打ち合せと違う!
打ち合せと違う!
現在、内部の造作がほぼ終了し「木工立会い」を行った時点なのですが、小屋裏の形状が最終
打ち合せ時と違っておりました。
天井高さは1.4mで、これは床面積に計上しないためと言うことで承知はしていたのですが、
外周の壁高さもt1.4mとして断面で四角形状としておりました。
しかし、出来上がってみると断面形状は”台形”になっており、外周の壁高さは60cm程と
なっております。(添付の画を参照ください)
小屋裏の使用用途は私の趣味部屋としたい事、また、展示場の小屋裏を拝見しながら、
十分にイメージは伝えていたつもりです。 しかし、出来上がってみると添付のような台形で、
非常に使い難いものでした。
ハウスメーカには「小屋裏の形状が打ち合せと違うので修正してくれ」と申し出たのですが、
展示場の所長や技術係長などがでてきて「ユニット工法のため、耐震における国への申請はこの
屋根高さのみで、変更することは技術的にできない」とのこと。
かなり粘って、屋根を持ち上げることを話し合ったのですが、結局、「出来ない」と言う結論に
なってしまいました。 そこで、可能なところで対応したいとの事なので、こちらから「仮に屋根を持ち上げる修正をした場合」として、予測で試算し、400万相当として提案しました。 ところが、ハウスメーカからは小屋裏の造作として90万の半額、また、一部改造で30万(計75万)が提案されました。
ハウスメーカからは「いくらまでなら検討できますか?」とのことなので、300万としましたが、
ハウスメーカからは、小屋裏全額と改造で計120万となったまま、再検討となりました。
自分としては、この家を建てる際、小屋裏への思いが強くとても楽しみにしていたのですが、
非常に残念でなりません。
自分の思いなので金額では現したくないのですが、技術的に出来ないと断言されていまったので、
このような形となっております。
そこで、「どの程度が妥当な金額」なのかアドバイス頂きたく、お願い致します。
<補足>
・技術との最終打ち合せにて「外周壁高さ1.4m」としましたが、営業からは「若干C面になる
のでは?」とのこと だったので、断面図と内観のイメージを要求しましたが、でてきません
でした。残念ながら議事録は無し。
・棟上げ(ユニットなのでクレーンで組立て)の際、「ユニットを間違えていないか?」と指摘
しましたが、間違いないとのことで、そのまま組み上あがってしまった。
・木工立会い前に確認要求し、担当展示場の店長、打ち合わせに参加した営業担当、私の3者で
立会い、相違があることを確認。 当時の打ち合せ経緯を確認し議事録として写しを貰いました。
・上記「一部改造」について、その後代替案の検討の際、ハウスメーカより「コンプライアンス
的にハウスメーカが提案するのはマズイのだが、検査終了後に1.4m天井を撤去します」とのこと、
この時は数軒の展示場を管理する支店長だったのですが、支店長自ら技術係長に対し、改造の
指示をだしておりました。 (ちなみに、この日から打ち合せの内容を録音しております)
これから35年もの借金をするのに、納得のできないまま、こんな家に住む気にはなれません。
知見のある方、何卒、アドバイス頂けます様、宜しくお願い申し上げます。
お礼
engelrinaさんこんなに詳しく教えていただいてありがとうございます。いつも使っているアマゾンで扱っているとは知りませんでした。プロフィールの画像は実物ですが。美人でビックリです。特殊なことなので回答はもらえないかと思いましたが、助かりました。engelrinaさんも使っていますか。建設会社の方は自社で印刷所に出していますので、手に入らないと思いました。 本当にありがとうございました。 追伸です。アマゾンでどのように調べたか、教えてください。
補足
engelrinaさんこんなに詳しく教えていただいてありがとうございます。いつも使っているアマゾンで扱っているとは知りませんでした。プロフィールの画像は実物ですが。美人でビックリです。特殊なことなので回答はもらえないかと思いましたが、助かりました。engelrinaさんも使っていますか。建設会社の方は自社で印刷所に出していますので、手に入らないと思いました。 本当にありがとうございました。 追伸です。アマゾンでどのように調べたか、教えてください。