• 締切済み

砂の器、何度もやるけど面白い?

砂の器は何度も繰り返し映画、ドラマになるけど? そこでの作品? 私には、マスコミの偏り、どこからの圧力があると思いますが。 昔の内容で、今の視聴者が受けますかね。

みんなの回答

回答No.2

やはり原作が面白いからだと思いますが。 どうなのかな?ちょっとみてみようと思っています。 森田健作さん(現千葉県知事)が若い刑事役をやった映画版を越えることはできないと思いますが・・・。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

私は原作を何回も読んでいますが、面白いですよ。 ただ、ドラマなどは見ていませんが。 ドラマもきちんと時代設定がなされていれば、面白いんじゃないでしょうか? 面白く無いとしたら脚本が下手なのか、監督か役者かの問題でしょうね。 昔のものは面白くないと言ったら、歴史物や時代劇は面白くないという事になりますけど。

関連するQ&A

  • 『砂の器』どうでした?

    原作未読、作品自体を初めて見た者です。 玉木宏さん主演の『砂の器』をかなり期待して見たんですけど、 初日途中から飽きてしまって全然楽しめないまま無理やり見ました。 『砂の器』ってなんか名作として有名ですよね。 以前新聞で読んだんですけど、 前回中居君が和賀役をやった『砂の器』はかなり評判が良く、 ドラマが終わった後も和賀の面影を探してドラマのHPを離れられない人や、 中居君をテレビで見ただけで泣けてくるという程の「和賀ファン急増」というのが取り上げられていました。 だから、「砂の器」というのはそんなに素晴らしい作品なのかと期待して今回見たんですけど、 イマイチのめり込めないまま終わったのは、 主役が指揮者和賀から刑事吉村に代わっていたからなのか? それとも犯人が誰か知ってしまっていたからなのか、 はたまた松本清張作品が私に合わないのか・・・。 「砂の器」をよく知っている他の方からみて、先日のこの作品はどうだったのでしょうか?

  • 松本清張の「砂の器」って何を表していますか?

    松本清張の「砂の器」という小説があります。 未読で、ドラマと映画しか観たことありません。 この題名の「砂の器」は何を表しているのでしょうか? まぼろしの器、もろい器とかいう意味だとおもうのですが、 「器」が何なのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 映画「砂の器」のタイトル

    野村芳太郎監督の「砂の器」がとても好きで、映画館やビデオで何度も見ました。特にセリフのない親子の巡礼シーンには毎回泣かされてしまいます。 ところでこの作品、僕には今ひとつタイトルの「砂の器」がピンときません。松本清張の原作を読んでいないせいかもしれませんが、この映画が好きな方、ご意見聞かせていただければ幸いです。

  • 砂の器 中居

    昔のドラマですが スマップの中居さんがでてた  砂の器で 犯人が殺人を犯す理由が いまいち 理解できません 判る方 教えてくれませんか? なぜ殺す必要があったのですか?

  • 砂の器から学んだことは?

    古いネタでごめんなさい笑 昨日最終章を見終わりました。 見終わった感想は、人生は不条理だ。。ということです。 なんだかとても悲しくなりました。 皆さんは何を学びましたか? 感想でも良いのでお聞かせください。 ちなみに監督のインタビューには以下のような記述があります。 砂の器」の放送を終えての感想―― 今の日本は、多くを望まなければ大体の人が幸せに暮らせるような条件が揃っているように見えて実はそうじゃないんじゃないか、現に人々の顔はそんなに幸せそうに見えないのは何故かっていう気持ちが僕の中に常々あったのがこの作品を立ち上げるきかっけでした。「砂の器」という作品を現代版に置き換えた時、人間の背負っている宿命にスポットを当てる事によって「宿命を受け入れさえすれば、こころ穏やかに生きれるかもしれない」という事を考えるきっかけを作りたかったんです。 このドラマの場合、主人公は宿命を受け容れる時にはすでに取り返しのつかない行為をしてしまって逮捕されてしまいますよね。 結局人生は自分の思うようにはいかず運命のなすがままだということでしょうか?

  • 砂の器

    こんにちは。 砂の器をみましたが、和賀が隠したい過去というのが、 原作では、ハンセン病絡みでしたが、ドラマでは、設定が変わり、ハンセン病のくだりはでてこない、とのこと。 では、ドラマ版の、和賀の「隠したい過去」は、何でしょうか?まだ明らかにされてないのでしょうか。

  • 『砂の器』の音楽

    『砂の器』の音楽ですが、映画版では芥川也寸志さんでしたが、 今回のTVドラマでは千住明さんになっています。 メインテーマ<宿命>のメロディは同じだと思うのになぜでしょうか?

  • 砂の器について

    松本清張の「砂の器」を見られた方に聞きたいです。あの映画を見て、どのような感想を持たれましたか?又、自分なら・・・・という意見を聞きたいです。 ハンセン病に対しての差別なども、どう思われますか?

  • 何度見ても 泣ける ドラマ、映画‥。

    何度見ても 泣ける ドラマ、映画はありますか? 私は『砂の器』です。丹波哲郎さん、中居君、玉木宏さんの作品を何度見ても、内容を知っているのに泣けます‥。 あ、篤姫も‥。 戦場のピアニストも何度見ても泣けます。シンドラーのリストも‥。キリがないのでこの辺で‥。 あなたにはありますか‥?まだ見ていない作品があれば是非見たいので 教えて下さい‥。

  • 「砂の器」を見て。

    よろしくお願いします。 昨日「砂の器」という映画を見ました。 何年も前に、友人から「とても泣ける映画」と聞き、ずーっと見たいと思っていて、ついに入手できたのです。*^^* ですが、見てみると、さほど泣ける映画でもありませんでした。それというのも、いくつかの疑問があったせいだと思うのです・・・。 犯人が被害者を殺す動機がイマイチ弱いような気がします。 被害者が、いわゆる「普通の人」ならともかく、全編を通して、とても「できた人間」ですよね? あと「父」に会わない理由もイマイチ・・・とても会いたいはずなのに・・・。 ハンセン氏病の父がいることを世間に知られてはマズイのか? 大成功目前でスキャンダルを起こしたくないのか? 自分が戸籍を改ざんしていること明るみにでるのががマズイのか? この映画は「親子の愛」がテーマのようですが・・・。 それならば、父親に会うのが普通でしょう? 実の父親が、成功して立派になっている息子に「こんな病気の自分が会ってはいけない」と思うのは、まだ理解できます。 原作を読めば分かるのでしょうか? あと時代背景が若い者には分かりづらいせいもあるのかもしれませんが・・・。 皆さん「砂の器」の感想や解釈をお聞かせください。