• 締切済み

精神安定剤の常用について

主人(36)のことで相談します。 主人は成人してから高所恐怖症を克服する為に精神安定剤を常用するようになりました。が、実際は高所恐怖症はそれほど改善されないまま薬がないと平常心が保てなく(些細なことにイライラする、怒りっぽくなる等)なるほど薬に依存するようになりました。 最近は目眩、耳鳴り、頭痛がひどいと言い出しMRIで検査したりしていますが(今年に入って2度)異常はないそうです。 (私と)喧嘩すると別人のように暴れるので警察沙汰も2度ほどあります。 薬を止める方向で考えてみてほしい、とお願いしましたが、一度試したときに目の焦点が合わなくなったりして、医者からも飲みつづけたほうがいいと言われたそうです。 今までは自営で細々とやっていましたが昨年店も閉め、正社員で働くようになりました。ですがこんな状態(耳鳴りなどで年中病院通い)で解雇されないか、とも不安です。 精神安定剤の服用をやめてもらいたいと思っていますが、それは無理でしょうか?またこうなってしまったらもう手後れで、私の考え方を変えるべきなんでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.3

薬の種類も量もわからないのでなんともいえないのですが、飲んでいるのが普通の精神安定剤(デパス/ソナラックス/セルシンなど)であれば依存症になる可能性はそれほどありません(お酒の1/10などと言われます)。 #2の方がおっしゃっておられるリタリンは精神刺激剤という分類にあたる薬で、こちらは境界性人格障害や統合失調症でないとまず処方されないでしょうから(ニュースになった医者は、軽い症状の患者にリタリンを処方して依存症にしてしまったようです)、使っておられないのではないですか。リタリンには依存性があります。 依存があるとすれば、薬物依存ではなく薬物に対する精神的な依存でしょう。「プラシーボ効果」という言葉をご存知でしょうか?「これが薬だよ~」と言って飲ませると、小麦粉でも薬と同じ効果を発揮すると言うものです。 質問文を読ませていただく限りでは神経症が疑われますので、精神安定剤投与による症状の緩和は精神科医が取る一般的な手法です。ですが、精神安定剤は症状を緩和させるのみで、完治させることはできません。 完治のためにはまず本人が病識をもつこと、そして丹田呼吸法や自律訓練法などの副交感神経強化の訓練を行うことが必要です。 呼吸法については、「元気かい通信」のバックナンバー第8号を参照ください(「元気かい通信」のリンクを張っておきます)。 あと、入院も辞さないと言うことであれば神経症には「森田療法」と言う治療法もあります。3ヶ月ほどの入院が必要になりますが、治療率は高いようです。こちらも参考URLを張っておきます。神経症チェックなどもついていますので、やってみられるとよろしいかと思います。 症状がよくなることをお祈りしております。

参考URL:
http://www.genkikai.co.jp/life/jump/genkikai.html, http://www.mental-health.org/
rica19
質問者

お礼

お勧め(呼吸法)のHP拝見しました。 主人は頑固なところがあって、なかなか人の意見や考えなど簡単に聞きいれないところがあります。 ですので機会を見て、このHPを見せてみようと思います。 プラシーボ効果についてはよくわかります。 頑固な主人ですのでこの影響もかなり強いのでは、と個人的には思います。ですが言えば主人は自分を否定されてるように受取りそうで言えませんが。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beeeeta
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

こんにちわ。 専門家では無いので対したアドバイスは出来ませんが お薬の名前はおわかりになれば 検索とかでもしてその薬に依存性が或る物かどうかは 調べられると思います。 精神安定剤との事ですが デパスは多いと依存症になりますし リタリンなどは先月位に医師が出し続け 患者を逆に精神不安定にしてしまい事件にもなりました。 後、食生活はきちんとされておられますか? 耳鳴りと目眩は私も今治療中です。薬依存になるのは 避けたかったので、最低限の量にして貰い、生活習慣を 変える努力に回しました。サプリメントは飲んでいますが。 薬代が高いとは公費をされておられれば 5%で済む筈ですよね?それでもかなり高額になると 言う事でしょうか? 警察沙汰は大変だと思われます。その時の様子は 覚えておられる状態ですか? すいません、結局質問だらけになってしまいました。 でも、ご本人様が徐々に減薬する事を希望されるような 状態に持っていくのがほんとは一番いいと思います。

rica19
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >後、食生活はきちんとされておられますか? 昼食は会社の近くに売りに来るお弁当を食べているそうですが、朝晩は出来る限り手料理(野菜中心で)を出しています。 ただ晩はお酒を必ず飲むので、おかずだけのときが多いです。 味噌汁は飲みます。 >薬代が高いとは公費をされておられれば 公費を使えるものと使えないものとがある、と主人が申してました。 どんな薬を飲んでいるのかまではあまりに種類、数が多くて私には把握できません。 それと複数の病院から出してもらってるようで・・・ 常に箪笥の中にはたくさんの薬がしまってあるんです。 >その時の様子は覚えておられる状態ですか? 覚えています。 薬が切れて暴れたわけじゃない、と必ず言います。 もとからの性格もあるのか、 薬を飲む以前の主人のことは知らないので、私にも薬がすべて悪いとは言いきれないところがあります。 昔、飲んでいた薬の一部をネットで検索したり、薬局でどういう薬なのか質問したことがあったんです(何と言う薬かは忘れてしまいましたが) すると依存性はあると言われ、行動(手を動かす等)も鈍くなってくると・・・ 主人は確かになんでも行動が鈍いほうなんです。 それと頭の回転もあまり早くはないです。 私が言ったこともすぐ忘れるし(2,3日前に話した予定など) 全部薬のせいだとは言い切れないとは思いますが、そういう思いをぬぐえないでいます。 本人は無理、といいますが何とか止めてもらいたいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もうひとつ、別のお医者さん(セカンドとして) にいって相談されてはいかがでしょうか。 別に今通っていらっしゃる病院が悪いということでなく。

rica19
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 病院はかかりつけが一つではないです。 薬代が高いので他の薬に変えたり、病院を変えたりも度々あります。 公費も使っています。 止めるより何らかの安定剤を服用していないと気が済まない、くらいに依存しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神安定剤に依存している夫をもって

    夫は精神安定剤を常用しています。 これについては再婚時、承知していました。 薬のせいなのか、つきあっているときから夫の手の動きのゆっくりさ、会話のレスポンスの遅さなど気になってはいました。 カッとなると別人のように怒り出すことも、またすぐにイライラするということも、夫は薬で治そうとしているんだと理解していました。 でも最近やっぱりどうしても会話をしていて疲れます。 何度も同じことを話すし、そして話題は逸れてばかりで結論が見えなくて。 夫は朝も低血圧というわけでもないのに起きたら1時間、滋養強壮ドリンクなどを飲みながらタバコを数本吸わないと動けないし、常に眠い眠いといいます。 実際、ベッドに入ったら数秒でいびきをかいて寝てしまいますし、休みの日は12時間以上眠ることが良くあります。 誰に迷惑かけてるわけでもないこと、わかっています。 夫は極度の高所恐怖症で、それがきっかけで薬を飲み始めたそうですが今はもう薬がないと駄目だそうです。 それが異常だと思えるのは「もし大地震が来て病院などが壊れて薬が手に入らなくなったら俺はどうしたらいいんだ」と本気で怯えることです。そんな風に考えて不安になり、いつも薬を大目にもらってたんすの中はそのストックでいっぱいです。 私がわかってやらなくてはいけないのでしょうが、うまく言えませんがやりきれないと思うことがあります。 こんな質問わかりづらいと思いますが私の過去の質問などお時間あったら見ていただいて、私自身、いろいろ疲れてイライラしていることも原因だと思います。 気持ちの整理の仕方、考え方を教えてください。

  • 高所恐怖症に精神安定剤は効く?

    高所恐怖症で困っています。ハイキングなどで、ちょっとした山に登っても ガケなどに立つと足がすくんでしまいます。 事前に精神安定剤を飲んでおいたら効果はあるでしょうか。

  • 精神安定剤について

    医薬品の精神安定剤の中で一番副作用が軽い薬を教えてください。眠くならない薬がいいです。 朝方は何ともないのですが、一日中いろいろ考えて、夜になるとストレスがピークになります。 昼に常用するか、 ストレスを感じた際に使用するかにしたいのですが。

  • 睡眠薬、精神安定剤について

    長文です。近頃は手軽に安定剤を処方してくれ、 テレビのCMでも軽い睡眠薬や安定剤を堂々とすすめておりますが、副作用の怖さについて知らない人が多いと思います。 カゼ薬や痛み止めなどにも同じことが言えると思いますが、安定剤などが切れたときの不安感、めまい、頭痛、恐怖感、etcなどの副作用、それを止めるためにもう少し強い薬に手をのばしやめたくてもやめられなくなるのをご存知でしょうか。 私の姉は「副作用が少ない常用性のない」睡眠剤と安定剤から徐々に常用性の強いものへと変わり、 薬をやめたいと思った時にはすでに遅く、すぐにやめるとひどいウツ状態へと陥ることから徐々に軽いものへとかえ、最終的に飲まなくてもいいようにと言われておりました。1度薬に依存し始めると並大抵の努力ではやめられません。 かかっていた病院へ行き医師とも話しをしましたが 薬を飲めば楽になる、これがだめならこれにしてみましょうと、気軽に処方する印象がありました。 精神科とはこういった所が多いのでしょうか。 生きるための薬だったはずが逆に自らを追い込んでしまいました。つらい事が多い生活のなかですぐ楽になれる薬に頼ることはたやすいですし、 実際、薬により元気になった事もあり一概に悪いとはいえませんが、安定剤などは気軽にすすめるべきではないと思います。 現在服用されている方や、やめた方、今から飲もうと思われる方は薬に対してどのように認識されておられますか? また副作用があった方や薬のやめ方など体験された方がおりましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 精神安定剤について

    主人に精神安定剤を飲んでもらいたいのですが(医者から頂きました。) 全然薬類を飲んでくれないので妻として困っています。それで錠剤なのですが(デパスという薬です)砕いて飲み物或いは食べ物に入れても大丈夫なものでしょうか?味などが変わってしまうということはありますか? よろしくお願いします。

  • 精神安定剤について

    私は今まで精神的な事には無縁だった為、 アドバイス頂けたらと思いきました。 精神安定剤と睡眠薬を服用している彼女がおり、 それについてアドバイスいただけたらと思います。 1.精神安定剤を一度に6錠飲む事はありえますか? 2.精神安定剤を服用している人から、薬を取り上げるとどのような影響がありますか? 3.一人でいるよりも誰かといる方が安心できますか? 4.心配ですので病院に一緒に行き、病名等詳しく話を聞きたいのですが、  結婚はしていませんので一応他人です。それでも詳しい話を教えて頂けるものでしょうか? 5.薬がなくても生活できるようになるには、相当難しいのでしょうか? 質問だけは失礼ですので、以下に詳しく記載致します。 私自身は問題はないのですが、 私の彼女が精神安定剤と睡眠薬を服用しています。 付き合い自体はそこそこの期間がありますので薬を服用していた事も知っていましたが、 最近、一緒に住むようになり彼女の薬について心配な事がでてきました。 私自身が全く無知な為、彼女任せというか 彼女の言う事を鵜呑みにして自由にさせていますが、 どうやら、副作用があるようで、薬を飲んだ翌日は 頭がフラフラしたりボーっとしたりするようなのです。 また、彼女に薬はどのぐらい飲むものなの?と聞くと 精神安定剤を6錠飲んだ、と言われました。 6錠と聞くと、普通の風邪薬でも有り得ない量だと思いますが、 そういうものでしょうか? 薬は毎日飲んでいるわけではなく、 気持ちが沈んでいる時に飲んでいますので、 今は2・3日に一回ぐらいの頻度です。 以前一人暮らしをしていた時は毎日飲んでいたそうです。 一人で居るよりも誰かと居る方が精神的に安定できるものでしょうか? どなたか詳しい方おりましたら、ご返信頂けますと幸いです。

  • 精神安定剤っていいなぁと思ってしまっています。

    私は現在、進路・病気・近所の問題などで精神的にかなりやられてます。 心療内科で気持ちをやわらげる精神安定剤が非常に欲しいのです。 質問ですが、向精神剤を服用して気分がよくなるということは、 ふだん、自分の気持ちが標準よりも下がり気味だということなんでしょうか。 それとも向精神剤というものは、ノーマルな人や普段からハイな人が服用しても、多少なりともいつもより気分がよくなるものなのですか? ダメですか? べつに鬱でもないのに常用しては・・・ それとも皆さんは、 わりと手軽に服用されているんですか?もちろん真剣に病気を治すために飲まれている方もいるのだと思いますが・・・ 私の友達はちょっとムカついただけで薬をさっさと飲んで落ち着いているし、寝るのも薬に頼っています。いまどきそんなに簡単にこういうものが出してもらえるのですか? 心療内科が身近になったとよく聞きますが、先生に、気分が沈むとか適当に言って、気軽に処方してもらっている方って結構いらっしゃるのでしょうか?

  • 精神安定剤について

    以前から首回りに何か締め付けると苦しくて(タートルネックやマフラーなど)ずっと避けてました。 8年ほど前にタートルネックを着たら苦しくて数日ずっと喉に違和感があり(何か異物が詰まっているような…)耳鼻科に行き検査をしましたが異常はなく精神的なものだからと言われ精神安定剤を処方されました。 飲むと不思議と喉の違和感がなくなりました。 それ以来大丈夫だったのですが数日前子供にもらったネックレスをしたところまた同じ症状が… また精神安定剤が欲しいのですが耳鼻科で行った検査が痛く恐怖で病院に行きたくありません。 耳鼻科以外でも処方してもらえますか? また、精神的なものからきているので精神科などのほうがいいのでしょうか 市販の薬はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 精神不安定と子作り

    こんにちは。悩んでいます。 今年32歳になりますが、結婚5年目、子なしです。 自律神経失調症でメンタルクリニックに通い始めて4年ほどになりますが、まだ、なにもかも自身がありません。対人関係も、外出も。すぐ、具合が悪くなります。 でも、仕事だけはなぜか絶好調で、在宅フリーランサーなのですが、ハードなスケジュールでも好きなことなので、ばりばり稼いでいます。 ただ、通いの仕事はもうできないと思っています。 (外出不安と、対人恐怖などにより。) 主人はそろそろ子供を作る気になっているようですが、 わたしの、体力、気力、集中力、精神不安定に対する不安はあまり伝わっていないようです。 いずれはもちろんわたしもほしいのですが、今はまだ・・・、自身がない。というわけです。 実際、飲んでいる薬などで物理的な要因もあるでしょうが、精神的な面で、子作り、子育てに不安な間はムリに作らない方がよいでしょうか。 それとも逆に作った方が、元気になって社会復帰できるでしょうか。 年齢的なこともあり、あまりゆっくりできないし、いつ元気になって幸せな家庭が作れるのか心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 精神安定剤について デパス&セニラン

    半年前から、精神安定剤を飲んでいます。 医師の指導もあり、今までデパスとセニランを飲み比べてみたこともありましたが今ひとつ、どちらが自分に合っているのかがわかりません。ここで質問なのですが、薬の強さとしてはデパスとセニランではどちらが強いのでしょうか。それから、知名度はどちらのほうがありますか。とにかく今は医師と相談しながら自分に合う薬を探していますが、薬に頼らなければ平常心が保てない自分が情けなく思う毎日です。 経験のある方、もしくは専門職の方、アドバイスをお願い致します。