• ベストアンサー

破産の事実

出産・育児にかかわる資金として労金の 勤労者福祉資金融資制度を利用するつもりで 仮審査を申請し通りました。 本審査で妊娠の証明となる、妻の母子手帳と 私との関係を証明できる住民票を 提出しなくてはいけないのですが 妻は三年前に破産しています。 本審査で拒否にならないかな? 銀行はあくまでも私に貸し付けるので 妻の印鑑は必要ないと言っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>本審査で拒否にならないかな? ならないでしよう。 嫁さんが自己破産していても、旦那の住宅ローンは通るのですからね。 銀行が言うように「質問者さまと金融機関の契約であって、破産した嫁さんは他人」です。

noname#141734
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀行の融資の本審査

    出産・育児にかかわる資金として労金の 勤労者福祉資金融資制度を利用するつもりで 仮審査を申請し通りました。 本審査で妻の母子手帳とかを提出しなくてはいけないのですが 妻は三年前に破産しています。 保証人でなければ本審査でばれないのでしょうか?

  • 配偶者の破産歴

    育児ローンを銀行で組む予定です。 本審査・契約時に母子手帳・妻の保険証 ・住民票を提出しなくてはいけません。 しかし、妻は三年前に破産歴があります。 (同棲時代) ばれてNGになるのかな?

  • 自己破産した後に母子福祉資金の貸付は受けられますか?

    大阪市在住です。 現在、自己破産の手続き中です。 司法書士にお願いしています。 5月の上旬に、担当の司法書士さんに、自己破産手続きに必要な書類(陳述書、戸籍謄本、給与明細、通帳、家計収支表・・・などなど)を送りました。ので、その頃ぐらいに手続きが開始されたと思います。 裁判所にはまだ一度もいっていません。 免責?決定がされるのか、また、いつ頃になるのかはわかりません。 7月に入ってから新しい仕事を始め、 ある知り合いの方によってその仕事の規模を大きくできるルートが見つかりました。 私はシングルマザー(小学生以下の子どもあり)なのですが、その知り合いの方から「工場や倉庫を借りたりする場合にお金が要るから、母子家庭の融資制度を調べておくように」と言われました。 調べた結果、「母子福祉資金の貸付」という制度があるようですが、詳細がわかりません。 この「母子福祉資金の貸付」は、自己破産者でも受けられるのでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 自己破産後の融資(社会福祉協議会)のことで教えてください。

    自己破産をしていても社会福祉協議会の融資制度(離職) を受けることができると聞いたのですが、 その社会福祉協議会から融資を受けた友人の保証人に なっていて、その友人が自己破産をした後、自分も自己破産をし、 その社会福祉協議会からの分も、免責がおりました。 免責がおりてから2年たつのですが、 そんなことがあっても、同じ県にて、(市は別ですが) 融資の申し込みをして、通るのでしょうか。 ちなみに、破産したときから、住所は2度変わってますが、 本籍は破産したときと一緒です。 よろしくお願いします。

  • 自己破産(免責済)者への融資について

    銀行から引き出した生活資金を落としてしまったため、 身動きが取れなくなってしまいました。 緊急に現金が必要になったのですが、様々な原因で融資ができません。 以前父親の借金が原因で自己破産をせざるを得なくなりました。 その関係で親戚からの援助(借金、保証人の依頼)が得られません。 ・社内融資制度はありません。 ・横浜市に在住しています。 ・他の自治体で実施している小口緊急融資制度はありません。 ・社会福祉協議会に相談しましたが断られました。  (そもそも申し込みしてから融資まで2ヶ月以上かかるとのこと) 何か方法はないのでしょうか。皆様のご教示をお願いします。

  • 銀行からの融資について

    出産と育児に関わる費用に銀行から 80万円ほど借りたいと思っています。 先程、労金に勤労者福祉融資制度の 仮審査をお願いしました。 しかし、心配な事が一点あります。 勤続6年目(満5年)の正社員なのですが 通常時ですと年収300万はありますが 前年に傷病で3カ月ほど欠勤したので 3ヶ月間は会社からの給与や冬季賞与が出ておらず 230万程になっています。 傷病は完治済み。 仮審査は備考欄にこの旨を入力しました。 カーローン100万程をジャックスで借りた事が ありますが今年の6月に完済したぐらいで 他を借りた事などはなく、また返済遅延や 返済事故はありません。 やはり80万は借りれませんかね?

  • 自己破産後7年になりますが・・。

    自己破産後7年になります。昨年の9月にJRの「ビュースイカ」を申し込んだところ、カードが作れました。その後は、定期券やショッピングで利用し支払いの延滞も1度もないです。 しかし、先月になり勤務先が倒産しました。現在、就職活動中ですが、 生活費に困っていたところ、市の「失業対策貸付制度」を紹介されました。市の用件には該当しており、認可されるとの連絡を頂きました。 その後、「労金」にて融資の審査があると説明を受けています。 昨年、「カード」は作れたのですが、銀行との審査方法は違うと思うので、利用出来るか心配です。 詳しい方がいらっしゃる様でしたら、審査方法等お教えください。

  • 母子寡婦福祉資金を伴う自己破産について

    義理の母に付いてです。 私の旦那さんは母子家庭の長男として育ちました。 義理の母は二人の子供を大学・短大を卒業させるために母子寡婦福祉資金で 総額450万円借入をしています。 その他上記借入を含めて2200万円の借入があります。 返済不能となったため、自己破産をすることになったのですが 母子寡婦福祉資金も免責対象になりうるのでしょうか? 母子寡婦福祉資金だけは免責対象にならないという可能性はありませんか? このような内容にお詳しい方よろしくお願いします。

  • ローンの申し込み

    1人会社の経営者です。 運営資金融資のため数銀行に融資を申し込んでおります。 ほぼ融資が降りそうなんですが、 会社の登記謄本3通(¥3000)、印鑑証明書3通(¥2400)、 銀行までの交通費など1行ごとに要しております。 できれば登記謄本3通、印鑑証明書3通は融資してくれるときに こちらから銀行に渡すことにしたい、審査ではコピーで 済ませたいのですが、審査で銀行は原本の登記謄本などが必要 なんでしょうか? 謄本も3通(¥3000)づつ取り続けていくと馬鹿にならないため なにかいい案がありましたらご教授ください。

  • 未成年者の労金自動車ローン、父親は自己破産者

    私は、6年前に自己破産をしました。長男が遠方に就職しています。19歳です。車を購入するということで向こうで話が進んでいるようです。購入額120万円で、頭金60万円、残りを労金のローンで組むようです。親権者の同意書が送られてきまして、署名して印鑑証明書とも返送しました。同意書に保証委託に同意するとありましたが、これは私が保証人になるってことですか?無理ですよね?連名の親権者、家内は破産していませんが。審査が通るものでしょうか、だめならどんな方法が考えられますか?

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦である彼女は、妊娠7週目からつわりで苦しんでおり、中絶を毎日考え悩んでいる。
  • 彼女は子育てに追われ、家事や育児の負担が大きく、つわりで動けない状態で家庭生活が崩壊している不安がある。
  • それでも中絶すると、つらそうな家族の姿を見たくないという自己嫌悪に苦しんでいる。
回答を見る