• ベストアンサー

イエローストーンの一番良いときは。。。

mikamama123の回答

回答No.4

こんにちは♪ 昨年、23日かけて国立公園巡りをしました。 6月の中旬頃だったので、まだ人は少なく園内のオールドフェイスフルやマンモスホットスプリングが間際に取れました。 グランドティトンは予約無しで1泊。 園内で3泊、近くの町のジャクソンのモーテルで1泊しました。 6月は雪解け水が多くて、滝などもきれいでしたが、やはり7~8月のベストシーズンをはずすとなれば、9月でしょうか。 ソルトレイクシティから入られるのでしょうか。 9日間の旅行でも日本との往復やソルトレイクシティに到着時と出発時に1泊が必要かと思います。 ソルトレイクシティからグランドティトンまでも**フォレストなどすばらしい景色が続き、かなりの距離があります。 国立公園は広くて見所が一杯です。 じっくり見て、その良さがわかります。 ツアーでなく行かれるのでしたら、日程からイエロストーン国立公園、グランドティトン国立公園だけにされてはいかがでしょうか。 アメリカはとにかく広い! また、近くの町のモーテルに泊まられるのも観光地ではないし(日本人は見かけません)、良い経験になるのではないでしょうか? イエローストーンでは景色・カイザー・プール・滝・動物を見るのはもちろんですが、是非とも乗馬に挑戦していただきたいです。 ここは草原なので危険ではありません。 私(オバサン)もはじめての経験でしたが大丈夫でした。 他の国立公園でも乗馬をまた楽しみましたよ。 日本では、多分、馬場を人に引かれてだけだと思いますが、アメリカではカウボーイに連なって、草原を楽しみます。 数時間楽しんで50ドル以下だったと思います。 >気の早い話なのですが いえいえとんでもない。予定を立てるだけでも楽しいし、情報が多ければ多いほど、より楽しめますよ。 良い旅行になるといいですね。

minico
質問者

お礼

23日間ですか!!素晴らしい♪「乗馬」ですか。またまたプランが増えました。妄想?ネタが追加デス。こうやって実際に行かれた方、旅行に詳しい方のお話が幅広く聞けて、今回初めて質問を書かせて頂いたのですが本当に有意義でした。まだ先の話なのですがご協力誠にありがとうございました。沢山素敵な景色を見て、体験して、楽しい旅行にして参ります。mikamama123サンだけでなく回答を下さった方皆様本当にありがとうございました。またつまらない質問をしてしまうかもしれませんが、もし次回ご質問する機会がありましたら、是非アドバイス願います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イエローストーン、グランドティトンへの旅行

    イエローストーン、グランドティトンに5月最後の週から2週間行こうと計画しています。ジャクソン空港まで飛行機で、そこからレンタカーの予定です。「地球の歩き方」を見てみると、イエローストーン国立公園は5月中旬から見て周れるとのことですが、5,6月では気温が低く夜間は氷点下近くま下がっています。雪が降ったりするのでしょうか?レンタカー移動のため雪や道路の凍結が心配です。(夜間移動することはありませんが)ベストシーズンは7,8月とのことですが、計画している時期でも十分楽しめますか?オススメ出来ないなら別の機会にして、グランドサークルに変更しようかなと考えています。ご意見お願いします。

  • アメリカ国立公園

    3月の18日からアメリカの国立公園のイエローストーン、グランドティトン、グレイシャー、デビルスタワーやバッドランズに行く予定なのですが、まだこの時期では残雪などが多くて観光にはいい時期ではないのでしょうか?ゲートなども完全に開放されていないですよね? 旅行しても思う存分満喫できるでしょうか?できるだけ、たくさんの物がみたいので、道がすべて開放されていれればうれしいです。 またこのあたりのこの時期の天気、気温など教えてください。よろしくお願いします。

  • モンゴル

    今月末モンゴルに行く予定です。 ベストシーズンは終わった時期ですが、自然を満喫したく、テルンジ国立公園で、のんびりしたり、乗馬を楽しみたいと思ってます。 が、情報があまりなく、どんな感じのところなのか全く想像がつかず、困ってます。 ツアーに参加する方法もありますが、国内の旅行会社は高いので、避けたいです。 そこで質問が2つあります。 (1)全くの個人で行くとなると、乗馬も全く一人になるのでしょうか。 公園内の係員もついてくれないのでしょうか。 (2)現地の旅行会社を利用した場合、どこかおすすめのところはありますか。 そして料金はいくらくらいでしたでしょうか。 テレルジ国立公園に行かれた事のある方、または詳しい方、よろしければ教えて下さい。 ちなみに補足ですが、私は今まで15ヶ国ほど行った事がありまして、そのほとんどが個人行動です。 なので、全くの海外ど素人ではないつもりです。 また英語は、日常会話ぐらいなら大丈夫です。

  • イエローストーン国立公園:12月末

    厳冬期のイエローストーン国立公園について教えてください。 今年の夏、グランドサークルをレンタカーで旅行しました。 すると、モニュメントバレーの現地ツアーで出会ったイタリア人ご夫婦にも、 ブライスキャニオンで出会ったアメリカ人ご夫婦にも、 「おすすめは絶対にイエローストーン国立公園だ」 と、言われ強く興味を持ちました。 もし行けるチャンスがあるとすると 今年の冬だと思いますが、 ガイドブックに「11月~4月までは雪で道路は閉鎖される」とあります。 しかし、ネットで調べると厳冬期(12月末)のイエローストーンに行かれている記事もありました。 http://d.hatena.ne.jp/tama12/20110103 厳冬期(12月末)にイエローストーンを行かれた方、いらっしゃいますでしょうか? レンタカーに雪用タイヤ、チェーンはないと聞きました、 運が良ければ行ける、という程度でしょうか? 少し、情報がなく困惑しております。 アドバイス、ご経験談いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 車で西へ西へ

    アメリカ中西部(オハイオ州)に住んでいるものです。車で西へ西へ走らせて、全行程10日ぐらいで、西にある国立公園まで行って、遊んで、そして帰ってきたいのですが、どこの国立公園がおすすめでしょうか? 経験談も含めてアドバイスいただければと思い投稿しています。どうぞよろしくお願いいたします。 また、それぞれの国立公園での楽しみ方、宿の取り方、タイミング(混雑ぶり)もご存知でしたら教えてください。

  • ラスベガスからヨセミテ~セコイア国立公園レンタカー

    9月末に、ラスベガスからデスバレー→ヨセミテ国立公園→キングスキャニオン国立公園→セコイア国立公園→ラスベガス。 をレンタカーで周りたいと考えています。 その周遊だと、最低何日間、約何キロ程でしょうか? 2泊3日で考えているのですが不可能でしょうか? また、デスバレーからヨセミテまでは何キロ程の距離なのでしょうか? ホテルは素泊まりでも可能でしょうか。 1番便利なルートも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • スリランカの周遊コースで悩んでます

    急ぎなんですが9月16~21にスリランカへいきます。 14時30分にコロンボ着なんですが、 コロンボ→キャンディ→シギリヤ→ウドワラウェ国立公園(サファリ)→コロンボ コロンボ→キャンディ→国立公園→シギリヤ→コロンボ コロンボ→シギリヤ→キャンディ→国立公園→コロンボ で悩んでます。 サファリは9月はオフシーズンなのですが、空いてるところもあると地球の歩き方に書いてました。 少し詰め込みすぎですか? 21日は11時55分発なので余裕はもちたいです。 アドバイスなどよろしくお願いします<(_ _)>

  • ソルトレイクシティー ~ イエローストーン

    こんにちは。 土曜日に出発します。 アメリカ・ワイオミング州の イエローストーン国立公園を訪問します。 ユタ州のソルトレイクシティーで飛行機を降りて そこからイエローストーンまでレンタカードライブです。 到着翌日の朝、 ソルトレイクシティーを車で出発して I-15、US-20と乗り継いで イエローストーンの西口から入る予定です。 そこで質問があります。 I-15、US-20を単純に走っていくわけですが 途中、または、ほんの少しの寄り道で 見所やおすすめはありませんでしょうか。 食事、自然景観、ショップ、博物館・・・なんでもけっこうです。 いまのところ、 ナショナルジオグラフィックのガイドブックから見つけた ID-47のシーニック・ルートは走ろうと決めています。 よろしくお願いします。 なお、US-89経由、グランドティートン経由は 帰り道で走る予定です。

  • 有限会社設立予定ですが、決算をいつにするかで悩んでいます。

    はじめまして。 来年の設立を考えておりますが、決算をいつにしようか悩んでおります。一番混雑する時期は避けようと思っていますが、(3月でしょうか?)皆様の御意見をお聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 9月初旬に北欧かイエローストーン(アメリカ)に旅行に行きたいと思います

    9月初旬に北欧かイエローストーン(アメリカ)に旅行に行きたいと思います。 旅行会社のツアーで、妻と2人、8日間の日程で行くつもりです。 北欧なら、フィヨルド・DFDSシーウェイズクルーズ・山岳鉄道など自然満喫。 イエローストーンなら、国立公園・間欠泉・マンモスホットスプリングスなど自然満喫。 ネットを見てると、どちらも寒いかもしれず気候が分からなかったり、 そう何度も行けるような場所ではなかったり、いろいろ悩んで決まりません。 どちらがいいとか、どちらかの特徴とか、情報のある人がみえましたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。