• ベストアンサー

テニスのガットテンション、教えて下さい。

テニスのガットはお店やコーチに任せていたり、自分でアレンジできるレベルではありません。今は、縦54と横52だったと思います。昔は、縦横同じにしていました。縦横で変えるのは、どういう理由でしょうか?また、一番弱いテンションだといくらぐらいになるのでしょう。試合で使える程度の最低の弱さを教えて下さい。もう一点、サービスの時に雷が落ちたようなすごい音の選手がいました。その方は、きつくテンションを張っているのでしょうか?いくらぐらいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.4

おっさんです。ガットはけっこう無頓着な方っす。でも、ベテランなんで 理屈は知ってるっす。 ちょっとでも回転を増やしたいっていう理屈好きが発明した?のが横糸 緩めの術でありまして、縦糸はインパクトの時にまっすぐ押されるので、 それに対して横糸を緩くすると糸がぶれやすくなって接地時間が伸び、 回転量が増えるっていうものだそうです。ただ、テンションだけは都市伝説 が多いんで・・・あまり信じずにスイング軌道とスイングスピードを極める のが先っす。プレーヤーは圧倒的に緩い方がスピンかけやすいって言います が・・・ストリンガーは硬い方がかかると言うのが一般っす。個人的には テンションより糸の形状(凹凸のあるスピンガット)の選択の方がかかる かからないの差がはっきりすると感じるっす。 一番緩いのは、もちこんだショップにお願いしたら、その人の勇気次第で 決まると思いますが・・・(笑)。街のスポーツショップのお兄さんが 張ったのと、プロストリンガーが張ったのでは平気で5ポンド分ぐらい面圧が 違うので、あんまりテンションの限界値を語るのは意味ないっすよ。 ギターと同じで、音はテンションが高いほど高音がします。雷のような音 でズトーンであれば50P前後でぶったたいてるんだと思うっす。きついテンション だと、金属音に近くなるっす。 ご参考になれば・・。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

申し訳ありませんが直接の回答はできません。 テンションのポンド数は、ガット張り機につけるオモリの重さで、張り上がりのラケット本体とは直接関係がある訳ではありません。つまり、同じポンド数で張っても、ラケット面の大きさで張り上がりの強さは変わってきます。楕円形のフレームに合わせて縦と横のポンド数を変える場合があるのです。 昔のラケットと現代のラケットの大きさはかなり違うので、昔のラケットのポンド数は参考になりません。 今専門店によっては、面圧を測ってくれるお店があります。つまり、張り上がりのラケット面の反発力を測ってくれる訳です。これなら、フレームの大小の差は考えなくてもよくなります。 ラケットの打撃音は、テンションだけでなくラケットの種類、また振動止めをつけていないと大きな音がします。(感覚的にはバボラは大きい音がするような気がします。)テンションは実際に張った本人に訊いてみるしかないと思います。 自分のプレースタイル、ラケットの種類、ガット・ストリング、そしてテンション(面圧)の組み合わせは殆ど無限です。先輩や専門店の意見を聞きながら、自分の感覚で選んでいくしかないのではないかと思います。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

    代理師     ガットテンショナーというマシンで自分でガットはりが出来るマシン(あまり高くない)売っていました    友人はそれで私のガット張りもしてくれていました。    縦横比率が違うのは反発力重視の結果と思います    女性も含め一般で記載しますね、私の場合ドライブがよくかかるように45LBSでした、失点はコントロール    が悪くなる、以前は65LBSで張ってましたが、手首のスナップ使い過ぎで草野球のピッチャー    に弊害が出てきた為です、スナップは全てのスポーツに使用する為に本業であったBOXING    に取って置きたかったという事情もあるんで45にしたわけです    最弱は35-40あたりでもいいかと思います、コントロールが犠牲にはなります   雷が落ちたサーブ、、、私の友人はサーブ180km  松岡修三が215kmと比べれば落ちますが、   反発の少ない85サイズでガットテンション85での数値でしたから打った瞬間ズバッードーンなかんじで   周囲も唖然としていました、実際このラケットでのラリーはスナップをフルに使わなければまともな   ラリーが出来ませんでした、実は1本(ピートサンプラスSP)貰っていますが、販売本数が少ない上に   使いこなせないものであったでしょう、誰も見たことがないんじゃないでしょうか?   そういう私も彼にエステューサの(ボリスベッカーSP)を買いましたが、これも見たことがないラケットでした   3本のラケット プリンスは45LBS  ピートサンプラスSPは80LBS ボリスベッカーSPは75LBS   で張ってもらいましたね  85なんてのは試合で使えないと思っていましたが、スイートスポットの見切り   はんぱじゃなく強いリストのみが生み出す事が出来る人のみが使えるものだと思います   彼は木のラケットも持っていましたが、壊れ防止で70LBSこれでも、誰のラケットでも打った瞬間に   着弾 避けるのもままならず、、、青あざだらけだったのを(弟が)記憶しています   無論タイミングあってもラケットが弾き飛ばされ試合にはなりませんでした 小学校からやってるらしいので   かなり手を抜いてたんだと思います   

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • andy_kun
  • ベストアンサー率23% (64/274)
回答No.1

質問の一部の回答だけ… >一番弱いテンションだといくらぐらいになるのでしょう ガットのテンションはプレースタイルや人によるので、どのくらいまでが試合に使える程度かはわかりませんが、知っているプレーヤの中で最弱だったのが、1980年代に活躍したジョン・マッケンローですね。 彼のガットのテンションは38ポンドと言われていました。 逆に硬かったのが同時期に活躍していたボルグです。彼は80ポンドって言われていましたね。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テニスのガット張りについて

    ガットは縦と横でテンションを変えているのですが、あれは一本のガットでできますよね。どうやって張るのですか?横を先にして、あとで縦など方法があるのでしょうか?また、縦と横でテンションを変えるメリットは何でしょうか?もう一つ質問です。テニスのJTTに出場するほどの上級者の方で、サービスやストロークのときに、バチーン、と稲妻のような音がしていました。広い幾つものオムニコートがあるコートだったのですが、とんでもない音でした。ズドーン、遠くにいても聞こえます。そのような強烈なサービス、ストロークをするには、ガットはどれくらいの強さで張ればよいでしょうか?私はなんとなく53、50ぐらいです。ガットの種類にもよりますか?

  • テニスラケットのガットのテンションについて

     テニス暦1ヶ月の初心者で、現在家の近くのテニススクールの初心者コースに通っております。 テニスラケット:ダンロップ DIACLUSTER RIM4.0 ガット:バボラエクセルプレミアム135 の購入を検討しております。教えていただきたいのはテンションなのですが、初心者ですので、パワーよりもコントロール重視でやわらかめの方が好きなのですが、どれくらいのテンションがよいでしょうか。一般的には50~60くらいだとテニススクールのコーチに教えていただいたのですが、48くらいでもよいでしょうか。 テニスに詳しい方ご指導よろしくお願い致します。

  • 硬式テニス ガット探してます。

    質問です。二つあるので、どちらかだけでもよいので、また、簡単にでも、一言でもいいので、お願いします。 大学のテニス部で硬式テニスをしているものです。僕はストロークが得意で、スピン系ハードヒッターなので、ポリ系のガットを探しています。今まではダンロップ300Gというラケットに、ルキシロンのXPを、縦52・横48ポンドで張っていました。XPは悪くはないと思うのですが、打感があまりすきではありません。インパクトでバチッと音がなる気がするのですが、これはポリ系ガットの特徴なのでしょうか?少し硬い気がします。ただ、硬式テニスを始めてまだ1年半たらずで、色々と違うガットを張って試したわけではないので、他のポリ系ガットがどうなのかというのがわかりません。もっと自分にあったガットはないのかと、今探しているところです。何かいいものがあれば教えてください。 僕が求めているのは、 ・スピンがかかりやすい ・ラケットにボールがくいつく感じがする(いわゆるホールド感ですか? また、くいつく=スピンがかかりやすいと思っているのですが、あっていますか?) ・打感がよい(素材がやわらかいと打感がよくなると思っているのですが・・・) ・ある程度の耐久性がある(XPであれば、平均して1週間から10日で切れます。ラケットは三本あります。) の四つです。 二つ目の質問です。 とりあえず試してみようと思って、ルキシロンのALU TOUCHというのを購入しました。アルパワーとスーパーセンスという二種類のガットが同封されています。硬さの目安は、 ナイロン<スーパーセンス<アルパワー<通常の硬いポリ らしいです。 縦にこの二種類のどちらを張ったほうがいいのだろうかと悩んでいます。いままでは縦52、横48と張っていましたが、縦糸と横糸の主な役割といいますか、基本的な知識すらなく何となく縦と横のポンド数をかえて張っていました。縦を横に比べて硬くすると、こーゆーメリットとデメリットがある、とか、縦糸がスピンのかかりやすさを左右する、って感じで教えていただければありがたいです。 ものすごく長い質問ではありますが、困っているのでどなたか教えてください。 お願いします。

  • ガットの選び方を教えて下さい

    先日テニススクールでガットのキャンペーンがあって、コーチと色々話をしたけどよく分からなくって。(>_<) 基本的に大振りするので球はよく飛びます。なので今のガットは飛ばないようにテンションが高いです。 玉をつかんでいるような打ち味が好きなので、高反発タイプはあまり好きじゃありません。無駄な振動をなくしてしまうショックアブソーバーのゴムも気持ち悪くて付けられません。 ストロークはドライブをかけてライン際に落とすように心掛けています。バックは横に振り抜いて飛ばしすぎますが。(>_<) コーチは、最初は高反発タイプを勧めてきたのですが、飛びすぎるのはイヤだって話したら、ソフトタイプを勧めてきました。 ソフトタイプの方がつかんでいる感じが味わえるものでしょうか? スイートスポットが広く感じられるようなタイプのガットとかありますか? ドライブをかけやすくするガットの種類やテンションはありますか? テンションによって、スイートスポットは変わってくるものでしょうか? 今のところ、ソフトタイプをハイテンションで張ろうって考えてはいるのですが。。。 ガットの説明を聞いている最中に、バックが飛びすぎる話をしたら、ガットよりフォームを直しましょうと言われました。(^_^;) まだまだ下手っぴなので、ガットで調整するより上手になって調整した方が良い部分も多くて、それでますます迷ってしまいます。 皆さんのガット選びのコツがありましたら教えて下さい。 長々と沢山の質問になってしまってごめんなさい。 本当は直接コーチに聞けたら良いんですが、私の練習日は立て続けにコーチングしていて、ゆっくり話が出来ないんです。なのでいつも話をするのは練習を見てもらっていない他のコーチばかりで。(>_<)

  • ガットのテンションと打球の重さについて

    硬式テニス歴21年の30歳男です。 ガットのテンションと打球の重さの関係について質問させて頂きます。 前腕を少し痛めたのでガットのテンションを一時的に下げています。 前後の変化は下記のとおりです。 ・前腕を痛める前 ラケット:ウィルソンプロスタッフ90(フェデラー使用のラケットの日本モデルです) メインガット:ルキシロン4G125(60ポンド) クロスガット:NXT16(60ポンド) ・現在 ラケット:変えていません。 メインガット:センセーショナルコントロール(50ポンド) クロスガット:VS Team130(46ポンド) 球がすっ飛ぶことやスピンがかすれた当たりになることは球数を増やせば徐々に慣れていけるかと思うのですが、サーブに非常に違和感があります。 特にフラットサーブを打つ際に、以前はボールを叩きつぶすような感覚で打っていましたが、今の組み合わせではサーブのほかストロークでもボールを叩きつぶすような打感が得られません。 (テンションが緩いのでガットがボールをホールドしてしまうからかと思うのですが) そのため、サーブの球質が軽くなっている気がします。 実際の試合では私はネットプレーが多く、ストロークはリターンくらいしか打たないので、ストロークが軽くなる分には良いのですが、サーブアンドボレーをするにあたって、サーブの球質が軽くなってしまうことは気に入らない事象です。 スイングの力もテンションを緩めてからはボールに伝わっている力がいくらかロスしているような気がします。 ガットのテンションでボールの飛びやすさやスピード(緩いほうがスピードが出るという説を良く見ますが…、硬いほうがしっかり力が伝わっている気がしますね)に差が出るとはよく聞きますが、同じ打ち方の場合、球の重さという観点ではガットのテンションと何か関連はあるのでしょうか。 前腕は治りましたし、痛めた原因は明確なので(シングルハンドのバックハンドでライジングリターンの練習を行った際に差し込まれて打つことが多かったため)、このショットを打たないようにすることでテンションを固くしても再発はおそらく避けられると思います。 (これまで長いことがちがちの鉄板みたいな打感でやってきましたが、今回の怪我以前に腕を痛めたことはないです) もし、ガットのテンションが影響しているのであれば元のガットとテンションの組み合わせに戻してしまいたいと思います。 ある無し回答だけでなく、経験的に…な気がする、というご回答でも歓迎ですので、ご教授頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • テンションとスピンの関係

    娘のテニスのコーチが、新しいガットに変更して下さったのですが とてもスピンがかかるようになったのこと。 同時にテンションもかなり上がっているようです。 スピンがグリグリかかるようになったのは ガットが変わったからでしょうか? それともテンションが上がったからでしょか? そしてこのガット、以前の物より切れる間隔が早いのですが テンションにも関係ありますか? ただ単にガットの質によるものでしょうか? 私自身あまり詳しくないのでメーカーなどよくわかりません。 説明不足で申し訳ないのですが、どなたか教えて下さい。

  • ガット、どういうものを選べばいいですか?

    高校一年生で硬式テニスをやっているものです。テニス暦は4年になります。 現在、HEADのプレステージMIDにゴーセンのポリマスターIIを50ポンドで張っています。 打球感がマイルドなのでこのガットを好んで使っているのですが、ちょっとスピン量が足らないなあと感じてきているので何かいいガットや、いい張り方を紹介していただけないでしょうか。 また、プロのハイブリッドなどでよく縦と横のポンド数が違ったりするので、おんなじガットでも縦と横のポンド数を変えればスピン量が上がるのではないかなどと思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?教えて下さい。 ちなみに、スイングスピードは速いほうで、ボールをつぶしてスピンをかけるタイプです。 ガットのゲージについてもアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 硬式テニス ガット(ストリング)選び

    テニスレベル:上級 ラケット:babolat puredrive(100) テニススタイル:フラット(ダブルス時は適度なドライブを掛ける) ラケットを変えるまでは、ポリロンコンフォート17(テンション53)で張っていました。最近ラケットをbabolatに変えたのでガットはそのままコンフォートを使用したのですが、食い付きの悪さとコントロールが悪く感じたので、ナイロンのアスタリスク125と130を試してみました。125の感じは良かったのですが耐久性が低く、130は少しだけ耐久性が上がりましたが、スピンが掛からずいまいちでした。AK PRO17はアスタリスク125と同じ感じで良かったのですが、これも耐久性の低さを感じました。アスタリスク125又はAK PRO17と同じ感じで耐久性のあるガットがあったら教えて下さい。できればロールガットがあるか、1本2500円位が理想的です。また、その他にもbabolat puredriveにあったガットがあったら教えて下さい。ガットのテンションはいつも53で張っています。

  • ラケットの変形。ガットを張ったら、、

    スポーツオーソリティでガットを張ってもらったのですが、縦横、テンションを変えたらからか、下手だからか分かりませんが、ラケットが変形しました。縦につぶれた感じです。 同じラケットを見比べないと気づきにくいですが、原因は何でしょうか。

  • 【硬式テニス】ガットの張替えについてです

    すぐ下にもガットについての質問があったのですが、内容が異なるため、改めて質問させていただきました。 明日硬式テニスのガットを張り替えようと思っているのですが、どんなガットに張り替えたらいいか分からないので質問させていただきます。 私が張り替えようとしているラケットは、半年前にサークルの先輩からもらったもので、前回の張替えは2006年02月14日、50Lbs、String P,シンセオリジナル16 と書いてあります。 今のガットは非常に打ちやすく、同じものに張り替えたいと思っているのですが、このガットは「オリジナル」ですよね? だから同じやつに張り替えるのは無理かと思いまして・・・。 でもだからといってテキトウなガットに張り替えるのは嫌なんです。 私はハードヒッターで、スピンはあまりかけずほとんどフラットで打ってます。 見たところ、今のガットは縦も横も同じガットのようです。 こんな私におすすめのガットがあったら教えてください! 何か補足要求していただければしますので、、、 よろしくお願いします(><)

専門家に質問してみよう