- ベストアンサー
アンテナを二台のビデオに接続するには
今までは一台は再生専用ビデオだったのを録画もできるものに変えました。一台はBS対応、もう一台はBSに対応していません。そういう専門の分配器があるのでしょうか。また、テレビのアンテナ端子は一つしかありませんので、二台のビデオからテレビへ出力する二またのコードがあるのでしょうか。 店で店員にうまく説明できない不安と、違うものを買ってしまいそうな不安とで、こちらを頼ってしまいました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 二台めのビデオもアンテナから入力してテレビのアンテナ端子に出力しないと録画できないのではないかと思ったのですが…。 #3です。 アンテナから1台目のビデオの「アンテナから入力」へ(ここまで現状どおり)、1台目のビデオの「VHF/UHFテレビへ出力」から、2台目のビデオの「アンテナから入力」へ、さらに2台目のビデオの「VHF/UHFテレビへ出力」からテレビへつなげば映ります。 今までより画質が劣るのは避けられません。 > 普通の分配器でBS、地上波、地上波と3つに分けられるということ… 分配器と分波器の定義をはっきりしておきましょうか。 【分配器】(スプリッタ) 入ってきた信号をそのまま2以上に分ける。入口の信号がBS+UVであれば、出口も皆BS+UVで出てくる。ただし信号レベルは下がる。2分配、3分配、4分配などがある。 【分波器】(セパレータ) 入ってきた信号を種類別に分ける。入口の信号がBS+UVであれば、出口はBSとUVが一つずつ。 これでお分かりになるでしょうか。 基本的にテレビの信号は、分配すればそれだけ画質は劣化します。同時に見なくてもつないであるだけで劣化します。2台のビデオが、一方はBSしか入力させない、他方はUV(地上波)しか入力させないという使い方だと、現状の画質を維持できます。
その他の回答 (5)
- rintanhanahana
- ベストアンサー率28% (64/227)
そうですね。(BSもしかりですけど) TVはTVの内蔵チューナーでみてるようなので、どちらかのビデオについているVHF/UHF出力⇒TVへからTVのアンテナ入力につないでやれば、地上波はみれますよね。 あとは、ビデオの再生ですが、これはどちらかのビデオ(再生用と決めたほう)からAVケーブルで接続してOK もし、ビデオのチューナーで録画してる番組を念のためモニタしたければ先の方のようにAVセレクタなるものがそこらの電気屋でうってますから(3000円くらいかな) ビデオ1 ビデオ2とでもスイッチに書いてセレクトしながら確認すればよいかと・・・。
お礼
rintanhanahanaさん、どうもありがとうございます。 かなりわかったつもりになってきました。 なんとか試してみます。
- rintanhanahana
- ベストアンサー率28% (64/227)
壁から分配したら、BSと地上波が1本ずつでますよね。 そこからさらに分配器 (1)(2)のビデオデッキにそれぞれの電波を入れれば、録画だけは可能ではないでしょうか。 ただ、分配器はブースター内蔵ではないので、画質等の劣化は否めませんね。
お礼
たびたびありがとうございます。 なるほど、なんとなくわかってきました。 地上波のほうを分配器でまた二つに分けるのですね…。(ちがってたら恥ずかしいですが)
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
> 一台はBS対応、もう一台はBSに対応していません。そういう専門の分配器… BSと地上波が1本の同軸ケーブルで入ってきていて、一台はBS専用、他方は地上波専用の録画、ということでよろしいでしょうか。一例としてマスプロ電工を掲げておきますが、他社でも同等品があります。 「BS・VU分波器」BSR7A-P(\1,950)、BSR7JL-P(\2,800)、BST7FJL-P(\3,000)、BSRP-P(\2,200) BS録画できるほうで地上波も録画したい、つまり地上波はどちらのビデオでも録りたいなら、普通の分配器を使うか、直列につなげばよいですが、画質は劣ります。 > テレビのアンテナ端子は一つ…ビデオからテレビへ出力する二また… テレビに、「映像/音声(AV)入力端子」はありませんか。ビデオからAVコードでそこへつなぐのが一番です。 テレビに、アンテナ端子しかないのでしたら、二台のビデオのアンテナ出力をスイッチで切り替えることになります。「アンテナ切替器」SW7FN-P(\1,900)などです。
お礼
mak0chanさん、詳しい回答をいただいてありがとうございます。わたし自身、どうもしくみがよくわかっていないのですが、普通の分配器でBS、地上波、地上波と3つに分けられるということでしょうか。
補足
テレビに、「映像/音声(AV)入力端子」はありませんか。ビデオからAVコードでそこへつなぐのが一番です。 それは二台とも接続してあります。 一台めのビデオの背面の「アンテナから入力」というところの下の「VHF/UHFテレビへ出力」というところからテレビのVHFアンテナ端子に接続しています。二台めのビデオもアンテナから入力してテレビのアンテナ端子に出力しないと録画できないのではないかと思ったのですが…。よくわからなくてすみません。
- rintanhanahana
- ベストアンサー率28% (64/227)
補足 2台のビデオから出力~ってとこが、いまいちわからないのですがTVはビデオのチャンネルでみてるのかな?? それでしたら、どちらか1台をつなげばいいですよね。 ビデオテープの映像をそれぞれからみたいなら AVケーブルをTVの入力1,2にそれぞれいれれば見れるのですが・・・。 ちょっと意味がわからないので補足です。
補足
わたし自信よくわからなくて恐縮です。 わかりやすく云うと、同一時間に二台のビデオで別の番組を録画する場合のアンテナとビデオの接続法が知りたいのです。 もとのビデオは既にアンテナと接続してあるので問題ありませんが、二台めのビデオでもTV番組を録画したいのでどうやってアンテナとつないだらいいのかなと…。スミマセン…。 再生に関しては、TVの入力1と2に接続してあるので問題ないのです…。
- rintanhanahana
- ベストアンサー率28% (64/227)
まBS波と地上波が一本の同軸ケーブル(アンテナケーブル)で室内にとりこまれているのかな?? この場合 入り口1箇所 出口2ヶ所の分配器が出ています。これを多様すれば2台につなぐことは可能です。 検索としては 「同軸プラグ 分配」でやってみてください。(PDFファイルですがでてきます)
お礼
rintanhanahanaさん、さっそくありがとうございます。 現在は、回答くださったような方法で、一台のビデオ機に、BSと地上波を分けて接続してあるのです。
お礼
自分がどこを理解していなかったのかということも含めて、たいへんよくわかりました。ありがとうございました。 あとは画質をとるか、欲張って録画をしたいという方をとるか、などなど、よく考えてみます。