• ベストアンサー

原付と自転車どちらがいいでしょうか?

来月引っ越すことになり通学に原付を使うか自転車を使うかで迷っています。 引っ越し先の家から大学までが約5キロでほぼ坂道で結構きつめの坂です。 体力にはあまり自信がないので原付がいいかなと思っているのですが、1人暮らしで車を所持しているため原付本体や維持費がたくさんかかると厳しいとも思い迷っています。 どちらの方がいいと思いますか? メリット、デメリットも教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.9

原付で通っていた時期もありましたし、自転車で通っていた時期もありました。 それを踏まえて…。 ・原付 メリット:  疲れない。夏季に汗をかかずに通学できる。  ふとした時にコンビニなどへ行ける。  時間短縮。 デメリット:  事故の加害者、被害者になりやすいうえ、損害は自転車よりも大きい可能性がある。  燃費が悪いとガソリン代がかかる。  雨がしんどい。 ・自転車 メリット:  ちょっとした運動になる。 デメリット:  疲れる。夏季に汗をかいて通学するはめになる。  忘れ物をしたら、しんどい。  雨がしんどい。 原付がおすすめですが、”もしも”のことを考えると自転車の方が安全ですしお金もかかりません。 雨がしんどいのは原付、自転車ともにです。車なら楽なんですがね。

imamu08
質問者

お礼

原付にすることにしました。 ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.8

125ccスクーターと自転車(クロスバイク&ロードレーサー)を持っていますが、どちらか一方ならば、原付かな・・・。 50ccは30キロ制限のため、自分だったらできれば乗りたくないのですが、自転車のデメリットは雨天です。 バイクと違って人力なので、合羽を着ると汗でびしょびしょになります。特に夏は。 夏に自転車で通学すると、雨天じゃなくても汗でびしょびしょになりますが。 電動アシスト自転車は選択肢に入りませんか? 雨天は車で通学できるようなら、電動アシスト自転車なら有りかも。 車は絶対使えないなら、やっぱり原付です。 坂道ですからね。 ただ、道路がどんな道路か・・・大きな道路ばかりだと、自分だったら50ccじゃ怖くて乗れません。

noname#141741
noname#141741
回答No.7

再度投稿します。 購入後は充電費用のみですか?とのことですが、その通りです。 購入時に必要なのは、防犯登録のみです。交通ルールも普通の自転車と同じ扱いです。 電動自転車は10万円前後しますので安い買い物ではないですが…。 原付と比べると毎月の出費も全然違いますので、金銭面ではお得だと思います。 私は坂の多い地域に住んでいますが、子供二人を乗せていてもラクラク!

noname#139048
noname#139048
回答No.6

10代や20代前半なら、自転車を勧めます。 慣れるまでは大変ですが、慣れれば大抵の坂は登れます。 きつい坂は、歩けば良いだけです。

imamu08
質問者

お礼

20代前半です。 高低差が150mで常に坂といってもいいので少し不安な部分があります。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.5

絶対原付! と思ったけど、既に車持ってるのかぁ、そうかぁ。 それなら、原付のメリットって確かにないね。 まあ、自転車では体験できない風を感じられるのは良いけど・・・。そういうつもりなら、バイク買えば良いしねぇ。そういうの求めてるわけじゃないんでしょ? じゃあ、他の回答者さんが仰ってた「電動アシスト自転車」がベストな気がするんだよね。 それなら、原付のメリットも自転車のメリットも、どちらも兼ね備えてるよ。

imamu08
質問者

お礼

まさにその通りで通学の足に・・・という感じです。 車がなければ原付にすぐ決めるのですが悩みどころです。

noname#141741
noname#141741
回答No.4

電動自転車はどうですか? 今はオシャレなものもたくさんありますし、坂道もラクですよ。

imamu08
質問者

お礼

電動自転車気になりますね。 購入してからは充電にかかる費用のみで大丈夫なのでしょうか?

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.3

原付ナンバーの電動スクーターと、無免許アシスト自転車の出番が無い・・。 エンジンスクーターと互角の性能はどちらも無いですし、燃費が安いだけ。 基本毎日充電(バッテリーはアシスト自転車がカートリッジで室内充電器、 電動スクーターの普及モデル(ペダル付き)はエンジンと同じ鉛式、 リチウムの上級でも車体からコードを延ばしコンセントにつなぐ形式のみ) なのも、億劫に思われたら、そこまでかも。 一応これもあるし、自転車もエンジン原付もスポーツじゃない機種有ると いう(サドルどっかり乗って買い物積める)のを前提に、広く見てください。

imamu08
質問者

お礼

アシスト自転車は頭になかったです! 調べてみると坂は高低差が150mもあるのですが 快適に走れるのでしょうか? またどのくらいの値段のものなら失敗したとは 思わないでしょうか?

回答No.2

絶対絶対自転車をお薦めをします。 原付にはデメリットしかありません。 原付き本体の価格と維持費と排気ガスの ために地球汚染・・・。 また、道路を走るので事故の危険。 一方自転車は、毎日5キロ走れば、健康にも 良いですし、ダイエットにもなります。 また、ガソリンを必要としないため、お金も かかりません。 私自身も年をとってから、健康のためにと、 少し高めのクロスバイクを買いました。 今ではどこへ行くにも自転車で出かけています。 よく考えてみてください、最初は高い自転車を 買うのに戸惑いましたが、電車やバスのを乗らずに、 自転車だけで行動すれば、その電車賃やバス賃の 合算分で高い自転車台の元は取れるのです。 後は、自転車で走ることで爽快感が得られます。 体力に自信がないとも言ってますが、私も最初はそうでした。 しかし、今では自転車を毎日乗ることで自然と体力がつきました。 原付は確かに便利ですが、自転車を乗ることで、間違いなく、 自分自身の精神的、体力的な部分の成長に繋がります。 ちょっと一方的に自転車をお薦めして、原付賛成派の方にお叱りを 受けるかもしれませんが・・・・。 私がお薦めするのは、やはり自転車です。

imamu08
質問者

お礼

普段は車を使っているため通学でしか使わないため 高い自転車を買うのに少し戸惑いがあります・・・。 でも車だけだと体力は落ちていく一方なので運動はした方が いいのではとは自分でも思います。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

免許は持っているとして 維持費は 自賠責と税金は必須 自賠責3年分一括払えば、税金と合わせて一ヶ月あたり600円弱 それと燃料費と保守費 車を持っていて任意保険に加入していれば、その特約で原付の任意保険加入も可能(詳しくは保険代理店に聞くこと) 原付の価格は 特価の自転車でなければ、自転車の5倍程度(十数万)から あとは本人の覚悟

imamu08
質問者

お礼

十数万もするんですか・・・。 思っていたよりも高かったです。 中古はやめた方がいいんでしょうか?

関連するQ&A

  • 自転車と電動機付き自転車

    今度引っ越すことになり、学校がビミョーに遠くなるので原付を買いたいところなのですが、親の反対、維持費が払えそうにない、といった理由で断念せざるを得ません。そこで、電動機付き自転車はどうだろう…、と思いついたのですがまわりに乗っている人がいないので、一体どんな代物かわかりません。 電動機つきは普通の自転車より坂を登ったりするのが楽になるんですか?速く走れるのですか?維持費はどれくらいかかるのですか?また、本体価格は大体どれくらいなのでしょうか?

  • 通学の原付

    僕は今、大学の一回生なんですが、通学のための原付を買おうかと思っています。 僕は大学から結構離れところで下宿していて、さらに登校中の坂がかなりキツく、自転車でなんとか上れるかどうかくらいヤバいです。 その坂が嫌で、今まで何回も講義をサボってしまいました・・・。 これではいけないと思い、今の休講期間、原付の免許を取って買おうかと考えているんですが、どんな原付を買えばいいのか分かりません。 これから四年間乗り、かなりキツい坂を上ることを想定したら、新車を買ったほうがいいんでしょうか?? 予算は五万円です(足りないかもしれないけど)。

  • たまプラーザの坂、自転車はきついですか?

    神奈川県のたまプラーザに引越しすることが決まりました。 たまプラーザは坂が多いと聞いたのですが、 自転車で移動するのは大変でしょうか? あまり体力はありません…。 出来れば自転車を使いたいのですが、 遠方の地域にいるため、 どのくらいきつい坂なのかがまだよく掴めていません。 よろしくお願いします。

  • 電動自転車vs原付 初めての一人暮らし

    現在入院しており、この間ロードバイクを盗まれました。治る病気なのですが、どれくらい長引くかはわからない状況です。 大体来年の2月あたりから一人暮らしをしようと考えています。実家からは近いところにしようと考えています。バイトはすることになりますが、場所はわかりません。 一人暮らしをするにあたり原付を買おうかなと思っています。 メリット…速い、電車に乗らなくていい、交通費が抑えられる、ストレスが軽減される デメリット…なんか保険とか面倒くさそう、メンテナンスとかに割とお金がかかりそう、寒い まぁこんな感じで考えています。電動自転車でもいいのかなとも思っています。 迷っています。アドバイスをください。よろしくお願い致します。

  • 原動機付自転車について

    坂道の多いところに引越しをしました。今まで自転車を愛用していたのですが、残念ながらちょっと無理のようです。原動機付自転車を使いたいのですが、どんなのがいいのか見当がつきません。普通の道は自転車で、坂道は(神戸の六甲山の裾野なので山道です)原付きにしたいのです。推薦の機種はありますか?

  • 電動アシスト自転車について

    住宅を購入した為会社までの距離が片道5kmと少し遠くなり、かつ通勤途中には緩やかながら坂があるので、電動アシスト自転車の購入を考えています。 そこで質問ですが、電動アシスト自転車の乗り心地はいかがですか? 具体的には、 ・本当に坂道を楽に走る事が出来るか? ・どの程度の坂までなら座ったまま漕いで走れるのか? (一般の自転車で立ち漕ぎしてもツライ坂でも余裕でしょうか?) ・バッテリーの充電は面倒ではないか? その他、メリット、デメリットあれば教えて下さい。 ちなみに現在検討中なのは、YAMAHAのPAS(CITY-Fリチウム)26型です。 コチラに関しても、その他にオススメの車種があれば教えていただけると嬉しいです! よろしくお願い致します。

  • 原付を買うか、自転車を原付化するか

     もともと原付が好きでした  50ccなのにギアが付いているモンキーみたいなバイクが好きでした    でも、費用や燃料、ヘルメットが苦手、あまり外出しない自分の性格、運動不足になる、などから熱が冷めてしまい考えて一度乗るのをやめました  でも、たまに乗りたくなるので、そういう時は運動と楽しみを兼ねてロードの自転車で10キロ走ってレンタルバイクへ行こうと思っています。  ロードの自転車が一台あれば生活は街乗りにも最適で十分できます    しかし、昔からお世話になっている人生の恩人の方が20キロ先に引越し  小学校からの親友も20キロ先に引っ越したことで、  たまに顔を出しに行かなければなりません  さすがにちょっとそれだけの距離を自転車で行くのはメンドクセーと思っています  電車は嫌いなので、自転車で行ってみたんですが体力が無くて辛く、トレーニングとして割り切れませんでした    そこで、また原付を買おうかなーとバイク屋に行ったら昔が懐かしくなり、またほしい気分になってきました。  しかし、無くても生活できるので余計な出費をしてしまうことにもなり葛藤しています。どうせなら、自転車の一台で済ませたいので、自転車に海外で売られている電動スクーターキットを取り付けて、合法的に乗れるように、装備やプレート取得、必要な装備をしてしまおうかと思っています  そして、必要に合わせて  自転車ホイールの日  電動ホイールの日  と装備を入れ替えたりするのもありかもしれません  近所の自転車屋さんはそういうホイールの装備を経験したこともあり、頼んだらやってくれそうです    どっちにすべきか滅茶苦茶悩んでいるんですが  助言お願いします!  

  • ピスト自転車

    こんばんわ。 最近通勤しているとピスト自転車がよく目につきます。 メリット、デメリットを教えて頂きたいです。 やはり坂道などでは不利なのでしょうか? あと、ショップではあまりピストを見かけないどですが、どのように入手できますか? よろしくお願いします。。

  • スクーター系原付のお勧めお願いします~

    こんにちは 仙台で留学している大学生です。 原付を買おうと思っていますが、様々なモデルがあって相当悩んでいます。^^; 主に通学の用度で時々旅行するほどのいいものお勧めしてくださいませんか。 通学道は結構急な坂道なので(自転車ではちょっと無理です)ある程度はパワーのいいものがほしいですが。。。また貧乏な学生なので-.-;なるべく値段比性能度がいいものでお願いします。

  • 電動自転車を購入しようと思っています。

    電動自転車を購入しようと思っています。 自分の疑問が解消される質問があるか検索しましたが、 見当たらなかったので質問させていただきます。 4月に引っ越してきたうちの家は、駅から歩いて40分ほどかかる坂の上にあります。 傾斜は緩い場所もあればきつい場所もあります。 ちなみに私は今大学4回生で、中学高校と運動部だったので体力には自信がありますが、 それでも普通の自転車では到底あの坂をのぼることはできません。 原付やバイクは、親が嫌がるので乗れません。 だから、電動自転車を購入しようと思っています。 家電量販店やパンフレットで色々と見ており、 ある程度のメリット、デメリットも知識としてある中で、 ナショナルかサンヨーのどちらかにしようと思うのですが、 なかなかこれというものを決めかねています。 一番気にかかっているのは、バッテリーの充電です。 ・ナショナルの製品は、バッテリーの継ぎ足し充電ができる。 ・サンヨーの製品は、継ぎ足し充電はできないが、下り坂で自動で減速し、  しかも充電ができる。 家から駅まで、自転車でも15~20分はずっと下り坂です。 ブレーキが早く傷んでしまわないかと心配で、 それならば自動で減速する方がよいのかと思います。 しかし、店員さんには継ぎ足し充電ができる方が絶対に便利だと言われました。 自転車自体のデザインにはそれほどこだわりがないので、 本当にバッテリーだけで決めかねています。 オススメの電動自転車や、アドバイスなど、 ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。