• ベストアンサー

アンテナを二台のビデオに接続するには

今までは一台は再生専用ビデオだったのを録画もできるものに変えました。一台はBS対応、もう一台はBSに対応していません。そういう専門の分配器があるのでしょうか。また、テレビのアンテナ端子は一つしかありませんので、二台のビデオからテレビへ出力する二またのコードがあるのでしょうか。 店で店員にうまく説明できない不安と、違うものを買ってしまいそうな不安とで、こちらを頼ってしまいました。

  • OEDIPA
  • お礼率92% (157/170)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.6

> 二台めのビデオもアンテナから入力してテレビのアンテナ端子に出力しないと録画できないのではないかと思ったのですが…。 #3です。 アンテナから1台目のビデオの「アンテナから入力」へ(ここまで現状どおり)、1台目のビデオの「VHF/UHFテレビへ出力」から、2台目のビデオの「アンテナから入力」へ、さらに2台目のビデオの「VHF/UHFテレビへ出力」からテレビへつなげば映ります。 今までより画質が劣るのは避けられません。 > 普通の分配器でBS、地上波、地上波と3つに分けられるということ… 分配器と分波器の定義をはっきりしておきましょうか。 【分配器】(スプリッタ) 入ってきた信号をそのまま2以上に分ける。入口の信号がBS+UVであれば、出口も皆BS+UVで出てくる。ただし信号レベルは下がる。2分配、3分配、4分配などがある。 【分波器】(セパレータ) 入ってきた信号を種類別に分ける。入口の信号がBS+UVであれば、出口はBSとUVが一つずつ。 これでお分かりになるでしょうか。 基本的にテレビの信号は、分配すればそれだけ画質は劣化します。同時に見なくてもつないであるだけで劣化します。2台のビデオが、一方はBSしか入力させない、他方はUV(地上波)しか入力させないという使い方だと、現状の画質を維持できます。

OEDIPA
質問者

お礼

自分がどこを理解していなかったのかということも含めて、たいへんよくわかりました。ありがとうございました。 あとは画質をとるか、欲張って録画をしたいという方をとるか、などなど、よく考えてみます。

その他の回答 (5)

回答No.5

そうですね。(BSもしかりですけど) TVはTVの内蔵チューナーでみてるようなので、どちらかのビデオについているVHF/UHF出力⇒TVへからTVのアンテナ入力につないでやれば、地上波はみれますよね。 あとは、ビデオの再生ですが、これはどちらかのビデオ(再生用と決めたほう)からAVケーブルで接続してOK もし、ビデオのチューナーで録画してる番組を念のためモニタしたければ先の方のようにAVセレクタなるものがそこらの電気屋でうってますから(3000円くらいかな) ビデオ1 ビデオ2とでもスイッチに書いてセレクトしながら確認すればよいかと・・・。

OEDIPA
質問者

お礼

rintanhanahanaさん、どうもありがとうございます。 かなりわかったつもりになってきました。 なんとか試してみます。

回答No.4

壁から分配したら、BSと地上波が1本ずつでますよね。 そこからさらに分配器 (1)(2)のビデオデッキにそれぞれの電波を入れれば、録画だけは可能ではないでしょうか。 ただ、分配器はブースター内蔵ではないので、画質等の劣化は否めませんね。

OEDIPA
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 なるほど、なんとなくわかってきました。 地上波のほうを分配器でまた二つに分けるのですね…。(ちがってたら恥ずかしいですが)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

> 一台はBS対応、もう一台はBSに対応していません。そういう専門の分配器… BSと地上波が1本の同軸ケーブルで入ってきていて、一台はBS専用、他方は地上波専用の録画、ということでよろしいでしょうか。一例としてマスプロ電工を掲げておきますが、他社でも同等品があります。 「BS・VU分波器」BSR7A-P(\1,950)、BSR7JL-P(\2,800)、BST7FJL-P(\3,000)、BSRP-P(\2,200) BS録画できるほうで地上波も録画したい、つまり地上波はどちらのビデオでも録りたいなら、普通の分配器を使うか、直列につなげばよいですが、画質は劣ります。 > テレビのアンテナ端子は一つ…ビデオからテレビへ出力する二また… テレビに、「映像/音声(AV)入力端子」はありませんか。ビデオからAVコードでそこへつなぐのが一番です。 テレビに、アンテナ端子しかないのでしたら、二台のビデオのアンテナ出力をスイッチで切り替えることになります。「アンテナ切替器」SW7FN-P(\1,900)などです。

OEDIPA
質問者

お礼

mak0chanさん、詳しい回答をいただいてありがとうございます。わたし自身、どうもしくみがよくわかっていないのですが、普通の分配器でBS、地上波、地上波と3つに分けられるということでしょうか。

OEDIPA
質問者

補足

 テレビに、「映像/音声(AV)入力端子」はありませんか。ビデオからAVコードでそこへつなぐのが一番です。 それは二台とも接続してあります。 一台めのビデオの背面の「アンテナから入力」というところの下の「VHF/UHFテレビへ出力」というところからテレビのVHFアンテナ端子に接続しています。二台めのビデオもアンテナから入力してテレビのアンテナ端子に出力しないと録画できないのではないかと思ったのですが…。よくわからなくてすみません。

回答No.2

補足 2台のビデオから出力~ってとこが、いまいちわからないのですがTVはビデオのチャンネルでみてるのかな?? それでしたら、どちらか1台をつなげばいいですよね。 ビデオテープの映像をそれぞれからみたいなら AVケーブルをTVの入力1,2にそれぞれいれれば見れるのですが・・・。 ちょっと意味がわからないので補足です。

OEDIPA
質問者

補足

わたし自信よくわからなくて恐縮です。 わかりやすく云うと、同一時間に二台のビデオで別の番組を録画する場合のアンテナとビデオの接続法が知りたいのです。 もとのビデオは既にアンテナと接続してあるので問題ありませんが、二台めのビデオでもTV番組を録画したいのでどうやってアンテナとつないだらいいのかなと…。スミマセン…。 再生に関しては、TVの入力1と2に接続してあるので問題ないのです…。

回答No.1

まBS波と地上波が一本の同軸ケーブル(アンテナケーブル)で室内にとりこまれているのかな?? この場合 入り口1箇所 出口2ヶ所の分配器が出ています。これを多様すれば2台につなぐことは可能です。 検索としては 「同軸プラグ 分配」でやってみてください。(PDFファイルですがでてきます)

OEDIPA
質問者

お礼

rintanhanahanaさん、さっそくありがとうございます。 現在は、回答くださったような方法で、一台のビデオ機に、BSと地上波を分けて接続してあるのです。

関連するQ&A

  • テレビとビデオの接続の仕方。

    こんばんは。 とても、初歩的な事なのですが、 よろしくお願いいたします。 BS内臓のテレビを購入し、業者さんに全て接続して もらいました。 線の順番としては、アンテナ線→テレビ→ビデオです。 番組を見るのは全く問題がないのですが、ビデオの 録画ができません。 説明書などを読んだのですが、あまり詳しく接続に ついて記述されていません。 線(赤、白、黄がついてるもの)でビデオとテレビを つないでるのですが、テレビが入力端子で、ビデオが 出力端子につなっがてます。それは、逆なんじゃない かなと思ったのですが、テレビに出力端子がないの で、混乱しています。付け替えることもできず・・・。 (といいますか、テレビには普通出力端子なんてない ですよね) 説明書にはアンテナ線をビデオに経由させて、テレビ に接続する方法があり、それなら録画できそうかなと 思ったのですが、そしたらBS放送は録画できないのか な?ということでまた混乱してしまいます。(ビデオ にBS内臓なら問題なさそうですが・・・) 説明が長くなってしまいましたが、意味は通じますで しょうか? どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • アンテナの接続は、分配器を使ったほうがよいのでしょうか?

    質問1)アンテナの接続について、教えてください。 (接続1)    アンテナ    ↓    ビデオ(BSチューナーつき)    ↓    TV(BSチューナーつき) のように、アンテナ線(同軸)で接続したとき、ビデオで、BS7を録画して、テレビでBS11をみることは可能でしょうか。 うちの夫は、以下のように接続しないとできないと申しているのですが。。 (接続2)    アンテナ    ↓    分配器→→→TV(BSチューナーつき)    ↓    ビデオ(BSチューナーつき) 現在は、接続2の方法で、接続していますが、機器が増えて、分配だらけになっています。 質問2)分配器は、信号レベルが半分になってしまったりしないのでしょうか。 質問3)機器からのアンテナ出力は、アンプされてでてきているのでしょうか。それと、ただ、分配されているだけなのでしょうか。 以上、すみませんが、教えてください。(*'-'*)

  • アンテナとAVコードの接続

    TVと地デジチューナーとビデオ2台なのですがどのような順にアンテナ、AVコードを接続すればよいのですか? 地デジチューナーはTVへD端子と光ケーブルでつなげましたがアンテナの各所の経路がわかりません。 1台目のビデオで地デジ録画 2台目のビデオでアナログTV録画が出来るようにしたいのですがアドバイスお願い致します。 アンテナ線は ブースターへの接続はTVへとなっており 地デジチューナーは地上デジタル入力 ビデオ1と2とも VHF・UHF入力(アンテナから) 出力(テレビへ)となっており接続の仕方がわかりません。 あと3分配器と2分配器を用意しましたが良いのでしょうか?

  • BSアナログ内蔵ビデオとBSデジタル内蔵テレビのつなぎ方

    BSアナログチューナー内蔵のビデオデッキとBSデジタルチューナー内蔵のテレビをつなげて、BSアナログは録画も視聴もできBSデジタルは視聴だけできればいいのですが、次のどちらのつなぎ方が正しいのでしょうか? (1)BSアンテナ(デジタル対応)からのアンテナ線を直接ビデオのBS入力端子に接続して出力端子からテレビのBS/CSデジタル入力端子に接続する。 (2)BSアンテナ(デジタル対応)からのアンテナ線を2分配して、一方をビデオのBS入力端子に、もう一方をテレビのBS/CSデジタル入力端子に接続する。 NHKのBS1とBS2はBSデジタル放送でサイマル放送しているようですので、それを録画する方法がわかれば、別にBSアナログ放送は録画も視聴もできなくてもいいのですが。 どなたかご指導お願いします。

  • BSアンテナ 何台まで接続可能でしょうか?

    現在、BSアンテナが1基あり2台のテレビに接続して見ています。 新しく買ったテレビ(3台目)でもBSを見たいと思っているのですが厳しいでしょうか? キッチンにあるテレビのアンテナレベルを確認したところ48でした。 これ以上、分配するとアンテナレベルが低くなるのでしょうか? 3分配器とケーブルは用意したのですがまだ試していません。 視聴困難になるならば3分配器とケーブルを返品して BSアンテナを購入したほうがいいような気もしています。 ネットで調べてみましたらBSアンテナが6,000円くらいで購入できるようです。 同じような状況の方からのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • テレビのアンテナ接続に疑問があります

    共同アンテナの地上波アナログ線と自前のBSアンテナ線とを屋外で混合して各部屋に配線しています。 1.居間のテレビにはBS内臓ビデオデッキと外付けのBS-Hiチューナーをつけています。接続は電気屋さんがやりましたが今頃になってよく見てみたら初心者の疑問ができました。 アンテナコンセントから2分配で一方をBS-Hiチューナーへ、一方はBS/UV分配器を経てビデオデッキのBSとUV端子へつないでいます。 疑問(1) BBS-Hiチューナーへの分岐は、BS/UV分配器の下流でビデオデッキのBS端子とに分岐しなくてもいいのでしょうか。現状はBS/UV分配器の上流で分岐しています。 ただ、BS-Hiもアナログも映りは鮮明です。 2.客間のテレビはBS内臓テレビにBS内臓ビデオデッキをつないでいます。 アンテナはアンテナコンセントから2分配器を経てビデオデッキのBS端子とUV端子につないでいるのです。そこそこには映りますが鮮明さがいまいちでなんです。 よく見るとつないでいる2分配器はBS・UV分波器ではなくどうやらUVを2分配するものらしいのです。 疑問(2) これも以前に電気屋さんがつないだのですが、使っている2分配器をBS・UV分波器に換えたら映りは好転するでしょうか。

  • ビデオ・DVDレコーダのアンテナ出力端子について

    一般的な話で良いのですが、ビデオやDVDレコーダのアンテナ出力端子からの出力は入力と比較して減衰するものなのでしょうか。 アンテナコンセント>ブースター>分配器>各録画機器、TV という出力端子を使わない直接接続と、 アンテナコンセント>録画機器>録画機器>TVという直列接続とどちらが良いのか、ご存知の方、ご教示ください。 ちなみに小職、S-VHS、DVDレコーダ、テレビ(いづれもBS内蔵)を6分配器でそれぞれ直結で繋いでいるのですが、 さすがに地上波アナログにスノーノイズが乗ってしまうので、構成を変えようと考えております。 アドバイス賜りたく。

  • 1つのアンテナを2台のビデオとテレビに繋ぐ場合

    アンテナは1箇所です。 それを2台のビデオと1台のテレビに繋ぎたいです。 いくつか案を考えたのですが、どれが一番画像が安定しますか? ケーブルテレビからのアンテナなので電波はそれほど弱くないと思います。 1 分配器を使って3つに分けてそれぞれにアンテナを入力する。 2 分配器を使って2つに分け、1つはビデオを経由してテレビへ。1つはビデオのみに繋ぐ。 3 分配器は使わず、ビデオ2台経由してテレビへ。 これくらいしか思いつきませんでしたが、これ以外に良い方法があれば教えてください。 実験してみるのが一番なのは言うまでも無いのですが、手間と分配器を無駄にしたくないので詳しい方のご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • テレビに2台のビデオの接続

    現在2階のテレビにビデオデッキを1台接続して使っています。 両方ともBSはついていません。 昨日、知人からBS付きのビデオをもらいました。 このビデオを今使っているテレビに接続したいのですが、どこをどうつなげばいいのかわかりません。 BSのアンテナは2階にありジャック(?)もあります。 今のところ、2台目のビデオはビデオを再生して見られるまでは接続したのですがテレビとBSの接続がわかりません。 こんな説明でわかりにくいかと思いますが、2台目のビデオで地上波とBSの録画をする為の接続方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 2台のレコーダへのアンテナのつなぎ方

    電気のことは全く分からず頭をかかえています。現在VHS/BDレコーダとハイビジョンレコーダーを所有しています。フレッツ光のアンテナから2分配器(片方のみ通電)を介して通電側をVHS/BDレコーダーのUV端子に接続し、非通電側をもう一台のハイビジョンレコーダーのBS/CS端子に接続しています。この状態ではどちらのレコーダーもBS/CSが録画できません。最低片方のレコーダーで地デジもBS/CSも録画できるようにしたいのですが、分配器の通電側の端子に分波機を接続してVHS/BDレコーダーのそれぞれの端子に接続したら録画できるようになるのでしょうか。2台とも可能にするには2分配器が両方通電のタイプでなければだめなのでしょうか。