• 締切済み

ディレクトリツリー表示PHP

http://smkn.xsrv.jp/blog/2009/04/directory_tree_with_php_and_jquery/ 上記ディレクトリツリー表示を使いたいのですが わがままなのですが、階層をフォルダアイコン等で表示できるものはないでしょうか? ご存知のかた、よろしくお願いします

みんなの回答

  • foreach
  • ベストアンサー率51% (43/84)
回答No.1

CSSで対応できると思います。 サンプルの http://smkn.es.land.to/dir_tree/dir_tree.php で例えると div#dir_tree li span { padding-left: 20px; /* ←フォルダアイコンの幅+アルファ */ background:url(アイコン画像のPATH) no-repeat 0 0; } こんな感じかな。試してないので細かい部分はご自分で調整して下さい。

mattyan36
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ですが、ど素人の私には到底理解できませんでした。 唐突なお願いですが、全文お願いできませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PHPでディレクトリーの表示について

    PHPでディレクトリーのフォルダ名を取得したいのですが、色々調べてみてもどうも自分が意図している様にプログラムを作るにはどうしたらよいか分かりません。どなたかアドバイスお願いいたします。 rootディレクトリーの中にA1,A2,A3・・・の様に複数のディレクトリーが存在し、さらにそれぞれのフォルダの中にもB1,B2,B3・・と言うように、副数のディレクトリーが存在し、更にそのB1,B2,B3・・・のディレクトリーの中にも副数のディレクトリーが存在し、ツリー状に任意の階層までディレクトリーが存在しているディレクトリーをツリー的に一覧表示で見てわかるようにしたいのですが、どのようにプログラムを書けば可能なのでしょうか。 PHP5を使用しています。 どなたか宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 条件付きディレクトリツリー表示について

    ある条件(例えばパーミッションや更新日付)でファイルを抽出し、ディレクトリツリーを表示したいと思っています。 http://www.sound-uz.jp/php/tips/file.html のページを参考(ディレクトリツリーの部分)に作っているのですが、条件を元にファイルを配列に入れても、そのフォルダに条件に当てはまるファイルが一つも無い(要素が無い)場合にもフォルダは表示されてしまいます。 配下にマッチするファイルが一つも無い場合は、上位のフォルダも表示させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? かなり困っていますのでご教授お願いします。 ---参考にプログラム掲載------ function showdirtree( $tree ) { if( !is_array( $tree ) ) // 配列でなければ false を返す return false; static $count = 0; // インデントの階層の深さ $indent = ( $count ) ? str_repeat( "&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;", $count ) : ""; $count++; foreach( $tree as $key => $value ) { if( is_array( $value ) ) { // 配列の場合ディレクトリ名を表示し再帰呼出 print( $indent."+ " . $key . "<br>\n" ); showdirtree( $value ); } elseif( preg_match( "/.*(\.html|\.txt|\.php)$/i", $value ) ) { // HTMLとTEXTとPHPのみアンカーをつけてファイル名を表示 print( $indent."- <a href=\"" . $value . "\" target=\"view\">" . $key . "</a><br />\n" ); } } $count--; return true; }

    • ベストアンサー
    • PHP
  • デルファイでツリー表示&アイコン

    はじめまして。当方まったくの初心者です。 にもかかわらず、とあるソフトをつくろうと 思い立ち、使い始めました。 現在、ある階層のフォルダとその内容を shelltreeviewで表示するようにしています。 でその頭にフォルダのアイコン(自作)をつけたいの ですが、何となくImagelistだろうと思い、 自作アイコンをリストに追加してみました。 が、それを反映するにはどうしたらいいのか、 ヘルプを読んでもさっぱりわかりません。 「ある階層のフォルダとその内容をツリー表示して 反映させるという作業は本当にこれでいいのか、 違うとしたら、もしくは効率的なフォルダ内容の ツリー表示にはどういった方法があるのか」 ということと、 「フォルダ(またはファイル)の自作アイコンを 表示させるには」 というこの二点について、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ディレクトリの階層構造をツリー表示したい

    指定したディレクトリ以下のディレクトリの階層構造を、ツリー表示するプログラムを作りたいと思っています。 階層構造は、階層が下がるごとにインデントをつけてツリー表示したいと思っています。 指定ディレクトリ以下のディレクトリ名をすべて表示させるところまではできたのですが、インデントをうまくつけられずに困っています。 ソースは以下のようにしました。 ---------------------------------- import java.io.File; public class DirTree { String dirName; void showDirName(){ File directory = new File(dirName); File[] subFiles = directory.listFiles(); for (int i = 0; i < subFiles.length; i++) { if(subFiles[i].isDirectory()==true) { System.out.println(subFiles[ i ].getName() ); dirName = subFiles[ i ].getPath(); showDirName(); } } } } --------------------------------------------- 何かよい方法や、ここをこうしたらと言うのがありましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • IIS仮想ディレクトリでのみPHPが動かないです…

    Windows2000ServerのIIS4.0+PHP4.4.4を動かそうとしています。 PHPのインストールを行いphpinfoが動作するのは確認できたのですが、IISで仮想ディレクトリを設定し、そのエイリアスでアクセスすると何故か404エラーが返ってきてしまいます。 「規定のWebサイト」に設定したルートフォルダにtest\aaaのフォルダがあるとして、 http://www.hoge.jp/test/aaa/phpinfo.php とルートから実フォルダ名で呼び出した場合はphpが動作するのに、 「~aaa」の名でフォルダにtest\aaaを設定した仮想ディレクトリを呼び出そうと http://www.hoge.jp/~aaa/phpinfo.php をアドレスに指定すると、HTTP404エラーが出てしまうのです。 同じ階層に置いたHTMLファイルはどちらの方法でも表示されます。また該当フォルダのIUSER権限はフルコントロール許可しています。仮想ディレクトリのアプリケーション設定で拡張子.phpの設定は何度も追加・削除を試しているし、都度IISの再起動も行っているのですが…。 何故普通に指定すると大丈夫で、新規追加した仮想ディレクトリではPHPが動かないのかよくわかりません。 もし何か解決策に思い当たる節がございましたら、どうぞ御教授ください。 ※投稿カテゴリがわからず、先日「運用・管理」カテゴリに投稿させて頂いたのですが、数日経ってもご回答頂けなかったため一旦削除し、こちらのカテゴリに再投稿させて頂きました。御了承下さい。

  • ツリー表示をなくしたい、上の階層まで昇りたい。

    ツリー表示をなくしたい、上の階層まで昇りたい。 windows7にしてから、スタートメニューの『コンピューター』から入って下へデータを探しに行く時、左側にツリー表示が出る様になりました。データはひとまとめにして、フォルダを作り、『データ』と名付けています。普段はコンピューターから入るのは階層が多いので、『データ』フォルダのショートカットを作り、ランチャソフトで直接に『データ』を開いています。ところが、この行きかたですと、『データ』フォルダからbackspaceキーで一つ上の階層までで、それ以上は上へ登れません。押すたびに、『データ』の中と、上位フォルダの表示を繰り返すだけです。(ツリー表示部分を利用しなければならず、手数が増えます) ツリー表示そのものは問題ないのですが、不要なので(できるなら)非表示にして、XPの時のようにbackspaceで一番上階層まで行ける設定にしたいのです。 そういう設定ありますでしょうか?

  • フォルダ、ファイルのツリー表示

    MSDOS ではディレクトリーのツリー表示が可能ですが、Windows では フォルダ、ファイルのツリー表示はできませんか。つまり 先頭フォルダから末端フォルダ、そして最終フォルダではその中のファイルを表示する操作はできませんか。

  • ディレクトリツリーの作成方法について

    サイトマップを作成する時に、 ディレクトリツリーがあると便利だと思うので PHPで作成しようとしているのですが、 うまくいきません。 自分のトップページのURLを入力すると、 ディレクトリの一覧を表示できるような サンプルを探しているところです。 もしご存知の方は、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • PHP 5C問題について

    PHP初心者です。 現在、PHPでディレクトリーツリーを表示する仕組みを作成しています。 初期ディレクトリからフォルダを選択すると選択したフォルダを開くという 単純な仕組みなのですが、”~表”というフォルダが文字化けを起こし 調べていたら5c問題ということがわかりました。 magic_quotes_gpcをOffにしてりstripslashesを使って表示は正しく行えるようになりました。 ですが、”~表”というフォルダを選択すると、scandir:指定されたファイルが見つかりません。という エラーが表示され、その下位階層にあるフォルダやファイルを取得することができません。 5cを含むフォルダの下位階層にあるフォルダを取得する方法を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 環境は、 PHP Version 5.3.6 OS:windows 7 以下、php.iniの設定 mbstring.encoding_translation = On mbstring.http_input = sjis mbstring.internal_encoding = sjis mbstring.language = Japanese

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPでディレクトリが表示される

    WindowsXP,XAMPP,PHP5です。 http://localhost/scheduleが以下の中身になっています。 --Pagesフォルダ --Smartyフォルダ --index.php httpd.confの設定は以下のようになっています。 DirectoryIndex index.php index.php4 index.php3 index.cgi index.pl index.html index.htm index.shtml index.phtml この状態でhttp://localhost/scheduleを実行するとディレクトリが表示されてしまいます。 Pagesの中にもindex.phpがあるのですがhttp://localhost/schedule/Pagesはちゃんと実行できます。 なぜなのでしょうか?解決策が分かる方、アドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • シリコンを原料とする半導体で動く可能性と、シリコンの供給量を考えると、金属シリコンが本位貨幣として機能するか考えている。
  • シリコンの相場が安く操作されている可能性があり、金属シリコンの世界共通の公定価格を設定することで、日本人は発行能力を持つ。
  • 金属シリコンを本位貨幣とすることで、シリコンの価値が上がり、経済的な恩恵を得ることができる。
回答を見る