• ベストアンサー

スチームモップについて

fittoの回答

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

少しは湿っぽくなりますが、すぐに乾きます。 カーペット使用体験記 http://www.dietdiet.info/diary/2009/11/post_1.html http://www.mywoodshop.org/

rmarimo
質問者

お礼

体験記拝見しました 解りやすくてこれはやっぱり自身で体験してみようと(~o~)早速購入しようと思います ありがとうございまいた。

関連するQ&A

  • スチームモップを使ってみたいのですが・・・

    クッションフロアを張り替えたばかりなのに、床がくすんで汚れている感じがします。 スチームモップで汚れを浮かせてきれいにしたいのですが、いままで スチームモップを使ってみたことがないので、どのメーカーのものを選んだらいいのか 迷っています。ケルヒャーが頑丈でいいと口コミなんかには書いてありますが、 スチームを使う前に準備の時間がかかったり、お手入れが大変だったりと結構使い勝手がよくない という声もあります。シャークのスチームモップはテレビなんかでよく宣伝していますが、 すぐに壊れるという口コミが・・・・・。結局、どのメーカーのものも一長一短で、なかなか購入したいと思うものが見つかりません。 私が一番購入の目安にしたいのは、いかに汚れなどがきれいに落ちるかということですが、 使ってすぐに壊れてしまうのでは困ります。 そこで、実際にスチームモップを使っている方・・・・使い勝手やどのメーカーのものがいいのか 実感を紹介してください。

  • 回転式水切りモップとスチームモップ

    回転式水切りモップとスチームモップ 最近よくテレビなどで見かける回転式水切りがついたモップか、スチームモップのどちらかを購入しようと考えています。 値段はもちろんスチームモップのほうが高額ですが、数千円の差なので、使い勝手のいいほうにしようと思っています。 私としては、水切りモップのほうが手軽に使えるかなと思いますが、スチームモップのほうが汚れが落ちそうに思います。ただ知り合い2人に聞いたところ、コードが短すぎていちいち差し直すのが面倒ということでした。 実際お使いの方、特に水切りモップについては検索しても見つからなかったので、ご意見お願いします。

  • 回転スピンモップかスチームモップを購入したいのですが、どちらが良いです

    回転スピンモップかスチームモップを購入したいのですが、どちらが良いですか? 使用した方などのご感想お聞かせください。 上の二つ以外に雑巾がけが楽に綺麗になるものありますか? 犬の毛や粗相の後などに困っていて相談してみました。

  • 室内犬の臭い

    室内で犬を飼っています。 一応衛生には気を使っているつもりなのですが、臭いってどうなのか気になります。自分では気づかなくてもやはり臭っているんじゃないかとか。 室内で犬を飼うときに臭いを抑えるために気をつけることって何でしょうか? また、うちは絨毯で、しかも取れない絨毯の床なんです。そこにおしっこをしてしまったときはどうゆう風に対処すればいいですか?

    • ベストアンサー
  • 散歩中の、おしっこの始末はしてますか?

    小型犬を飼っています。 散歩中にするウン○は必ず始末(持ち帰り)しますが、おしっこはそのままです。 我が家の近辺は住宅街で、犬を散歩させている人はたくさんいます。区の保健所の「ペットの糞・尿、迷惑してます!」というようなプレートもよく見かけますが、おしっこの始末をしている人は見たことがありません。 我が家の犬は家でも排泄しますが、どうしても他の犬がした場所に重ねてするので、おしっこを完全に止めさせることはできません。 飼っている本人でも匂いは気になるので、犬が嫌いな方が自宅の前でおしっこをされたら不快なのはよく分かります。以前に、散歩させているだけで文句を言われたこともあり、良い方法があれば実施したいと思っています。 実際に尿の始末をされている方はどのくらいいらっしゃいますか?また、良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のおしっこ対策

    我が家には、3ヶ月を少しすぎたトイプードルがいます。 サークル内ではトレイとベットを入れているので、きちんとトレイで排泄をしてくれますが、部屋を自由にしてやると、絨毯の上で排泄することが多いです。  最近は、床の上でも排泄するときがあります。 排泄をするタイミングは分かるのですが、おしっこが少し出ているときでもトイレまで動かしていいのでしょうか?? 絨毯も床も一応、消臭成分がしっかりした消臭剤を使っています。 家族がいるときはケージではおしっこをガマンして、部屋に出してやると一番におしっこをします。初めはおしっこシーツを部屋のあらゆるところに敷いた方がいいのでしょうか?? ショップでは、一ヶ月ほど、ケージだけで生活させて、部屋は一日の一割くらいしか出さないほうがいいと聞いたのですが、子犬にストレスはたまらないのでしょうか? ストレスか、ケージに入れていたらたまにおしっこシーツをかじって食べるようになってます。 質問ばかり、長文でもうしわけないですが、教えてください。

    • 締切済み
  • ペットのおしっこを拭く雑巾が・・・

    ペット(犬)が床におしっこするたびに雑巾で拭いていますが、その雑巾が臭くて 家族から「カビ臭い」だの「はと麦茶の匂いがする」だのさんざん言われ 雑巾も一回きりで捨てるか水洗いの後、熱湯をかけ天日干しています。 雑巾が清潔になって匂いがしなくなる方法、おすすめの洗剤はないでしょうか? 私としては、つけおきして簡易消毒(?)、消臭できればいいかな・・・と思うのですが。 よろしくお願いいたします。 ちなみに我が家のペットは生後6か月のコーギー、トイレはできるのですが 10キロになった頃からトイレからはみだしておしっこしてしまいます。 そこのところを訓練中です。

  • 掃除機を使わない絨毯の遊び毛掃除

    全室フローリングですので、モップで掃除しています。掃除機を持っていません。 床が冷たいので、毛足が短めの絨毯を購入しました。 絨毯を部屋に敷いた途端トイレの中まで、絨毯の遊び毛が…。 絨毯のために掃除機を購入したくないのです。ペット用ブラシは絨毯を傷めるかな?と色々考えながら悩んでいます。 掃除機を使わずに、絨毯を傷めず、遊び毛を取り除く良い方法があったら教えてください。 当方、掃除は得意ではありません、お金を掛けない、なるべく簡単な良い方法がありましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 家のリフォームを止めさせたい(子供から→親に)

    こんにちは。 我が家はマンションで床は全て絨毯です。 絨毯なので多少の物音は下の階に響きにくくなっています。 そして犬を飼っているので犬の足の滑り止めにもなるし足腰の負担も少ないので、絨毯のままが良いのですが、親が「フローリングにする」と言ってききません。 業者が来て分厚いサンプル本を置いていきました。 壁紙も張り替えると張り切ってますが、張り替えても犬はい続けるから臭いはまた付くと思います・・。 親に、「人間の足音と、犬の足腰ために絨毯のままのほうが良い」と言ってるのですが、「どれがいい?どれにする?選びなさい」と言われるばかりです…。 どうしたら絨毯のままでいてくれるでしょうか?

  • じゅうたんのクリーニング。

    犬を飼ってるんですが、じゅうたんの上でオシッコをしちゃいました。 においも気になるし、犬・猫の抜け毛もありますので、じゅうたんをクリーニングしたいんですが、じゅうたんをクリーニングしてくれる所ってあるんでしょうか? 普通のクリーニング屋に持っていけばいいんですか? また、クリーニング代金もどれ位かかるか教えてくだされば嬉しいです。(じゅうたんサイズ、6畳の部屋用) 宜しくお願いします!