• ベストアンサー

新幹線や飛行機に乗車する前におむつ替えしますか?

乗車する前におむつ替えしますか?教えて下さいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

子どもですか? 高齢者ですか? 駅には車椅子用トイレあってオムツかえる場所もあります。ただいまどきの高性能なオムツは2度のうんち、数度のおしっこくらい余裕で吸収して漏れることも匂うこともないです。 赤ちゃんであれば新幹線の洋式トイレには交換台ある。その近くで席取ればいいでしょう。 いまどきの子連れ親は譲り合いの精神ないから多目的室占拠すると動かないけど(^^)=早い者勝ち状態になっている。本人が子のオムツ代えるのには遠慮感じなくて済むが必要なくても居座るから他にも使いたい人がいたらその人は不便する。 新幹線 多目的室 交換台 http://expy.jp/useful/equipment/n700/basic.html http://expy.jp/useful/equipment/basic2.html

noname#141632
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

もちろんマナーの一環として、乗車前におむつ替えはします。 乗車後に「大」をしてしまった時は、事前におむつ替え出来る個室の場所を把握しておき、そこに向かうようにします。 新幹線や飛行機内では、同じ空間内でお食事される方も居られますので・・・ それなりに気は使います。 飛行機内ですと、CAさんに声を掛けると直ぐに察してくれて誘導してくれますよ。

noname#141632
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y6z030b
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

新幹線 家でかえます 飛行機 空港でかえます

noname#141632
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線や飛行機に乗車する前におむつ替えしますか?

    新幹線や飛行機に乗車する前におむつ替えしますか?教えて下さいお願いします。m(_ _)m

  • 新幹線や飛行機に乗車する前におむつ替えしますか?

    いつもお世話になっています。新幹線や飛行機に乗車する前におむつ替えしますか?教えて下さいお願いします。m(_ _)m

  • おむつ替え

    おむつ替えさせようとしたらお泣きをしました。おむつ替えが大変です。(-.-;)

  • 飛行機の中でおむつ替え

    初めて子供と一緒に飛行機に乗ります。1歳半ですが、おむつ替えは あの狭い飛行機のトイレの中でできるのでしょうか? 揺れるし、ちょっと不安なのですが、コツとかありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オムツ替えについて

    こんにちわ。 もうすぐ3ヶ月になる男の子がいます。 寒くなってきてから、厚着をさせるようになってきました。 前は、短肌着で、おむつ丸見え状態のため、おむつを替えるとき、服は邪魔にならなかったのですが、 今は、おむつ換えの際、どうしても服を汚してしまいます。 また、最近うんちの背中漏れが烈しいんです。 考えられる原因といったら、服をたくし上げるとき、足をより高く持ち上げるようになったため、ゆるゆるうんちが背中へ流れてしまう、といったくらいしか思いつきません。 もう、ベビの背中(かなり上まで)も服もおむつマットもベッドカバーも、べちゃべちゃになってしまいます。 今まで背中漏れするときは、オムツが下の方にズレてしまって、ということでだったのですが。 ここのところは勝手が違うので困惑しています。 この前漏れた時もオムツはズレていないのに、という状況でした。 今日は、オムツから漏れていないけれど、腰の結構上までウンチがついていて、足を結構挙げたのですが、拭く時に服を汚してしまいました。 神経質な性質なので、こんなことくらいなのですが、すごくストレスになってしまってます。 どうしたらよいものか…。 もうすぐ3ヶ月なのに、お世話が上達せず、なんだかこの先も不安で。 みなさん、オムツ替えの手順てどんなかんじでやってらっしゃるのでしょうか? 服はお尻の下に敷いたままなのでしょうか。 服を汚さずオムツ替えをする良い方法はないものでしょうか。 経験談、アドバイス等いただけると、うれしいです。 よろしくおねがいします。 長々とすみませんでした。

  • 新幹線内で授乳やオムツ替えはできますか?

    お世話になります。早速の質問ですが、9ヶ月になる娘と一緒に、単身赴任している夫のところへ遊びに行こうと考えています。新幹線に乗って出かけるのは初めてなのですが、新幹線内で授乳やオムツ替えをするスペースはあるのでしょうか?娘と二人で行くので、荷物を置いたまま席を離れる事にも抵抗があります。哺乳瓶での水分補給が出来ないため、眠たくなったり、お腹がすくと、授乳しないといけないのですが、そういったスペースはあるのでしょうか?新幹線の乗車時間は、3時間ほどです。ガマンさせなければいけないでしょうか?

  • トイレでのオムツ替え(オムツ替えシートがない場合)

    4月に、その時5ヶ月になる娘を連れて日本へ一時帰国するのですが、成田空港から新宿まで(1時間30分)成田エキスプレスを利用する予定です。問題なのはそこにはオムツ替えシートがないので、万が一、乗車してまもなく大をしてしまった時にオムツ替えはトイレの床に何か敷いてするしかないのでしょうか?まさか座席で変える訳にもいきませんし。そういう場合、皆さんどうしていますか?

  • おむつ替えについて

    1ヶ月になる赤ちゃんの母です。 私のおむつの替え方がもたもたしているせいか、おむつ替えのときにミルクを吐いてしまいます。 一応授乳前に替えるのですが、授乳中にうんちやおしっこをするので再度替える時に吐かせてしまいます。 私のやり方が下手なせいで吐くのでしょうか? もし何か良いやり方がありましたらアドバイスをお願いします。

  • 上手なおむつ換えの方法を教えてください。

    8ヶ月の娘がいます。 はいはいやつかまり立ち、伝い歩きをする活発な子です。 それ故に,おむつ替えのときは大変で、、、 おもちゃを持たせてもダメだしおむつを替える少し前から「おむつ替えっこしよっかー。お尻キレイキレイしようねー。」などと言ってみたりしてますが仰向けにしたとたん、寝返り、はいはいからつかまり立ち。 おむつをとらせてくれたと思ったらまた寝返りはいはい、つかまり立ちそのままおしっこしちゃったり、 おとなしくしててくれたらすぐ終わるのに時間もかかるし、イライラしちゃうしどうしたらいいのでしょう。 おむつは布おむつを使っています。 紙おむつに変えてパンツ型にしたら楽になる気もしないでもないですが、結局替えるときは寝かせますよね。 それに、娘は体が小さいのでまだ紙おむつもSサイズです。パンツ型のおむつもこのさいずはないですよね、 何か、娘も私も楽しくおむつ替えできるいい方法はないでしょうか。

  • オムツ替え(換え)シート?

    赤ん坊が生まれ、退院したばかりです。病院で使っていたような、「防水加工された紙で、バスタオルかそれ以上の大きさで、オムツ替えのときオムツの下に敷いて使い、汚れたら捨てる」というものが欲しくて、夫に「たぶんオムツ替えシートって言うと思うんだけど、こういうものを買ってきて」と説明しました。 しかし、夫は、近所のドラッグストアー5,6件回ったがどこもないといわれたそうです。 てっきりオムツ同様ポピュラーでどこでも売っているものだと思っていたのでびっくりでした。 ためしに、ネットで「オムツ替えシート」を検索してみると、使い捨てではない布製のものとか、デパートのトイレに設置されているものをさしている場合が多いようです。 では、私が欲しいものは、一体何と言うネーミングで、どこで売っているのでしょうか? 一刻も早く欲しいのですが・・・。

スキャンができない
このQ&Aのポイント
  • プリントはできるがスキャン設定にすると「通信エラーが発生しました 接続を確認してください」のメッサージがでる。
  • 製品型番:EW-M670FT、OS:PC Windows10など。
  • エプソン社製品のスキャン機能が正常に動作せず、エラーメッセージが表示される。
回答を見る