• 締切済み

パソコンの音声を、テレビにつなげたい

tfworldの回答

  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.4

質問文からだけだと用途というか状況がよくわからないのでこんな回答しかできませんがパソコン用のアンプ付きスピーカーを買えばいいのではないですか?(¥1000~2000程度で売っている) テレビにつないでもあまり意味がないように思います、テレビの正面で音が聞きたいのであれば買ったスピーカーをテレビの横に置けばいいはずです。 テレビによってはパソコンのモニターとして使えるものもありますのでそれなら意味がないこともないでしょうが… 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ibookをテレビにつなげてDVDを見る(音声

    古いibookをDVDプレーヤーとして使用しようと思い、 テレビにつなげてDVDを見ようと思っています。 赤・白・黄3色の、3つ又にわかれているAVコードが 両端についたケーブルがあったので、まず テレビ側の3つの差し込み口に差し込みました。 そして、ibookに付属していた、 テレビ等とつなげるため(?)の短いコードがついた器具に、 黄色(画像用)の差し込み口だけがあったので、 そこに黄色の線だけを差し込みました。 その状態で、テレビでDVDを映すことには成功したのですが 音声がibookからしか出てきません。 ibookは音量も小さく音も悪いので、できればテレビ側から音を出したいです。 ibookにつなげるスピーカーを買うしかないでしょうか。 ibook側に3本の差し込み口がある器具か何かがあれば テレビ側から音声も出るのではないかと思うのですが...。 何か良い方法をご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AVケーブルがテレビに接続できない!

    先日友人にテレビを譲ってもらってゲーム(PS2)をつなごうとするとテレビ本体に赤・黄色・白の差す部分がないんです。 映像・音声と書いてある黄色と白の差す部分しかありません。 テレビの裏側も見ましたが同様に黄色と白の差す部分しがありませんでした。 ちなみにPanasonic・97年製のテレビです こういうテレビにはそれ専用のAVケーブルがあるのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • AV音声 切り替え機械

    AV機器2台から出ているの赤と白のプラグのケーブル(音声)を切り替える機械ってありますか? スピーカーは一組なので、ある時は1番のAV機器から、ある時は2番のAV機器からの音声を出したいのです。

  • ノートパソコンにAVケーブルをつなぎたい。

    パソコンに録画してある動画を、AVケーブル(赤、白、黄色)で アナログテレビの入力端子につないで画面表示させるための 機器はありますか。 パソコンにはAV出力端子はありません。デスクトップならキャプチャ ボードがあるようなのですが、ノートPCです。HDMI端子とRGB端子 はあります。USBでA/D変換できるようだとよいのですが、みつかり ませんでした。

  • wii専用AVケーブル の テレビ接続

    近々Wiiを購入しようと考え中です。 テレビとの接続には、Wii本体に同梱されている 『Wii 専用AVケーブル 』を使うのだと思うのですが、 我が家のテレビには 白 と 黄色 の差込口しかありません。 専用AVケーブルには白・黄色のほかにも赤のコードもついているようなのですが、 この今のテレビのままでもWiiは遊べるでしょうか?

  • パソコンの画像をテレビで見る方法

    メーカーはtoshibaのdynabookです パソコンでDVDを再生しテレビで画像を見たいので赤・白・黄色のコードを接続したのですが、画像がテレビに映りません。どうすれば映るか教えてください。お願いします。

  • パソコンにビデオを取り込みたいのですが

    近々パソコンでテレビが見れるようにしようと思っています。 USB端子で外付けできるテレビチューナーに赤、白、黄色のAV端子がさせるようになっているものがあるみたいなんですが、あれはビデオショップなどでレンタルしてきたビデオをビデオデッキで再生してパソコンにテレビチューナーを経由して取り込む事は出来るのでしょうか? コピーガードなどが付いていて取り込めないということはあるのですか? 又、オススメのテレビチューナーがありましたら教えていただければ幸いです。

  • パソコンの画面をテレビモニターで…

    パソコンの画面をテレビモニターで音声付の映像を映したいのですが、方法はございませんか? パソコンは【パナソニック CF-W2 レッツノート】 ポートは、VDA、USBぐらいです。 テレビの入力端子は赤、黄、白(AVケーブル?)です。 なにか良い方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • AVアンプ経由でテレビ音声をスピーカーから出力したいです・・・

    AVアンプ経由でテレビ音声をスピーカーから出力したいです・・・ 初歩的な質問かもしれませんが、説明書みてもよく分からずでしたので是非教えていただけないでしょうか。 テレビ:パナソニック TH-P42V1 AVアンプ: デノン AVC-3808 スピーカー:デノン経由で5台つながっています ・HDMIでつないでいます:テレビ HDMI3 → AVアンプ OUT MONITOR ・テレビの音声を本機で聞きたい場合は、光デジタルまたはアナログ接続してください、と説明書に書いてあったので、白/赤の線をつないでいます。 まずは接続が正しいか? またこの後、どのように設定したら音がでるかを教えていただけないでしょうか。 (ちなみに、DVDは普通に見れます) どうぞ宜しくお願いします。

  • パソコンに三色のピンプラグをつける

    パソコンに,黄色・赤・白の三色のピンプラグをつけてプレイヤーなどの機器と接続したいと思っています。またアンテナコードを接続してテレビも見れたらなっと思っています。どういう物がいいのかご教授願います。 ちなみにWindowsのVista Home Premiumです。

専門家に質問してみよう