• 締切済み

バックアップした写真が見れません

DarkMoonの回答

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

バックアップしたというのはどのような手段ででしょうか? 外付けの記憶装置にコピー? それとも、Windowsのバックアップ機能? 市販のバックアップソフトの場合は、そのソフトの取説を確認してみてください。

mastar768
質問者

お礼

こんにちわ 機種は東芝のPCなのですが DVDに落としました WINDOWSのバックアップ機能だと思います 新しくなったフォトギャラリーに対応してないとの表示が出ます

関連するQ&A

  • android 写真バックアップ

    androidを使用しています。 写真のバックアップをしたいため、google+を使用しPCからも閲覧可能であることを確認ました。 しかし、スマホのフォトの写真を削除したところ、google+の方も消えていました。 スマホを変えようかと思っているのですが、このままでは端末を変えたら(端末が壊れた場合も)写真のバックアップはできないのだと考えています。 なにかいい方法をご存知の方、ヒントを教えていただけませんでしょうか。 私の調べ方が悪いのだと思いますが、ネットでは解決できませんでしたので 相談させていただきます。

  • ウインドウズフォトギャラリーを使わずに写真を見たい

    ウインドウズ7の64ビットを使っています。 但し、パソコンの知識は低いです(笑) 以前、パソコン内で写真を見る際にウインドウズフォトギャラリーを使って見る、ということに承諾してしまったので、写真の一覧がウインドウズフォトギャラリーのアイコンになってしまいました。 ウインドウズフォトギャラリーを使う前は、写真のホルダーを開くと、アイコンが写真の内容でしたので、1枚の写真を選ぶのに一覧から判断していましたが、今は、ウインドウズフォトギャラリーのアイコンの一覧になってしまったので困っています。 以前のようにウインドウズフォトギャラリーを使わずに写真のアイコンで一覧が見れるようにしたいのですが。 ウインドウズフォトギャラリーを今後、使っていくかも知れないので、アンインストールせずに出来れば助かります。 教えてください。

  • フォトギャラリーの写真が削除出来ません…

    berokitayo すぐに回答ほしいです フォトギャラリーの写真が削除出来ません… デジカメのMDカードからパソコンに写真画像をコピーしたら、ピクチャーとフォトギャラリーに写真画像がコピーされました。 必要なくなったので削除しようとしましたが、ピクチャーは削除出来たのですが、フォトギャラリーの 写真だけ削除できません。 フォトギャラリーの中の消したい写真だけ削除を選んでも消せないので シャットダウンして再起動しましたが、フォトギャラリーの写真だけ残っています。 どうしたら削除できますか? ちなみにピクチャーは削除した時点でゴミ箱も空にしてしまいました。 XP使用

  • Windowsフォトギャラリーに表示されない写真

    Windowsフォトギャラリーに表示されない写真 ピクチャーフォルダーの下位にあるフォルダーの写真をWindows フォトギャラリーのアプリで個別に示させると表示はできますが、フォトギャラリーに戻すとその写真は出てきません。 ちなみにその問題の写真はピクチャーのフォルダー内ではバックが薄くなっています。 この写真をWindosフォトギャラリーで表示させる方法を知りたいのですが、よろしくお願いします。

  • 「フォト」で写真が開かなくなりました。

    最近「フォト」で写真が開かなくなり、「プログラムから開く」でフォトビューアー、フォトギャラリーで開けています。 「フォト」」で開けられるようにする方法はありますか? また、最初から「フォト」以外で開けるように設定する事は出来ますか? ちなみに、OSはウィンドウズ8.1、PCはマウスコンピュータのノートです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • Xに写真をあげたい。

    Xにポストした際、写真のマークを押すとギャラリーていうのが出てきます。このギャラリーの中には写真以外に、今まで使った仕事のファイルとかが雑多に入っていて、中々、お目当ての写真にたどり着きません。自分が使いたい写真は、フォトアプリにあります。このような場合、フォトの写真が出てくるように設定する事は出来ないのでしょうか?

  • 携帯で撮った写真のバックアップの方法

    携帯で撮った写真のバックアップは、どうされていますか? 携帯で撮った写真やムービーは、 携帯ならではのよさがあって、 万が一のアクシデントで失ってしまうことになったら…悲しいです。 以前は、PCにメールで送信したりもしていたのですが、 気が付けば大量のデータになっています。 機種交換もしたので、いまは使用していない携帯に保存されたままのデータもあります。 簡単に大量のデータをバックアップできる方法がありましたら、 教えていただけませんか。 いまのところ、プリントやフォトアルバムの作成はしないつもりです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 写真のバックアップ

    デジカメで撮った写真のバックアップなんですが、DVDあるいはブルーレイなどPCデータ用に保存するのでしょうか。映像用ではないですよね?

  • iphon5でicloudの写真バックアップ

    iphon5を使用しています。 icloudのストレージが不足しているというメッセージ「Not Enough STorage」がでて、 バックアップができなくなってしまいました。 写真をたくさん撮っていたのが原因のようでしたので、大量の写真のなかからいらない写真を消去しました。ですが、、写真を大量に削除したにもかかわらず、icloudにバックアップできませんでした。 そこで、必要なものだけをのこした状態でパソコンに、画像をバックアップし、 設定/一般/使用状況/icloud/ストレージを管理/バックアップ→バックアップを削除して一度バックアップを消してから、再度バックアップを行いました。 また、重かったようなのでいろいろいじってしまい、 設定/icloud/写真の設定を Icloudフォトライブラリ(Buck up)→オン オリジナルをダウンロードにチェック 自分のフォトストリームにアップデート→オン にしたのですが、長い間かかっているな…とおもっていたら2日かけてアップデートを完了したようで、気が付くといらない写真を消去する前の、大量の写真が写真アプリに戻ってきてしまっていました。。 何の設定がいけなかったのでしょう?どうしておけば、いいのかわかる方いらっしゃいますか? またその後、 「デバイスの空き容量が不足しています」というメッセージがでて→「iphonのストレージを最適化」を進めてくるのですが、最適化するとどうなりますか? Iphonの画像が荒く(軽く)なってしまうのでしょうか?

  • iPhoneの写真バックアップ

    Windows 7 + iPhone 5sです。 iPhoneで大量の写真を撮っています。 PCで写真のバックアップを取りたいのですが、PCにLighteningケーブルでつないだ上でExplorer上でiPhoneを右クリック+「画像とビデオのインポート」を選んでバックアップはできたのですが、もう一回全量のバックアップを取ろうとすると「このデバイス上に新しい画像とビデオが見つかりませんでした。」と出てしまい、バックアップできません。 どうやらバックアップしたファイルには何らかのマークがついてバックアップ不要と判断されているようなのですが、改めてバックアップしたいです。 やり方を知っている方、どうか教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。 (iTunesを使ったバックアップ等はしたくないのでそういった方法は回避したいです)