• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな特殊な歌をどう感じますか?)

こんな特殊な歌をどう感じますか?

このQ&Aのポイント
  • この曲自体は未来への希望を歌った素晴らしい曲なんですが、聞くとどんな気分になりますか?
  • 私は何かしらけちゃいます。あなたはどう感じますか?
  • ナチス党の党歌「旗を高く掲げよ」です。戦争は二度と起こって欲しくないですね。ご感想をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.2

おっしゃるように、しらけます。 感動する人はナチス党員のみか。 団結を促し、離脱をことのほか恐れた上層部の思惑がすぐった歌になった? 質問者様には、フランス国家も聞いてみてください。 別に右翼ではありませんが、聞き比べると「君が代」の良さが理解でき、 なぜ起立しないのか、裁判まで起こす教員の気持ちが判らない。

wander391
質問者

お礼

>団結を促し、離脱をことのほか恐れた上層部の思惑がすぐった歌になった? 同感です。多くのドイツの若者を戦争に駆り立てた、血塗られた歴史を持つ歌ですね。 せっかくの良いメロディや詩が台無しです。 フランス国歌もメロディは素晴らしいのに、歌詞は「敵は悪魔のごとく血に飢えたり」とか過激ですね。敵とはドイツ人のことです。 英国国歌も外国人排斥の歌詞が問題になり、二題目は外国人の前では相手が感情を害するのでうたわない事になっていると聞きました。 まあ勝てば官軍という一面は、この種の歌にはつきものですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんにちは! 嫌な歌です。 でも質問者様もしらけちゃったんでしょ?だったら、ここにわざわざUPする? その方が疑問です。 しつれいしました。

wander391
質問者

お礼

ユダヤ人虐殺とかナチスに関わるもろもろの事を考慮せず、純粋に曲自体はどう感じるかお聞きしたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時代・世の中を変えた曲って何だと思いますか?

    私は ・エルビス・プレスリーの「ハート・ブレイク・ホテル」 ・ビートルズの「シー・ラブズ・ユー」、長い間イギリスで歴代シングル売り上げ一位でした。 ・最初にアメリカ人にロックンロールを認知させた、ビル・ヘイリーの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」 http://www.youtube.com/watch?v=F5fsqYctXgM&feature=fvst ・日本でフレンチ・ポップスの火付け役となった名曲、ミッシェル・歩ルナレフの「シェリーに口づけ」 ・これは恐ろしいナチス党の党歌「旗を高く掲げよ」 http://www.youtube.com/watch?v=NSVTlpRCFks&feature=related 曲自体は未来を力ずくでも奪い取るという内容の曲なんです。 http://www.youtube.com/watch?v=NSVTlpRCFks&feature=related 歌詞 1. 旗を高く揚げよ! 隊列は厳然たれ! 雄々しく確固たる歩武もて 突撃隊は行進す。 共産主義者と反動勢力の 弾に倒れし同志らは 魂となりてなおも 我らが隊伍とともに進めり。 1. Die Fahne hoch! die Reihen dicht geschlossen! S.A. marschiert mit mutig-festem Schritt, |: Kam'raden die Rotfront und Reaktion erschossen marschier'n im Geist in unsern Reihen mit :| 2. 道を開け。 褐色の軍勢が征く。 突撃隊員のために、 その道を開けよ! 幾百万の人ら 希望に満ちて 鉤十字を仰ぎ見ぬ。 自由とパンある日は ここに始まらんとす。 2. Die Straße frei den braunen Batallionen Die Straße frei dem Sturmabteilungsmann! |: Es schau'n auf's Hakenkreuz voll Hoffnung schon Millionen, der Tag für Freiheit und für Brot bricht an :| 3. 最後の闘いに 今ぞ点呼は鳴りわたる。 我ら すでにして 戦いの備えは万全なり! やがてヒトラーの旗は すべての街路にはためきて、 奴隷の時代は 間もなく終わりを告げん! 3. Zum letzten Mal wird nun Appell geblasen! Zum Kampfe steh'n wir alle schon bereit! |: Bald flattern Hitlerfahnen über allen Straßen, die Knechtschaft dauert nur noch kurze Zeit! :| 4. 旗を高く揚げよ! 隊列は厳然たれ! 断乎たる歩武もて 突撃隊は行進す。 共産主義者と反動勢力の 弾に倒れし同志らは 魂となりてなおも 我らが隊伍とともに進めり。(訳・私) 4. Die Fahne hoch! die Reihen dicht geschlossen! S.A. marschiert mit mutig-festem Schritt, |: Kam'raden die Rotfront und Reaktion erschossen marschier'n im Geist in unsern Reihen mit :| 私も戦争は二度と起こって欲しくないです。 「先入観を持たずに聴くと、けっこう名曲だな。でもヒトラーはこんな曲でドイツの若者たちを洗脳し、戦場に送ったんだな」とか「ユダヤ人の大量虐殺」とか色んなことを考えてしまいます。 三番目の「奴隷の時代」というのは、第一次世界大戦に負けたドイツが課せられたベルサイユ条約のことです。 二番目の「鉤十字」は、ナチスの党のシンボル「ハーケンクロイツ」です。 時代を変えた曲って何だと思いますか?

  • Je früher man beginnt mit

    この文章の訳を教えてください。よろしくお願いいたします!! Je früher man beginnt mit den Kindern, da kann man ihnen noch ein sehr gutes Rhythmusgefühl erklären und sie auch schon in die richtige Linie zum Tanzen bringen. Und auch, damit sie ein bisschen ein Musikgefühl bekommen, ein Taktgefühl. Das ist halt schon wichtig.

  • 和訳ならびに独訳をお願い致します。

    和訳ならびに独訳をお願い致します。 ja, wir können Ihnen die Winterjacke für XX,- Euro anbieten ( züzüglich Versandkosten !). Wir haben noch je einmal die Jacke in der Größe S und M an Lager. Bitte teilen Sie mir mit, was wir für Sie tun dürfen. Mit sportlichem Gruß, 下記点線内を独訳にてお願いします。 --------------------------------------- ご返答ありがとうございます。 注文をする前に最終確認をお願い致します。 【商品名】税抜き価格 XXEUR 上記お値段で間違いありませんか? ---------------------------------------

  • ドイツ語の訳をお願いします!

    今、ドイツ語版の『ハムレット』を勉強をしているのですが、訳がわからなくて困っております。完璧な訳ではなく、一例としてでもいいので何方かお願い致します。 少し量が多いです(*_*) Er beklagt in diesem Zusammenhang gewisse Vorgänge des öffentlichen Lebens: die Peitschenhiebe und Schmähungen der Mitwelt, des Unterdrükkers Unrecht, des Überheblichen Hohn, die Zögerlichkeit der Justiz, die Unverschämtheit der Behörden. Wir müssen davon ausgehen, daß er als Prinz in seiner Person nicht sondersonderlich unter gerade diesen Übeln zu leiden hat. So beweisen seine Gedanken, daß er ausgesprochen sozial mitfühlend, gar volksnah empfindet. Eine solche Volksnähe zeigt sich auch sonst im Stück. Sie ist schon zu erkennen aus der Resonanz seiner Gefährten in der ersten Szene, als es um die Pfilcht der Wachleute geht, dem jungen Hamlet das Erlebnis mit dem Geist anzuverfrauen, sodann aus der Art, wie Hamlet mit Horatio und Marcellus spricht, auch mit den Schauspielern und mit den Totengräbern. Dagegen ist seine Distanz zum glatten und berechnenden Gehabe des Hofstaats im ganzen Stück wiederholt zu sehen.

  • 翻訳してください。お願いします。

    ドイツ語で手紙が送られてきたのですが、翻訳できません。 どなたかわかる方がいればお願いします。 Worte sollen dich erreichen, dich erfreuen und dir deinen Tag verschönern. Hände sich dir entgegen strecken, um dir Kraft und Stärke zu geben. Füße auf dich zukommen, die gute Wege mit dir gehen wollen. Augen auf dich gerichtet sein, die dich beschützen werden. Düfte dich umschweben, die dich in herrliche Träume versinken lassen. Herzen für dich öffnen, um dir Wärme und Liebe zu schenken. Gedanken dich bewegen, die dich frei und glücklich machen.

  • ドイツアマゾンで・・・

    ドイツアマゾンで、ショッピングカートを見ていると、上部にこのような文章が現れました。 どういう意味かご存知の方教えてください。 商品代金から30ユーロ引いたら額も分の右側に提示されています。 どうぞよろしくお願いいたします。 30 € Startgutschrift für Sie Startgutschrift Beantragen Sie die Amazon.de VISA Karte für 0 € Jahreskartenpreis im 1. Jahr, sammeln Sie Bonuspunkte für alle mit ihr getätigten Umsätze und sichern Sie sich eine 30 € Startgutschrift auf Ihre Kartenabrechnung. Angebot gilt nur bei erstmaliger Kartenbeantragung.

  • 独語文章の訳

    Schon sah er sie zurueckkehren, ging aber aus Scham auf die Seite und gestand frei:in seinem zu grossen Vertrauen auf seine Behendigkeit habe ihn das langsamste Tier vom der Welt beschaemt.(er=der Hase) 上記の文章においてわからないところがいくつかあります。 (1)なぜin以降が副文になっているのか。 (2)seinemの後に何が省略されているのか。 また、前置詞句が入り混じっておりうまく訳ができません。 どなたかお願いします。

  • ドイツ語の文章、おしえてください

    NHKの「まいにちドイツ語」のテキストにでてきた文がわからないので 教えてください。その文は、 ...., so geht die Ungerechtigkeit, die sie in dem Besuche fremder Länder und Völker (welches ihnen mit dem Erobern derselben für einerlei gilt) beweisen, bis zum Erschrecken weit. テキストの訳は、 「そうすれば、これらヨーロッパ人がよその土地や民族を「訪問」 (ここで「訪問」というのはヨーロッパ人にとっては征服の言い換え にほかならない。)するときに発揮する不公正さはもはや恐ろしい までの域に達している。」 となっています。 上の文で一行目の「sie」及び2行目の「ihnen」はヨーロッパ人を意味 するものと思います。 わからないのは2行目から始まる丸括弧の部分、(welches ihnen mit dem Erobern derselben für einerlei gilt)で3点あります。 (1)derselben について derselbenは辞書を引くと「同一の」とありますが、上の文のderselben はどの名詞を修飾しているのでしょうか?後どうしてderselbenと 女性三格なのでしょうか?derselbenはどのように訳出されているのでしょうか? (2)einerleiは辞書を引くと「一様な」又は「単調の」とありますが この文でfür einerleiはどのように訳出されているのでしょうか? (3)丸括弧の部分は welches ihnen für das Erobern gilt と言い換えてもよいのでしょうか? 以上3点です。わかる方がいらしたら教えていただけたらと思います。 よろしくおねがいいたします。

  • ドイツ語についての質問

    以下がどうしても分かりません。 ドイツ語がお詳しい方、教えていただけませんでしょうか。 1. Es wird nur heute gearbeitet. の意味、「今日はただ働かされた」でしょうか、この句におけるesの使い方が不明 2. Die Deutschen essen mit Messer und Gabelのmitの後になぜ冠詞が省略されている理由 3. Haben Sie ein Zimmer freiのfreiがなぜ後置されている理由、ドイツ語の形容詞は前置では? 4. Das Akarenga ist in Yokohama ser bekannt.のAkarengaにDasが必要な理由 5. Die Deuschen sind Weltmeister im Reisen, so oft wie sie faeht kein anderes Volk ins Ausland.は、「ドイツ人は旅行の世界チャンピオンで・・・、の後、どのような和訳にしていいのか、またこの構文をどうとらえていいのか不明 6. Es wurde gestern nur gefaulenzt.は、「昨日はただブラブラしていた」、の意味か、またこのesをどうとらえていいのか 7. Die einzelnen Staedt dort sind fur die meisten Deuschen zwar wundershoen und wirken historisch gepraegt.のhistorisch gepraegtのwirken historisch gepraegtをどういう意味にとらえるべきか、どういう構文か、gepraegtの使い方がはっきりしない 8. Endlich Urlaub, morgen fliegen wir nach LondonのUrlaubになぜ冠詞が省略されている理由 9. Du solltest dich wirklich scheiden lassen, so kannst du doch nicht mer weiter leben.のso kannst以降の句をどのような和訳としてとらえたらいいのか 10. ich habve jetzt schon einen RisenbammelのRiesenbammelが自分が所有の辞書に見あたらないので意味が不明 11. sprich Anglizismenが自分が所有の辞書に見あたらないので意味が不明 宜しくお願いします!

  • ドイツ語をおしえてください。

    schon, east, noch nicht, nicht mehr の練習です。 a. Unser Sohn ist gestern sechzehn geworden und fahrt schon Mofa. 昨日16歳になって、既に Mofa を運転してる。 b.Sein Fahrrad findet er jetzt ganz langweilig; er will nicht mehr Fahrrad fahre. たいくつなので、もう乗りたくない。 c.Unsere Tochter ist funf und kommt erst nachstes Jahr in die Schule, aber schon gut schreiben. やっと来年小学生、でもすでに字を書ける。 d.Sie findet Fahrrader jetzt auch langweilig und mochte auch schon Mofa fahren. ????? e.Aber das darf sie naturlich noch nicht. 以前は夜中に目覚めることが続いたが、今は静かに眠って、もう夜中に起きない。 j.Mein Mann und ich stehen meistens schon um sechs Uhr morgens auf. たいてい6時には既に起きてる。 k.Da schlafen die kinder noch; so fruh sind sie noch nicht wach. ????? f.Das kann sie erst mit sechzehn. ????? g.Unsere Zwillinge sind erst dreizehn Monate alt: Max lernt schnell und kann schon alleine essen. 双子はやっと8か月で、Max は学ぶのが早く、既に一人で食べられる。 h.Klaus ist ein bisschen langsam und kann das leider noch nicht allein. Klaus はちょっと遅くて、残念ながら一人ではまだできない。 i.Fruher ist er dauernd in der Nacht aufgewacht, doch jetzt schlaft er abends ruhig ein und wacht auch nicht mehr in der Nacht auf. 子供はまだ寝てる。彼らはまだ起きない。 意味を教えてください。 ところどころ、全然わからないところがあります。 私の書いた意味はあってるのでしょうか。 特に erst がわかりません。