• ベストアンサー

入試小論対策『あなたにとっての友情とは』八百字

看護学校入試の小論文対策をしています もうあまり日がないにも関わらず なかなかアイデアがまとまりません 『あなたにとっての友情とはどういうものですか』という題目で 私にとっての友情とはこういうものである ↓ 友情に関してこういう問題がある (例として2つ程度) ↓ 自分の思う事 ↓ 結論の詳細 (途中自分の体験談を具体例として挙げる) 大体この様な順序で書き進めて行こうと思うのですが なかなか各段落のネタが出て来ません アイデアを授けて頂けると助かります 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

こんにちは。 私は70代の男性です。 ものごとを見る時の基準に『5W1H』を置いています。 ● 私にとって『友達って何だ』『友達と兄弟の違いは何だ』 ● 私にとって『本当の友達って誰だろう』(同性の友、異性の友) ● 友達が必要なのはどんな時、そして私の友達っていつ出来たんだろう ● 友達って何でこんなに良いんだろう (友達って自分に良く似たひとかそれとも自分にないものを持ったひとのどちらなんだろう) ● 友達ってどこにいる(ずっと遠くの彼方、目の前、身近だがちょっと距離をおいたところ) ● ようやって自分は友達を作って来たんだろう 先ず、これだけの項目でこころに思い浮かんだことを書き出してみます。 初めはなかなか出て来なくても、続けているとどんどん浮かんで来るでしょう。 それを思うままに書き出しているうちにこころのなかに自然と結論めいたもの(おち)がひょっと思い浮かんで来るものです。 こういう論文を書く時、初めから結論を書こうとしてはいけません。 先ず、データを収集し、整理分類してみます。 すると結論が見えて来るのです。 

noname#164024
質問者

お礼

御回答どうも有難う御座います。 とても為になると思いました。 有難く参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Simonkey
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.1

数年前に医系小論文の勉強してました。 医学ネタはある程度パターンが作れますが、これは一般的な題材なので他の小論文でも使える話をします。 肯定で話をまとめたいなら 例えは1つ→一般論にもっていく方がいいと思います。というか私はそう習いました。 なのであなたにとっての定義とエピソードがあると、それについての反対意見や肯定意見が言えます。それについてあなたがなんらかの答えが思い付けば、それをそのまま書いて、結論を最後に書けば小論文になります

noname#164024
質問者

お礼

御回答どうも有難う御座います。 参考にさせて頂きます。 自分なりの出来事を良く考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小論文にて

    3週間後に推薦入試を控えている者です。 この時期になってもまだ小論文にて悩みを抱えています。 国語の先生に採点してもらったのですが、その時の評価は、内容が浅いと言われました。なので、構成を練り直してみましたが 1段落 問題提起 2段落 問題提起に対する結論と根拠 3段落 結論の問題点 4段落 最終的な結論(まとめ) と、いう感じにしました。 少なくても、3段落目をもうけることで以前よりは内容に深みが増したと思うのですが、何か改善できるところがあれば教えて下さい。

  • 小論文の書き方

    はじめまして、私は幼少の頃から日本にいる外国人です。最近入試のため小論文の練習を始めました。この前先生からいただいた課題に『異文化体験と留学』というものがあり、ほとんど日本を異文化と感じたことがない私にとってはとても難しいものとなりました。 なぜなら私の場合、日本の文化を異文化と感じたことがなく、他国との比較などがよくわからないのです。 あと入試ということもあり、色々と気をつける点も多いらしいのですが具体的なところがよくわからないのです。『異文化体験と留学』というテーマでよろしければネタというか、アイディアなどを教えていただけると嬉しいです。ちなみに字数は2千文字程度なのです。

  • 【小論文】課題文要約(400字)の記述ルール

    「課題文を読み、400字以内で要約しなさい」とある場合の記述ルールを教えてください。 問いが要約のみを求めている場合、普通の小論文の書き方とは異なると聞きました。 ネットで調べ尽くしましたが、200字以上なら普通の小論文と同じでよいと記述してあったり、何が正しいのか判らなくなりました。 質問は以下7点です。受験直前に気が付き焦っています。宜しくお願い致します。 (1)先頭の字下げはNG? (2)段落ごとの字下げもNG? (3)そもそも要約に段落という概念はあるのか? (4)改行はNG?ひたすら続けて記述していく? (5)前行末の句読点はNG?行頭に書く? (6)課題文内で筆者が「私は・・・と考える」と述べている場合、要約文での主語は何と書けばよいのでしょうか?「筆者は・・・と考えている」と書くのか、「私は・・・と考えている」と書くのか、主語は省略するように工夫する必要があるのか判りません。 (7)要約は、課題文の各段落の内容をそれぞれ要約していって、それらを繋げればよいと習いました。 逆にいうと、各段落の内容は必ず必要ということでしょうか?例えば、5つの段落で構成されていた場合、最低5行の要約文が必要ということですか?それとも、不要な段落だと思えば削ったり、1文内で2段落分の内容をまとめて記述してしまってもよいのでしょうか。 ある段落で筆者の体験談などの具体例のみを述べていた場合、一般的な話ではないため要約文に記述するのは不適切なのではないかと感じたので。

  • 小論文について

    個別学力試験が小論文なのですが、書き方がよく分かりません。 小論文では自分の体験談を書いて論じても良いのでしょうか?あと、書き出しのアドバイスもしていただけると嬉しいです。回答よろしくお願いします。

  • 小論文の添削をお願いします!テーマ型

    あたしの受験する大学の小論文がテーマ型なのですが 自分で問題を立てるのが苦手です。冒頭だけの添削を お願いします!というかテーマに沿ってちゃんと意見 を書けているか見て頂きたいです(>_<) テーマ「大学全入時代について思うこと」  現在少子化の影響により、大学入学者総数 が減少傾向にある。そこで大学側は、学生確 保も兼ねてAO入試や推薦入試枠の拡大をし ているが、私はこのような枠の拡大に賛成す る。なぜなら、筆記試験だけでは高校生活で の活躍を知ってもらえないからだ。 この後には2段落目には、推薦入試などの デメリット。 3段落目には、メリットを。 4段落目には、2、3段落をふまえてまとめ を書こうと思ってます。 よろしくお願いします(>_<)

  • 京大の小論

    京都大学経済学部の一般入試前期で論文型と言う選抜方法のことについてです。 どんなことでもいいので知ってることを教えてください。 試験内容、試験時間、難易度(センターと本試験)、対策法(勉強法)、体験談…etc ちなみに当方は今年から浪人する者ですのでそれを踏まえたアドバイスなども大歓迎です。

  • 看護学校社会人入試小論文について

    今年受ける予定の看護学校社会人入試に、小論文があるんですが、過去問をみたところ、母と娘の会話を2ページ読んで、それに対して書くというものでした。 内容は、「娘が、今は資格の時代だから、仕事をやめて看護学校へ行きたいと母に言い、母が本当に娘にできるのかと問います。そして娘が看護師の資格を持っていれば将来困ることなんてないと言います。母が本当にやりたいのなら、看護に対しての考えを教えてと問います。」そこで、娘に成り代わって、母を納得させるような自分の考えを書くというものです。しかし、私にはありきたりな文しか思いつかず、700字に満たないばかりか、内容に自信が持てません; こういう論文に模範解答などはあるのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただけたら嬉しいです*因みに3月までは中学校で保健室の先生(養護教諭)として働いていました。よろしくお願いします★

  • 小論文の構成

    次の文章を読み、あなたの考えを書きなさいという、 課題文型の小論文は、どのような段落構成で書けばいいのですか? 1 課題文の要約 2 自分の意見(筆者の意見に賛成か反対) 3 根拠(例を挙げる) 4 まとめ 上記の順番でよろしいのでしょうか?

  • 京大の論点入試について。

    今年、京大の論文入試を、受けようというものです。去年は一般で受け、浪人時に自分の心境の変化などから論文入試での受験を決意しました。 一度、伺ったときに『論文入試なら穴だと思ったのか?』等の解答を頂いたのですが、覚悟を、もっての投稿のためその類いの解答は遠慮願いますm(__)m ネットでは、数人の合格体験が見ることができ情報の少ない中非常に助かっているのですが 論文入試の受ける層が、社会人からの再入学や経済学部でバリバリやって来た人と耳にし 少し不安を覚えました。 普段から、日経、ニュース、経済関係の本には目を通しているのですが この、論文入試というのは 論文を武器に挑戦しようという学生を対象したものではなく、社会人や再入学の人々を対象にしたものなのですか? また、もしそうである場合 どれ程のレベルの専門書ないしは、知識を持って望むべきなのですか? 参考の本等とともに、教えていただければ幸いです。

  • 大阪医科薬科の入試について

    大阪医科薬科大学の看護学部志望です。 共テ利用入試の前期について、 1次試験に合格したら2次試験で小論文と面接があるのですが、過去の小論文テーマや出題形式、面接内容をご存知の方、教えてください!過去問探しても全く見つからないし、入試要項にも詳細な記載がないです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • auひかり(戸建て)のルーターにLANケーブルで接続し、インターネットにはつながったがwifiの通信速度が遅いです(APモード)。
  • auひかりのwifi通信速度は100Mbpsですが、エレコムのルーターでは50Mbpsしかでません。
  • 何か設定が漏れているのでしょうか?
回答を見る