- ベストアンサー
VHSビデオをDVD-RにダビングしてPCで再生する方法はある?
- VHSビデオを家電のDVDレコーダーでDVD-Rにダビングし、ファイナライズする方法を探しています。
- そのDVD-RをパソコンでエンコードしてCD-Rに焼きなおす方法を教えてください。
- TMPEGEncPlus2.5やVideoStudio7を試したが、再生した際に音が出ない問題が発生しました。他にできる方法はありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。再登場でっす。 えっと、わかりました。 じゃあ CD-Rに保存しPCで見れる動画形式には いくつかありますが、ここではVCD形式にしましょう。 画質はVHSの標準から3倍程度って言われています。 今どきのDVDデッキなら見れる形式です。 本当の話、VCDを作成する方法は山ほどあるんです。 FlaskMPEGとかVideoStudioとか、、、 ですからお手持ちのものでやるとしたら、、、 Ulead VideoStudioかTMPEGEncPlus2.5ですかねえ。 ちなみにUlead VideoStudioはもってないので 書けませんけど、できるハズですよー VCD。 取り扱い説明書をよんでみてね。 ビデオCDとかVideoCDとか VCD もしくはSVCDなどの記載があると思う。 ま、もってないんで次いきまーす。 色々、、、ソフトをお持ちですね♪いーなー。 あと、必要なのは 音声をきり分けるDVD2AVIです。 DVD2AVI http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/dvd2avi/ こっからダウンロードします。 インストールしてくださいませ。 で、DVD2AVIを使いVOBファイルを読み込んで DVD2AVIを起動します。 File>OpenでDVDファイル(VTS_01_1.VOB)のある場所を選択します FileListに連番Vobファイルがズラ~と列挙されます。 OKボタンをクリックします。DVD2AVIに画像がでればOKです 下にインジケータバー 右下に{ < > }がありますね? ここで 範囲選択をします。 開始場所と終了場所を決めます File>SaveProjectを選択しプロジェクト名をつけます なんでもいいです、 ここでは vhsとします。 右にStaticsWindowが表示され音声ファイル抽出をはじめます。 終了するとRemainにFINISHと表示されます。 vhs.d2v (映像) vhs AC3 T01 2_0ch 448Kbps 48KHz.wav(音声) の2つファイルが作成されます。 これをTMPEGEncPlus2.5のプロジェクトウィザードで ビデオCD NTSCの形でエンコしてあげてください。 するとmpgファイルが出来上がっていますから。 そのファイルをWINCDRでビデオCDとして焼きます。 方法 WINCDRを起動します(バージョンわかんないけど、私は6) 編集>mpegファイルの挿入 で焼いてみてください。 再生するときは、CD-Rの中のMPEGAVフォルダの中の AVSEQ01.DATファイルをウインドウズメディアプレイヤーで 再生してみてください。いや DVD再生ソフト PowerDVDとかWINDVDとかでも再生できますけどね。 真空波動研でファイルを調べるとこんな感じで表示されます。 [vhs.mpg] MPEG1 352x240 29.97fps 1150.00Kbps 4:3 525line NTSC MPEG1-LayerII 44.10kHz 224kb/s Stereo 263,283,636Bytes なにか?があるときは こう書いてもらえると回答しやすいです。 真空波動研でプレイリストに表示されたものを 右クリックし「詳細のコピー」で貼り付けてもらえれば。 ではでは 参考になれば。
その他の回答 (2)
- boo_boo_suu
- ベストアンサー率62% (848/1360)
おはようございます。 ごめん まず詳しい方だったらごめんね。 結論はできると思うんだけど。 まず、mpeg1ってことはビデオCDでしょ、VCD。 何か手順が違うっていうか(^^;そんな気がする。 >TMPEGEncPlus2.5でMPEG-1にエンコードします。 mpeg1なんだよね??? >それをTMPEGEncAuterでカットしたりメニューをつけたりして、 ...そうしたらこの時点でまたmpeg2になっちゃうじゃん(^^;;あれ? オーサリング時に。あの出力時に、、、、 VTS_01_1.VOB ←これになったらmpeg2だし。 >CD-Rに焼きました。再生してみると映像は出ますが音が出ません。 DVD-Rの間違いでは? CD-Rでうまくいくっけ??? DVD形式って。 単純に、HD上のファイルの時点では再生できます? 音声でます? なら音声の問題だからエンコするときにWavファイルにでも 変換してからエンコすれば大丈夫でしょう。 今の音声(元ソース)の音声は? それをきちんとしてからの話だと思う。 で、単純にmpeg1に変換してお手持ちのライティングソフト (何つかってるか?だけど お勧めはNEROとか)で ビデオCDとして焼けばOKでしょCD-Rに! とにかくTMPEGEncAuterを使わないで編集して純粋な mpeg1形式にしてVCD形式で焼けばいいはず。 このとき 必ず、CD-Rで!VCDはCD-Rで焼きます。 もう一度確認しますが 最終的にMpeg1のビデオCDを作成するんだよね? そうそう、ファイルの中身をしるには 真空波動研 http://kurohane.net/ を使うと便利です もってたらごめんなさいよ。 [表示]->[プレイリスト] にファイルをドロップして中身をみてみて。 オーサリングレートがおかしかったりすればそれが原因。 ではでは。
- 参考URL:
- http://kurohane.net/
補足
こんばんわ。遅くなりまして申し訳ありません。 まず初めに私は詳しくありません。というよりほとんど初心者です。何とかよろしくお願いします。 まず元データは、いわゆる家電のDVDレコーダーで録画したものです。開くとVIDEO_TSというフォルダーが1つ有り中にはIFO、BUP,VOBの3種類のファイルがありました。これをビデオCDと言うかMPEG1と言うか、とにかくCDに焼いてPCで見れるメディアにしたいのです。これが最終目標です。手持ちのソフトはTMPEGEncPlus2.5、TMPEGEncAuter、Ulead VideoStudio 7、Windows Media エンコーダ、ちょっとバージョンが古いWinCDR、DigiOnAuthor2 for DVD、DVD Decrypter、Drag'n Drop CD+DVDなどがあります。 どうかお知恵をお与え下さい。 よろしくお願い致します。 追伸:真空波動研のHP見ましたが、私にはほとんど理解できませんでした。
- hitomi17813
- ベストアンサー率42% (27/63)
専用ソフトを使うと簡単です。
お礼
早速ありがとうございます。 よくPC店で見るソフトですね。 じっくり読んで検討してみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 できました。95%できました。 残り5%はライティングソフトがWinCDR5.0と古くXP に対応していないのでドライブを認識してくれません。(何でそんなものをインストールしているんでしょう私は…)全くトホホ状態です。でもMpeg1のファイルができたときは感動的でした。本当にありがとうございました。