• ベストアンサー

音楽のループ再生について

音楽を違和感なくループさせるためのソフトを探しています。 同じ音を探し出してそこをループポイントとすれば違和感なくループできると 考えています。 波形編集ソフトで、同じ形の波形を探し出すことのできるものは ないでしょうか? あるいは、それ以外に効果的な方法があったら是非教えてください。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nepiapi
  • ベストアンサー率43% (45/104)
回答No.2

Acidシリーズを使用されてみてはいかがでしょうか。 Xpressというフリー版も提供されています。 作成方としては、曲を聞きながら ループに最適な部分を探し出します。 その後、波形を拡大表示して ループ箇所を確認します。 2トラック使用し、1トラック目の終了部分付近を フェードアウトします。 ループをさせたい始まり部分を2トラック目に用意し、 フェードインで重ねることでループを作成することが できます。 1トラック目の音が消えていく部分に 2トラック目の音が入ってくるという ような感じです。 これをうまく使うと、逆に曲を短くするという こともできてしまいます。 慣れてくると、所要時間5分程で作成できますよ。 お試しください。

その他の回答 (1)

回答No.1

曲の最後のほうのサビのリフレインから1番のサビに飛んでリピートみたいに 違う場所の同じメロディーを検出するってことなんですかね? そういった想定だとすると波形を比較するだけでは無理でしょう 音源作成段階から同じ素材をコピペして作ったのならいざ知らず 曲の頭から最後まできちんと演奏されたものならば 同じメロディーの部分でもまったく同じ波形になるということはまず無いと思います 違和感無くつなげるなら無音部分を探してそこを編集点にするのが基本 無音部分を検出する機能のあるソフトならmp3DirectCutとかあります

関連するQ&A

  • ループ再生用音楽&効果音の作り方

    ループ再生用(音の最後と最初が繋がる)の曲と効果音(雨音など)を作る方法を教えてください。 midi形式ではなくwavかmp3形式でお願いします。 曲は普段サクラというソフトで打ち込みTimidi95でwavに変換しています。 しかし曲の最後に間ができてしまい上手くループできません。 上手くループできるように間を切る方法はありますか?

  • mp3音楽ファイルの編集でつなぎ目に違和感が残る・・・

    mp3音楽ファイルの編集でつなぎ目に違和感が残る・・・ いつもお世話になっています。 音楽編集ソフトAudacityを使用して、サビを繰り返す音楽ファイルを作ろうとしています。曲のいらない部分をカットしてその前後をつなげようとしているのですが、何度試してもつなぎ目にノイズというか必要のない音が入ってしまい上手く編集ができません。 音の波形を拡大してタイミングを図ったり、ノイズの除去を使用したりして工夫はしているのですが思ったようにいかず苦戦しております。 良い編集方法をご存知の方がいらっしゃたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • FLASH MXに使うMP3の波形編集について

    FLASH MXでアニメーションに音をつけているんですが、ループがきたないので困ってます。やり方は自分で作ったサウンドをDATに録音して、それをCDRに焼いてi-TUNEに取り込んでmp3ファイルにしています。ただ波形編集ソフトを持ってないのでCDRに焼いた時のスタートポイント、エンドポイントのままなのでクリップノイズが出たり、無音部分があったりで聞き苦しいです。MAC OS 9.1でMP3の波形編集ができる操作が簡単で廉価なソフトを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 音楽の編集について

    音楽CDに効果音を入れて編集したりしてオリジナルCDを作成したいのですが、なにぶん初心者なのでソフトに関してどれがいいのか、どれが使いやすいのかわかりません↓ なにかいい方法などありましたら教えて下さい!

  • 音楽編集について・・・・・

    今、ROXIOというソフトで音楽を編集したりパソコンに取り入れたりしているのですが、その中で『オーディオ効果』を使って編集したやつ(音の効果音を自分で編集したやつ)をそのまま効果を活かしたままCDに焼くことはできないのでしょうか???ドライブ好きの俺にはかなり焼けたらうれしいのですが・・・またできないとしたらそのようなオーディオ効果を活かしたまま焼けるソフトでもかまいませんので是非教えてください。

  • 音楽編集ソフトで・・・

    専門用語がわからないのと、説明が下手ですみません。 凝ったエフェクト機能はいらない(フェードアウト程度は欲しい)。 フリーでもシェアでも構わないが出来るだけ安い音楽編集ソフト。 探しているのは 音のカット編集の際に実際に波形を見ながらポインタを移動(ドラッグ?)させている間、 音が出るものを探しています。 (波形を見るだけじゃなく、実際に少しずつ音を確認しながら、ここだ、という場所でカットしたい) 昔、そんなソフトを使っていた記憶があるのですが、いくつかフリーソフトをDLしてみましたが 見つけられませんでした。 OSはWindows7です。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ソフト名を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽 編集・再生ソフト

    音楽を特殊な使い方をする仕事をしていますが、今までMDでできていたことが、各社が業務用MDデッキの生産・保守などを終了しつつあり今後同じことができずに困っています。 (一つの曲をいくつかに分割など編集をして、必要なタイミングでループ1を行い解除しています。) <求めている性能>  ・その音楽の再生中にループまたはループ1の切り替え。  ・音質のコントロールは不要なので、手軽な分割・結合・移動  ・ループ1をしたときにまったく音飛びのしないループ性能(←一番重要かつ見つからない機能です。) <今まで使っていた再生機>  SONYのMDS-E10、MDS-JA3ESなどです。 <試してみた再生機>  TEACのMD-50、SONYのNAC-HD1 ポータブルプレイヤーやPCのソフトでも結構ですので、ご存じの方よろしくお願いいたします。 (ただ、PCソフトだと必要な瞬間に編集ができないのかも、、、現在早くて5分程度で編集を完了してます、、、)

  • ループできるエフェクターで

    三つくらいのフレーズというか音をループさせ、 各々の音をシンセとかフィルターで徐々に変化させたいのですが、 そのためには三つループさせるエフェクターが欲しいなと 思っています。 ループ以外に機能がついてたらうれしいですけど、 なにかいいエフェクターないでしょうか? ほかにいい方法とかあったら教えてくださっても またうれしいです。 PCでやるのは、いやなので。

  • 音楽ファイルの波形編集を高速化するには

    当方、自作パソコンを使っています。 音楽ファイル(.wav)の波形編集を高速化するには、パソコンのどの部分を強化するのが一番効果的でしょうか? 昔に較べて音楽ファイルの波形編集もかなり軽く扱えるようになりましたが、それでも処理によってはイライラするのに十分な時間がかかることもあります。 そこで、よく波形編集をしていて、しかも自作パソコンを使っている方、どのパーツを強化するのがいいか教えてください。このパーツをこう換えたらこんなに体感的に早くなったよ、というような感想でもいいです。よろしくお願いします。

  • 音の波形編集について・・・・

    私は鉄道の音を収録しているのですが、 雑音も入ってくるため波形編集ソフトにて除去したいのですが、 どのようにしたら良いのでしょうか? また、部分的に音を取り出すことは可能でしょうか? 現在Sounditにて音楽編集を行っているのですが、 どのように編集していったらいいかわかりません? どなたか回答をいただけないでしょうか? ご存知の方のご解答をお待ちしております。

専門家に質問してみよう