• 締切済み

smartvisionが起動できなくなりました。

si-rakannsの回答

回答No.2

No.1です。 大事なものはバックアップをリカバリして、SmartVisionアップデートモジュールしてみて下さい。

tomo2381jp
質問者

補足

No1で補足したように アップデートモジュールのダウンロードを試しても無理だったんですよ・・(T_T)

関連するQ&A

  • smartvisionが起動できない

    smartvisionが正常に起動できなくて困っています。 使っているパソコンはVALUESTAR L(VL770/BD)です。 smartvisionを起動すると、G100というエラーが出ました。 修正モジュールを使いましたが、エラーは解決しませんでした。 そこでコントロールパネルからソフトウェアの追加と削除でsmartvisionをアンインストールました。 次に、smartvisionを再インストールしようとしましたが、インストールの仕方がわからなかったのでシステムの復元を行いました。 smartvisionは復活しましたが、起動すると「リソースがダウンロードできませんでした」というエラーが出ました。 ここで(恥ずかしながら)ソフトナビからsmartvisionがインストールできるとわかり、まずソフトナビでアンインストールをしようとしましたが、できませんでした。 仕方がないので、手動でC:\programfiles\NEC\smartvisionからNECSVTV.exeを削除しました。 ソフトナビでsmartvisionを再インストールしようとすると、「処理中のエラーであるため」と出てインストールできません。 また、SvSch.exeを削除しようとすると{アクセスできません」と出ます。 長々と書きましたが、どうすればsmartvisionをアンインストール・再インストールできますでしょうか?

  • SmartVisionが起動しない

    VALUESTAR VN770/L windows10 home PC VN770LS1YWを使用しています。 元々知人が使用していたもので、起動→数分で強制再起動を繰り返し使えなくなっていたものを、何とか治せないかと思い譲り受けたものです。 結果、全て初期化しwindows10を入れなおすことで使用できる状態になりました。 このパソコンはチューナー内蔵PCでテレビを見れることを聞いており、NECのサイトなどを調べSmartVisionをインストールしたのですが、『テレビ(SmartVision)が起動できませんでした。パソコンがテレビに対応していないか、必要なアプリがインストールされていません。』というメッセージが出るだけで起動しません。 NECのQ&Aを見ながら解決法を調べ『SmartVision/PLAYER DeskTopサービス』という、サービスモジュールをダウンロードしたのですが、『システムに必要なバージョンがインストールされていません。インストールを中止します。』というエラーメッセージが出てしまいインストールできませんでした。 解決法分かる方、どうかお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • SmartVisionの再インストールができない

    VALUESTAR VN770 Windows7 ・SmartVisionが起動せず、ソフトインストーラを起動させるがこれも起動せず ・コントロールパネルからアンインストール ・再インストールしようと再びソフトインストーラを起動させるが起動せず ・ドライブCの中のフォルダAPSETUP内のSmartVisionのインストーラも起動できない(インストール準備画面で「次へ」がクリックできない) →Windows7のままのせいか?FlashPlayerをアンインストールしたせいか これ以上対処方法がわからないので教えて頂きたいです ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • Smartvisionが起動しない

    突然テレビがシャットダウンしてその後テレビの起動開始の画面が出ましたが起動しないまま、エラーメッセージのG0002が出ました。調べてソフトインストーラからSmartvisionを削除・インストールすることで改善との事で「ソフト&ナビゲーター」一覧より指示通り進めましたがインストール/アンインストール終了画面で「完了してないソフトウエア」欄にSmartvisionが入っていて、そこから進めません。pcはあまり詳しくないので教えていただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • TV機能のSMARTVISIONが起動しない

    機種は2013年のVALUESTAR VN770HでOSはウンドウズ7です。 SMARTVISIONが起動しなくなりました。 起動してすぐ画面が黒くなりNECの文字が出て再起動になります。 静電気除去、BIOSの初期化、SMARTVISIONの再インストールをしましたが、直りません。 解決策をご存知の方がいましたら、お願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • SmartVisionをインストールできません。

    NEC Valuestar 型番VN770/ES6B 2011年購入しました。 Windows 7で、そのサポートが終了した後の2020年2月ごろに子供に頼み、10に乗り替えてもらいました。そのときSmartVisionがアンインストールされたようで、テレビが映らなくなりました。今になって、SmartVisionをインストールしようと、色々やっていますができません。 現在、使用しているWindows10にSmartVisionを復活させる方法はありませんか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • SmartVisionが起動しません

    今日SmartVisionを起動させようとすると 動作環境の準備に失敗しました。エラーコードG0002 と出て起動できません。 サポートセンター http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014519 に書いてある方法は全て試しましたが効果がありません。なにか良い解決方法はあるでしょうか?パソコンはVALUESTARのVN790FSです。

  • SmartVisionが起動しません

    LaVie T LT300/5D(Celeron1.6GHz メモリ512MB HDD40GB Windows XP HE)を使っています。 ビデオデッキで受信したTV番組を外部入力端子でPCへ取り込み、PC付属ソフトのSmartVisionで視聴、録画を行っていました。 今日SmartVisionを起動しようとしたら起動に2~3分かかり、外部入力モードにしても無反応、TVモードにしても無反応でした。 前日までに録った番組はVIDEOモードで見れました。 PCを再起動しても同じ症状でした。 システムの復元で前日や5日前の状態にしても駄目でした。 次にSmartVisionを再インストールしてみました。 PCを再起動するときにWindowsをシャットダウンしていますの画面でフリーズするようになりました。 また、SmartVisionを起動しようとするとエラー音が鳴り「本ソフトウェアのリソースがロードできませんでした。本ソフトウェアまたはパソコンを再起動してください。それでも状況が変化しない場合はSmartVisionヘルプのトラブルシューティングを参照してください。」と表示されます。 そして1~2分するとSmartVisionが起動しようとする?のですが、黒い画面が出てフリーズします。 もう一度SmartVisionを再インストールしてみようと思ったのですが、「インストールサポートファイルをインストールできませんでした。指定されたファイルが見つかりません。」という表示が出て、SmartVisionが削除できなくなりました。 ディスクのエラーチェック、ウィルスチェック、スパイウェアの削除などもやりましたが症状は変わりません。 結局今の状態としてはSmartVisionが使えない、PCをシャットダウンするとき、「Windowsをシャットダウンしています」の画面で確実にフリーズする、といった状態です。それ以外は問題なく使えます。 次にOSの再インストールを考えているのですが、その前に詳しい方の意見やアドバイスがいただけたらと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 急にSmartVisionが起動しなくなった。

    「起動中です。しばらくお待ちください。」旨のスタート画面は表示されるが、次のエラーで 起動しない。「テレビ動作環境の準備に失敗しました。パソコンを再起動してください。」  パソコンを再起動しても同じエラーが発生してSmartVisionが起動しない。 対処方法をご教示ください。 機種 VALUESTAR VN770/CS6R OS Win 7

  • SmartVisionがアップデートモジュールを入れても起動しない。

    OS:WindowsXP HomeEdition SmartVision1.9 VALUESTAR PC-VT9003Dを使用しています。 最近、SmartVisionの予約録画をしたところ、エラーが頻繁に出てしまったため、アンインストール後、再インストールしました。 Nortonも使用しているので、 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006759 からアップデートモジュールをインストールしました。 しかし、インストール後にNortonのAutoProtectをONにしたまま起動すると、 『問題が発生したためNECSVTV.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』 というエラー表示が出て起動後すぐに終了してしまいます。 以前はアップデートモジュールを入れていれば大丈夫だったのに・・・ 対処法など分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい!宜しくお願い致します。