• ベストアンサー

歌教えてください。

tossy60の回答

  • ベストアンサー
  • tossy60
  • ベストアンサー率61% (27/44)
回答No.1

ちょっと違うかもしれませんが・・・。 夏川りみさんの『童神~ヤマトグチ~』なんてどうでしょうか?とてもゆったりしていていい歌です。子供(赤ちゃん)に聞かせるにはいい歌だと思います。

45chance
質問者

お礼

どうもありがとうございます。今話題の曲ですね。じっくり聴いてみたいです。

関連するQ&A

  • 卒園式の歌

    保育園卒園式後のホームルームの時間に子どもたちから保護者へのサプライズとして歌を歌いたいと思ってます。 親の立場として、どんな歌を歌ってもらったら嬉しいですか? いろいろ探してみましたが、幼い子どもから親目線での歌詞に該当する曲がなかなかなくて悩んでます。 親への感謝の気持ちなどを込めた歌詞の歌があれば教えてください。

  • 卒業する子供に贈る歌

    卒業する子供に親が歌う歌はどんな歌がありますか?

  • J-POPの歌で、親と子供の愛情を歌った歌を教えて下さい。

    J-POPの歌で、親と子供の愛情を歌った歌を教えて下さい。 最近、幼児虐待のニュースが絶えず、 ニュースを見るたびにいつも辛い気持になります。 虐待を受ける子供の気持ちを考えるといてもたってもいられません。 そこで、そんな時は、親が子供を思って歌った歌や、親子の気持ちを歌ったような曲を集めて、 聴いてみたいと思いまして。 いろいろ検索してみるのですが、なかなか見つからなくて。。。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 子守唄は現在歌われていますか?

     私は大学で映像を勉強しておりますが、卒業制作として子守唄のイメージビデオなるものを作ろうと思っております。 どうかこのアンケートにご協力頂ける事をよろしくお願い申し上げます。 1、あなたは子守唄を歌えますか? 2、1ではいと答えた方はその子守唄のタイトルを教えて下さい。タイトルが分からない方は歌詞の最初の部分で構いません。 3、あなたは子守唄について知っている事や覚えている事はありますか?(歌詞なり、まつわる話など何でも構いません) 4、あなたは子守唄を親から聞かされて育てられましたか?    5、子守唄について何か思い浮かぶイメージなどありますか色や思い浮かぶ言葉など、自由にお書き下さい。 6、自分の子供に子守唄を聞かせますか?(子供がおられない場合は、自分が親になった時の事を考えてお答え下さい) 7、子守唄以外にどのような音楽を子供に聴かせますか?または聴かせたいですか? 8、子守唄を知らない方も、何でもいいので具体的に子守唄とはどのようなものだと思いますか? 9、現代、子守唄は失われつつありますが、その原因は何だと思いますか? 10、子守唄に必要性を感じますか?そしてそれは何故ですか?                                11、最後に、あなたは自分の子供(いたとして)にどの様な夢を見て欲しいですか? あなたの子供に対する想いをお聞かせ下さい。

  • 昔、歌でまんp-のgスポって歌がヒットしましたが

    昔、歌でまんp-のgスポって歌がヒットしましたが 当時みなさんは何歳くらいでその歌がヒットしていたのをどうおもっていましたか? 特に当時親だった人とか・・ 当時子供で意味もわからずみんなの前で歌ったりしてましたが・・ 今考えれば何であんな歌が地上波で流れヒットしたのかと疑問に思いました

  • 手遊び歌の歌詞・・・教えてください!

    母が1歳8ヶ月になる私の娘に歌ってくれているのですが途中がわからなくて・・・私も幼い頃に聞いたことのある歌なのですがどうしても思い出せないのです。どなたかご存知の方がおられましたら教えてください!! 手のひらを合わせ、小指から順に歌に合わせてトントンとあわせていく手遊びなんですが、 ♪「子どもと子どもがけんかして(小指)、薬屋さんが止めたけど(薬指)、なかなかなおらず(中指)~親が出た(親指)♪」 という歌なんですが、ひとさし指のところの歌詞が思い出せません。 もし、この歌詞が間違っていたら正しいのを教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 学校で習った歌で 少し悲しい歌

    子供の頃 若い頃 学校で習った歌で少し悲しい歌 教えてくれませんか? ポイントは 学校で習った歌 限定 で お願いします 私は グリーングリーン ですね ある日 パパと二人で語り合ったさー グリーングリーン 岡の上には 緑がもえる この歌 戦争に行くお父さんと 子供の歌ですよね 明るい曲調なのに実は悲しい 事実 こんな感じで 簡単な説明も できたらお願いします

  • 思い出せない歌

    15年くらい前の歌だと思うのですが。 私が小学の頃に見ていた歌の番組(?)で聞いたのですが 曲名が思い出せません。 覚えているのは、 歌に合わせた絵が流れることです(みんなのうた のような感じです) 覚えているシーンは 1.青と黄色のしましま模様のりゅうが子供と一緒にいるシーン。 2.その子供が大きくなって家族を持つシーン。 3.最後にりゅうがどこかへ飛び去って行くシーン。 これ以外になにも覚えていません。 もし分かる方がいれば教えて下さい、お願いします。 思い出せそうで思い出せなくてモヤモヤしてます。

  • この歌なんてゆー歌ですか??タイトル教えて

    こんな歌知ってます?「せ、せ、世界はともだちー♪」(歌詞の一部だと思います)なんてゆー歌か、どうしても知りたくて・・・。子どもがケンカしたり、トラブった時に、気持ちを落ち着かせるために歌うと、いいみたいってきいたので・・・。教えてください。

  • お月さまのうた

    こんにちは。 子供がいろいろ歌を歌うのですが。 かえるをみたら、かえるの歌。 雨が降ったら、雨の歌とか、、。 車を見たら、車の歌とか、、。 見た物を歌いだすことが多いのですが。意外や、お月様の歌がありません。 わたしも考えると、月の砂漠か、十五夜お月さんしか思い浮かばず。 どちらもいい歌なのですが、ちょっと暗い。 できたら、明るい子供用のお月様の歌はないものでしょうか?