• 締切済み

サッカー初心者

こんにちは、 私はサッカーに詳しくなりたいのです。 しかし、ルールも全部わからないくらい初心者です( ; ; )ルールは自分で勉強します( ; ; ) サッカー大好きな人達と一緒にサッカーを見ながら理解した上での会話を楽しみたいです 外国人の選手は名前を聞いても顔と一致しません( ; ; )どのくらいすごい選手なのかどんな選手なのかチームのこともわかりません… 何をどうしたら詳しくなれますでしょうか? テレビ、雑誌、本何でも良いです!今のサッカーを理解するにはどうしたら良いか教えてください!よろしくお願いします( ; ; )

みんなの回答

  • ikoppqz
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

ズバリ、お金と時間を惜しまず生でサッカーを見に行くといいと思います。 当然ですがテレビではボールを中心に映像が流れています。しかし一人の選手がボールを持つ時間は90分の間、多くとも3、4分だそうです。つまり残りの86分くらいはボールを持たない時の動きが重要ということです。ボールがないところでどんな動きをしているか知るには生で観戦するのが一番だと思います。何度も何度も見て考えることでしっかりした試合の見方が身についていくはずです。 僕がサッカー部の時の恩師はそれを骨董品屋の目利きの人と同じ、何度も何度も見ることでサッカーがわかってくるとおっしゃっていました。 選手の名前に詳しくなくともサッカーがわかってくるととっても興味深いです。サッカーはとても知的なスポーツです。知れば知るほど面白く、感動するものです。生涯楽しめる趣味になると思います。 とにかく生で観戦して色んなことを感じて、考えて、質問してみることを強くお勧めします。 ついつい興味のある質問だったので長文になってしまいました。

noname#144268
noname#144268
回答No.3

こんな長文読まなくてもいいです!! そのうち、ひまな時間ができた時でも読んで見てください。 ************************* まず、3対3(キーパーは別)で、ゆっくり考えてみるといいと思います。 ************************* その前に、オフサイドは大丈夫でしょうか? オフサイドだけは、知ってるだけでなく、理解する必要があります。 大丈夫ならここは読み飛ばしてください。 簡単に言うと、自分のチームが守りの時に、相手のゴール前に、味方を一人置いておいて、ボールを取ったら、すぐその人にパス、というのを避けるためのルールです(待ち伏せ禁止ルール)。 具体的には、前にパスを出す瞬間に(ここが大事)、相手の守りの一番後ろの選手より、相手のゴールに近い位置にいる味方が、そのパスされたボールに、プレーするとオフサイドになります。 つまり、大事なのは、パスを出した瞬間に、相手の守りの後ろギリギリから、背後に、走り込むのは、オフサイドになりません。また、ドリブル突破で、相手の背後に出るのも、オフサイドでないです。 ************************* 3対3(キーパーを入れたら4対4)で、どうやって、ゴールを守りながら、攻めにつなげるか、考えてみてください。 【攻め方】 方法1.みんな横一線。 方法2.2人を前に置いた3角形。 方法3.1人を前に置いた3角形。 どうです? 当然、前にパスを出すとき、相手の守備より後ろにいる味方に、パスするとオフサイドです。 また、ボールを取られてしまった時に、守備は、できるでしょうか? ここで、サッカーの攻めでよく使われる言葉があります。 「横横縦」と「後ろ縦」と「壁パス」です。 意味は、「横パスを2本通してから、縦パスする」「バックパスしてから縦パスする」「横にパスしてから縦に走ってパスをもらう」と言う意味です。 どうしてかと言うと、初めのうちは、真剣勝負では、自分のゴールの近くで、ボールを相手に取られると大変なので、あわててしまって、何でも縦に蹴ってしまうことが多いからです。 お互いにそれをやると、行ったり来たりになります!! 初めての人ばかりで試合をすると、こうなることが結構あります。 例えば、横2本通すとなると、後ろに2人横に並んでいるときでも、前の1人も、戻ってこないと通せないですよね。すると、その人が、戻る前のスペースに他の人が走れたり、相手の守備がついてこないときは、ドリブルで裏にいけそうだし、3本目のパスをバックパスに切り替えて、すぐ縦に走って、パスをもらったり、・・・など、いろいろポジションを変えながら、できそうです。 【守り方】 方法1.相手一人に、味方一人がマークだけする。 方法2.ボールを持っている相手を、1人がマークして、他の2人は、「抜かれた時などのカバー」と、「パスされたときのマーク」の両方を考える。 方法3.3人でゴール前に下がって、最後のシュートを阻止する。 どうです? ここで、当然オフサイドも利用できます。 ゴール近くで守ると、ちょっとしたことでゴールされやすいので、できれば避けたいです。 また、ボールを持っている相手をマークする人は、縦パスを出させないように、ボールに対して正面に立ってマークしたり、逆に横にださせないように、横からマークにつくなど工夫できます。 セオリーは、「サイドに追い込む方向にパスさせる」「危険ゾーンのパス方向を頭にいれておく(矛盾するけど、時にはサイドも危険)」「ゴールとボールの間に立つ(ロングシュートを防ぐ)」などです。 また、チームで意志を統一しておくことも大事です。マークするたびに、どの方向をつぶすか分らない味方は、カバーできません。 一試合走りきれるかも大事です。 ************************* ワンチャンスをものにする、スーパープレイは当然すばらしいですが、状況にすばやく対応して、適切なプレーをこなすのも、すばらしいです。 一人の選手の動きだけ追って、その意図を想像するのも、勉強になります。 やっていた人と一緒に見て、教えてもらうとさらにいいと思います。 私も当然分っていません!! ご参考までに。

回答No.2

こんにちは 相談の内容を読みました。 要は,サッカー観戦を通じて『サッカー大好きな人達』と仲良くしたいんですよね。 率直に言って,背伸びしすぎることはないと思うんです。 サッカーについて詳しくないことを隠さずに打ち明けて, その上で,みんなが楽しそうだから自分もサッカーに興味が出てきたこと, ルールや選手,チームなんかも良くわかんないから教えて欲しいということを 素直に告げたらいいんじゃないでしょうか。 一緒に見ていくうちに, ルールに関しての疑問が浮かんできたら質問すればいいし, こいつすごいなっていう選手を見つけたら,その選手についてググってみましょう。 言いたいのは, わからないのにサッカー雑誌や本を買ったところで, 読むこと自体も大変だろうし,理解もできないと思います。 例えば, 雑誌に,プルアウェイの動きとか,ダイアゴナルな走りとか書かれていたら 意味がわかりますか? 初心者には難しい言葉もたくさん出てきますよ。 あなたの興味関心や理解度に合わせて説明してくれる友達が, もっとも有益だと思うんです。 誰しも,自分が大好きなことに友達が興味を持ってくれれば嬉しいものです。 あなたが,サッカーについて全くわからなかったのに, 少しずつでも自分から興味を示し,わかるようになっていけば, 『サッカー大好きな人達』は,あなたにより一層の仲間意識を感じるはずです。 もし,あなたが素直な態度で質問したりして, その無知さをからかったり,面倒だと邪険にしたりするようであれば, 敢えて仲良くする必要もないだろうし。 余談ですが, 私もスポーツ観戦が大好きです。 自分でもいくつかのスポーツもしてます。 でも,妻と付き合いだした頃は, 妻はスポーツに関してほとんど無知でした。 はじめは,テレビで野球やサッカーを見ていたら, ドラマやバラエティーが見たいのにって, よく言ってました。 ただ,一緒にテレビを見たりスタジアムに行ったりするうちに 彼女もスポーツの魅力にはまっていき, 今では,例えば野球であれば,投手交代のタイミングや誰が登板するかなどを的確に予想し, サッカーであれば,日本代表のレギュラーくらいは顔を見れば名前は言えますし, 4-5-1とか3-4-3などのフォーメーションも説明できます。 ルールの難しいとされるラグビーだって,一緒に見ながらいろいろと質問してきます。 これらは,私が無理矢理に覚えさせたわけでも, 彼女が必死に勉強したわけでもなく, 彼女自身が楽しいと思ったから,自然と理解していったのでしょうし, 彼女の質問に対し,私も,そのレベルに合わせて答えることができたのが良かったんだと思います。 今では,共通の趣味を持つ,仲良し夫婦です。 はじめからそうだったのではなく,徐々にそうなって行ったのですが。 脱線しましたが, 質問者さんの気持ちはよくわかるんですが, サッカーを急いで理解しようと思わず, まずはサッカーというスポーツを好きになることからですね。 世界で最も競技人口が多いサッカーというスポーツは, 本当に奥が深く,プレーをしても,観戦しても興奮します。 その魅力を『サッカー大好きな人達』と共有できれば, 多少ルールに疎くても,選手やチームに詳しくなくても 話ができるんじゃないかなぁ。 そうこうしているうちに,自分でも雑誌や本を読みたくなるし, どんなものを読めばいいのかも,その頃にはわかってくるでしょう。 その時には,あなたも『サッカーが大好きで詳しい人』になってると思いますよ。 斜めからの回答ですみません。 長文,失礼しました。

回答No.1

基本自分が興味ある物から見ていけば良いと思いますよ。 そしたら自然と覚えます。 2chとかも意外とおもろいかも。

関連するQ&A

  • 海外のサッカーを勉強するには?(超初心者)

    ワールドカップを控え、テレビで見ても楽しめるように、海外の選手やルールを予習したいと思っています。 日本の選手は顔や名前は少しはわかりますが、海外の選手や所属チームの名前等はさっぱりわかりません。(例えば、ユベントスって聞いたことはあるが、どこの国のチームなのかわからない、といったレベル) こんな全くの海外サッカー初心者が多少でも知識を得られる、初心者向けサッカーサイトや本、雑誌などをご紹介いただけませんか。例えば、基本的なサッカー用語を解説しているサイトとか。 こちらの過去の質問なども少し見てみたのですが、専門的すぎ、またはファン向けだったりして何の知識もない私にはちょっとレベルが高かったです。 専門的でない、できれば、よくある「サルでもわかる欧州サッカー」とかそんな感じのものがあれば、と思っているのですが。

  • 外国のサッカー

    私は外国のサッカーについて知りたいです。今は全然選手の名前、チームを知りません。ですので有名な外国のリーグ?(セリエA)?やチーム、有名選手を一覧にした日本語の本で何かいいのはありますか? 全部はわからなくてもリーグの大枠をつかんで、さらに有名(人気)チームにはどんな選手がいるのか知れるようなものがいいです。

  • サッカーへの興味初心者の女子

    私は今までサッカーにはまったく縁がなく、バスケと陸上に専念してきた女子中生です。 しかし最近、サッカーが異常に面白く感じれるようになり、日本代表の試合をテレビで見るのがすごく楽しいです。 でもまだまだ初心者なため、 ○○選手が好き!とかどこのチームが好き!とかありません。 そこで、 めちゃくちゃかっこいいプレーをする選手(できればイケメン希望(笑))や、 強いもしくはかっこいい 押しのサッカーチームなど教えて下さい! ほんと初心者なので説明していただけるのなら具体的にお願いします(_ _)

  • スポーツ実況アナはどうやって選手の名前を覚えるのですか

    サッカーワールドカップのテレビ中継を見ていて思ったのですが、実況中継のアナは、どうやって選手の名前を思えるのでしょうか。サッカーは世界中の国から選手が参加するため、名前も言いにくいなじみのないものも多いし、さらに1チーム11人もいて、終始走り回っているのに、なぜ的確に○○選手がどうした、と実況できるのでしょうか。 また、オリンピックのときなど、非常にマイナーなスポーツでもきちんとルールを理解して実況してますよね。研修等があるのでしょうか。 人の顔と名前を覚えるのが苦手な私は、いつも驚愕して中継を見ています。

  • サッカーのルール

    サッカーの試合をテレビで見ていたら、選手が倒されて、倒れている時に相手チームがわざとボールを外に出しました。そのあと選手が起き上がるのを待って(倒れていたほうのチームの人が)スローインでボールを投げわざと相手チームにボールをわたしていました。それを見てスポーツマンらしくて素晴らしいと思いました。これってルールにあるんですか?ないのなら韓国みたいなチームは負けていたらボールを外に出してもらっても返さずにそのまま相手ゴールに攻め込むと思います。

  • サッカーを学べる良いサイト・ツールなどについて

    サッカーに関することの超絶初心者です。サッカーのこと(ルール・選手・チームなど)を覚えようと思うのですが、なかなか良い情報媒体(サイト・本・ゲームなど)がなくて学ぶことができません。 サッカーのことを理解して、TV上でも試合をまともに見れるの(例えば、選手は何を意図しているのか? 今何のパスの方法をしたか? あの選手は誰か?など)が目標なんですが、何か有用な方法はありませんか? まともに見れるレベルに達するまでは実際に観戦しにいくのはなしでお願いします。 理由としては、お金がかかることと、試合を見る前に、何も分かっていない状態で見に行って無駄かと思うからです。 あともう一点こちらは分かる場合であればで良い質問なのですが、ウイニングイレブンやFIFAは全くのサッカー初心者でも楽しめる(理解につながる)ゲームでしょうか? シリーズモノなので1から~10といったようにたくさんありますが、どれから入っても問題ないでしょうか? ちなみに、自分はサッカーをまともにプレイしたことのない人間です。 私のような視点からの回答だとありがたいです。

  • サッカーを理論的に楽しく観戦したいのですが

    幼少の頃よりとりわけサッカーをプレーするのが苦手で長らく距離を置いていたのですが、(クラブチームを応援しなくてサッカーファンだと言うのは気が引けるのですが)フランスW杯のころから代表戦はほとんど見るようにしてます。 サッカーのルールはほとんど理解しているつもりです。そこで、ゲーム展開の理論(フォーメーション、選手の起用といった戦術)、経験者には至極当然でも素人には理解しにくい部分を理解し、よりよく観戦したいと思います。そうすれば代表戦だけではなく、他の試合でももっと楽しめるはず…と考えています。たとえば選手の個別の技能だけではなく、監督や選手が何を考えながら指示を出したりプレーを行っているか、などです。 テレビの解説などを聞いていても、いまいちピンと来ないことが多いので、これは基礎知識が足りないのだろうな、と思いました。そこで図書館や本屋でサッカーの専門書、雑誌などにあたりましたが、それは主に技術か、経験者だったら理解できるだろうインターヴュー記事しか載っていませんでした。ネットで検索しても絞りきれず、うまく見つかりません。 そこで素人が段階的にそのような理論的な戦術などを知ることができる本、サイト、あるいは映像資料などがございましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • サッカーに詳しいって?

    サッカーに詳しいってどういうことなんでしょうか? 以前自称サッカーに詳しいという方に会いました。 選手やチーム名は沢山知っているのですが、 サッカーのルールはあまり知らず実際にプレーしたことも ないそうです。 それはサッカーに詳しいと言うのか疑問に思いました。 みなさんの考えを伺いたいと思います。

  • サッカー知らない彼女とサッカー観戦行くんですが

    明日彼女とJリーグをみに行きます! 僕はサッカーが大好きでよく観戦しに行きます。 彼女はサッカーをあまり詳しくないです。 彼女を楽しませてあげるために サッカーのルールや選手の名前など教えてあげたら嬉しいですか? 彼女からするとめんどくさいですかね?

  • ワールドカップ日本代表選手等のことがてっとり早く判るネットサイトや本、雑誌等を教えてください

    サッカー初心者です。 ルールやワールドカップの予選本選方式や選手の名前も余り知りません。 てっとり早く理解できるサイトや本、雑誌等がありましたら、お教えください。 また各選手の個性やプロフィール等もわかるようなものもあると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう