• ベストアンサー

CSSのIDとclassの命名規則は?

CSSのIDとclassの命名規則をお教えいただけますでしょうか? なお、XHTML1.1メインでつくっているのですが、 HTMLのバージョンで違ってくるようなら、それもお教えください? なお、出力エンコーディングはUTF-8です(関係ない?) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

ID属性は、 【HTML】 ・HTMLでは英字から始まり、英数字と"-" と "." ・HTML4.01以降では、"_"と":"が追加 【XHTML】 ・XHTMLでは、英字からまたは"_"から始まり、英数字と"-"".""_"などで":"は使えません。 ・XHTMLでは、xmlからはじめることは出来ません。  XHTMLは未来は不明なので、私は、XMLとして使うときMathMLやSVGを使うとき以外はHTML4.01に戻しましたが・・。作成が楽なので  これはルールではありませんが、そもそもIDはリンクの終点として使うもので、スタイルシートのためにIDをつけることは基本的にありません。  class名は、セマンティック(意味のある)なものをつけています。HTML4.01では、セマンティックな要素が絶対的に不足していたので、その反省からHTML5では、文書構造を示すセマンティックな要素が追加されます。その要素名をclass名に使うようにしています。将来、HTML5に変更するときも楽ですし、なによりも文書構造に従ったマークアップの練習になりますから。  たとえば、    HTML4.01       HTML5   用途 <div class="header">   <header>  いわゆるヘッダ <div class="section">   <section>  本文 <div class="footer">   <footer>  フッター <div class="article">   <article>  記事(独立しうる記事) <div class="aside">    <aside>   本文と関係しない記事 <div class="nav">     <nav>    ナビゲーション <span class="m">     <m>     マーク(他から参照される用語) と言う感じで設定しています。wrapとか、contenerとか、rightとかleftとか意味のない物は使いません。 3.1. 新しい要素 ( http://standards.mitsue.co.jp/resources/w3c/TR/html5-diff/#new-elements ) ・・・検索エンジンが、そこに何が書かれているか理解できるように書くように心がけています。これらのclass名は検索エンジンは理解できるようになっています。  CSSのためにIDを書くことはまったくありませんが、class名はセマンティクなものをつける様にしています。たとえば上記以外ですとappendix(付録),siteMap(サイトマップ),note(ノート),column(コラム),newsなど・・  そうしておくと、CSSを書くときにいちいちHTMLを開く必要もありませんし、CSSは無論、HTMLもその部分に何が書いてあるかわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • xhtmlにおけるid,classの命名規則は?

    表題のとおりですが、 xhtmlにおけるid,classの命名規則は、どのようになっているのでしょうか? マルチバイトがだめなことくらいはわかりますが、 大文字がだめ?、とか、アンダースコアがだめ?とか、 数字から始まるとだめ?など・・・がわかりません。 なお、xhtml 1.0 1.1 また、strict transitional で規則が違っていたら、お教えいただければ幸いです。 なお、、もしよろしければ、それらについてまとめて書いてあるサイトをお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSのCLASSとIDについて教えてください

    CSSのCLASSとIDについて教えてください。IDはDIVと関係なければ別の上下関係ですか??

  • IDとclassとSEOについて

    xhtml4.01のclassとidってSEOに影響するんでしょうか? 僕はclassを使うのが好きなんですが、xhtmlの解説本を読むと大抵ヘッダーやフッター等のレイアウトにはidを使っています。 メンテナンス性を考えてclassを使うのですが、最近SEOにidかclassかで関係あるのかと考えるようになりました。関係ないだろうと思いますが、ちゃんとしたプロの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • SEO
  • css classとidの使い方

    あの、<p></p>内の文をclassを使ってitalicに、<span>内をidを使ってbold,色は赤にしたいのですが。変わりません。どこを直したら良いでしょうか?よろしくお願いします。 <HTML> <HEAD> <LINK href="global.css" rel="stylesheet" type="text/css"> <TITLE>About Me</TITLE> </HEAD> <BODY> <H1>About Me</H1> <IMG src="MyPic.png" alt="MyPic" height="150" width="100"> <DIV class="profile"> <p>My name is blahblah.<br> I am a <SPAN id="attention">Good</SPAN> Student.<br> </p> </DIV>  </BODY> </html> global.cssの内容 .profile{font-style: italic} #attention { font-weight: bold; font-style: italic; color: red }

    • ベストアンサー
    • HTML
  • cssのidとclassの違いについて

    cssのidとclassの違いについて ホームページ作成でcssを指定するとき、同一ページ内に1つしか指定しない場合はidを使用し、同一ページ内に複数指定したい場合はclassを指定しているのですが、使い方はあってるのでしょうか? 独学なゆえ間違った使い方をしているのかなぁと思い質問してみました。 もし間違っていたら正しい使い方を教えてください。またidとclassの意味の違いも一緒に教えていただければうれしいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSでidとclassって結局どう違うんですか?

    CSSを使っているとidとclassが でてきます。ほとんどidだけ使っています。 人のホームページをみていると両方が混在しています。 今更ですがこの二つはどういう違いがあるんでしょうか・・・?またどういう場面で使い分けているんでしょう。何かしらルールでもあるんですか・・・? よろしくお願いします

  • CSSで、IDとCLASSを同時に設定することは可能ですか?

    <div ID="main" CLASS="sub"></div>のように スタイルシートで、IDにメインのスタイル CLASSにサブのスタイルを設定してみて、 とりあえず、firefox、IE6、で確認してみたところ、うまく動きました。 しかし、グーグルで”ID CLASS 同時”等で検索してみても、 同時に使えることが解説されたサイトが大変少なく、 果たして、同時使いは、CSSの構文違反にならないのか不安になり 質問させていただきました。 <div ID="main" CLASS="sub"></div>のようなセレクタ同時使いは、 やっても大丈夫なものなのでしょうか? サポートされていないブラウザがあったりすることはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • divでレイアウトするときのidやclassの命名について

    divでレイアウトするときのidやclassの命名について 図のようなイメージ(デザイン)をもとにコーディングするとします。 太い赤線部分はデザインの一部でなく、divで囲んでコーディングをする、という意味です。 最も外側の赤線、つまりdivには既に #osusume と命名しました。 内包するdivについて、 あなたなら、どのようなid、class、命名にしますか? 例) #osusume{ } #osusume .divL { } #osusume .divL .div2L { } #osusume .divL .div2R { } #osusume .divR { } #osusume .divR .div2L { } #osusume .divR .div2R { } 意味不明でしたら加筆しますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSS idとclassをtableでつかうとき

    内部cssで テーブルに装飾をしようとしていたのですが、 <style type="text/css"> <!-- table.sample td {font-size:12px;} --> </style> <table class="sample">・・・ これは有効でした <style type="text/css"> <!-- table#sample td {font-size:12px;} --> </style> <table id="sample">・・・ これは無効でした なぜでしょう?classとidはそのユニーク性のみの違いかと思っていましたが。 このような機能的な違いもあるのでしょうか。 それとも単に記述ミスですかね。。。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSで、わからないところがあります

    CSSを独学で勉強していますがあるところでソースをもらったのですがこういうのがありました。 CSSのはフォルダを作っています。 default.css import.css style.css の3つです。 内容は下に書いています。 default.cssには @charset "UTF-8"; body { margin: 0; padding: 0; background-color:#FFFFFF; text-align:left; } import.cssには @charset "UTF-8"; /* CSS Document */ @import "default.css"; @import "style.css"; style.css これは他のCSSと同じように沢山書いています。 @charset "UTF-8"; /* CSS Document */ * { font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro','メイリオ',Meiryo,'MS Pゴシック'; font-size: 14px; line-height: 1.6em; } 以下続く 質問1 なぜ3つも必要のなのでしょうか?style.css1つにまとめてもいいのではないでしょうか? 質問2 style.cssの * { font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro','メイリオ',Meiryo,'MS Pゴシック'; font-size: 14px; line-height: 1.6em; } これはアスタリスク*に対して指定しているのでしょうか? 質問3 HTML側にはShift_JISとなっていますが、CSSは@charset "UTF-8";となっており、これって間違いではないのでしょうか? ネットで調べたら、文字化けの要因になると書いていました。 これはあっているのでしょうか? HTML側 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" /> 質問4 <div id="header" style="background-image:url(img/header.jpg);"> <div id="a"> <div id="b"> <h1 id="a">猫の気持ち</h1> <div id="c"> <span class="blue big3 b">猫の気持ち</span> </div> というソースがありました。 <span class="blue big3 b">猫の気持ち</span> の中の、blue big3 bというの指定が見当たりません。 blue big3 b という各自の指定はCSSでされています。 3つを合わせて指定することができるのでしょうか? それともこれってタグですか? <span class="">って、 色、サイズ、太さをこのように指定するとこのようになるのでしょうか? 確かに色は青で太字でしたbig3は不明ですが・・・ 初心者並の質問ですみません。 よろしくお願いします。 CSSの簡単なサイトを見てもやはりよく分からないのです。

    • ベストアンサー
    • HTML