• 締切済み

プリウス(ZVW30) 勝手にNレンジに入る現象

今日運転していて焦りました・・・ 普通にDでブレーキふんで信号待ちしていました。 信号が青になったので発進しました。 すると次の瞬間、勝手にNになり、車は減速・・・ 慌ててDにして再発進、しかしすぐNに・・・ パニック・・ D方向にシフトを倒したまま進んだら進めました。 発進直後で後続の方も速度が出ていないときでよかったですが、 事故に繋がりそうな話で怖いです。。 しかし、、、、その後この現象は発生せず。 なんだったんだろう・・・・と。。 メンテナンスパッケージに入っていて、 先月検査受けたのですが、問題ありとは聞いていません。 問題直ったし、わざわざディーラーに行くのもなぁ・・・と思ったりしてます。。

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.5

問題直ったし、わざわざディーラーに行くのもなあ…というのは、今回の故障についてではないでしょう。私ならそんな症状の車には怖くて乗れません。NではなくPとかRにいきなり入ってしまうことも考えられませんか?そうしたら大事故になるのは想像つきます。極めて異常な症状ですし、ディーラーに乗っていくのではなく、すぐにでもディーラーに電話して、車積載車で取りに来てもらいますね。もし渋ったら、消費者何とかセンターに告発するようなレベルだと思いますし、メンテナンスパッケージに入っているなら、尚更、何度でも納得いくまで直させないと、無償期間が過ぎてからだととんでもない値段を請求されるかもしれませんよ。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.4

不具合が発生したら販売店に連絡した方が良いです。その不具合がユーザの誤操作や勘違いと解ればそれで良いですし、本当に不具合なら大きな問題になる前に処置できて、ユーザにも販売店にも良い事です。私は他車で交差点を右折開始時、エンジンがアイドリングに戻ってしまうという不具合発生が1度だけあり、再現はしませんでしたが、販売店で検査したところコンピュータに記録が残っていて対処してもらえました。販売店では判断情報を多く欲しいので、不具合発生の場所・時間・速度・発生回数・発生していた時間・水温・エアコンやナビの作動・加速中か減速中か、というような事を記録しておくと担当者の症状判断や原因特定の助けになります。

noname#205001
noname#205001
回答No.3

トヨタ車だから、しかたのない事です。 トヨタはあちこち手を抜いて造ってますから、いろんな所が壊れます。 シフトがNになる故障でよかったですね。 アクセルを踏まなくてもフル加速する故障もありますから、お気を付けて下さい。 で、回答なんですが、ディーラーに事情を説明して直してもらいましょう。 当然、お金を払う必要はありません。 あきらかに欠陥ですから。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

運が良ければ、故障のデーターがコンピューターに残っていることがあります。 ダメ元で行ってみては? 機械で制御ではなく、コンピューターが制御するので、不可解なことは起こります。

回答No.1

そのうちこっそり闇改修してくれると思います。 追突されても運転ミスでもみ消されるでしょうから、それまで事故らない様幸運をお祈りいたします。

関連するQ&A

  • Nレンジの使い方

    ある日、下り坂で信号待ちをしてると助手席に座ってる父が[下り坂の時はNに入れておくといい、Dだとうっかりブレーキから足を離してしまって下り坂だから車が進んで前の車にぶつかりかねないから…]とDからNにシフトチェンジして[下り坂で信号待ちの時はこうするといい]と言ってたんですが使い方としてはどうなんでしょう? いつもは一人で乗ってるので下り坂の信号待ちでもDのままブレーキをしっかり踏んで変わるのを待ってるんですが、言われてからそれを実行してたら発進の時Dに戻すの忘れてアクセル踏んでしまいエンジン空ぶかししたことが1回あって戻し忘れがあるからやんない方がいいのかも?って… 下り坂での信号待ちとかでNに入れたりはしないですよね?Nの使い方としてはどうなんでしょう?ネットで調べると緊急時にしか使わないとか書いてあったりするし… 車は26年製のATです。

  • ゴルフワゴン 突然の不具合

    ゴルフワゴンE 2001年式の新車のときからのユーザーです。 4月の頭にもディーラーで点検をしてもらったばかりなのですが・・・。 今日、ショッピングセンターの立体駐車場から出庫する際、スロープを降りながら、ブレーキの効きが甘いなーと感じながら、ゲートを出ました。車道に出て、すぐ信号待ちなので、そろそろとブレーキを緩めながらレーンに入ろうとすると(ちょうど赤で)、急にエンジン音が大きくなり、怖くなったのでシフトをPにして、サイドブレーキを引きました。すると、足はブレーキしか踏んでいないのに、回転数が4000を超えました。信号が変わってしまい、後続車もいたので、ブレーキを踏みながらPからDに戻し発進させようとしたら、ガックンとなってとりあえず急発進などはせずに動き出しました。  交差点をさけ、エンジンを切って、もう一度かけなおしましたら、通常と変わらない状態だったので、10分くらい運転して、家に帰ることができました。  一人ではなかったので、何とかパニックにならずにすみましたが、また、こんなことがあって、事故でも起こしたらと思うと不安です。もちろんディーラーにも相談するつもりですが、何か同じようなトラブルなど、ご経験の方があればアドバイスお願いいたします。

  • Nレンジの意味はなんですか?

    オートマチック車が信号待ちのような停車の際にはN(ニュートラル)ではなくD(ドライブ)レンジに入れなければならないということを「教えてgoo!」やJAFの会報で知りました。 では、今なぜNレンジが存在するのでしょうか?運転席のメーターがセンターメーターになったり、フロアシフトがコラムシフトのようにどんどん変化するなら、Nレンジなくしてもよかったのではないかと思っています。ご存知の方、ぜひお教えください。

  • オートマ車の発進時にエンジンがかぶる現象が起きる

    7年式のY32に乗ってますが、信号待ち等の発進時にエンジンが、かぶる現象が起きています。プラグ交換もNGKのMXの種類に交換しバッテリーも弱っているようには思えないのですが?信号待ちでミッションをNに入れ態機をし発進時にDに入れて発進すると余り現象が出ない気がします。また、ブレーキをふんでD状態で態機をし発進するとると、かぶりの状態がひどくなるような気がします。プラグ交換して少しは走りも軽く吹き上がりも良くなって、以前よりは良くなった気がしますが改善してません、わかる方教えてください。

  • 信号待ちでのD→Nはミッションを傷める?

    QNo.2521942で信号待ちのたびにD→Nと切り替えているとミッションを傷めるというようなことが書いてありましたが、本当ですか? 以前に何かの情報誌でD→Nと切り替えることにより、ガソリン節約ができると読んだ記憶があり実践するようにしています。 車が完全に停止してからD→N、発進時はブレーキを踏んでN→D、またはブレーキ無しのN→Dの切り替えで発進を行っています。 もしかしたらこの最後のパターンがミッションを傷める行為となっているのでしょうか?(汗)

  • オートマ車のNポジション

    マニュアルトランスミッションなら、信号待ちでNポジションにいれると思うので、使い道はあると思います。今乗ってる国産のオートマ車も、長い信号待ちはNに入れ駐車ブレーキを踏んでます。(足踏み式のサイドブレーキ) ところがある車の評論家が、昔のオートマ輸入車は信号待ちでNポジションにいれるように作られていないため、頻繁にそれをしてたらトランスミッションが壊れたと書いていました。 Nって緊急避難的に使うのでしょうか?どんな時に使いますか? そもそも、オートマって頻繁にガチャガチャ動かすものではないんでしょうか。

  • 信号待ちのNレンジ

    自動車サイトを見ていたら、Nレンジに入れない方がいいとありました。例えば、車感知式の信号とか、とても長く待つ信号は今までNレンジでパーキングブレーキを使用して停まっていました。それならば、Dレンジのままパーキングブレーキを使用しても問題ないですか?

  • フィットでNからDにレンジを入れると…

    H14年式の初期型Fit 1.3W(CBA-GD1)に乗っています。 ↓抽象的な表現で申し訳ありません。 信号待ちの後、いざ発進しようとNからDレンジに切り替え、 スグにアクセルを踏むと、ガクンという軽いショックがあり、 完全にエンジンが止まるわけではありませんが、エンストするのではないかという感じになります。 Dに入れてから、2~3秒経ってからアクセルを踏めば問題ないのですが、 とっさに発進しようとすると、このようになります。 このような状態は同型のFitなら普通にあるのでしょうか? CVTの特性ですか? それとも、点検したほうがいいでしょうか?

  • AT車で。

    AT車で、信号待ちなどで止まるときシフトレバーをNに入れるとトルクコンバータによくないって話を聞きました。よく信号待ちのときにNに入れてサイドブレーキをひいて待つってことあると思うんですけど。本当のところはどうなんでしょうか。

  • オートマ車の加速

    2000CCマークIIです。走行距離は33,000キロ程度です。加速についてお尋ねします。 (1)信号待ちなどの時、Nで待機しDに入れて発進すると、グイッと食い込む感じで、回転数が低い段階から加速が伸びるのですが、Dのまま停止している(勿論ブレーキは掛けている)状態から発進すると、回転数が上がっている割に加速が伸びない半クラッチのような感覚です。何故でしょうか? (2)メカニック的又は寿命的に、信号待ちはNにした方が良いのか、Dに入れたままの方が良いのか、問題ないのか疑問です。 以上、お願いします。少なくとも、○○じゃないの、××だと思うよなんて お答えは勘弁願います。出来れば専門家の方もご意見お聞かせ下さい。