• 締切済み

knoppix5.3.1でデータをサルベージ

knoppix5.3.1でwindowsXPのPCからデータのサルベージを試みていますが、うまくいきません。 救出したいデータはCドライブに入っていたので、おそらくそれと思われるhda1のフォルダをマウントしようとしています。しかし、サイトなどを参考にして mount /dev/hda1/media/hda1 と入力しても、 mount:you must specify the file system type とエラーがでてしまいます。これは正しいファイルシステム?を入力しなければならないということでしょうか?解決方法がわからず困っています。どなたかご教授お願いできないでしょうか。 ちなみにファイルの内容から、Dドライブと思われるhda2は上記のコマンドでマウントでき、内容を確認できました。※knoppix6.4.4が配信されていますがなぜかフリーズが多発するため5.3.1を使っております。PCの型番はPC-VL58090のVALUESTARです。 PCが故障した原因は削除ツールを誤って操作して、windowsの起動に必要なデータを削除してしまったためです。削除の操作をしたあとで再起動しようとしてからerror loading operating systemと出たままそれっきり起動しなくなったため、knoppixを使用してみようと思いました。

みんなの回答

回答No.7

まだ締め切られていませんので、回答します。 test diskではどうでしょうか? Linuxにも対応していますので、knoppix5.3.1に拘らず使って見られたらどうでしょう? http://freesoftdownload.1-yo.com/utility/backup/testdisk-photorec.html

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2248/4139)
回答No.6

> 3gが抜けていますが、ちゃんとmount -t ntfs-3g /dev/hda1 /media/hda1 -o force > で試してみました。 同じ結果ですか。 ところで、 > windowsの起動に必要なデータを削除してしまったためです。 具体的には、何を削除してしまったのでしょうか。 どんな削除命令で削除したかです。 おそらく、Cパーティションのトップを壊したような気がします。 ここには、パーティションの管理情報があり、これを壊すとどうにもなりません。 例えばこんなコマンド一発でだめになります。 dd if=/dev/zero of=/dev/hda1 bs=512 count=x (xは任意の数字) たぶんこのような命令で壊したのではないかと想像しております。 強制マウントもだめな場合は、どうしようもないです。 > yakanさんていくつもknoppix関係のトラブルを解決されているんですね、 > そんな人が相談に乗ってくれてとても嬉しかったです ありがとうございます。

Akemi0081
質問者

お礼

強制マウントでもダメでは無理ですか・・・。たぶんyakanさんのおっしゃったように管理情報を削除してしまったためかもしれません・・・。 windowsを削除するつもりではなかったので、何を削除したかは把握していないんです・・・。削除ツールを使ったのは余分なファイルを削除するためだったので、適当にリストアップされたデータを削除してしまいこのようなことになってしまいました・・・。データを削除してしまったことに関しては実は私自身よくわかってないのです、上記のコマンドを使用したことはおそらくないのですが。 それよりも、今日はお付き合いいただいてとてもうれしかったです。データ復旧には至りませんでしたが、yakanさんのように精通してる方でも難しいのなら、そう簡単なことではないとわかっただけでも儲けものです。本当にありがとうございました^^

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2248/4139)
回答No.5

> それで、休止状態について理解できていないのですが、PCをスリープ状態で終了しているかどうかというでしょうか? Windowsの終了のさせ方は、 1.シャットダウン、または電源を切ると同じ意味。 2.再起動、電源を切らずに、シャットダウンのようなコンピュータのクローズ処理をした後、Windowsを再び立ち上げる。 3.休止状態、メモリの内容をそのままディスクに書き込んで、電源を切る。 電源ボタンで電源を入れると、ディスクの内容をそのままメモリに移して立ち上がる。 通常の立ち上がりよりスピードが速くパソコンを使えるようになる。 4.スリープ状態、スタンバイ、パソコンの電源は切らずに、CPU、メモリは動いているが、ディスプレイは消して省電力で、眠ったように見える。マウスやキーボードによりディスプレイは元に戻り明るくなる。 厳密に書けば、もっと書き加えないといけないでしようけど。 休止状態からの復旧を正しくしないと、パソコンが全くおかしな動きをして、最悪起動しなくなる場合があるため、特別な休止状態からの復帰をしないような処置をしないといけないからです。 そのため休止状態で終了させているかを確認しておく必要があったのです。

Akemi0081
質問者

補足

そういう意味だったんですか、そういうことでしたら何度かおこなってしまったことがあると思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2248/4139)
回答No.4

> コマンドを実行しても大丈夫でしょうか? 大丈夫です。 これ以上悪くはなりません。

Akemi0081
質問者

お礼

あ、3gが抜けていますが、ちゃんとmount -t ntfs-3g /dev/hda1 /media/hda1 -o force で試してみました。

Akemi0081
質問者

補足

root@Knoppix:~# mount -t ntfs /dev/hda1 /media/hda1 -o force NTFS signature is missing. Failed to mount '/dev/hda1':Invalid argument The device '/dev/hda1'doesn't have avalid NTFS. Maybe you selected the wrong device? Or the whole disk instead of a partition(e.g. /dev/hda, not /dev/hda1)? Or the other way around? 同じ結果が表示されてしまいました(泣) 先ほどwindowsの休止状態によるシャットダウンとNTFSについて調べていたのですが、PCが動いている頃は1度か2度はスリープ状態からシャットダウンしたことがあると思います。yakanさんていくつもknoppix関係のトラブルを解決されているんですね、そんな人が相談に乗ってくれてとても嬉しかったですTT

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2248/4139)
回答No.3

> The device '/dev/hda1'doesn't have avalid NTFS. avalidは、availedの間違いだと思います。 NTFSとしての効力がないということのようです。 これは、 > windowsの起動に必要なデータを削除してしまったためです。 の原因かもしれません。 一つ気になっているのは、休止状態で終了させていないかです。 もし休止状態で終了していた場合は、別なマウントコマンドで強制解除しないといけません。 補足願います。 もし休止状態で終了させていない場合は、下記のコマンドをroot shellで入れてみてください。 このコマンドは、強制的に、NTFSとしてマウントさせるものです。 mount -t ntfs-3g /dev/hda1 /media/hda1 -o force -o :ハイフォン小文字のオー オプションの意味 force :強制的に

Akemi0081
質問者

補足

あ、タイプミス失礼しました・・・コピーができなかったもので。 それで、休止状態について理解できていないのですが、PCをスリープ状態で終了しているかどうかというでしょうか?先ほど1度シャットダウンしてしまったのですが。 まだ mount -t ntfs-3g /dev/hda1 /media/hda1 -o force のコマンドは実行していません。 あと、表示されたコマンドは先ほどのですべてです。 コマンドを実行しても大丈夫でしょうか?

回答No.2

XPのインストールディスクはお持ちですか? 回復コンソールで直りませんか? または、ハードディスクを取出し他のPCに接続してデータの取出しするなんて手もあります。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2248/4139)
回答No.1

まず、mountコマンドは、root権限で行う必要があります。 これはご存知ですか。 > mount:you must specify the file system type このメッセージが出るのは、おそらくCパーティションの管理テーブルが壊されている可能性が高いです。 起動画面で、下の絵で、最左端から2番目のペンギンマークをクリックして、root shellを押します。 root shell端末が表示されたら、 fdisk -l fdisk半角ブランクハイフォンエル と入れ、パーティション情報を出してみます。 次に、 mount -t ntfs /dev/hda1 /media/hda1 と入れてみてください。 下記が参考になると思います。 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html 不明な点があれば、fdiskのパーティション情報を補足して欲しいと思います。

Akemi0081
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ペンギンの絵にrootshellがありましたので、教えていただいたコマンドを入力して実行したところ、以下の結果が表示されました。 root@Knoppix:~# fdisk -l Disk /dev/hda: 203.9 GB, 203928109056 bytes 255 heads, 63 sectors/track, 24792 cylinders Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes Disk identifier: 0xc289c289 デバイス Boot Start End Blocks Id System /dev/hda1 * 1 22614 181646923+ 7 HPFS/NTFS /dev/hda2 22615 23222 4883760 7 HPFS/NTFS /dev/hda3 23223 24792 12611025 c W95 FAT32(LBA) root@Knoppix:~# mount -t ntfs /dev/hda1 /media/hda1 NTFS signature is missing. Failed to mount '/dev/hda1':Invalid argument The device '/dev/hda1'doesn't have avalid NTFS. Maybe you selected the wrong device? Or the whole disk instead of a partition(e.g. /dev/hda, not /dev/hda1)? Or the other way around? せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。まだマウントはできていないようで・・・。Cドライブが飛んでいなければよいのですが。それから、hda1にデータが残存しているかはまだ確認できていません。hda2のDドライブのみです。マウントさえできれば中身が確認できそうなのですが。

Akemi0081
質問者

補足

失礼、お礼で投稿してしまいました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう