• ベストアンサー

悪露の変化

帝王切開で出産し2週間になります。 悪露の状態ですが生理用ナプキン普通の日用を1日三回交換する位の量で、色は赤く【生理の血と同じ状態】粘りけがすごくあります。汚い話で申し訳ありませんが又から20cm位延びたまま垂れ下がる状態で親指の爪位の大きさの塊が出ています。2週間位たつと色も薄く変化すると聞きましたが私の状態は問題はないのでしょうか?詳しいかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

20cm垂れ下がった部分も含めると、塊自体大きい気がしますが。 人によって違うのですが、不安なので私だったら問い合わせます。 一度、産院に問い合わせてみてはいかがですか?

tonpipijp
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 帝王切開後の悪露について

    9月末に帝王切開で第一子を出産した者です。一ヶ月検診では子宮内もきれいだし、卵巣も腫れてないということで経過順調と言われました。 今は悪露も3日に一回くらいナプキンにおりもののようなものがついてるくらいです。 ですが、昨日おんぶして買い物を2時間ほどしたら、夜になってナプキンに出血(生理のような感じ)していました。 帝王切開は、普通分娩に比べて悪露が出にくいと言われましたが、みなさんはどれくらいまで悪露が続きましたか? しばらく落ち着いていたのに、動いたりして量が増えたりしましたか? 教えていただけると、ありがたいです!お願いします。 

  • 悪露終了直後の生理はありえますか?

    先日、第2子を帝王切開で出産し、産後16日が経ちました。 帝王切開でだったせいか、悪露が10日程で終わってしまい、またその2日後ぐらいから鮮血でサラっとした感じのものが出てきています。 悪露の終わりは赤→薄い茶色→クリーム色へと変化していたので、おそらく終了したのだと思いますが、まだ悪露が続いている状態なのでしょうか、それとも生理再開でしょうか? 因みに1人目の時は経膣分娩で、悪露は1ヶ月程続き、その1ヵ月後位に生理が再開しました。 私は現在、28歳で完全母乳です。

  • 産後15日で生理?悪露?

    今日で産後15日になります。 帝王切開で、バキュームみたいな機械で お腹の血液の掃除をしていたせいか 産んだ直後から悪露はほとんどありませんでした。 多くても生理4日目とか、トイレでポタッと落ちる程度でした。 退院してからはますます悪露が少なくなり、 ナプキンが必要ないぐらいまで減り、 ここ数日は全く出なかったので止まったのだと思っていました。 そんなとき、昨日突然ドバッと何か出る感触があり 見ると鮮血でした。 今日は昨日よりも多く出ています。 生理二日目までは量はいきませんが、それに近いものがあります。 これは・・・生理なのでしょうか? でも産後たったの2週間で生理ってあるんでしょうか。 一人目のときは1年来なかったので、 今回も悪露だといいな、とは思うのですが。

  • 産後2ヶ月目で出血。悪露?生理?

    帝王切開で出産してからそろそろ二ヶ月になろうとしてます 先日出血がありました。 下着に鮮血が結構ついてまして。どろどろはしてない感じでした 生理なのかと思いナプキンをしてますが その後は茶色いオリモノがチョロチョロと続いてます もしかして悪露なのでしょうか 痛みは何もありません 受診する程のことなのか悩んでます 今まで、生理でも先に鮮血が出ることなんてなかったので そこが気になります(茶色おりものが出てからでした) 悪露か生理か見分ける方法ってあるんでしょうか あと、生理だとしたら早くないですか? まだ授乳中なので心配です 母乳が出なくなるんでしょうか

  • 悪露のことで困ってます…

    8/12に息子を出産したのですが、悪露が最近肌色になって量も少なくなったと思ったら生理の時のような綺麗な血の色になり、塊が出てくるのが多くなりました… Googleで調べたら塊の出過ぎが良くないと書いてあって心配です。 塊が少し大きいかな?と思うのですが… かかりつけの産院に行ったほうがイイのですか? 教えてください。

  • 悪露(至急)

    1ヶ月前男の子を自然分娩で出産しました。 悪露の色が変わり段々減ってきたときに 真っ赤な鮮血が一週間くらい続いてます。 量は結構おおくて、たまに1センチくらいの血の塊が何個かついてます。 悪露と続いて生理くることあるんですか?量が多いので心配です 病院は明日いきますが 不安でたまらないのでよろしくお願いします

  • 産後二週間目の悪露について

    二週間前に出産しました。 産後一週間は悪露で赤い血が出ていたのですが、 ここ2、3日は血では無く黄色や茶色のものが出ていて量も減っていました。 ですが二週間目になる今日は いきなりまた血が出始め量も増えました。 塊などは出ていません。 トイレに行く度痛むのは 産後すぐから相変わらず痛いです。 ナプキンかぶれもあると思います。 念の為に受診するべきでしょうか? 今のところ母乳だけ与えています。 産後は里帰りしているので 子供の世話しかしていません。

  • 生理?悪露?

    10月3日に出産しました。 先週あたりに、透明のねばねばしたおりものが2日ぐらいあって今日からナプキンに血がつくようになりました。悪露は茶色で、ほとんどつかないまでになっていたのに、これは生理なのか悪露なのか。。母乳で育ててるんですけど母乳の場合生理が始まるのは遅いと聞くのに2ヶ月もたたないうちに再開はありえるんですかね?

  • 産後の悪露について

    12月あたまに出産(帝王切開)をおえたものですが、悪露(おろ)について気になることがあり投稿させて頂きました。 出産後は大量の悪露(出血)があるのは、自然なことですが、産後1ヶ月経たない頃に、生理の終わりかけのような茶色っぽい悪露が少量出ていたのもなくなり、「もう終わったのかな?早い方かな~?」と思っていたのですが、2、3日して、またおりものに少~~しだけ血が混ざったような、濃い黄色のものが何度か出ていました(←少量)。 「悪露の残りかな?」と思っていて様子を見ているとまたなくなり、1ヶ月検診の内診で子宮の具合を診てもらっても特に何も言われなかったのと、私もそこまで気になっていなかったので、先生に何も聞かず終わってしまったのですが、今日下腹部に何度か痛みがあり、トイレへ行った時結構な量の出血(茶色っぽい)がありました。その後も鮮血が少量ずつ続いております。 生理再開にしては早すぎると思ってるのですが、これはまだ悪露の続きでしょうか? 個人差はあると思いますが、悪露というのはだいたいどれぐらい続くのでしょうか?また出血があったり、なかったりするものなのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 産後、悪露の中のかたまり…。

    産後27日になります。 帝王切開で出産し、産後2週間で生理最終日程度の出血量になり、産後3週目には茶色のモノがほんの少しだけ出るようになりました。 しかし、今日の夕方(産後4週目)になって、生理用品いっぱいにぐにゅぐにゅした肌色のような茶色のようなかたまりがでてきました。 大きさは2つおりの携帯を閉じているときくらいの大きさ(10cm)です。 そして、夜になると、下腹部にたまに鋭い痛みがあります。 何か子宮のトラブルだといけないので明日受診しようと思うのですが、同じような経験された方いますか?? あのかたまりは何なんでしょうか?? 悪露ってあんな大きなかたまりが出てきても普通なのでしょうか?? 何かご存知の方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 閉所恐怖症の方について知りたいです。デイサービスでのトイレ介助に関して聞かせていただきましたが、閉所恐怖症の看護師はトイレ介助が難しいようです。
  • 閉所恐怖症の方がトイレを利用する際にドアを開けたままにするのかについても知りたいです。
  • 閉所恐怖症の看護師の存在を考慮しつつ、デイサービスや公共の場でのトイレの利用方法について教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう