• ベストアンサー

保険について

結婚し、子供も出来(妊娠6ヶ月)、生命保険・医療保険・がん保険の加入を考えています。 今年、5月にショッピングセンターに入っている外資系保険を扱っているところで、一通り話は聞いて納得していたのですが、保険会社があまり聞かない会社で「もしこの保険会社が潰れたら?」と疑問に思いました。 1. 日本の保険は保険会社が潰れても保障されると聞いたことがありますが、本当なのでしょうか? 2. 外資系の保険会社と国内の保険会社のメリットの違い等はあるのでしょうか? 3. オススメの保険の入り方(生命保険・医療保険・がん保険の会社、種類を変えるなど)あれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mkcjn1789
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.1

こんにちは!では早速ですがお答え致します。 1.保険会社がつぶれたら  現在わが国には「生命保険契約者保護機構」という組織があります。万が一保険会社が倒産した場合に備えて出来た組織です。これにより生命保険に契約した契約者の保険契約は守られます。 しかし、契約内容がそのまま完全に保護されるとは限りません。例えば、契約した保険金額の減額や保険期間の短縮など倒産した保険会社の状況などについて減額割合などはすべて共通とは言えません。 これまで千代田生命、協栄生命、日産生命、東邦生命などが倒産しました。 この時も契約内容の減額などがありました。 またこの機構に加入しているのは国内で営業している国内系や外資系の生命保険会社ですが、小額短期保険業者などはこの機構には加入していません。 2.外資系と国内系  基本的には両社共にお客様に毎にメリット、デメリットはあります。ただ考え方の違いやイメージ等が先行しています。いずれもお客様にとって大切なのは「財務内容・商品開発力・販売チャンネル」などです。 各社から「ディスクロージャー」が発表されています。また経済雑誌なども会社の内容を知る手段です。 更に最も重要なのは「担当者」です。「知識・人生経験・素早い対応力」+「相性」これにすべて完全に合致する担当者に巡り合うには、時間がかかるかもしれません。 「大切な人生とお金に付いて」担当者に託すわけですから、お客様の人生観や将来設計に付いての話しを徹底的に聴く事がまず選定の重要な第一条件です。だから担当者に転勤があるとか、すぐに退職しそうな雰囲気(腰掛け的に生命保険会社に入社する人)を感じる場合は避けたいですね。 担当者に「なぜ生命保険会社での仕事を選んだのか?」をお客様が質問してお客様が十分賛同する事ができる人がいたらその人を担当者に選定すれば良いと思います。 3.保険の入り方  まず(1)「保険の基本形」を理解してください。これによってお客様が希望される生命保険のカタチが理解できます。 (2)保険に加入する目的を明確にして下さい(4つのリスクに備えます:死亡・病気・老後・介護のリスク) これらのリスクに対しての優先順位を考えて下さい。ご結婚されてお子様がいらっしゃれば、まずはご主人様が死亡された場合のご遺族の生活費の確保ですね。次は病気に対する医療保障ですね。更に奥様が万一の場合の保障も優先順位が高いですね。 (3)既に御準備されている「厚生年金保険・健康保険等」の公的保障を把握しましょう。 いままでこの事をお客様に説明しないで高額な保険金額を契約させる体質が旧態依然の保険会社にありました。これを説明できる担当者かどうか見極めて下さい。 同様に医療保障も入院日額の根拠、一入院の入院日数と入院日数限度日数、一日目から給付される等について明確にお客様に説明できるか? 保険の付加価値があるかどうか?(健康相談サービス・最適な医療機関の紹介・セカンドオピニオンや専門医の紹介などが付加されているかどうか?) 医療はより高度で専門化されてきています。医療保険で特に大切なのは健康である為に、病気になった時の為の「納得のいく安心感」が得られているかどうかです。 (4)個別の保険に契約が宜しいと思います。死亡保障や医療保障は終身タイプが宜しいと思います。ただし、御主人の死亡保障はお子様が成人されるか?就職するまでか?」期間を決めたらその期間に必要な保障額を算出してそれに見合った収入保障保険に契約されると無駄が無いと思います。 2人に1人の割合で発症する「がん」に対する「がん保険」も必要ですね。出来れば、がん診断給付金が複数回支払われる。悪性がんと診断されたら以後の保険料が免除される事が必要ですね。あとは支払い期間を考えて下さい(毎月の保険料負担を軽減するなら全期型の支払い方法で支払総額を抑えたいなら何歳又は何年間の短期支払いにされる。 (5)各社一様に内容が充実しています。できれば一社にまとめると保険の保障内容や目的などが把握し易いと思いますね。また一社によると場合によっては支払い方法やその他によって保険料のコスト削減が可能になります。 重要なのは「保険の加入目的」「保険商品の付加価値」「担当者との相性」です。 御参考になれば幸いです。  

coppertruc
質問者

お礼

デスクロージャーというものが各保険会社から発表されてる事は恥ずかしながら、初めて知りました。 詳しく教えていただき、ありがとうございました。 アドバイスを参考に、進めて行きたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

>保険会社が潰れても保障されると聞いたことがありますが、本当なのでしょうか?  生命保険会社は保険料の一部を将来の保険金などの支払いに備えて積み立てます(責任準備金)。この額が削減されることがあり、通常の契約であれば破綻時点の責任準備金の90%+αになります(保険金が90%保障されるわけではありません)。さらに予定利率引き下げなど契約条件の変更が行われます。  保険契約への影響は掛け捨て型の定期保険や医療保険などは保険金額の減少幅が低く、貯蓄性がある終身保険、個人年金保険、学資保険などは保険金額の減少幅が大きくなります。詳細は下記URLを参考にしてみてください。 ■生命保険文化センター:生命保険会社が破綻した場合、契約はどうなるの? http://www.jili.or.jp/knows_learns/q_a/life_insurance/life_insurance_q21.html  上記のことから保険会社の破綻が気になるのであれば掛け捨て型の保険を利用されたほうが良いかと思います。 >外資系の保険会社と国内の保険会社のメリットの違い等はあるのでしょうか?  商品の傾向や営業の手法などに違いがありますが、それはあまり知る必要がないことのように思います。担当者については良い方にめぐり合う可能性が皆無とは言いませんが正直あまり高くありませんし、保険の担当者は頻繁に変わることが多いです。  また担当者が良いかどうかはご質問者様が保険に詳しくないと判別できません。結局、保険についてある程度知識を持つようにされて、内容がわからない保険については極力利用を避けて分かるものだけ利用されたほうが良いかと思います。 >オススメの保険の入り方あれば教えてください。  上記の回答でも書きましたが保険料を支払うからといって保険金が支払われるとは限らないことが分かります。なので保険を利用する人は保険の支払条件を理解しておく必要があります。  保険の選び方ですが保険会社というよりは保障内容や支払条件が把握しやすいシンプルな保険を利用すべきだと思います。シンプルな保険は概ね保険料も安価な傾向です。  挙げられている生命保険、医療保険、がん保険についてざっくり書きます。  生命保険は被保険者に万一があった場合、生活に支障をきたす人に保障額(=保険金)を残す仕組みです。必要性は被保険者に経済的に支えられている人の有無になり、保障額は保障範囲(期間や人)が目安になります。  ご質問者様の場合、お子様が誕生していますので生命保険の利用は検討されたほうが良いです。上記の回答から安価な保険料で保障額を高額に設定できる掛け捨ての定期保険の利用を検討されたほうが良いと思います。必要な保障額は年々減りますので、一定期間ごとに保障額の見直しが必須です。 ※保障額の算出は保障したい人の生活費や教育費×保障したい期間から遺族年金や退職金、貯蓄などを引き、葬式費用などを足すという感じです。  医療保険は病気になった場合、治療費の一部か全額を保障する仕組みです。必要性は治療費や入院中の生活費が貯蓄及び健康保険の保障範囲を越える確率になり、保障額はその差額が目安になります。なお健康保険の保障範囲は広く、高額療養費制度や傷病手当金を考えると実費はそれほどかからない場合があります。  ご質問者様の場合、30代であれば保険料も高額でないので貯蓄を優先するために利用を検討されても良いかもしれません。ただ住宅購入や子供がある程度育つなど大きな支出が無くなり、1回入院あたりの保障額を貯蓄から支払っても貯蓄計画に支障がなくなれば解約を検討してはと思います。 ■高額療養費制度 http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/dl/100714a.pdf ■傷病手当金 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,271,25.html  がん保険はがんなど特定の病気になった場合に治療費の一部か全部を保障する仕組みです。必要性は医療保険と同様に治療費が貯蓄及び健康保険の保障範囲を越える確率になり、保障額はその差額が目安になります。  ご質問様の場合、がん家系、食習慣に問題がなければいるのか自身で判断する必要があります。治療費は高額になる可能性が高いので検討するのであれば診断手当金が高額なものを。なおがんになる確率はそれほど高くないので(2人に1人がんになる確率は結構高齢です)落ち着いて考えてください。 ■NIKKEINET:医療保険 http://health.nikkei.co.jp/ins/point/index.html  以上ざっくりになってしまいましたが、とりあえずの判断材料になればと思います。ただ出来ればご自身で納得行くまで保険もしくは家計関連の書籍などで調べられたほうが良いかと思います。  保険は一生涯で住宅の次に大きな買い物ですので、検討は十分してください。また保険は貯蓄と違い支払条件を満たさないと財布として機能しませんので、内容が理解できるものを利用してください。  そして自分のライフスタイルにあった保険を選んでください。ライフイベント(出産、住宅購入など)を書きだして家計収支や貯蓄残高の推移表を作成してみてはいかがでしょうか。そのほうが将来にわたって保険を上手く利用出来ると思います。 参考になれば幸いです。

coppertruc
質問者

お礼

必要な分だけを保障する保険を選ぶ事が必要ですね。 保険会社×商品数がたくさんあって、面倒に感じますが、一生付き合って行くものですからこの機会に、家計や将来設計を見直して慎重に決めたいと思います。 丁寧なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生命保険について教えて下さい

    何点か生命保険について教えて貰いたいことがあります。質問のどれか一つでも分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 (1)癌になっても入れる医療保険はありますか?喘息の持病も持っています。 無審査で入れますってうたっている所なら入ることは可能なのでしょうか?もし何かあったときに払って貰えないなんてことはないのでしょうか? (2)外資系の保険会社だと健康な人が入っていて病気になって入院しても支払われないという話を国内の保険会社勤務の友人から聞きました。 そんな事をしていたらたちまち信用なくして破綻してしまうと思うのですが「実際そうなった人がいるよ」と聞かされればやはり心配です。自分の所に入って欲しいためのセールストークでしょうか? (3)保険会社が破綻したら保障はどうなりますか? (2)の友人が「外資は撤退したらそれまでで保障も何もなくなるよ」と言っていました。「じゃあ国内の保険会社が破綻したらどうなの?」と聞き返すと話をはぐらかされてしまいました。国内のも破綻したらそれまでってことなのでしょうか? 質問攻めですみません。よろしくお願いします。

  • 医療保険のがん特約について質問させていただきます。

    医療保険のがん特約について質問させていただきます。 33歳の女性です。24歳のときに 国内生命保険会社の生命保険に加入し、 疾病特約、がん特約、女性疾病特約等、おそらくフルカバーの 医療特約をつけていましたが、15年毎の更新、 60歳以降も払い続けなければいけない点、 60歳以降の死亡保障が10万程度である点、 80歳以上で更新できない点などを考慮し、 その点をカバーした外資系の保険に変えることにしました。 しかし、昨年、子宮頸がん検査の際に子宮頸部のポリープが見つかっており、 その件を告知にて詳細に書いたところ、この医療保険では がん特約をつけられないとの結果を昨日頂きました。 (ポリープは、その場で、医師がピンセットとプチっととったごくごく小さいもので、 組織診の結果も、結果は良性でした。) この医療保険の契約手続きは、9月下旬に行い、 特約をつけられないとの結果を頂いたのが、昨日(10月14日)でした。 9月上旬に、同じ外資系保険会社の他の商品(生命保険、収入保障のもの)が 通っていたこともあり、この保険が通らない、などとは夢にも思わず、 国内生命保険会社の保険を9月末に解約してしまっていました。 (ポリープにそこまでリスクがあるとの認識も、あまりありませんでした。 あまりに軽い処置、医師の説明だったもので・・・) 自分の至らなさが、本当に腹立たしいのですが、 どうにか、がんを保障することはできませんでしょうか。 今回入ろうとしているものは、医療保険そのものは入れるそうですが、 がん特約がつかない、とのことです。 せめて、子宮以外のがんの特約をつけるとか、期限付きで保障外とか、 といった形にしたいと思うのですが、他の保険も含め、現状難しいのでしょうか。 必要とあれば、医師の診断書等、準備するつもりです。 33歳にして、保険にも入れないほど、がんリスクが高いのかと 精神的にも非常に参ってます。 ちかくプランナーと会うので、その前に自分の方針を少しまとめたく思ってます。 どうかアドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 保険の見直しについて

    主人(37歳)が加入している生命保険が、数年後に掛け金が上がるタイプのものでした。 そこで、下記の保険の見直しを考えています。 ●がん、病気の保険 ・・・ アフラックの新・健康応援団MAX ●死亡保障 ・・・ 損保ジャパン DIY生命 がん保険と医療保険は別々のものが良いのでしょうか? 別々の場合、医療保険でオススメのものがありましたらご紹介ください。 また、保険の支払は3ヵ月後からになりますので、 現在加入している保険は、新しい保険に加入後3ヶ月経ってからの方が 良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • がん保険と生命保険

    がん保険などの加入を考えています。 現在は医療保険・生命保険ともに何も入っていません。 夫(34歳)私・妻(30歳)子供はいません。 マンションを2年前に購入済み。 貯蓄はありません。 夫→会社員(年収500万) 妻→専業主婦 私の母が、現在癌で闘病中の為、がん保険には必ず加入したいと思っています。 生活費に余裕がないのでできれば15000円以内で夫婦二人の加入を考えています。 ※アフラックのがん保険フォルテ(終身) 日額10000円のプラン。 ※SBIアクサ生命の死亡保障(10年定期) 2社に加入を考えています。 悩んでいる点は、 ・がん保険フォルテに医療特約をつけるかどうか。 ・がん保険に医療特約をつけず、SBIアクサ生命の医療保険に  加入するかどうか。 ・医療保険を終身にするか定期にするか・・・ ・死亡保障は2000万円くらいを考えていますが妥当かどうか。 月々の保険料が多くならない様になど考えていたら 色々と混乱してきてしまいました。 それぞれの家庭やライフスタイルなどによって変わってきてしまうとは思いますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • おすすめの医療保険とがん保険の組み合わせを教えてください。

    おすすめの医療保険とがん保険の組み合わせを教えてください。 医療保険とがん保険の加入検討中です。 オススメの保険や実際に加入している保険などを教えてください。 オススメのポイントや、何が決め手で加入したのかなど知りたいです。 参考にさせてください。32歳、女性、独身です。 保険を選ぶ際のチェックすべきポイントなどもお願いします。 希望条件は 一生涯続く保障。 手術の保障範囲(種類数)は広いほうがいい。 外来手術(入院しない手術)でも手術給付金が出るほうがいい。 がん保険 上皮内がんでも保障 一時金が何度でも出るか、初回に沢山もらえる 診断されたときにもらえる。 今検討中のもの オリックス「CURE」 ひまわり「健康のお守り」 アフラック「新EVER」 アリコ「やさしくそなえる医療保険」 ソニー生命「総合医療保険(無配当)」 がん保険は オリックス「がん保険Believe」 ソニー生命「終身がん保険(08)無配当」 東京海上「がん治療支援保険(無配当)」 などです。 それぞれの違いや、メリットデメリットあれば知りたいです。 ここに書いた以外のものでも良いものがあればオススメしてください。 あと特約の付け方。 女性特約って必要なのか? 通院保障って付けるべき? 三大疾病特約や生活習慣病特約ってどうなのか? 保険料免除特約について なども知りたいです。 なるべく安くて希望に合うものを見つけられればいいのですが。 医療保険とがん保険を合わせて月額1万円以下の予算で考えています。 年払いにしたほうが安くなるらしいので年払いで考えています。 それとネット通販での申し込みのデメリットとかありますか? 何社か保険代理店で今相談中なのですが、もしも同じ保障内容で通販のほうが安くなるのなら通販で申し込んでもいいのかなと思っています。代理店で申し込むほうが安心感はあるのかもしれないですけど。 今月中に保険決めたいのです。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 生命保険どうしていいか迷ってます。

    私は会社員28歳、妻27歳(パート)で、現在私が大同生命の医療保険に妻が全労災の総合医療に加入しています。 ちなみに、 夫婦でオリコ生命のがん保険にも加入しています。 どれも掛け捨てです。 子供はいませんが先々欲しいと考えてます。 最近、生命保険と終身保険に加入しようと各社から (通販中心)資料を取り寄せて検討してますが、 終身はオリックス(300万)でと検討してますが 生命保険をどこにしようか迷ってます。 (希望額は、私が2000万程度。妻1000万です) 生命保険は妻の保証も一緒にと考えてます。 ただし家計に余裕はありません。 ちなみに全労済とDIYとオリックスなどで迷ってます。 最近は1年組み立て型や、主契約以外に医療保障や がん保証の特約がついているのが多いので すでに加入している医療保障を解約してもいいと 考えてます。 ただしDIYは1年更新で逆に掛け金が上がって行く為 さきが読めません。画期的なのでしょうが 素人には不安もあります。 どうかアドバイスお願いいたします。 それともう一点、大同生命の5年型利差配当付新医療保険 に加入中ですがその5年目が、今年6月にやってくるので 乗り換えるにのもいい時期かな~と思ってます。 ですがこの5年型利差配当付とはどのような メリットがあるのでしょうか? 自分では、よく理解してませんでした。

  • 【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは

    【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは?】 日本では国民皆保険制度で医療費が1〜3割負担で済みます。さらに100万円を超える高額医療費は高額医療費制度で最大9万円の出費で済みます。さらに傷病手当で月給の2/3が支給されます。 医療費控除制度があるのにがん保険や生命保険に加入する必要があるのでしょうか? 障害が残っても自立支援医療制度があって補助金が出ます。 必要がないのでは? いるのは病院の大部屋が嫌で個室が良いという人はがん保険や生命保険に加入せずに貯金しておけば良いのでは?ベッド代のためにがん保険や生命保険に加入しているようなものですよね。

  • がん保険について教えてください。

    がん保険の加入検討中です。 今、アフラック21世紀がん保険、あんしん生命ガン治療支援保険、日本興亜生命がん保険の3つを検討中です。 がん家系ではないので、ある程度の保障でいいのかなと思っていますが、なかなか絞り切れません。 それぞれのメリット、デメリットまた、お勧めがあるようでしたら、教えてください。

  • 24歳 女性 保険に入りたいです。

    生命保険を探しています。 ◎24歳 ◎女性 ◎福岡県 ◎収入 200万/年 ◎女性特約・がん保険付き希望 今、県民共済(総合保障1型+医療特約1型)に加入してるのですが女性特約が付いてないので不安に思っています。 家族にガンになった人、亡くなった人が多いので不安に思っています。 収入も少ない(アルバイトではありません。)ので高い保険への加入は難しいです。 オススメの保険を教えていただけませんか?

  • 医療保険・がん保険について

    医療保険+がん保険について (別のところでも質問したのですが) 現在28歳加入保険 ・医療保険 キュアレディ加入 60歳払い済み 2400円/月 検討保険(ほぼ気持ちかたまってますが最終確認) キュアレディにがん特約をつけるかどうかで迷っていたのですが、セカンドオピニオンサービスが優れている富士生命のがん保険ゴールド(終身掛け捨て)を勧められ、これに加入しようと思います。 がん保険ゴールド ・がん診断給付金100万 ・初回診断給付金100万 月支払計1650円 (キュアレディに+1050円でがん特約つけるより保障は手厚いと感じています。) が、保険市場に相談しにいったところ、メディケア生命のメディフィットAを勧められました(汗) キュアレディ以上に医療保険の保障範囲が手厚くなり、がんもカバーされるとのことです。 がん保険については富士生命にしようと思っているのですが、上記の話を聞いて、医療保険をメディフィットAに乗り換えるか迷っています。 キュアレディから乗り換えるのは、60歳払いこみの金額で月々の保険料を払ってきたのでもったいないなという気持ちと、25歳に加入しているのでメディフィットA乗り換えで保険料が上がるの嫌だなーと思ってます。 そこでご質問させてください。 1.医療保険、がん保険の組み合わせとしてキュアレディ(がん特約無し)+がんゴールドだと不十分でしょうか? (不十分な場合はお勧めプランもアドバイスください) 2.キュアシリーズは保障範囲が狭いといわれましたが、どう違うんでしょう??手術の範囲が88種類(大きく分けて)とは聞くのですが、掛かりやすい病気などで保障されないものってあるんでしょうか?? 3.メディフィットが優れている点はなんでしょうか? 私の考え方: 貯蓄もそこそこあり、公的サービス(高額療養費)の存在も知っているので、保険料にそこまでお金を掛けたくないのが本音です。ただ、せっかく加入してるのに病気になったは払われないわだったら嫌だなと思います。(キュアレディは入院保障5000円の分に加入しました) がん保険に対して両祖父(胃がん、肝臓がん)、および母が発症したため怖くて探し出しました。 保険辛口ランキング50読んだり、いろいろ調べすぎて煮詰まってますorz

専門家に質問してみよう