• ベストアンサー

フォームへの数値入力制限

<form><input>でフォームを用意し、そこへ半角数字を入力してもらおうと思います。 そこで、10以上80以下の数字しか入力できないように制限を掛けたいです。 jsを使ってどのようなコードを書けば実現できますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

たとえば、想定外の値だった場合、アラートを出して値をクリアにするとか・・・ <script> function check(obj){ var v=parseInt(obj.value); if(obj.value!=="" &&( isNaN(v) || v<10 || v>80) ){ alert("oh, no!"); obj.value=""; } } </script> <input type="text" onBlur="check(this)">

zyaba
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにこの方法です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • think49
  • ベストアンサー率59% (285/482)
回答No.2

HTMLカテゴリにたてたということはHTMLで解決したいってことなのかな? HTML5 では <input type="number" min="10" max="80"> で実現可能です。 http://jsfiddle.net/TDFK4/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TETXの入力制限について色々と…

    <input type=text~~~~~~>で作ったテキストに160byte(全角80文字)までしか入力できない制限をつけたい。 <input type=text~~~~~~>で作ったテキストに半角数字(又は英数)しか入れられないようにするタグとかないでしょうかね?? こっちは半角電話番号を入力してもらいたいのです。 どなたかご存知の方おりましたからお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 入力規則で 英数字の2桁-4桁という制限を設けたいのですが。。。

    function btn1_onclick() { if(document.input1.Tel.value.search(/^\d{4}$/) != 0){ alert("電話番号を半角英数で入力して下さい。"); } } のようなロジックをならったのですが, 現在はsearchメソッドで半角数字の4桁という制限になっています。 (4文字以上でも以下でもだめ) 2~4文字で半角数字と制限したいのですがどうすればよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • フォームのname値を配列にしてJavaScriptでフォームのチェックをする方法

    JavaScriptでフォームの半角数字のチェックをしたいのですが、 form内容をCGI(PHP)に渡すためname値を配列にしないといけないのですが、 以下のスクリプトだとエラーが出てしまいます。 *実際はif(isNaN~)と<input~>をループで書き出しており、行数が不特定なので それぞれ別のname値を使うことができない状態です。 <script language="JavaScript"> function check() { if(isNaN(document.form1.hoge[0].value)){ alert("値は半角数字で入力してください。"); return(false); } if(isNaN(document.form1.hoge[1].value)){ alert("値は半角数字で入力してください。"); return(false); } return(true); } </script> <form method="post" action="xxx.cgi" onSubmit="return check()" name="form1"> <input type="text" name="hoge[0]"> <input type="text" name="hoge[1]"> </form> 特にCGIに渡す必要がなければ <input type="text" name="hoge"> <input type="text" name="hoge"> としてやればチェックができるのですが、どうしても次の 処理があるためname値を配列にする必要があります。 解決方法がわかる方がおられましたらご教授ください。 以上よろしくお願いいたします。

  • フォーム入力の制限について

    ショッピングカート構築してます。 数量入力に関して下記の方法で数量変更させたのですが、数量を減らす時に0以下はマイナスにカウントされます。0以下はマイナスを押しても表示されなくするにはどうすればよいでしょうか?ちなみに、+-表示部分に画像を使い場合も教えていただけたらと思います。 <form> <input type="text" name="mnt" value="1" size="2" maxlength="2"><input type=button value="+" onClick="javascript:this.form.mnt.value++;"> <input type=button value="-" onClick="javascript:this.form.mnt.value--;"> </form>

  • フォームの入力途中でのプレビューについて

    フォームの入力途中でのプレビューについて質問させてください。 以下のようなフォームがあります。 <form action="sample.php" method="post"> <textarea rows="2" cols="50" name="aaa"></textarea> <input type="submit" value="プレビューする"> <textarea rows="2" cols="50" name="bbb"></textarea> <input type="submit" value="送る"> </form> このフォームの途中の「プレビューする」を押すとそれ以前の入力項目の内容である"aaa"をsample.phpではなく別のphpに送ってプレビューしたいと思っています。 最後の"送る"ボタンを押すとすべての内容がsample.phpに送られます。 このようにフォームの途中でformのaction属性に指定したところとは別のphpに値を送ってプレビューするようなことは可能でしょうか? 解決方法を御存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 また、他の方法によってフォームの記入内容の途中までをプレビューする”ことが実現可能であるようであればその方法も教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 未入力チェック(フォームが動的に増減する場合の方法)

    未入力チェックを行ないたいのですが、チェックをかけたいフォームが動的に増減します。 このような場合、javascript以下で、どの様な処理を行なえば、実現できるか教えて頂けないでしょうか? ワイルドカードを使ってみたり、ループを使ってみたりしたのですが、うまく動きません。 出来ましたら、サンプルコードを頂けると助かります。 よろしくお願い致します。 <script language="JavaScript"> <!-- function form_check(f) { if (f.testbox?.value == "") { alert("フォーム内容が未記入です!"); return false; } else return true; } //--> </script> <form action="xxx.php" name="form1" onSubmit="return form_check(this)"> <?php $count = 0; while ($result_row = mysql_fetch_assoc($result)) {  echo "<input name=testbox$count>"; $count++; } ?> <input type=submit value=" 送 信 "> </form>

  • 入力フォームで入力出来る文字を半角英数に制限する

    いつもお世話になっています 問合せフォームを作成しているのですが、自分で携帯でアクセスしてみた時に、 電話番号など、数字しか入力する必要の無いフォームにフォーカスするとき、 いちいち半角英数を選び直さなければならないのが不便に感じます。 入力フォームにフォーカスすると、自動的に半角英数に入力文字が 切り替わるようなサイトに入ったことがある気がするのですが、 Perlを使ったCGIで設定することは出来るでしょうか? 携帯向けを考えているので、Javascriptでは設定出来ません。 作成している入力フォームはPerlで書かれている、KENTWEBの送信フォームCGIスクリプトです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • JavaScriptでフォームの入力項目をリアルタイムでチェックする「

    JavaScriptでフォームの入力項目をリアルタイムでチェックする「jQuery Form Validators」で全角カナや半角数字のみを入力できるようにすることはできますか? (参考にしたサイト) http://www.skuare.net/test/jvalidator.html フォームの入力項目で以下の入力のチェックが出来るようにしたいのですが可能でしょうか? ・全角カタカナのみで姓名の入力 ・半角数字のみで電話番号の入力 メールアドレスは、inputタグのサンプルにある部分をコピーすることで出来ました。 --------------------------------------- validExpress="[a-zA-Z0-9!#$%&'*+/=?^_`{|}~-]+(?:\.[a-zA-Z0-9!#$%&'*+/=?^_`{|}~-]+)*@(?:[a-zA-Z0-9](?:[a-zA-Z0-9-]*[a-zA-Z0-9])?\.)+[a-zA-z0-9](?:[a-zA-Z0-9-]*[a-zA-Z0-9])?" --------------------------------------- validExpress=""の""の中を指定すれば良いのだと思うのですがどうしても解決せず、この場で質問させて頂いてます。 どうかご教授の程、宜しくお願い致します。

  • Webフォームのテキストボックスで半角指定は可能か

    Webフォームに、テキストボックスってあるじゃん。 ここで、テキストボックスをクリックしてアクティブにするだけで、半角にしたいです。 出来ますか?そんなの無理ですかね?JavaScriptとか埋め込んでも良いのですが。 全角文字を入力していたらエラーを返すことならば可能で、それはよく見るけど、それじゃ弱い。それよりは、強制的に半角に切り替えたいです。 あるいは、数字指定を徹底して、Alphabetの入力を受け付けないようにしたいです。ゼロとオー、イチとエルは形が似ていて見た目に分からないじゃん。 よくあるじゃん。入力が漢字ひらがなになっていると、自分でCapsキーとか半角/全角キーを押して、切り替えるんですよ。面倒だし、忘れちゃうし、気付かず全角で打ってたら消して書き直しじゃん。んで、半角数字をフォームで指定していてそれ以外は認めないのならば、自動で切り替えてあげれば良いのかと。 Webフォームの他に、エクセルでも良いです。ご存知でしたら、方法を教えて下さい。 1年くらい前に、ニュースになってましたよね。特別定額給付10万円のWeb申請で、役所は半角を指定しているのに、国民は全額で入力しちゃうんですよね。だから、本人照合の処理が進まなくなっちゃって給付が遅れ、ニュースになってましたよね。これをやっていれば、結構はスムーズになり、手間やスピードが変わるのかと。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head><meta charset="utf-8"> <title>テキストボックス</title></head> <body> <form action="#" method="post"> <p>ABCコード(半角数字7桁)<br> <input type="text" name="address" size="7"></p> <p><input type="button" value="確認" id="button2"></p> </form> </body></html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Webフォームにおける数字入力時の半角・全角について

    Webフォームで住所などを入力する時に 数字入力のところで、 ●電話番号は半角 ●住所の番地は全角 ●郵便番号は半角 となっているサイトって結構ありますよね。 正しい数字を入れているにもかかわらず、 上記の「半角・全角」の決まりを守らないと エラーになって再入力させられます。 すごくややこしいんですが、 なぜこのようになってるのでしょうか? 不親切な仕様ですよね 例えば、このようには出来ないのでしょうか?↓ ●電話番号も住所の番地も半角(または全角) に統一する。もしくは ●半角でも全角でもどちらでも良い 上記どちらかには出来ないものなのでしょうか? 上記を実現するには、プログラムの実装が難しいんでしょうか? もちろん、上記を実現していて、わかりやすいユーザインターフェースのサイトも あるにはあると思いますが。

このQ&Aのポイント
  • 「もうイヤイヤ嫌い!」と言うのは置いといて(笑)、人に嫌われるのはあまり良い気がしないと思いますが、全く嫌われないようにと言うのも疲れるし難しいですね。
  • タレントのアンケート「好きな人、嫌いな人のベスト10」でも、両方でトップになったりすることも有ります。個性が強かったり、人気が有れば有るほど嫌われる人も増えるような感じもします。
  • では、貴方が「この程度の人に嫌われてるくらいが、居心地が良い」と思える割合はどのくらいでしょうか。嫌いな人の割合を%で表してください。(状況を限定してもOKです。)
回答を見る