• 締切済み

エラワンプーム(バンコク)

エラワンプーム(バンコク)にお参りした際、赤い紐を編んだブレスレット(ミサンガ)を頂きました。 身に付けているのですが、何かわからないまま身に付けているのも…と思い検索をしても見つけることが出来ませんでした。 お守りかとは思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

タイの寺院でお参りの際、僧侶からもらうミサンガの様な紐はタイ語で『サイシン』といいます。 悪霊から守ってもらったり悪運を排除するわかり易く言えば厄除けの聖なる糸です。 色は白の紐が多いですが他に赤色や白・黄・赤等が混ざったカラフルな紐もあります。 ミサンガのように切れるまで付けている人がほとんどです。

kaerukun7
質問者

お礼

私が頂いたのは赤単色で編まれたもので、真ん中に金のプレートを丸めたものが編み込まれています。 やはりミサンガのように、切れるまで付けっぱなしにしておくものなのですね。 呼び名もあることが分かり、とても参考になりました。 なかなか回答が無かったので、諦めていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お守りと一緒についてきた、紐の効果について

    去年お守りを買いました。 カードタイプのお守りと、ミサンガのような紐が一緒に入っているものです。 □カードタイプ 挑戦することがあるたびこすったり、 士気を高めるため握って精神統一に使っていました。 □ミサンガ 身体に身につけておけないので、 財布に入れたままにしていました。 圧倒的にカードタイプをメインに願掛けしていました。 去年目標も達成したので、つい先日このお守りを買った 神社へ納めてきたところです。 紐タイプの方は財布に入れたまま 納めてくるのを忘れてしまいましたが、 まだ全然綺麗だし、今度は身につけたり、 切れるまで使っていようかなあとも思います。 でも、お守りの効果は一年というし、 期限が過ぎたお守りは逆効果だとも聞いた事があります。 皆さんならどうしますか? ちなみに、買った神社はすごく遠いので、 年に1度くらいしか行けません…(^^;)

  • 高尾山の神社?

    ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。 数年前に知り合いから高尾山で入手したというお守りブレスレットをもらいました。ブレスレットの紐が切れたので供養?したいと思っていて、ブレスレットの入手元の神社かお寺に行きたいと思っています。知り合いとは連絡が取れないのでどこの神社かお寺かわかりません。ただ高尾山とだけ・・・。 それはきれいな水晶のと小さい虎目石の数珠の小さい版みたいなブレスレットです。 高尾山に土地勘がありませんのでどんな神社やお寺があるのか、ネットで調べてみるもののよくわからず、ましてやお守りブレスレットをおいている神社やお寺があるとすればどちらになるのかわかりません。 ご存知の方はどうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 伊勢神宮で勾玉のついたブレスレットみたいな御守り

    今伊勢にきていて、るるぶやまっぷるで見かけたのですが、勾玉(?)のついたアンクレットかブレスレットかストラップのようなミサンガみたいな御守りが載っていたんですよ。 伊勢神社周辺でも探したのですが見あたらなくて.. もしかしたら見落としているのかもしれませんが、どなたかご存知ではないですか? ピンクとブルーがあった気がします。 明日少しだけ時間があるのでいこうと思います。 どなたかよろしくお願いいたします(;_;)

  • ブレスレットについて

    最近ファッションに興味持ち出してちょっと小物とかにも挑戦してみようと思っている中3の男子です。 はじめはやはりそういうオシャレ小道具の身に付けるのは自分的にかなりの抵抗があり、ネックレスや指輪とかをつける勇気はまだないので、手軽なブレスレットから始めようと思っているのですが、僕はよく目にするシルバー系のアクセサリーや、革系のアクセサリーはごてごてしすぎてちょっと・・・って感じなんです。 今自分が探しているのは紐系(ミサンガのちょっと上級みたいな)感じのブレスレットで手ごろな価格でさりげなくつける。みたいなのがほしいです! また僕は服装的にきれい目なんですがきれい目には紐系はあうんでしょうか? ロックにはシルバー系とかあるのできれい系は何なんでしょう?長くなりましたがたくさんのかたがたの色々な意見お待ちしています。

  • 縁結びのお守りを身につける方法

     先日縁結びのお守りを購入しました。お守りの持ち方をネットで調べたら、身に付けた方が良い、と書いているのを見て、首から下げて身につけたいと思いました。  「常に持ち歩く」ということで、財布やポーチなどに付けることも書いていましたが、私の財布は素材的に入れることができないです。それに鞄や携帯、財布などにぶら下げるのは、ちょっと避けたいです。  今回のお守りは首から下げたいのですが、どのように下げたらいいのかわからないので、悩んでいます。  大半のお守りはすでに紐がついていますよね?手首には通りますが、頭を通して首にかける長さではありません。  元々ついている紐に別の紐を付け足すのでしょうか?  理想としては、ネックレス(?)のように一本紐で綺麗に下げたいのですが…。首からお守りを下げたことがある方、もしくはさげている方、どのようにしているか教えて下さい。  

  • ミサンガの結び方についての質問です。

    ミサンガの結び方についての質問です。 友達にミサンガを作ってプレゼントしようと思っていて、 インターネットで作り方を検索してみました。 すると、両端が三つ編みされてヒモのような状態で終わっているものと、 片方が輪っかになっているものがありました。 それで、片方が輪っかになっているのがオシャレかなぁと思い、そのミサンガを つくろうと思うのですが、、、 そのミサンガは、どのように結べばいいのでしょうか? 片方が輪っかになっているので、もう片方のはしを輪に通すのかな?と思ったのですが、 それだけだとすぐにはずれてしまいますよね。 無難に、両端ともヒモの状態のミサンガを作った方がいいのでしょうか?? 教えてください!

  • 産後の安産のお守り

    5月に出産しましたが、出産後も安産お守りを持ったままです。 過去に似たような質問があり、お礼参りでお守りを返したらいいというような内容を見ましたが...。 お礼参りというか、お宮参りを安産祈願した神社で6月に行いました。 その際お守りを返すのを忘れていました。 お礼参りとお宮参りは別のほうがいいのでしょうか? お守りを返しにお礼参りに行ったほうがいいでしょうか? 知り合いからもいただいたので、複数お守りをもっています。 それぞれの神社に行ったほうがいいでしょうか? 交通安全等のお守りは、正月明けに神社で行われるどんと焼きで燃やしてもらいますが、安産祈願のお守りはそれではダメでしょうか? どんど焼きで出された方はいますか? たくさん質問してすみません。 回答お待ちしてます。

  • バンコク

    バンコクに行くのですが、円を換金する際、バンコクの空港内、出口辺りのところに換金するところはあるのでしょうか?それとも、日本の空港でして言った方がいいのでしょうか?

  • 龍が水晶をくわえたナイフのお守り

    龍が水晶をくわえたナイフのお守り 画像のお守りなんですが、本日紐が切れてしまいました。 個人的に悪い出来ごとから身を守ってくれたんだと思っているので、縁起云々の話しは良いのですが、このお守りを何処で買ったのかわかりません。 もう5年ほど財布につけていたこともあり、とても大切なお守りだったので、買った神社?に返しに行こうと思ってます。 関西のはずなんですが、ご存知の方がおられまさしたら教えて下さい

  • バンコクでヘンプの紐を買いたいです。

    タイのバンコクで、ヘンプの紐が売っているお店ってありますか? 60均では見つけたのですが、タイでもヘンプのアクセサリーなどよく見かけるのでもっと安くて、できれば色も何色か売ってるところがあるんじゃないかと思うのですが。 見かけたことあるかた、いらっしゃいますか?よろしくお願いします。