• 締切済み

2011年度の法政大学・国際文化学部の入試について

2011年度の法政大学・国際文化学部を、英語・国語・政治経済で受験された方に質問いたします。 (※政経受験でない方は、英・国についての情報だけでも大変助かります) 最近三ヶ年と比べて、英・国・政経の問題の出し方は変わっていましたでしょうか?(例・「英語では今まで恒例だった穴埋めがなくなって、長文が増えた」等) それとも、出し方は特に変わらなかったのでしょうか。 過去問で対策をして臨む受験生にとって、出し方が変わるということはかなり印象に残ることですから、受験された方はまだ覚えていらっしゃるのではないでしょうか。覚えている点だけでも結構ですので、ぜひ教えて頂きたいです。 というのも、赤本購入に際して、2010年までの過去問は今年発売のものに比べてとても安価で手に入るので、2011年度の問題の出し方が特に変わっていないのであれば今年のものを購入せずに済ませたい、と考えた次第です。 どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

「印象」をここで聞かなきゃ不安なくらいなら、さっさと最新のものを買っちゃうほうがいい。 税込2,079円が、一年古ければブックオフなどで500円だとしても差額1,500円あまりが安心料だとすれば安いものだと思います。他の二つの学部も最新のものがついているわけだし。 あるいは出題形式くらいであれば、書店で現物を見れば新傾向だったらすぐわかる。周囲に書店がなくても、夏休みなんだし教材物色のために街に一日くらいは出たほうがいい。その電車代と時間が惜しいくらいなら最新版をオンラインで注文しましょう。 どこに資源を投入するか、というのは将来働くうえでも大切なことで、受験において過去問費用をケチるのは戦略として賢いとは思えません。

関連するQ&A

  • 大学入試過去問の配点について

    受験生です。 東進のサイトから、過去問をダウンロードしてトライしていますが細かい配点がわかりません。もちろん赤本を買えば良いのでしょうが。。。。。 どなたか教えていただけないでしょうか❓ 2012年度法政大学 社会学部 A方式I日程の英語です。 よろしくお願いします。

  • 法政 人間環境学部 入試

    私は法政大学人間環境学部に行きたいと考えている高三です。 夢が変わり理系の人間ですが行きたいと思っています。 英・数の二科目試験と英・数・国の三科目試験 どちらの方が合格しやすいですか? 記述模試で国語を受験したことがありません(>_<) ちなみに偏差値(河合塾) 記述模試 英語 57 数3C 54 マーク模試 英語 57 数学 59 国語 62 です。 回答お願いします。

  • 大学入試にあたって

    現在高校1年生で今年の4月から高2になります。 今からでは相当がんばらないと遅いのかもしれませんが大学受験を考えています。志望している大学は明治大学(政治経済学部)と法政大学(文学部)で、国・英・政経の3科目で受験したいと思っています。 私は高認を取得していて学校で出席する必要のある科目はほとんどありません。授業に出ないため受験科目以外は勉強しなくていいので、他の人より大学受験の勉強する時間はたくさんあります。 勉強をするのは嫌いではないです。ただ、周りの人と毎回競い合って…!というのは苦手でまだ塾には通えていないです。。高3生になったらこんな悠長なこと言ってられないのは承知です。けれど今はまだ自分1人でできる勉強をしていたいと思っています。 政治経済や国語はなんとかなるのですが…英語の勉強に困っています。どなたか、MARCHクラスの大学入試(一般選抜)をご経験の方で『この教材がよかった!』というようなご推薦の問題集がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 法政大学全学部統一日程方式(T日程)の対策について

    情報をお持ちの方、ご解答お願い致します。 今年度よりスタートする法政大学全学部統一日程方式(T日程)の 受験を検討しています。 今年度から始まったこともあり、赤本も出ておらず、 どのような傾向でどのような対策をとればいいのかわからずに困っています。 ホームページなどを見たのですが、特に傾向についての記載が見つからず、 傾向によって受験するかどうかを決めたいので、情報をお持ちの方は教えて下さい。 経営系の受験を検討しています。国語(現代文)・英語の情報のみで構いません。 些細なことでも良いので、ご解答、何卒よろしくお願いします。

  • 法政大学 GIS(グローバル教養学部)

    今年、2011年の法政大学のGISの入試結果は約560人受験で45人合格。 倍率約12倍でした。 問題も2008年の学部創設以来年々難しくなり、今年も例年に無く難しかったです。また、二教科入試と甘く見てましたが、その分英語が驚異的な難しさでした。 個人的な意見ですが、学部によっては英語は早稲田より難しいと感じました。 この流れですと、来年法政のGISは偏差値が上がりますかね?? また、法政のGISは今年でようやく4学年そろいます。 一期生の就職状況などにより、今後も受験生増加、問題の難化もありうりますか?? 最後に、個人的に、法政大学はMARCHでは落ち目でバカとある人は言いますが。 正直、GISは別格だと思い、今後中央の法学的存在に成長していきそうですがどう思いますか??? 分かりにくい質問ですが、多くの人の意見が聞きたいです。

  • 法政大学 法学部 国際政治学科

    受験生の高校3年生です。 マスコミや広告、出版に興味があります。 学校に法政大学、法学部の指定校推薦があり、先生に勧められました。 国際政治学科のグローバル・ガバナンスコースでそのようなことが学べるというのですが・・・ 正直、よく分かりません。 オープンキャンパスには行く予定なのですが、8月に入ってからなので、学内選考と日にちが近く、なるべく早く、なるべく多くの情報が知りたいです。 英語は好きなので、英語に力を入れている学部、学科には抵抗はないのですが、今まで考えていた学部とはあまりにも違う法学部ということで戸惑っています。 法政大学、法学部、国際政治学科ではどのようなことを学ぶのでしょうか。 やはり、政治学が中心で、マスコミ学などはあまり学べないのでしょうか。 法政大学についてのことも知りたいので、何か知っている方がいらっしゃったら些細なことでも教えていただけると幸いです。

  • 法政大学情報科学部の受験勉強

    現在高2、来年法政大学情報科学部コンピュータ科を受験したいと思っているものです。 今年のセンターが終わってから自分なりに少しづつ勉強を進めてきました。 現在やっている勉強は 英語:英単語(EG4500という学校でもらった単語帳)覚え(今年の3月31日までに一通り覚える) 数学:黄チャートIAIIB(今年の3月31日までに一通り解き終える)・数IIIを学校の授業にそって4stepで復習 物理:手をつけず 今年の3月から四谷学院の個別指導にいこうと思っています。 英語の文法・長文読解、物理、数学入試演習等は塾に入ってから教えてもらおうと思っています。 英単語・チャートは一通りやりきった後に2巡目にはいろうと思っています。 このような勉強法で大丈夫でしょうか? また数学のチャートについてなんですが、 現在は黄チャートを使っていますが、法政大学情報科学部を受験することを考えたら黄チャートでは不十分でしょうか? やはり青チャートを使うべきでしょうか? 上記の2つのことについて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 近畿大学工学部 大学院の入試について。

    平成21年度一杯までは働いてましたが、大学院を目指す事にしました。 一般入試で受けるのですが、過去問題が公開されておらず右往左往。 本学と違い、英語は担当教員が作るそうで。 赤本をやるのが良いのか、センター向けの参考書が良いのか。 学部生からではなく、一般で受けられた方は居られますか? 英語の出題、対策について一言頂ければ幸いです。

  • 法政大学について

    こんばんは。 現在高校3年で今年大学受験をする予定の者です。 志望校はまだはっきりとは決まっていませんが、哲学や宗教学を学べる大学に進みたいと考えています。 さて、そこで質問なのですが 私が現在進学を考えている法政大学文学部哲学科について、どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけませんか?学科の雰囲気など、なんでも良いです。 また、他にもおすすめの大学があれば教えてください。(国公立・私立どちらでも難易度は法政かそれより下くらいで) お願いします。

  • 西南学院大学入試対策について

    西南学院大学入試受験経験のある方、合格経験のある方にお尋ねします。 西南の経済を受けようとしている子に入試のアドバイスをしたいのですが、私は国立しか受けた経験がないため、自信をもってアドバイスをすることができません。(私にできることといったら、過去問から問題傾向を類推するばかりで、受験した方が共通に持っている常識のようなものが、私にはありません‥) 過去問と「即戦ゼミ 英語頻出問題総演習(桐原書店)」(←私大系の定番だと聞いたもので‥正しいですか?)のほかに、 「これはやっておくべき!」 「西南の受験生はみんなこれをやりこんでる!」 「西南の問題を解くにはこの問題集が有効かも」 と、いったものはありませんでしょうか。 また、西南の問題を解くための演習として、関東系私大の問題集と、関西系私大の問題集、どちらか有効だったりしますでしょうか。 科目は、英・政経・国です。 情報お待ちしています。