• ベストアンサー

交通事故で長期入院期間中の会社に対する更生年金などの支払いは安くなりますか?

10ヶ月ほど交通事故で入院していたのですが その間の更生年金、社会保険、所得税など 完治後の出社日に今までの分20万円ほど 請求されました。 会社の人曰く「区役所にいけば免除する制度がある」 と聞いたのですがこれは本当なのでしょうか? 他にも安く出来る方法、制度などはありますか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.1

社会保険について回答いたします。 交通事故などの入院の場合は、社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料・年齢によっては介護保険料)の減免はありません。 減免(免除)の制度が適用されるのは、出産後に育児で仕事ができなくなる場合は、出産後56日経過後から子供が1歳になるまでの間の社会保険料は免除されます。 ご質問の場合は、交通事故なので免除の対象外なんですよ。 ただ、給料のかわりに健康保険から【傷病手当金】(標準報酬日額の6割を支給)、もしくは交通事故の相手の保険からの休業補償をいただいているはずなので、そこから社会保険料を支払うようにしてください。

naochanman
質問者

お礼

交通事故は免除の対象外なのですね 勉強になりました 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

減免制度があるのは、出産・育児の場合のみです。 それ以外の場合は、健康保険からもらう傷病給付金で保険料を支払います。 これは会社を通じて申請するはずです。 区役所?は全然わかりません。独自にその区でなにかサービスがあるかもしれませんが、社会保険自体は自治体による違いはないです。 あと、所得税?は休業中に会社からいくらかでも支給があったということでしょうか?基本的に収入に対して税金はかかりますので、収入がなければ(健康保険傷病給付金は非課税)税金はかかりません。

naochanman
質問者

お礼

所得税は支払う必要がないのですね 詳しく明細をみてないので 所得税が含まれてるか見てなかったです^^; 機会がある時に調べたいと思います 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 交通事故で入院中です

    現在、交通事故(信号待ちで追突され相手10の過失)で入院中です。 妻が現在妊娠していて、来週出産予定なのですが、里帰り出産で遠方で出産します。 出産に立ち会う予定だったのですが、入院が長引きそうで立ち会えそうにありません…。 事故後に相手からは一切の謝罪もなく、非常に憤っています。 それで質問なのですが、 ① 相手の任意保険の慰謝料を立ち会えなかった分上乗せできるのか。 ② 上乗せ等が困難な場合、簡易裁判や少額裁判で加害者に直接慰謝料を請求することができるか。できるならば、どこに相談に行けばいいか。 ③ 慰謝料はどの程度請求できるか。 以上、3点について質問します。 結婚4年目にして、やっと授かった第一子なので、夫婦で立ち会いを楽しみにしていたのですが…。 どうかよろしくお願いします。

  • パートの税金、年金など支払いについて

    現在パートで働き始めました。 ちなみに社保はない職場です。 独身で子供1人いますが 成人していて 会社勤めで 扶養には入ってません。 最近まで 国保は3000円くらい、年金は全額免除でした。 ①働き始めて どのくらい稼げばマイナス分を考えても損をしないのか。 ②年金は給与所得でなく年収でどれくらいまでなら 全額免除なのか。 ③例えば年収120万くらい稼いだ場合 どうなのか。所得税、住民税、国保、年金 などの支払い金額の目安。 ④ちなみに稼げてもお昼MAXで120万くらいだと思います。子供の社会保険の扶養に入った方が いいのでしょうか? その場合は月いくらくらい稼げますか? 詳しい方 恥ずかしながらよくこういう事がわかっていないので 簡潔に アドバイス頂けると助かりますm(__)m

  • 交通事故で入院中

    一人暮らしの父が横断歩道のない県道を歩行中車に轢かれ3ヶ月たちます。入院費は病院が相手の保険会社に請求書を送っている様で今のところ支払っていません。まだ示談の話はされないのですがもし過失割合が9対1となると今までの入院費の一割を支払わなければいけないのでしょうか?(交通事故は健康保険が効かないので物凄い金額だと思うのですが)また父は一人暮らしなのでもし示談の前に亡くなってしまうと本人死亡で慰謝料は支払われないのでしょうか? それと示談後は健康保険が効くのでしょうか? 分からないことだらけで不安な日々を送っています。宜しくお願い致します。

  • 父が交通事故で入院しました

    私は結婚して子供がいます。 我が家は共働きなので、子供は近くに住んでいる両親に預けていました。 先日、父が交通事故で入院しました。 母は父の看病に行く事になり、子供を預けることができなくなり、仕事を辞めました。 この場合、私の賃金保証って加害者に慰謝料で請求できるのでしょうか?

  • 交通事故で…

    こんにちわ。 知り合いの子供が交通事故にあい、骨折して入院したのですが、 入院費や今後の治療費は事故を起こした相手の方に支払ってもらう事が出来るのでしょうか? よくわからないのですが、示談金?というのが上記の入院費や治療費という事なのでしょうか? 知人は今回の事故で金銭的に辛いそうです。 入院費や治療費以外にも迷惑を受けたので、その辺の金額も請求出来るのでしょうか? どなたかお分りの方がいましたらお教えください。宜しくお願い致します。

  • 交通事故の保険の件

    身内が交通事故に合い腸骨を骨折しました。六週間の入院を言われました。働き手です。保険屋曰く、100%の過失の為全て加害者の方で致しますと・・ しかし保険やから本人の社会保険を適用して頂ければ慰謝料がその分多く出せると言われました。通常交通事故は社会保険適用外と思われますが保険屋の思惑は何でしょうか? 少しでも自分の会社の負担を少なくする為のみでしょうか?

  • 交通事故に遭いましたが

    交通事故に遭いましたが 先日、親が交通事故に遭いました 道路に油がこぼれていたのが原因で、スリップしたらしいです 歩行者などを巻き込むことはありませんでしたが 車を運転していた親は腰の骨が折れ、入院しています 警察は、人身事故ではないという理由で調べていないそうですが この場合だと賠償を受けることはできないのでしょうか? それとも政府保障事業制度によって賠償金を受けることが可能なのでしょうか? まったく知識がないので分かりやすく親切な回答をお願いします…

  • 交通事故での入院について

    1月末に交通事故にあいました。当方は過失0です。事故後、めまいと膝の痛みの症状があり、病院へいきました。その後、腰の痛みもあり、頚椎捻挫・腰椎捻挫・打撲の診断を受けています。 今回は、めまいについての相談なのです。 最初は、脳神経外科の先生が診てくれていました。受診は、2週間に一度の予約をとってくれていたのですが、事故当時から、めまいがひどく仕事も出来ず、困っていると話したところ、少し休んだほうがいいと言われました。車の運転も止められました。 3月になっても、まだめまいが続くので、先生がたぶん大丈夫だろうけど・・・というのをお願いして、同じ病院の耳鼻科を紹介してもらいました。結局、外因性突発性頭位めまい症というものでした。それから月に1度、治療のため耳鼻科を受診しているのですが、先日受診の前に、めまいがしたので、病院のベットで横になっていたところ、先生が何日か入院して検査をしましょうか?と言いました。私も早く治ってくれないと仕事にも支障がありますので、お願いしますと入院したのですが、治療費を払ってる保険屋さんが、どうして事故から4ヶ月もたっての入院なのか、普通はだんだん良くなるのに、悪化するのは持病が悪化したとか、別の要因ではないのかと言ってくるのです。その場合、治療費は私に請求しますと言ってきました。 お医者さんに確認したところ、事故との関連性の可能性は高いけど、100%ではないと言われました。私は病院にいても、気が休まらないので、退院しましたが、2日間家で寝ています。 この件について、病院の相談員さんに相談していたのですが、先ほど電話があり、今回は、事故との関係はないそうです、言われ納得がいきません。そのことを告げると、自分の聞き間違いかもしれないから、また電話しますと言われました。 今まで、事故との関連があるとの事で通院していての入院なのに、私は黙って、治療費を自分で払うしかないのでしょうか? どなたかお詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 税金と保険と年金の支払いについて

    時給900円で1日5時間、月に18日働きます。 単純計算で月給81,000円、年収972,000円です。 さらに、交通費を毎月25,000円もらいます。1年で300,000円です。 年収と交通費を足すと、1,27,2000円になります。 この場合、所得税・住民税:不要、健康保険&年金:旦那の扶養に入れる。 しかし、交通費を毎月28,000円もらい、1年で336,000円になった場合は、 年収と交通費を足すと、1,308,000円になり、所得税・住民税は不要だが、 健康保険と年金は自分で払わなくてはならない。 この認識はあっていますか?? 交通費がかかる遠方へ勤務すると損するということですよね?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 交通事故の保険金は収入に入りますか?

    夫が交通事故に遭い今年いっぱい復帰は無理なようです。 そのため、給料も支払いがなくいただけるのは相手が過失分払う保険金のみです。 この保険金は非課税だと聞きましたが、保育料の算定になる所得税もナシになるということでよいのでしょうか? また、役所に聞いたら「今年の収入が、半減した場合今年の保育料も減免できる可能性がある」と言われたのですが、そのときに申告する所得にもこの保険金は含まなくても良いのでしょうか?