• 締切済み

航空券のキャンセル

petittinの回答

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

ネットでの航空券の予約は本当に慎重にしなくてはいけませんよ。 今回は運悪く税金しか戻ってこないのですね。。 ユナイテッドでは片道3万円ほどで返金されます(24時間の猶予があります) この場合は、基本保証もききません。(アメックスゴールドなら少しは交渉できるかもしれませんが) 今回は残念ですが、お勉強代だと思って諦めるしかなさそうです。 (JCBには問い合わせしているんですよね?)

dansk
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 あまりにも高い勉強代になってしまいました。 今は落ち込みとの戦いです。

関連するQ&A

  • 航空券のキャンセルについて

    ホテルの宿泊と航空券がセットになったパックで四人で大阪に行くのですが、自分だけはその帰りの飛行機に乗らず、夜遅くの新幹線で帰るつもりです。 ホテルとセットで割安なので、普通にキャンセルは出来ないと思うので、返金してもらいたいとかではなく、返金はいらないけど乗りませんという意味のキャンセルをどこかに伝えたほうがいいのでしょうか?というのが質問です。 返金できれば一番嬉しいですけど。 出張や旅行に詳しい方、航空会社の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 航空券のキャンセルについて

    現在海外に駐在しており、8/25で契約が切れます。会社から現地から日本行きのチケットを手配されているのですが ビザが8/27までで未だチケットは受け取っていません。 契約終了後は現地から日本経由で他の国へ渡りたいので、チケットをキャンセル、または航路の変更をしたいのですが 航空会社へ問い合わせたところ、変更・キャンセルは予約者のみが行えて、搭乗者は行えないと伺いました。 航空会社はエアカランです。 実際飛行機に乗るのは私なのですが、搭乗者の変更は受けてくれないのでしょうか・・・? 会社へ事情を説明しましたが、受けてくれずに困っています。。 何か方法がありましたら知恵を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 航空券の名義について

    航空券には名義や年齢・性別が記載してありますが、 違う場合、飛行機には乗れないのでしょうか? 実は私の友達で、恋人どおしで、旅行にいこうと、バーゲンチケットを購入していたのに、突然彼氏が旅行にいけなくなり、その彼氏の分のチケットをお母さんに渡して、 彼女+お母さんで飛行機に乗りたいそうなのですが、 彼女は自分の名義ですが、彼氏の分をお母さんが使用するので、年齢・性別・名前が違うそうなんです。 名義変更したらいいって思って私、調べてみたんですけど その場合一旦キャンセルして取り直してくださいっていうようになっていたので、バーゲンチケットの場合、キャンセル料+新たに取り直す分の料金がかかるって事ですよね? このような場合、彼女に如何説明してあげたらいいのかわからなくなってしまって、質問しました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 格安航空券で欠航

    すみません、以前の方と若干だぶってるのはわかってるのですが、ちょっと具体的なところをききたくて質問させて頂きます。 今日飛ぶはずだった飛行機が台風で欠航になったんです。それで、明日の飛行機にのることになったんですが、空港か飛行機会社に連絡とったら正規料金を払ってもらうしかないっていわれたんです。それで、チケットかったところは土日休みなのできけないんですが、一般的にこの場合往復格安航空券の半額の返金、もしくは正規料金の支払いはしてもらえるのでしょうか?

  • 契約キャンセル時の返金不可について

    飛行機やホテルの予約をキャンセルした場合、全額返金不可という約款は消費者にとって一方的に不利な契約条項と言えますか?

  • 航空券をキャンセルせずに新たに購入したい

    LLCのプロモーションでキャンセル不可の航空券を購入しました。 旅行期間は約一か月間です。 しかし購入後、その日程ではどうしても都合がつかず、旅程を一週間後らさずを得なくなりました。(日本発着ともに一週間遅らせることになりそうです) 航空会社の規約ではチケットのキャンセルには片道1万円程度かかると書かれていました。 プロモーションで購入した航空券なので、チケット代金よりもキャンセル料の方が高額です。 (日本⇔海外⇔海外ローカルと何便も購入しているので、キャンセル料が膨大になるのではとかなり不安です) 恥ずかしながら貧乏学生のため、少しでも旅費を節約したく、みなさんのお知恵をお貸しください。 1、先に購入した航空券をキャンセルせずに、同じ航空会社で新たにチケットを購入した場合   ダブルブッキングとみなされて、後に購入した分は取り消されてしまうのでしょうか?   (先にチケットを予約した際、パスポートナンバーも登録してしまいました)   それともばれずに後から購入したフライトに乗れるのでしょうか? 2、旅行自体を取りやめにした場合、キャンセルの連絡をしなかった時は後日キャンセル料を請求されることはありますか? 勝手な話なのは重々承知しています。なにとぞお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。 3、

  • Eチケット航空券、途中キャンセルについて

    Eチケット航空券のことで質問します。 9月6日、東京-モスクワ乗り換え-ベニス(イタリア)でアエロフロートで行きました。 モスクワシェレメーチェボ空港で17時間待ちでベニス行きに乗り換えるために待っていましたところ、当初予定されていた乗機予定のターミナルナンバーが突然変更になり、予定の飛行機に遅刻して乗れずキャンセルしてしまいました。そこでやむを得ず、モスクワでアエロフロートの航空券(ベニス行き)を購入して無事ベニスには到着しました。 そのとき、アエロフロートモスクワの窓口で言われたことですが、「帰国予定便(9/28)のベニス-モスクワ-東京(成田)は無効となってしまった」と、言われました。 それはなぜでしょうか。「モスクワ乗り換え-ベニス」便をキャンセルしたことで、あとはすべてキャンセルさせられてしまうのでしょうか。 アエロフロートの担当者の方、または購入したtripstaの関係者の方、または航空券について詳しい知識をお持ちの方にわかりやすく教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。 また、帰国便が強制的にキャンセルされてしまう場合には、返金についてはどうなるのでしょうか。どの会社が返金するのでしょうか。 教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 航空券のキャンセルについて

    航空会社直接の申し込みのツアーで、復路の航空券のみキャンセル出来るかどうか、された方がいるかどうか質問です。 8月中旬に国内旅行をする予定で、J○Lのホームページから直接ツアーを申し込みました。往復の航空券とホテルを選べるツアーです。 今のところ往復の航空券・ホテルは手配出来ていて、料金も支払い済みの状態ですが、予約した復路の飛行機に乗るのが難しくなってしまいました。 この場合、往路だけのキャンセルはできるのでしょうか? もしそうした場合、すでに支払った旅行代金の他に何か請求されるのでしょうか? 出発前の予約の変更は、全日程一度キャンセルして取り直しとなっていますが、時期が時期だけに、空席がなくもう一度全部取り直すのが難し く出来れば、一部だけキャンセル出来たらなーと思っています 他の方の質問など見てると、チェックインしなければ大丈夫という答えと大丈夫でないという答えがあって…実際どうなのでしょうか? 規約などを読んでもいまいちよく分からなくて… 一応自分で正規の料金で別便を手配はしているので、問題無ければこのまま別便で行こうと思っています。 ツアーの復路のみキャンセルの経験がある方、分かるかたアドバイスお願いします。

  • 航空券の取り方教えて下さい。

    航空券ってどうやって取るのですか? 私は専ら電車派で、今まで一度も飛行機に乗ったことが無いのですが、友達の結婚式で青森に行くのですが、飛行機で来ると良いよと言われました。 個人的にチケットを取るにはどうしたら良いのでしょうか。 旅行代理店でしょうか。 でも旅行って訳ではないし・・・ ツアーに参加する訳でもないし・・・。 チケットだけ手配してくれるのでしょうか。 旅行を申し込む訳ではないので、なんと言ったら良いのでしょうか。 代理店を通さないとしたら、自分で手配するにはどうしたら良いのでしょうか。 ちなみに友達が海外に留学していますが、今思うと、自分で色々やっていたみたいですが、国際線も個人的に取ることが出来るのでしょうか。 私にとって飛行機は謎だらけです。

  • 格安航空券のキャンセル待ち

    ホノルル行きの格安航空券です。 10/5成田発ー10/12ホノルル発 で大手旅行会社より航空会社未定直行便、のキャンセル待ちを入れました。 インターネットで調べれるものは、かなりチェックしたつもりですが・・・ この時期PEX運賃でさえ満席ばかりです。 このような状況で待っていても可能性は限りなくゼロに近いのでしょうか? 宿泊施設の方は随分前に予約をしてあるのですが、飛行機は10月以降の運賃がでるのをのんびり待っていたら・・・ (;>_<;) 全然無理なら旅行会社もキャンセル待ちさえ受けないのでは?? と期待もしてしまうのですが。 どなたかお詳しい方、教えて下さい。