• 締切済み

中2の連立方程式なんですが…

sugijinjaの回答

  • sugijinja
  • ベストアンサー率31% (57/181)
回答No.1

>> -X-4=3X+15Y=-4 って 式が間違ってませんか? もし正しいとすれば -X-4=-4 が成立するので x=0 しかしそれが正しいとすると 3X+15Y=-4 に X=0を代入すると 15Y=-4 Y=-4/15 ところが 上の式 8(2X-Y)=-5Y+3x に x=0とY=-4/15 を代入しても 式が成立しませんよね

関連するQ&A

  • 中2 連立方程式

    8(2x-y)=-5y+3 -x-4=3(x-5y) この連立方程式が解ける方募集中です 途中式もお願いします やり方は分かるので説明は要りません 途中式と答えだけお願いします

  • 連立方程式について教えてください。【中2です】

    中2の女子です。 風邪を引き1週間ほどお休みしたら、連立方程式の授業があっという間に進んでしまい、まったくわからない状態です。 どなたか教えてください。 (1)  x+y=10    x-y= 2    x+y=10  +)x-y= 2   →→ x=6,y=4  *これはわかります。* (2)  3x+2y=13     x-2y=-1    3x+2y=13   +)x-2y=-1  →→ x=3,y=2  *これもわかります。* 問題は次です(>_<) (3)  3x+5y=1    3x+2y=4  答えをみると・・・・下の解説がありました。    3x+5y=1  ―)3x+2y=4  ↑この-は何なのでしょうか?なぜ引くのでしょうか?    (1)と(2)は足していたのに、なぜいきなり引くのかが   わからないのです。    あと、もう1つ質問なのですが・・   x-y=-2・・・(1)   2x+3y=11・・・(2) という問題で、(1)の式だけ×2をして計算すること・・と なっていますが、なぜ(2)の式は×2をしないのでしょうか? 基本的なことですみません。 教えてください。お願いします。

  • 連立方程式

    情けないことですが、次の連立方程式の解き方を忘れてしまいました。なんとか途中まで簡単な式になったのですが、どうやってもゼロになってしまいます。クラメルでもゼロになってしまって。。。解説をお願いします。 x-3y+4z=-3  (1)式 5x+2y+3z=2  (2)式 x-y+2z=-1   (3)式 代入、消去でなんとか以下の式までになりました。 x+z=0  (4)式 x+y=1  (5)式 y-z=1  (6)式

  • 連立方程式の解き方

     0.8x-0.6y=6500    0.4y-0.2x=1400 の連立方程式の解き方と途中式を教えて下さい。

  • この連立方程式がわかりません・・・

    中学生のときに習ったはずの連立方程式が上手く解けません・・・(笑) 次の問題です。 X=1,240,000+0.1X+0.2Y+0.1Z Y=980,000+0.1X+0.1Y+0.1Z Z=900,000+0.1Z で、答えはそれぞれ  X=1,800,000 Y=1,400,000 Z=1,000,000 です。答えはわかっているのですが、途中式が全然わかりません・・・ まずはZから出すんだろうなあというぐらいで・・・(笑) 小数の扱いとかも下手だと思うので(この問題で、両辺に10をかけたほうが解きやすくなるのかどうかもよくわかってない感じです笑)、 できるだけわかりやすく途中式を教えて下さると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 連立方程式が解けない

    SX=S/((S^2)+1)-Y SY=1/((S^2)+1)+X をXとYの式に直したいのですが、うまくいきません、途中式を教えてください。 ちなみに答えはX=((S^2)-1)/(S^2+1)^2 Y=2S/((S^2)+1)^2 よろしくお願いします。

  • ある連立方程式が全く解けません

    ある連立方程式が解くことが出来ません 誰か教えてくれませんか? 何度やっても答えと合わないのです。途中式を重点的に教えてください。 y=34/100(-5) y-0,18=30/100(110/100-102/100X5) これを連立方程式で解くと 答えが=35 y=10,2 となっています。 大変お手数かけますが、この連立方程式の途中式を教えてください。

  • 連立方程式の解き方

    連立方程式の発展問題なんでしょうか?;; 難しくてまったく手が出ません;;   x+y=3       2x-y=5 {   { 2 2 ←2乗です;; xy=2         x + y =25 どなたか途中式も含め、教えてください;; よろしくお願いします;; 

  • 連立方程式

    (x-1)(x+2y-9)=0 (y-3)(y-x-a)=0 この二つの式を満たすxy平面上の4点を実数a(≠0,2,3)を用いて 表してください。と言う問題です。 文字が入ると分からなくなってしまいます。 試しに上の式からx=1,9-2yと出して下の式に代入し、x=1のときy=3,1+a x=9-2yのとき・・・ とやったのですが、何か違うような気がしてなりません。 分かる方ご教授願います。よろしく御願い致します。

  • 連立方程式

    連立方程式です。2問教えてください。 1つ目の式 2X-3(2-Y)=4 2つ目の式 1-X/2-Y+2/3=-1 です。 ----------------------- 1つ目の式 0.6X+0.4Y=1 2つ目の式 1/6X-1/4Y=1 です ----------------------- 上の2つの式をそれぞれ連立させて解答したいです。