• 締切済み

前に戻る、次に進む 矢印が反応しません

おはようございます。 インターネットの左上にある前に戻る、次に進むの矢印が反応しなくなりました。 マウスで右クリックすればその表示が出て、使えます。 どなたか修復の仕方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#203203
noname#203203
回答No.1

ご使用のWEBブラウザとパソコンの情報が無いと、回答出来ません。 タブで開いているのでは?

yoritakakun
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンは今年の春に買った富士通のFMVA55CSZ2 です。 タブで複数画面開きますが、矢印の色が青く変われば前に戻ったりできるはずですが、動きません。 何分知識が無く苦労してます。 勉強してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Ctrl + Alt + 矢印の反応・無反応

    Ctrl + Alt + 矢印 で画面を90°単位で回転させることができますが、どういうわけか、このショートカットが正常に機能するときとしないときがあります。ある日はちゃんと機能して、別のある日は無反応です。 どなたか、どうやって反応・無反応を切り替えるのか知っている方はいらっしゃいますか? (「デスクトップで右クリックして…」、「コントロールパネルから…」といった、他の方法があることは知っていますが、ショートカットが反応したりしなかったりするのはなぜなのかが知りたいんです。)

  • 変な矢印マーク

    インターネットを開くと突然画面の右上の閉じるマークの×印とかが並んだ場所に変な矢印マークが住み着くようになりました。 そのときからパソコンが重くなったように感じます。 その矢印マークは●の中に白い矢印が左上を指しているのです。 クリックしてもなんにも表示が出ないので削除のしようもありません。 念のため、セーフモードでやりなおしてみたのですが、それでも消えません。 これはどうしたら消えるのでしょうか 是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • マウスのクリックが反応しません。

    インターネットの立上げはマウスのクリックがきくのですが、立上げ後にクリックしても反応がなく 右クリックでプルダウンメニューから開くでないと開けません。 以前はこんなことはありませんでしたが、2か月前位からおかしいことに気付きました。 特に何をしたわけでもないのですが、マウスが悪いのでしょうか、何かの設定が悪いのでしょうか。 ワイヤレスマウスを使用していますが、ワイヤードでも同じです。

  • マウスが無反応、矢印もでない

    最初はマウスの故障かと思った のですが、矢印自体も表示されていません。 ノート型パソコンでキーボードの 下にあるタブレットを指で なぞってもなんの反応もありません。 起動して、なにかアクションしたくても なんにも出来ない状態です。 原因と対処法を教えていただけませんか。 離れて暮らす父の代理で質問いたしました ご指南お願いいたしますm(_ _)m

  • 前の画面の戻る

    Windows XPのInternet Exploreを使ってます。前の画面に戻るときに、マウスでクリックする 矢印のボタン表示が 消えてしまいました。復活する方法を教えてください。

  • IE 10でマウスの反応が遅い。

    Windows7, IE 10 を使っています。 IE 10で右上の[X]をクリックし、[現在のタブを閉じる]をクリックして前のサイトに戻ると、画像はすぐに表示されますが、マウスポインターがすぐに反応しません。反応するまでに3~10秒位かかることがあります。左上の[←]で戻っても同様です。以前はそういう事は無かったと思いますが、最近気になるようになりました。PCは3年ほど使っているので、不要なファイル等が溜まってきたのでしょうか。 対策が有れば教えて下さい。 なお、画面上部のタブをクリックして戻ると、画面はすぐに表示され、マウスポインターもすぐに反応しますので、回線速度の影響では無さそうです。

  • vista 右クリック 反応しない

    サイト閲覧をしていて、一定の範囲を印刷しようと思い「範囲選択 → マウス右クリック → ”印刷”を左クリック」と操作しようとしても、”印刷”をクリックすることができません。(反応しません) ”印刷”だけでなく、マウスを右クリックした時に表示されるメニュー全てがクリック不可です。 原因と対処方法が分かる方いらっしゃいますか? 上記のケース以外は問題なくマウス操作できている思うのですが。 ちなみに、exelやwordのアプリケーション上で右クリックして出たメニューはクリックすることができます。 インターネットサイトの画面上では右クリックしても反応しないのです。 PCは windows vista です。

  • マウスの矢印が・・・

    光学式のマウスを最近使い始めたのですが、マウスの矢印が何も触ってないのにブルブル小刻みに揺れだします。 マウスを大きく動かしてる時は大丈夫なのですが、マウスをとめておく、または少しづつ動かしてると、ときどきブルブル矢印が揺れるのです。 別のところをクリックしてしまったり、何より気持ち悪いので、なんとかなりませんか?

  • プログラム 立ち上がりますが次のステップの操作に反応しません。

    VISTAが立ち上がったあとスタートボタンをクリックしても反応しません。 デスクトップ上にあるファイルやプログラムをクリックしますと たちあがるのですが次のステップのクリックに反応しません。 例えば、ワードファイルをクリックするとファイルは開くのですが編集のステップに 入れません。閉じることもできません。 マイコンピュータをクリックしますと各ドライブまでは表示されますが 表示されたドライブをクリックしてもそのドライブを開くことはできません。 しかし、タスクマネージャーを起動し、なにもせずに×で閉じるだけで 何事もなかったかのように正常に操作できるようになります。 VISTAが立ち上げたあと一度タスクマネージャーを開いて閉じる操作を しなければなりません。 わたしが 修復のためにためしたこと 1、自動起動されるソフトをすべて休止して起動 2、スタートアップの修復 上記いずれでも解決しませんでした。 解決策 よろしくご教授ください。

  • マウスが不調です

    PCはNEC LL750/Aでそれに付属していた光学式マウスを使ってます。 ここ2日ぐらい前からなんですが、HPを見ていて前のページに戻ろうと左上の 左矢印のボタンを左クリックしても戻ってくれません。 クリックしたときの反応(一瞬色が濃くなる)はあるんですけど戻らない。 そしてすべての左クリックができないのかと思いきや出来ないのは左矢印戻るボタン だけなんです。そしてたまには反応して前ページに戻ってくれます。 矢印以外もなるならマウスの故障かなとも思うのですが、そこだけってのが 引っかかって質問させていただきました。 他に光学式マウスがないため、入れ替えはやってみてません。 デバイスは最新でした。 原因は何だと思いますか? よろしくお願いします。

株とFX、どちらが儲かるの?
このQ&Aのポイント
  • 株とFXの中で、どちらが投資家にとってより利益をもたらすのか疑問に思う方も多いでしょう。
  • 株式市場では、企業の株式を購入して保有することによって利益を得ることができます。
  • 一方、外国為替市場(FX)では、通貨の価格変動を予測し、利益を得ることができます。両方にはリスクが伴いますが、適切な知識とスキルを持っていれば、両方で成功することも可能です。
回答を見る

専門家に質問してみよう