• ベストアンサー

中古ホイールの探し方を教えてください。

superskiの回答

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.3

中古ホイール屋に行って適合するものを探すのが手っ取り早いかと思いますので、 ネットで「中古ホイール 大阪」で検索してみては。

oosaka_ossan
質問者

お礼

探してみましたが、どこが良いのか分かりませんでした。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 現行アウトバック用中古アルミを買いたい

    現行のスバルレガシィ・アウトバック用17インチホイールをスタッドレス用に1セット 安く入手したいのですが、どうすればよいのでしょうか? やはり中古部品店でしょうか? あるいはヤフオクを気長に探せばよいのでしょうか? また参考までに、中古の相場もお教えください。 よろしくお願いします。

  • ホイール・タイヤを違う車に

    中古で現在アコードインスパイアについている純正ホイールとスタッドレスタイヤ(別途購入)を譲ってもらおうとしてます。 BLIZZAK MZ-02 サイズは幅205扁平率65ホイール15・オフセット43・PCD114.3・4ホールです。          ↓ これを私の車に(アコードワゴン) 純正は 195 65(60?)15 オフセット50 4穴 PCD114.3らしいです。これは適合するでしょうか?

  • ホイールのマッチングについて

     これから冬になりスタッドレスタイヤを購入しなければならないため、質問させていただきます。  私は、現行のイプサムのSに乗っています。 このグレードは標準のホイールが17×6.5jjタイヤが 215/50/17 なのです。しかしスタッドレスタイヤではそのサイズは必要がないので、16インチのホイールを購入しようと考えています。  参考までに現行のイプサムの他のグレードではホイール16×6.5jj タイヤ205/60/16というサイズのものを履いています。どのくらいのオフセットが適合するのか分かりません。  詳しい方、履けるホイールのサイズ、タイヤのサイズ、オフセットを教えてください。オフセットはいくつからいくつまでがはめる事が可能ですか?お願いします。

  • 純正ホイール、ホイールキャップの入手は可能ですか?

    車の現行モデルの純正ホイール、ホイールキャップの入手は可能ですか? 入手できる場合、メーカーによって違ってきたりしますか? たとえば同じ車種に乗っていて、スタッドレス分にほしい、 または、グレード違いのホイール、ホイールキャップがほしい場合などです。

  • カルディナに合うホイール

    カルディナST195Gに乗っています。現在、スタッドレスタイヤを中古で探 しているのですがどのようなホイールが合うのかわかりません。数値が合えば レガシー用等と表示されているものでも使えるのでしょうか。よろしくお願い します。

  • サンバーの適合ホイール?

    サンバー・ディアスワゴン(KV3)に乗っています。 安いホイール付きのスタッドレスを探していましたら、 「キャリー/スクラム用純正タイプスチールホィール新品3.5JX12 100 4H 」 と表示されたホイール付きのスタッドレスタイヤを見つけました。 聞きましたら、大抵の軽4のバンに適合するので、サンバーもOKと思いますよ。(思う?) との事でした。 本当に何の問題もなくサンバーに適合するのでしょうか? 特にオフセットと、ハブ径が気になるのですが、大丈夫でしょうか?

  • レガシーのホイールについて教えてください

    今度フォレスターからレガシーGT-B E-TUNE2(中古)に買い換えます。フォレスターの純正の16インチのホイールがあまっているのですが、タイヤを変えればレガシーに装着することは可能でしょうか。このホイールで冬用タイヤとして使用できればと考えています。分かる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 中古ホールについて

    スタッドレス用に中古ホイールを探しているのですが スペックさえあえば他メーカの純正ホイールでも 問題なく使えますでしょうか? ちなみにスズキのスイフトに マツダかトヨタの純正ホイールをつけようかと 思っております。

  • 純正ホイールor車外品?

    現在自動車のホイールの購入を検討しています。 車種は2008年7月納車のエスティマハイブリッドです。 ノーマルからスタッドレスタイヤに変更しようと思っているのですが、ホイールがなかなか決まりません。 色々検討すると、中国製のホイールはあまり良く無いのかなと思い、純国産で一番安そうでブランド的に安心なブリジストンのエコ系のホイール ECO FORME CRS111 ECO FORME CRS102 か ブリジストンだけど、中国製造の SICUREZZA AS9 あたりで検討しています。 ところで、上記エスティマハイブリッドの純正ホイールと私が検討している車外ホイールの場合どちらをノーマルタイヤに履かせるべきでしょうか? なんとなくですけど、せっかくだから、車外をノーマル、純正をスタッドレスタイヤにしたいなと思ってます。 でも本来TOYOTA信者で純正思考なので、純正も大好きです。 履く時期がより長いノーマルに、より良いホイールをと考えております。 しかし、ブリジストンのホイールのデザインがイマイチなので、現在の純正ホイールにスタッドレスタイヤを履かせて、ノーマルタイヤ(純正の時のブルーアース)はホイールを履かせないまま春まで保管しようと思っています。 そして、春までに素敵なホイールを見つけて、その純正のタイヤを履かせようかなと言う作戦も検討中。 いやー。ホイールってこんなに買うの難しいんですね…。 (・Θ・;)アセアセ…

  • ホイール適合

    車の事は全く初心者で 最近ワゴンRを購入し ヤフオクでスタッドレスタイヤ ホイールのセットを探していますがどれが適合するのかよくわかりません ダイハツの純正等でも大丈夫でしょうか 今付いているのは 155 65 14インチです