• ベストアンサー

PowerBookG4 LAN接続方法

harawoの回答

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> PowerBookG4 12インチ(M9092) その型番は正しいですか?こちらで調べたところ、その型番のPowerBook G4 12インチは存在しません。 Mac OS X 10.2がプリインストールされているという情報から、M9007J/A、M9008J/Aが考えられますが、ひとつ後期のバージョンM9183J/A、M9184J/Aかもしれません。 じつはこのふたつのバージョンの差は重大で、前者はAirMacカード(Wi-Fiカード)がオプションで、後者が標準装備となっています。AirMacカードが装着されていなければ、物理で機にWi-Fi接続は不可能です。 アプリケション>ユーティリティフォルダにある「システムプロファイラ」を使って、AirMacカード装着の有無が調べられます。装着されていなければ、AirMacカードの入手を考えなければいけませんが、オークションなどでないともはや入手は困難でしょう。海外通販サイトの利用というのも考えられますが、はっきりいって配送料の価値すらありません。むしろ有線(Ethernet)接続限定で使用するとわりきったほうがいいでしょう。 > G4の場合、CDROMさえも、うまく読み込みません。 それは光学式ドライブが壊れているという意味でしょうか? > 別途、購入しなければならない物など、ありましたら合わせて教えて下さい。 Mac OS Xのバージョンアップ、Mac OS X 10.4、できれば10.5へのバージョンアップは必須とお考えください。これらのOSの入手も、いまや困難になりつつあります。 ※正直なことを、怒りを買うことをあえて承知でいわせていただきますが、買う価値がないものを、よく金を出して買いましたね。いまからなかったことにできるのなら、なかったことにしてもらうことを、強く強くお勧めします。

supercarGT
質問者

お礼

ありがとうございました。

supercarGT
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 型番は、M9092J/Aという型だと思います。←箱に記載されていますので。 >それは光学式ドライブが壊れているという意味でしょうか? いいえ、そのような意味では無く、途中まで読み込むのですが、そこからアプリケーションを実行できません。 >Mac OS Xのバージョンアップ、Mac OS X 10.4、できれば10.5へのバージョンアップは必須とお考えください。これらのOSの入手も、いまや困難になりつつあります。 そうなんですか。残念です。 >※正直なことを、怒りを買うことをあえて承知でいわせていただきますが・・・ ごもっともだと思います。私が無知すぎました。ただ単に、MacPCに憧れていて(といっても、メイン使いは、Windowsでなければいけない環境下にありますし、遊びで使う物として)ふと入った中古ショップのセールでたまたま見かけ、その小ささと、デザインと、外装に惚れこんでしまい、買ってしまいました。買う価値も無いものでしたか・・・。ショックです。 もっと、下調べをしておくべきでした。 よろしければ、型番を記載しましたので、回答お願いいたします。

関連するQ&A

  • 無線LANのPCカードについて

    今インターネットには無線LANでバッファローのWZR2-G300N/Pに接続して使っています。PCを起動してインターネットを使わずに置いておくと、いつの間にか親機との接続が切れて、インターネットに接続できないことがよくあります。PCカードを一度取り外せば回復するのですが・・・ 勝手に接続が切れてしまわないようにするにはどうすればんでしょうか? *********************************** 無線LAN親機:バッファロー/WZR2-G300N/P 無線LAN子機:バッファロー/親機付属のPCカード 接続方法:無線LAN PC:NEC/LL800/K OS:Windows Vista Home Premium SP1

  • 無線LAN接続について

    お世話になります。 現在、デスク1台とノート2台を使用しています。 無線LAN親機は、バッファローのWZR2-G300Nを使用しています。 本日、バッファローの子機WLI-UC-Gを買ってきて接続しました。 もともと、このノートは古いノートで無線LANが内蔵されてない機種でした。 このノートの接続はうまく接続できたのですが、今まで使用していた無線LAN内臓のノートが接続できなくなってしまいました。 今までは接続できていたのですが・・・ 今までは、親機のセキュリティLEDが点灯していなかったのですが 今日WLI-UC-Gを接続後セキュリティLEDが点灯し、接続できなくなってしまいました。 どうしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Macで11n接続について

    無線LAN親機はBuffaloのWZR2-G300N Macbookairで無線接続しています。 親機、Macbookairともに11nで接続できる筈なのですがMac上からどの規格で繋がっているのかわかりません。 確認する方法はありませんか? また強制的に11nで接続させる方法はありますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 無線LAN接続について教えてください!

    リビングに置いてあるPCを自室で使用しようと、無線LAN接続をしようとしています。 現在、光フレッツ・マンションタイプに加入しています。 モデム?はVH-100<2>E<EX-N>なんですが、これにはルーター機能がないみたいなんです。 そこで、WZR2-G300NMというBUFFALOの親機を購入しようとしています。 家には、WLI-U2-KG54Lがあるのでコレを子機としてしようしようと考えています。 これらだけで無線LAN接続が可能なのでしょうか? また、他にオススメの親機があれば教えてほしいです。 価格は15000円程度が希望なのですが・・・。

  • WZR-900DHPの11nでの接続方法

    無線LAN親機BUFFALO WZR-900DHPの11nでの接続方法がわかりません。 WiFiを利用して11n対応のスマートフォンやI Padを接続していますが、 WiFiの設定画面にはBuffalo-G-3100とA-3100のネットワークしか表示されません。 何か親機側での設定などがあるのでしょうか?

  • VAIO typeS 無線LAN接続がわかりません

    VAIO TypeSを購入しましたが、バッファローWZR-G144Nと無線LAN接続できません。 パソコンは購入した状態です。 簡単接続のAOSS接続はできなさそうですが、接続する方法がわかりましたら教えてください。

  • 無線LAN

    今日、自宅で無線LANを使ってみようと無線LANの親機を買いました。 しかし、これで良かったのか分かりません。 ある程度の情報を持って買ったつもりです 受信するのはノートパソコンで 無線LAN規格【IEEE802.11b/g】 買った親機は 親機【BUFFALO WZR2-G300N】g/b対応 まだまだ知識のない私ですがどうか知恵をお貸しください

  • 無線LANの中継器との接続方法について

    我が家の2階の電波状況が良くないので、中継機能のついた無線親機(バッファローの「WHR-HP-G300N」)を購入しました。 そこで、質問なのですが2階のパソコンやwiiを接続する場合、接続する先は無線親機なのか中継器となのか、よくわかりません。よろしくお願いします。 ちなみに、無線親機はバッファローの「WHR-G301N」、すでに親機と子機とはマニュアルにあるとおり接続は完了している状態です。

  • 地デジテレビのLAN接続

    LCD-20MX10Bという地デジテレビ買いました。LAN接続でインターネット接続できるみたいなんですがパソコン無線LANで使っていまして親機がWZR-G144Nなんですが接続することできますか。やってみたけどできませんでした。家電について素人なんでわかりやすく教えてください

  • PS3を無線LANで接続したい。

    突然ですが、PS3(20GB)に無線LAN機能がないのは知っているのですが、どうしても20GBに無線LAN親機(バッファロー WHR-G300N)で接続したいのですが、出来ませんでした。なので無線LAN子機を使えば出来ますか? 出来ればバッファローの子機で、商品名も教えてください。