移動してはどうでしょう。 1日目 ホテル到着後、タクシーで移動。 ホテルの玄関にタクシーがいればいいですが なければ呼んでもらってくださいね。 5分もかからずに 明治館につきます。 (歩くと15分~20分かな?) その後、BAYはこだて、レンガ倉庫、 金森洋物館→西波止場→公会堂、元町公園→ 教会(ハリストスや元町カトリック)→ 函館山 の順が良いと思います。 このあたりは歩いて回れますよ。 夕食もこの辺ならたくさんあります。 2日目 五稜郭公園・タワー→シーポート シーポートは駅のすぐ近くですので そのまますぐJR駅に直行すると時間の ロスがないでしょう。 食事はどうされますか? 洋食・・・五島軒 白鳳館 ラーメン・・・西園 ハンバーガー・・・ラッキーピエロ(函館名物) やきとり弁当・・・ハセガワストア(函館名物) など、いろいろあります。 お寿司は小樽で食べた方が 話のたねになると思うので 省略します。 函館山の山頂の喫茶店も素晴らしい眺めです。 2日目は朝市の食堂で早いお昼もいいでしょうね。 ガイドブックをお持ちですか? 函館は坂に名前が付いていて 「基坂」(もといざか)・・・公会堂付近 ↓ 「日和坂」(ひよりざか) ↓ 「八幡坂」(はちまんざか)ライトアップが美しい ↓ 「大三坂」(だいさんざか)日本の道100選 ↓ 「二十軒坂」(にじっけんざか)五島軒 ↓ 「南部坂」(なんぶざか)函館山のロープウェイ 乗り場 の順にくると無駄ないと思います。 旅行楽しんでくださいね!
お礼
すぐの回答、誠に有難うございます。 >その後、BAYはこだて、レンガ倉庫、 >金森洋物館→西波止場→公会堂、元町公園→ >教会(ハリストスや元町カトリック)→ >函館山 の順が良いと思います。 こちらは、歩く距離としては、結構あるのでしょうか? 当方、同行する妻が妊娠中ですので、歩く距離的は 出来るだけ短い方が良いと考えています。 >食事はどうされますか? 食事ですが、1日目は遅めの昼食位に、ラッキーピエロ、 夕食は、思案中と言った感じでしょうか。。 2日目は、午前中に朝市内の「磯寿司」へ行こうと 考えています。 提案して頂いた、五稜郭公園・タワー→シーポートへの 観光前に食事をしても、時間的に大丈夫でしょうか? あと、函館山は、非常に混むと聞いたのですが、 今位の時期でも、相当な観光客数なんでしょうか? 宜しくお願いします。
お礼
こんにちは。ヨシです。 返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 皆さんの意見を参考にした結果、以下の日程で旅行して来ました。 ○1日目 函館空港 → ホテル → 金森レンガ辺りをブラブラ(函館チーズ・オムレット最高!!) → ハッピーピエロで夕食(最高に美味かったです♪ポテトもGOOD!!) → 函館山夜景を一望(一瞬の晴れ間を狙えて、最高でした☆) → 就寝 ○2日目 ホテル → 五稜郭 → 函館駅 → 小樽駅 → ホテル(ホテル側の手違いで指定の部屋取れず。。しかし、値段2倍位高い部屋を用意して貰える(涙)) → 小樽運河辺りを散策 → 就寝 ○3日目 ホテル → 北一ガラス辺りをブラブラ(ここで、秋限定キャンドル購入。幽玄な感じでGOOD!!) → 北の旅人(現地の人に教えて貰ったお土産屋さんです) → 千春寿司で夕食(今まで食べれなかったウニ&イクラが美味しく食べれました♪) → 就寝 ○4日目 ホテル → 小樽駅 → 札幌駅 → 大通り公園(鳩が邪魔でした。。でもジャガバタ美味しかった♪) → 赤レンガ庁舎(周辺の木が壮絶な事になってました。。) → 雪印パーラー(生クリーム最高!!) → 味の三平(白味噌とはビックリ☆) → 札幌駅 → 新千歳空港 → 大満足で終了♪ 予定では、もっと色々観光するつもりでしたが、妊娠中の妻の事もあり、 かなり予定を削る結果となりました。 しかし、その分、まったりと旅を楽しめたと思います。 質問したのが、旅行前日にも関わらず、皆さんが親身になって相談にのって頂けたお陰で、 旅行を無事に楽しく終える事ができました。 最後になりましたが、心より感謝の気持ちをこめて、お礼申し上げます。 有難う御座いました m(_ _)m