- ベストアンサー
共有フォルダの設定を戻す方法は?
- 先日OSを7にして、共有フォルダの設定をいじってしまいました。設定を戻したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
- 共有フォルダの設定を変えた結果、表示に問題が生じました。設定を元に戻す方法を教えてください。
- 共有フォルダの設定を変更したら、表示が連結されず、南京錠のマークが表示されました。設定を戻すにはどうすればよいですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
右クリック→プロパテー →セキュリテー →編集タブ→追加→(users)か又は(everyone) を追加して見てください。
その他の回答 (1)
- wbuta
- ベストアンサー率37% (203/543)
説明をうんと端折ちゃうと、 鍵付き(フォルダ)(ファイル)は、鍵を持った人しか開けられない(使用できない) users←ズ =複数 everyone(everybodyと同じで)万人 ←複数よりめちゃ多い。 ↑ この人達に使用を許すのに一々鍵を持たせられないから、鍵無しにして仕舞う。 ↑ ついでに、intranetの外の人にも入られる可能性が出る。 ---- 実際には、ファイアーウオールを(モデムやアンチウイルス阻止softの両方で)設定するので簡単には<WAN(intranetの外)側からは入って来られないと建前では成ってます。 -- 1台のPCを家族等複数で使う場合、複数のユーザーを作る訳ですが、フォルダ又はファイルのセキュリティ設定に複数のユーザーをアクセス許可すれば、鍵は付きません。が、自分一人だけを許可すると鍵が付きますが、他の家族が(アドミニ権限を持てば)鍵を搔い潜る事は出来ます。 詰まり、1台のpcで自分以外の家族に見せたく無い部分は、何らかの方法で暗号化する以外に守れません。 暗号化すると、そのフォルダやファイルは、壊れ易くなる可能性が高まります。 ----- ユーザーアカウントの制御設定←と言う上下するスライダーが有ります。 ↑ 非常に煩わしいシステムなので、私は一番下に下げて(機能を無効)居ますが、本来は、無効にすべきでは無いと思います。 --- フォルダーオプションの設定で、 隠しファイル、隠しフォルダ及び隠しドライブを ←表示する 登録されている拡張子を ←表示する 保護されたオペレーティングシステムファイルを、 ←表示する。 ↑ この3つを表示させると、色々使い勝手は良く成りますが、間違いに依るトラブルも出て来ます。
お礼
噛み砕いた説明をしていただき、 このへんの仕組みを知る上で非常に参考になりました。 要するに unix系のOSのパーミッションに改良(?)が加えられたもののようですが、 いろんなところでブラックボックス化されてるために 非常に分かりにくくて個人ユーザにとっては正直迷惑ですね^^; ヘルプのあまりのアバウトさに、この辺はいじらないで置こうと思っていましたが、 個人的にもう少し勉強してみることにしました。 良い回答と、良いきっかけをくださり感謝の気持ちでいっぱいです。 今回は本当にありがとうございました。
お礼
帰宅しました。 とりあえず、訳もわからずeveryoneを追加してみると、なんと南京錠が消えました・・。 これってどういった意味合いの操作なんでしょうか? 当方XPからのシステム変更で、正直、7のセキュリティタブ周辺の概念が分かっておらず 当然の操作なのか、バグなのかも分かりません。 追加質問で申し訳ないですが、時間がおありでしたらご教授願えませんでしょうか。