• ベストアンサー

馬喰横山駅の階段を使わない乗り換え方法

成田空港へ行くのに、都営新宿線馬喰横山駅から都営浅草線東日本橋駅へと乗り換えたいのですが、スーツケースや荷物を抱えて階段を昇り降りできないので、エスカレーターまたはエレベーターを使って乗り換えたいです。 階段を使わずに乗り換える方法はあるのでしょうか?往路だけではなく復路も利用できるのでしょうか?現地に詳しい方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

下記の「らくらくおでかけネット」の馬喰横山駅案内図を参照下さい。 都営新宿線から「改札階」へは新宿方面行きも本八幡方面行きもエレベータがあります。「改札階」へ上がったら、そのまま連絡通路を歩けば都営浅草線「東日本橋駅」の押上方面行きホームです。 逆ルートでは浅草線三田方面行きホームからエスカレータの下り・上りを利用して「改札階」へ出て、エレベータで新宿線の両ホームに降りることになります。 http://www.ecomo-rakuraku.jp/stationmap/22919.html

eaglemars
質問者

お礼

早速、ご回答いただきありがとうございます。 こんな便利なサイトがあるんですね。確認したら行きも帰りも、エスカレータを使って乗り換え出来るようです。 これで安心してスーツケースが利用できます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地下鉄線内の乗り換え案内

    地下鉄線内の 乗り換え案内について教えていただきたいのでよろしくお願いいたします(m'□'m) 都営浅草線 東日本橋駅や 都営新宿線 馬喰横山駅から JR馬喰町駅って すっごくすっごく離れているのに 浅草線内でも新宿線内でも 『総武快速線は…階段をご利用ください』って案内していますよね? なのに 都営三田線 東京メトロ日比谷線 千代田線の日比谷駅から JRの有楽町駅へは 東日本橋駅/馬喰横山駅→馬喰町駅への乗り換えよりもはるかに近いはずなのに 三田線内でも千代田線内でも有楽町線内でも 『JRは…』って案内してくれません。 最初、有楽町駅への乗り換え案内をしてくれないのは、『ひびや』と『ゆうらくちょう』で駅名が違うし、別の鉄道会社だからなのかなぁ? とも思ったのですが そうなると 東日本橋駅/馬喰横山駅→馬喰町駅への乗り換え案内をする意味が分かんないです。 日比谷駅からJR有楽町駅への乗り換えの方が絶対近いのに… これはなぜなのでしょうか? 他にも例をあげたらキリがないのですが、地上に出てからかなり歩く駅なのに しかも別の鉄道会社なのに『乗り換えのご案内です』って入れてくれたり、 近いはずなのに乗り換え案内してくれなかったり その違いが分かりません。 あの地下鉄線内の乗り換え案内は 何を基に案内しているのでしょうか?

  • 新宿駅のエレベータは?

    成田エクスプレスにのって、成田→新宿→中央線三鷹行き普通に、乗り換えようと思います。 その際大きなスーツケースがあるので、すべてエレベータで行きたいです。 特に新宿駅での乗り換えがポイントだと思います。ホームまで、階段でも、エスカレータでもなく、エレベータだけで行きたいです。 成田エクスプレスで新宿で降りる際、何口で降りて、何口から乗れば、中央線ホームまで、エレベータでいけますでしょうか。

  • 五反田駅での乗り換え エレベータありますか?

    色々検索してみたのですが、いまいちわからないので、教えてください。 五反田駅でJRから東急池上線への乗り換えだと、エレベータもしくはエスカレータはないようですが、都営浅草線から東急池上線への乗り換えですとエレベータはありますでしょうか? ベビーカーで移動したいので、反則ではありますが、最悪エスカレータがあればいいのですが・・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • 新宿駅で都営新宿線から小田急線への階段なしでの乗り換え

    友人が来月、新宿駅で都営新宿線から小田急線に乗り換えたいそうなのですが、ベビーカーで移動するためエレベータを使いながら行きたいそうです。(荷物が多いため、階段は避けたいそうです) 私も調べましたが、地上に出るルートしかわからず、それだと都営新宿線というより都営大江戸線の方まで行かないといけないような感じです。 昼間に移動するのでデパート等の施設のエレベータを利用してもいいので、最短ルートを教えていただけないでしょうか?

  • 新宿駅の階段不使用での乗り換え

    新宿駅で大江戸線とJRを乗り換えたいと思っています。 私は、現在足に障害があり松葉杖を使用しており、階段と、長距離の歩行が無理です。 新宿駅には、エレベータやエスカレータでたどり着けるルートはありますでしょうか? 代々木駅とJR新宿駅の真ん中辺にある新宿駅を通るルートは長すぎて無理です。

  • 駅の階段→エスカレーター?

    それまであった駅の階段がエスカレーターに切り替えられることがありますが、これは意味があるのでしょうか。幅が狭くなるので通れる人数は少なくなるし、別の階段を使おうとすれば遠回りになることも多い。「危険ですから歩かないでください」なんて、そこを階段として使っていた人からすれば歩くのが当然で、勝手にエスカレーターに切り替えられたのですから迷惑以外の何物でもありません。階段の上り下りをするのも苦痛なほど体が不自由な人は併設されていることが多いエレベーターを使うでしょうし、そういう人が無理にエスカレーターに乗る方が危険だと思います。

  • 電車で東陽町から新宿までベビーカーで行くのに便利な乗り換えは?

    電車で東陽町から新宿までベビーカーで行きたいのですが、どの乗り換えで行くのがラクでしょうか? 新宿ではルミネ1に行くので新線新宿駅に着ければ、そのまま直結でいいと思うのですが、途中の乗り換えがエレベーターやエスカレーターの有無がわかりません。 下記以外にも乗り換え回数を増やしたりすれば、階段を利用しないでいい方法があれば教えてください。 妊婦なので、ベビーカーをかかえて階段を上り下りできないのでお願いします。 1. 東陽町(東西線)→九段下(都営新宿線)→新線新宿 2. 東陽町(東西線)→高田馬場(JR)→新宿 3. 東陽町(東西線)→飯田橋(JR)→新宿

  • 地下鉄 スーツケースを持っての乗り換え

    東京初心者です。 スーツケースを持っての移動の便利さと、コインロッカーの有無を教えてください。 今回、2回東京を訪れます。 1回目の宿は、メトロまたは都営地下鉄の人形町駅近くで、成田空港から京成>都営を使いたいと思います。この時はコインロッカーを必要としません。 2回目の宿は、都営浅草または蔵前駅から徒歩3分、メトロ浅草駅から徒歩7分。日本国内から浜松町に早朝着き、ホテル近くのいずれかの駅でコインロッカーに小さめのスーツケースを預けたいと思います。 都営、営団、各HPで駅の立体図を見ましたが、人形町にはエレベーターがないのでしょうか?都営浅草駅の地上へのEVとコインロッカーの場所へはアクセスできないのでしょうか?良く解りません・・・。階段はどれほど長いのでしょうか? また、京成の株主優待券を入手しました。 成田から京成を使って、都営浅草線の駅で降りたいのですが、予め成田で人形町までの切符を優待券使用で買えますか? あと、蔵前駅と新橋駅は荷物を持っての乗換えが大変な駅と、拝見しました。他にも不便な駅があれば教えてください。 なんだか質問だらけで申し訳ありません。 東京に不慣れな上、外国からのお客さんになるべく苦労なく移動してもらいたいので緊張です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 都営浅草線の浅草駅から雷門へ行くには?

    都営浅草線の浅草駅から雷門へ行くには? 高齢者と一緒ですので出来るだけ乗り換えを少なくと考え羽田空港から京急で浅草へ行きますが、いろいろ調べてみると都営浅草駅にはエレベーターやエスカレーターが少ないようです。駅の立体図を見たところ銀座線にはエスカレーターが完備されているようなのですが都営浅草駅から銀座線を通り抜けて地上に出ることは出来ますか? やはり東京メトロの切符が無いと通れないのでしょうか? 教えて下さい。

  • JR日暮里駅のホームにはなぜ・・・・

    都内住です。 年に2~3回ほど成田空港に行きます。 成田に向かう際、日暮里で京成線に乗り換えていますが、いつも不便に感じています。 なぜJRは日暮里駅のホーム~改札へのエスカレーターなりエレベータを設置しないのでしょうか? ここ数年でほとんどの駅にエレベーターなどが設置され、乗換に利用されるような主要な駅のみでなく、小さい駅にも順に設置されていますよね。 なぜ大きな荷物をもった旅行者が確実に利用する駅なのに、毎回毎回、行きも帰りも重いスーツケースを持ち上げてえんやこりゃ・・・と階段を一段づつ上り下りしなければならないんでしょう? なぜ他の駅のようにエスカレーターを設置することができないのでしょうか? 何か理由でもあるのでしょうか? ひょっとしてと思うのは、JRは成田エクスプレスを利用させるために、あえて日暮里駅のJR→京成の乗り継ぎを不便にしているのでしょうか? みなさん不便に感じたことありませんか? ご意見お聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう